不動産売買・投資

全6100件中5581~5600件表示
  • 不動産の名義について質問です。

    不動産の名義について質問です。 今現在、私(妻)が遺産相続したマンションに夫婦で住んでいます。私の名義になっています。 このたび一戸建てを購入する予定でいますが、その際、もしもこのマンションを売却して 資金にした場合は、新居の名義は私の名義になるのでしょうか? 夫婦の名義にする、または夫の名義にすることができるのか、 またその方法と経費などをご存じでしたら、おしえてください。

  • 今住んでいる賃貸マンションが競売で落札され、退去をしなければならない状

    今住んでいる賃貸マンションが競売で落札され、退去をしなければならない状況になっています。 落札者は、転売目的の不動産業者です。 この物件は、私が住む以前の賃借人が部屋で自殺をした、という事故物件です。落札業者は、あえてそのような物件を安く仕入れて転売し利益を出すという業者です。 先日、その業者と会い、話を聞いたところ、2つの選択肢を提示してきました。 ・1つは、40日以内に退去するならば50万を私に支払う。 ・もう1つは、退去するのに40日以上かかるのならば、最長6ヶ月間はそこに住んでてもいいが、契約を 切り替えるので手数料を私がその業者に支払わなければならない。 というものです。 私にとっては突然出て行けと言われて非常に混乱しています。退去するのであれば、お金を貰って引越しの費用に当てたいですが、40日以内に引越し先が決まるのか不安です。今の住まいは事故物件ということで、家賃が周辺相場の半額位で住んでいます。同じ条件で引越し先がすぐ決まるとは思えません。 このような場合どのように交渉すればよいのでしょうか?また40日以内というのは何かに定められた日数なのでしょうか?金銭面で余裕がないので非常に困っています。是非、良いアドバイスをお願いいたします。

  •  中古住宅の瑕疵担保責任

     中古住宅の瑕疵担保責任  購入予定の物件は日本有数の不動産開発業者(以下業者という)の分譲住宅。  築20年で5年前に地盤沈下があり、業者がくい打ち工事を実施。  一体は業者が開発した街で、泥炭地なるも分譲時は杭は打たず。  分譲後は毎年業者が自ら調査し、レベル値が下がった為に建物をジャッキアップし、杭打ち  工事を実施。(実際は住んでいた家が傾いた感じはなっかた模様)  現状家の中を見ても傾き、不具合は感じません。  今回上記分譲住宅を業者から購入した個人と売買契約(仲介は業者の子会社の不動産会社)  を結ぶ予定ですが、契約後に地盤沈下の影響が発生した時に業者の瑕疵担保責任を問う事は  できないのでしょうか?  不動産の法律に詳しくなく、ご存知の方!回答をよろしくお願いいたします。

  • 不動産の売買について教えてください

    不動産の売買について教えてください 中古のマンションの売却を検討しています 例えば、チラシに売却価格 3000万円とある場合、不動産会社の買い取り価格はいくらになるのでしょうか? リフォームしたほうが高く見積もれると思うのですが、リフォームとかは、自分で行って売却したのがよいのか、不動産会社に任せたのがよいのでしょうか? 売却して、新たに建てる場合、税金とか違うのでしょうか?

  • ミサワホーム・ヘーベルハウス・大和ハウスなどと、(同じ職種ですよね?)

    ミサワホーム・ヘーベルハウス・大和ハウスなどと、(同じ職種ですよね?) 野村不動産・住友不動産・三井不動産 などはどこがどう違うのでしょうか?仕事内容の違いなどが分かりません。 素人なので教えてください。

  • 年収450万位で買える家は?住宅ローンは?

