調理師・管理栄養士

全617件中121~140件表示
  • モスバーガーで調理師免許をとる方法

    調理師免許をとるには書類が必要ですよね? 印鑑などは店長じゃなくオーナーのが必要なんでしょうか。モスバーガーにいてとられたかたおしえてください。

  • 豪州やNZの栄養学者の資格は日本で使える?

    オーストラリアやニュージーランドの学校を卒業して取得したNutritionist(栄養学者)の資格は 日本では栄養士として使えるのでしょうか? または書き換えが可能ですか?

  • 調理師と食生活アドバイザーの違い

    質問よろしくお願いします。 私は調理師免許を持ってるのですが、最近、食生活アドバイザーとよく耳にする事があります。 勉強の項目が似てるので、何が違うのか知りたいです。 それと、調理師免許を持ってても食生活アドバイザーは必要な免許だと思いますか? 自分自身の向上の為に勉強を続けて行きたいのですが… よろしくお願いします。

  • 外食チェーンと調理師免許

    素人の質問です 外食チェーンの中には、その店舗の社員は一人なので バイトだけで営業している日もありますね そもそも出店時や営業中に 調理師免許の有無は問われないのでしょうか? 衛生管理者の届出とマニュアルがあればOKとか? ワンオペ君が夜中に先輩に電話して調理方法聞いていたなど 労働問題以前に心配になりました

  • 管理栄養士の受験資格について教えてください。

    10年前、保育園に栄養士として3年勤務していました。その後販売系に転職をし再び離職。 今になって管理栄養士の資格が浮かんできました。その中で受験資格の実務経験なのですが、「保育園」は対象になるのでしょうか?また、数年前の事でもよいのでしょうか? すみません。教えてください。m(__)m

  • 相対的欠格事由 調理師免許

    調理師法の相対的欠格事由について質問です。 二、罰金以上の刑に処せられた者と書かれていますが、青少年健全育成条例違反で、罰金(30万円から70万円)になったとき、これは相対的欠格事由に当てはまるのでしょうか?? もしそうだとしたら免許与えられない場合があるのでしょうか??

  • 飲食企業の開発部で質問です。

    テレビでよく飲食企業の見学で訪れた時、開発部の人間が出てきますよね? 私は、障がい者なのに 調理師 ヘルパー2級 食生活アドバイザー2級 フードアナリスト4級 食育インストラクターprimary 薬膳マイスター3級 工業科一瞬教職免許 運転免許 検定多数 持ってます。 なんでしょうか?明らかに、調理師すら持ってない人や、よくてもFCに派遣されて帰って来たり、FCや営業の叩き上げ等の、井の中の蛙しかしらない人達が開発部の中心で頑張ってる企業ばかりに思えます。 私は教職やヘルパー2級も持ってますので、こんなのこどもに食べさせたいのか?頭おかしくないか?と小一時間問い詰めたい事もあります。 彼らの開発といえば、味の素(アミノ酸等)、酵母エキス等に頼った味付けで、後は流行や話題性を足しただけ…。 何故、開発に調理師や栄養士がいないのでしょうか? どう思いますか?何卒宜しくお願い申し上げますm(__)m

  • ふぐの調理師免許取得まで

    今30歳です。 今後、ふぐの調理師免許を取って、ふぐを捌いて仕事をしたいと思います。 ただ、調理の経験がありません。 ・質問1 ふぐの調理師免許を取得して、仕事をするまでの過程はどのように行くのがいいのでしょうか。 下記のような過程になるのかと考えています。 <過程> 1.居酒屋等でバイトする。 2.調理師の試験を受けて、調理師になる。 3.ふぐの調理師免許を取得する。 ・質問2 ふぐの調理師免許は、都道府県によって試験内容が異なることがわかりました。 やはり、東京都や千葉県といった難しい県で、試験に合格し、 働きたい県でも試験に合格してるほうが、良いのでしょうか? 大阪とかは、講義を受けるみたいで取れるみたいなことがわかったので、 消費者のことも考えると、大阪の試験だけではなく、 東京や千葉で合格している人の捌いた物の方が消費者も安心できるのではないかと思うのです。 ご教授お願いします。

  • これは調理師免許の受験資格OKになりますか?

    実務経験2年以上かつ週24時間以上とのことですが自分は当てはまりますか? 掛け持ちのアルバイトなのですが 飲食店A・平成24年5月10日~平成26年6月20日 計2年1ヶ月 週19時間勤務(入社日より記入日までの平均) 飲食店B・平成25年2月10日~平成26年6月20日 計1年4ヶ月週26時間勤務 と、従事証明書が2枚になるのですがこれで提出して条件クリアになるでしょうか? 飲食店Aでは飲食店Bを始めるまでの期間であれば(平成24年5月10日~平成25年3月10日)週に24時間以上入っていたので確実なのですが、上記の証明書内容だとA店では平均週19時間となってしまいます。計算方法がわからないのですがどうやって計算されるのでしょうか?毎月週24じゃないとダメなら飲食店Aに、確実に週24時間を越えていた期間分の書き直し(平成24年5月10日~平成25年3月10日 週24時間)してもらわないとだめですか?

