就職・転職・働き方

全202423件中581~600件表示
  • 1人はシフト削減1人は残業あり?

    派遣の同じ立場で働いていても、ある人はシフト減らされてるのに、ある人は残業頼まれるとか、普通にありますか?あまり忙しくない時期です。

  • 中卒未経験で正社員

    中卒未経験で正社員として働いている方に答えていただけると嬉しいです。 どんなお仕事されていますか?

    • 締切済み
    • noname#259892
    • 転職
    • 回答数1
  • ビジネスをする上で知っておくべき周辺知識を知りたい

    初めまして、現在起業を考えているものです。 スモールビジネスなので、まずは個人事業主から始めていこうと考えております。 具体的にはショート動画の製作、編集の事業なのですが、 起業するにあたって知っておくべき知識を得られる本やサイトを教えてくださる方を探しています。 この前、特定商取引法というものをニュースで見てそんなものがあるのかと気づき、商売をするにあたって法律の知識は必要なのだと感じました。(特定商取引も名前だけ知っているだけで内容はさっぱりです) 知らなかったということで、法に触れるのは怖いですし、また詐欺に巻き込まれるのも怖いです。 起業家の先輩方どうかこんなペーペーの初心者でもわかりやすく理解ができる、 ”起業やビジネスをする際に知っておいた方がいいことがまとまった本・サイト” をあるだけたくさん教えてください。法律に限らずに周辺知識なんでもです。 よろしくお願いいたします。

  • 面接では「一緒に働きたい」と思われることも重要か

    初めて転職活動をしようと思っている者です。 面接では「一緒に働きたい」と思われることも重要でしょうか。 具体的には、「前の会社では10年以上継続して勤務していて転職回数0」「業務に必要な資格を既に有している」 といった必要十分な面だけでなく、単に「人間として」、「同僚として」、この人にいてもらいたいと思うかという点です。 単刀直入に言って私にはそういう所に欠ける気がしています。 例えば、新しく加入したメンバーと飲み会をすることになりました。 その方は、テレビ会議で話していても相当に生真面目な感じでした。(人の事は言えませんが) でも飲み会という場において初めて、その方は「菓子作り」が趣味であることが分かりました・ そこに目をつけてリーダー格の社員が「それは意外だね。今度作ってもってきてよ」などと申しており、そこから話が盛り上がった感じでした。 こういうところが、「この人と一緒に働いてみたい」と思えるところではないでしょうか。 もちろん面接の場と飲み会の場は違うので、面接ではそういった趣味の話にはならないのかもしれませんが、面接する方は人を見るプロでしょうから、話さずとも何となく分かるのではないでしょうか。 要は、上記例のような「人間としての面白み、深み、意外性」が、私にはまるでないということです。 そういう人間にも転職はできるのでしょうか。 転職というか、社会人としてやっていけるのでしょうか。 ここで新卒の面接の頃の話をさせていただきます。 当時の自分も同じことを思っていたのかもしれなく、「意外な趣味」をアピールしたいと思ったことがありました。 ここでは仮の話ですが、「AKB48のライブに行くこと」とさせていただきます。 面接で、下記のような展開になったのを今でも覚えています。 面接官「趣味はありますか?」 私「AKB48のライブに行くことです」 面接官「AKBって、ああアイドルの?なんか最近誰かがスキャンダルを起こしたとかっていう・・」 私「そうなんですよ。でもファンならそれは乗り越えていかねばならない壁だと思っています」 面接官「うちの佐藤って社員知ってますよね?彼もショックを受けてました」 私「佐藤さんもAKB好きなんですね。いや~本当のファンなら乗り越えないと」 本当に今思い出すのも恥ずかしい話なんですが、こんなことで当時の自分は「意外な趣味を持っている」ということを言いたかったようなんです。 「どう見ても生真面目な人物だけど、ライブに行くなんて意外な趣味もあるのだなあ。結構明るい性格なんだなあ」と。 長くなりましたが、面接でやや雑談みたいな展開(趣味、休みの日に何をしているか的な)になったら、私のような人間はどう切り抜ければ良いでしょうか。 案としては、「フルマラソンに完走したことがあるくらい、走ることが好きなので、体を動かすようにしています。水泳というほどではありませんが、プールで泳ぐということもしています」 上記はいかがでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#259907
    • 転職
    • 回答数7
  • 最終面接 長すぎる なぜ

    初めまして。新卒採用に関する質問です。 私は近々最終(役員)面接に臨むのですが、企業が設けている時間が長すぎます。 開始時刻から解散時刻まで、なんと2時間近くあります。一体何を話すのでしょうか!?長くても1時間ぐらいと思っていたため、ドキドキしています。 これだけ長いということは、落とす気満々という事なのでしょうか...?また、人事のや経営者様方から見てこの長さはどういう意図なのでしょうか。参考にしたいので、良ければ教えてください。

  • バイトを辞めたい

    約1年続けたコンビニのバイトを辞めたいと思っています 理由は、パン屋さんで働いてみたいからです パンの匂いに囲まれながらお仕事してみたいです 今のバイト先はかなり人手不足で週5~6回入っており、私が辞めると困るだろうなというのは容易に想像できます そんな中で自分のしてみたいことのために辞めるのは気が引けて、中々言い出せません 正直にパン屋さんで働きたいから辞めたいと言ってもいいのでしょうか? ちなみに掛け持ちでもう1つバイトをしているので、パン屋さんとコンビニのバイトを掛け持ちするのはさすがに厳しいです なんて言えばいいでしょうか?