    年収450万位で買える家は?住宅ローンは? 現在夫年収450万妻250万、30歳、子供なしです。(いずれはと考えています) 家の購入を考えていますがいくらくらいの額なら無理なく買えるのがわかりません。 今買いたいと思った物件は3000万円。 頭金は500万あります。 ボーナス年20万として月いくらくらいの返済なのでしょうか? フラット35S20というのが組める家らしいのですが金利変動よりも得なのでしょうか? この額だと将来子供が産まれたら生活は厳しい状態なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 競売の入札は インターネットなどで地方から可能ですか?

    競売の入札は インターネットなどで地方から可能ですか?

  • 住宅ローンの担保についてです。

    住宅ローンの担保についてです。 先日現金で土地を購入。 そこに新築する事になり、既に基礎工事がはじまってます。 ローンはフラット35Sを利用する事になってます。 手数料は全額現金で支払予定。 建築費は10%を現金、足りない分がローンになります。 この場合、住宅ローンを組む時に土地は担保になってしまうのでしょうか? 今更なにを聞いているんだという質問ですが、ご教授頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 法務局で住所を調べても登録していない建物はどういう事ですか?

    法務局で住所を調べても登録していない建物はどういう事ですか? 税金が安くなるとか 何か得はあるのですか?

  • 構築物の所有権について質問です。自宅敷地前に接して自治体所有の水道用地

    構築物の所有権について質問です。自宅敷地前に接して自治体所有の水道用地があり、この用地は数か月前に個人から自治体が用地として購入したものです。この土地は里道とも接しており他の住民も道路として以前から使用してました。この取引の数か月前に前所有者の個人が私に「この土地を通行していたので通行料を払え」と言ってきたので拒否したところ、車の出入りができない様に二段のブロック塀を嫌がらせで作られました。問題の土地に水道管が通っており、私が拒否した後に自治体に土地の使用料の要求があったようで結局、自治体が買い取ました。その際、ブロックは「しばらく残す」ように売主から要望が口頭であったらしいです。私は自治体に所有権が移転したのを確認し、ブロック塀を壊す旨、自治体に伝え撤去しました。ブロック塀を残す事については自治体として劣化等により壊れたものは修復しないとの考えと言われ、暗黙の了解を得ていると思います。その後、元の所有者の個人が売買の契約にはブロック塀は残す事が条件だったと主張して再度ブロック塀を建てました。(善意で復元したと主張)自治体は口頭の要求と所有権について確認中ということで態度を保留。質問としては(1)今は自治体所有の土地に前所有者が口頭の要求(約束)としてブロック塀を作るのは合法でしょうか?(2)売買の際の口頭での「しばらく残す」という要求はいつまで有効なのでしょうか?前所有者は自治体に何度も乗り込んで関係者も困惑しているようです。

  • 不動産競売の時に 落札できなく 払い戻しのための書類とはなんですか?

    不動産競売の時に 落札できなく 払い戻しのための書類とはなんですか?

  • 持ち家を売りたいのですが、なかなか買い手が見つからずに困っています。今

    持ち家を売りたいのですが、なかなか買い手が見つからずに困っています。今は近所の小さな不動産屋に頼んでいるだけなのですが、インターネットを使う等もっと効率的なやり方があるような気がします。何かよい方法はないでしょうか?場所は福岡県です。

  • 北道路の土地。どちらが日当たりを望めますか?

    北道路の土地。どちらが日当たりを望めますか? マイホーム探しをしています。近所に10区画ほどの土地が分譲されることになりました。 予算の都合上北道路の土地に限られそうです。日当たりを望める土地を希望するのですがどちらがいいでしょうか。 (1)縦南北に15m、横東西に7mの長方形の土地。 東側が2.5mほどの幅の敷地延長部分(旗型の竿の部分)の土地。 西側は隣家が建っている。(午後になると(1)の土地の部分は完全に家の陰でした) 南側は家が建つ予定 (2)縦南北に13.5m、横東西に7.8mの長方形の土地 東側が5mほどの幅の敷地延長部分の土地。 西側が2.5mほどの幅の敷地延長部分の土地。 南側は家が建つ予定。 (2)が東側からの採光が望めそうな気がします。 (1)でも縦が長い土地ですので南側を十分にあければ(それでも5mがせいぜいかと思いますが)日当たりが望めるのかどうか・・・ 現地を見てみないと何とも判断しがたいと思いますがアドバイスいただければ幸いです。