  • 固い野菜の切り方

    閲覧ありがとうございます。 硬い野菜の切り方なんですが うまくきれません。 ほかの食材(お肉、キャベツ、大根など)はきれるんですが、人参やサツマイモは切れません。 生の野菜です。 切ろうとするとまっすぐ切れずにナナメになったり 切り口がガタガタになったりでうんざりです。 ものすごい力をいれないときれません。 他の食材はきれて人参だけ切れないってありえませんよね。 どうしたら楽に、綺麗に切れるか教えてください。 茹でるとかはなしでお願いします。

  • この実務経験で調理師免許の受験資格ありますか?

    実務経験が2年以上必要との事ですが、自分は飲食店Aでバイトとして働いて先月で2年になります。 そして、飲食店Aのバイトを始めて1年経つ手前くらいから飲食店Bでも働き始め掛け持ちとなりました。 飲食店Aでは1年間の間は週4日以上1日6時間以上働いて、その後の1年はB店がメインとなり週3日くらいしか入りませんでした。そして、B店では働き始めて1年3ヶ月くらいなのですが、週4日以上1日6時間以上は満たしています。この場合A店では2年働いていますが条件の実務期間は約1年分しか満たしておりません。そして、B店でも1年分の実務期間を満たしていますが勤務期間は2年に満ちていません。 実務期間は合算可能との事ですがこの場合も当てはまるのでしょうか? 当てはまるとして調理業務従事証明書はどのように書いてもらえばいいのでしょうか?A店、B店それぞれから1年分の証明書を貰えばいいのですか?

  • 調理師免許について

    調理師免許を、営業許可を取っている施設(自分が勤務しているところ)ではなく、委託の会社(自分が雇われている会社)が調理従事の証明をして、調理師試験に受かったとして、今後別の会社に勤めようと思うとき(求人で調理師免許が必要な会社)に、面接や勤めようとする場合に、これから勤めるかもしれない会社が、自分が勤務していたところに、そこで調理師免許をとったかどうか、確認されたりすることがあるのか。

  • お菓子の専門学校について

    今年から一年間専門学校に通う予定なのですが、入学して三週間。 授業が自分が思い描いてたものと違ってしまいます。 今30歳なのですが、レストランで半年ほど毎日ケーキを作ってました。どういう料理人になりたいかずっと悩んでいて甘いものが作れる人になりたいと自分の中で決まりました。 20代後半のときでも料理の世界にずっといたいとは強く思っておらず、お菓子があるから料理が好きという感じです。 それで貯金してお菓子の勉強がしたくて学校に入ったのに、実習でやってることが、幼稚園でもできることをやらされてるので泣きそうです。 パンの授業では先生が生地を機械で作ってそれをはんごとに分けて成型して焼く。はぁ?二回目の授業ですよ?成型だけ?これでプロになれるの?ていう感じです。 百万も払って1時間くらいかけて学校まで来て、やるのはそんなこと?て思うと泣きそうです。 お遊びで学校にきてるわけじゃないのに。空気からして小学校みたいでもっとピリピリとした空気じゃないと伸びないと思うんです泣 これからどこまで学べるか不安なのですが、自分はどうしたらいいのでしょうか? この一年ですべてできるようになりたいんです。頭の中はお菓子のことばかり考えていたいのに、和菓子も洋菓子もパンもすべてできる人になりたいんです。恥をすてて見苦しかったりしてもいんです。自分が欲しいのは、お金とか楽しい一時とかじゃなくてプロレベルの知識、技術を持った自分なんです泣 どうかお願いします。アドバイスお願いします。

  • 小さなたこ焼き屋ですが、調理師受験資格は?

    1人で小さな店を借り、たこ焼き屋、大判焼などをやっていた場合、2年以上になれば、調理師の実務経験2年とみなされるのでしょうか? みなされた場合、誰に証明をしてもらうのでしょうか?

  • 50歳で資格?

    調理師さんになりたいと思い、調理師学校の夜間に通おうと思ってます。 でも 50歳で資格が取れたとしても、就職なんかできるのか・・と。 もしくは、ヘルパー2級を持っているので介護施設に勤めキャリアを積んでいくのがいいのか・・とも。 どちらも体力勝負だと思いますが、事情があり働かなくてはいけません。  もし調理師を取って高齢でも何らかの仕事があるのなら資格をとってみようと思っていますが、どう思われますか?