  • 住宅ローンを組んでマンションを購入したいと思っています。

    住宅ローンを組んでマンションを購入したいと思っています。 会社員の夫が組むことになりますが、夫は義父が銀行から借りている事業資金の連帯保証人になっています。(土地が担保です) この場合、住宅ローンを組むことは可能でしょうか? 夫自身には、他に借り入れ等はありません。

  • 等価交換を利用した共有不動産の名義の整理について

    等価交換を利用した共有不動産の名義の整理について 3人姉兄弟(生計は別々)で2ヶ所の不動産A、B(ともに土地・家屋)を共有しています。将来の売却・相続を考えて不動産Aの名義を姉に一元化するため、不動産Aの兄弟2人の持分と不動産Bの姉の持分とを交換したいと思っています。このAとBの交換部分の価格を相続税評価額×持分で比較すると、土地についてはほぼ同じ(5%程度の差)です。家屋については両者に約2倍の開きがありますが、どちらも古い建物であり、金額的には土地の価格の7%以下に過ぎません。このような場合、 1.土地の等価交換は可能か 2.家屋は別個に売買となるかと思うが、土地の等価交換に伴う交換差金とみなして、売買の差額についてのみが譲渡所得として課税されるのか 3.どこに相談して、どのように話を進めればよいのか をお伺いさせていただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 固定資産税評価額とは 一年に一回その評価額を払わなければならないのです

    固定資産税評価額とは 一年に一回その評価額を払わなければならないのですか? 教えてください。

  • こんにちわ。

    こんにちわ。 これから家を建てるのですが リビングが東側です。南側は キッチンの小さい窓しかありません。 東側がリビングの間取りの方がいましたら 住み心地を教えて下さい。お願いします。

  • 一戸建てかマンションかで迷ってます。

    一戸建てかマンションかで迷ってます。 当方61歳妻と二人暮らしで今まで社宅暮らしでした。

  • 戸建購入に関して

    戸建購入に関して 戸建購入に関して質問させて下さい。 現在、主人29歳地方公務員・私30歳パート・4歳と2歳と猫の5人家族です。 しかしながら、現賃貸マンション(家賃¥67,000)はペット不可の所なので、ペット可に引越し先を探している段階なのですが、どうせ引越すのならもう戸建購入(新築でも中古でも)を考えていい時期になってるのでは…とおもいはじめました。 しかし主人が頭金が全然貯まってないのに・・・と主人の兄に言われたのもあって、頭金の貯金を最優先に考えています。でも4歳の長男が小学校入る時に戸建を買おうと言ってくれました。 しかし私はペット不可のマンションに猫を後2~3年住まわせるのはよくないと思うのです。 だから、住宅購入時期を早めたい(優遇制度もあるし)と思っているのですが、主人は頑として意見を変えません。 今の段階で頭金は200~300万(諸費用含む)はは出せます。 皆さんは、2~3年待つのと、年度内にでも・・・ どちらがいいと思いますか? 宜しくお願い致します。

  • 特殊な物件のローンについて

    特殊な物件のローンについて 特殊な物件のローンについて教えてください。 現在購入を考えている築20年2300万円の中古物件に、賃貸用のワンルームが2室ついています。 新車を即金で購入したばかりで貯蓄が手数料ぶんくらいしかないので 全額ローンでの購入を考えていたのですが、 このように居住部分の他に賃貸用の部屋がある場合、 全額ローンは組めないものでしょうか。 公務員ですので一般的な物件ならば全額ローンの審査は通ると思うのですが・・・。 お詳しい方いらしたらよろしく御願いします。