  • 栄養学についてどう思われますか。

    大学で栄養学を学びたいと思っている高3です。 大学で自分が学びたいことが見つからず進路に悩んでいた時、元気がなかった人が美味しいものを食べて幸せそうな顔になったのを見て、食に関することを学びたいと思い、栄養学に興味を持ちました。 健康寿命を延ばす食事を考えたり、病気で苦しむ人に食事で少しでも元気をあげたいです。 そしてなにより自分の家族に栄養のある美味しい食事を食べさせてあげたいという夢があります。 しかし、ネットで栄養学について検索していたら、「長寿の村はその地の旬のものだけを食べて偏食でも長生きをしているというデータがある。バランスの良い食事を勧めている現代の栄養学は、大量消費を狙った全く意味のないもので、病気や短命の原因。」と書いてあるのを見ました。それからいろんなサイトで現代栄養学は間違いというのをみました。 私はまだ栄養の知識も全くないのでこれが本当のことなのか分かりません。 本当なら、学校で栄養学を学んでも無意味なのかな?と思ってしまいました。 といっても、高校では栄養学科を目指すための科目を選択しているので今から進路を変えるのはとても難しいです。それに初めて自分がやりたいと思ったことだし管理栄養士への憧れも捨てきれません。 根拠もはっきりとしないことのために自分のやりたいことを諦めるのは嫌ですがどうしても心に引っ掛ります。 嘘も見抜けないのにむやみにネットで調べすぎたことを後悔しています。 こんなネットの情報に振り回されて馬鹿だと思いますが進路に関してなので本当に悩んでいます。 学校で栄養学について学んだ方々としては、このことをどう思われますか。 また栄養学を学んでよかったと思うことなど教えてください。

  • 4歳の子供に玄米。

    ご飯が好きな4歳の子供がいます。 1年前から白米の3割を玄米にして食べていました。 消化不良になることもなくいつも大量に食べています。 体はとても丈夫です。 最近圧力鍋を買ったので試しに100パーセントの玄米で炊いたところとても柔らかくて美味しかったのですが、これを4歳の子供に毎日食べさせていいのでしょうか? 子供にはあまり良くないと聞いていたのですが3割から始めて今のところ何も異常なしだったのでこれから徐々に100パーセント玄米に変えていこうと思っているのですが玄米100パーセントにしていいのはおよそ何歳ごろからがいいのでしょうか? 主人がかなりの肥満なので玄米100パーセントを食べさせたいのもあります。 白米と玄米を別々に炊くのが大変なのも理由です。 どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • 製菓会社に入るために大学4年間でできることとは

    こんにちは! 将来製菓会社に入りたいと思っている高校3年生です。 今年受験をし、立教大学の観光学部に入学することに決まりました。 製菓会社に入りたいなら農学部などに入るんじゃないの?と思う方もいらっしゃると思いますが、親にどの就職にもむいているところに入学した方がいいと言われ、ここに決まりました。 入学前に大学在学中にやるべき事をしっかり決めとかないと!と思い、色々と調べたのですがやはり製菓会社への道は遠く、理系などの方が優勢と書いてありました。 私は大学4年間で、 調理師免許 栄養士免許 を取ろうと考えているのですが、やはりこれだけでは有利な状況は作れないのでしょうか? 調理師専門学校へのダブルスクールをするくらいでないと有利にはなれませんか? しっかりと大学の研究にも取り組みたいと考えており、留学もしたいと思っています。 やりたい事が多すぎて1人ではなにが重要かわからなくなってしまいました。 製菓会社に入るためにあるといい資格、技術、キャリアなど上にあげた中で足りない事、いらない事、アドバイスなどいただけたら幸いです! ご回答よろしくお願いします!

  • 管理栄養士、栄養士と一緒に取ると良い資格

    管理栄養士育成施設に通っている大学生です。 在学中に取っておくと良い資格、役に立つ資格はありますか?? 今、ダブルスクールで製菓衛生師の資格を取ろうとしています。 調理師は専門学校に行かなければ取れませんか? 大学卒業後は給食施設か食品関連の企業に就職したいと思っています。 将来は軽食店、カフェを開業したいと考えています。 オススメの資格を教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • マッチ棒点火方式の回転釜

    質問させてください。 現在 調理師で回転釜がない施設で働いていて 転職を考えています。 ガス回転釜についてです。 電気回転釜はボタンを押せば簡単に点火できます。 しかし 昔のガス回転釜の点火方法で マッチ棒点火方式・パイロット点火方式の場合 http://www.jniosh.go.jp/results/2010/1122/pdf/2_manual_meal_a.pdf の6ページ。 火のつけ方でマニュアルに 点火棒で種火コックに点火するとありますが 種火コックとはどこにあるのでしょうか? このタイプの回転釜は学校の給食施設に必ずあると思います。 ネットでどれだけ調べても記載がありません。 このタイプのガス回転釜の点火方法を教えて頂けないでしょうか よろしくお願いします。