  • 派遣会社や派遣先にもよると思いますが。

    私は今、派遣会社登録して派遣先を探しているのですが、派遣会社によって違うのですが、 私が聞いた2つの派遣会社は勤めてすぐに健康保険などは入れず様子みて。とのことでしたが、今回の派遣会社の派遣先、これから見学行くのですが、3ヶ月とか長期間見込めるから働くと、その入社日と同時に保険も入るそうで。。なんか、そうゆう場合いもあるんですかね? 普通の会社だと試用期間だのあって、何ヵ月か入れないとか。よくききますが。

  • 勤続年数の計算について

    勤続年数の計算について質問です。2022年4月入社の場合、2024年の4月から入社3年目で合っていますか?

  • 20代後半から別の分野で働くのは遅いか

    私は現在25歳で新卒で大手自動車企業に勤務しています。 元々理系の人生を歩み、特に理系が好きだからではなく、将来安泰だと思い、理系の道を歩んできました。 実際大手自動車企業に入社でき、給料もボーナスもしっかり貰えており、いわゆる安泰という人生だと思います。 しかし、先程も述べた通り、理系が好きだったというわけではなく、さらに自動車が好きだったというわけでもないのに大手という理由で入社してしまい、本当にこのままでいいのだろうか?とここ最近悩んでおります。親や周りの友達は恵まれてるとか羨ましいとか言っていますが、そもそも自動車があまり好きでは無かった私にとって仕事内容に興味が持てずにいます。自動車というのは勿論一人で全部作っているわけではなく、それぞれ細かく部署ごとに役割が決まっていて、形のある物を作っているという実感が得られず、何のために働いてるんだろ、と日々悩むことが多いです。まだ入社して1年目なので最低3年働いてから転職を考えていますが、元々理系が好きではなく、元々デザイン系の仕事がしたかったので、そっちの分野での転職を考えています。全く関係のない分野からの転職に加え、年齢が20代後半となるとやはり厳しいのが現実でしょうか?今の会社は辞めようと思えばすぐに辞めたいのですが、入社して喜んでくれた親や友達、職場の人を考えると最低3年働かないと人として迷惑かなぁと考えています。。 デザインに関しては全く未経験というわけではなく、デザインに関連した検定を持っていたりイラストもそこそこ描けるのでTwitterではフォロワーが1万ほどいます(ほとんど未経験みたいなものですねすみません…)。どういうデザインの職種につくかでも転職の難易度は変わってくると思いますが、とにかく自分が仕事で関わったものが形になっているという実感が得られる業種につきたいと考えています。 やはり未経験だと厳しいでしょうか…?転職に詳しい方、よければご意見お聞かせください。

  • ハローワーク採用証明書について

    採用証明書にアルバイト等の期間を記載する箇所に、採用先とは別の就業先でのアルバイト期間を記載された場合(採用先でアルバイトはしていない)は、ハローワークに提出しても問題はありませんか?

    • ベストアンサー
    • shitumo
    • 転職
    • 回答数2
  • パン屋のバイトに興味

    どういう感じなのでしょうか? なんとなくのイメージで、早朝は忙しいというのは知っているぐらいですが、私自身知識や経験は一切ありません

  • どうしたらいいのか…

    今のアルバイト働き始めてから4ヶ月たちました 前職が飲食店だった事もあり働きすぎて精神的な病気になり現在も通院しています しかし今のバイト先には精神病で通院していることは伝えていません。精神的な病気が原因で不採用だったらと思い言えませんでした 通院はしているものの何とか働くことは出来ていますが… これから働かなくてはいけない時間帯が22時〜9時までになりました 深夜の人が辞めるから代わりに入らなくちゃいけなくて入りました 自分で決めたから自分のせいではありますが 1度お試しで22時〜9時まで働きましたがきつかったです この働き方してると身体また壊しちゃいますよね? なので辞めたいなと考えているんですが、精神的な病気を理由に辞める事できますか? みなさんの意見聞かせてください

  • 正職員試験を受けるかどうか

    既婚4年目の30歳女性です。子どもはいません。これまで正社員として働いた経験は新卒からの3年程で、それ以降は官公庁等の非正規職員(期限付き)などを転々としてきました。 公務員試験を受けたことも何度かありますが、受かることはなく、結婚し、子どももいませんので特に経済的に困ることもなく生活できています。(夫は職場恋愛ではないですが地方公務員です。) 今現在は官公庁の関係団体のような所で非常勤職員として勤め3か月目になりました。そこで来年正規職員を募集するとのことで、非常勤職員にも試験について興味があれば受けるよう周知がありました。職員数は数人の小さな事務所ですが待遇は公務員に準じたものなので、公務員ほどではなくても似たようものです。そのため、受けようかどうしようか迷っているのですが、自分はもうそこまで正規職員に拘りがなくなりつつあります。今後のことを考えれば正職員になったほうが良いのでしょうが、小さな事務所で少し人間関係も複雑というか、上司にけっこう癖がありこれまで何人も悩み、退職した人も出たようです。私はまだ入って少ししか経っておらず、お手伝い程度の簡単な仕事しかしていないため、その上司のこともまだよくわかりません。他の非常勤職員さんも試験を受ける人はいないようです。そういったことも気になりつつ、締め切りも近くなってきて余計に迷っています。 子どもを持つのであれば正職員になるほうが、福利厚生面や金銭面で良いのは当然ですが、私たち夫婦は子を持てない可能性があり(治療しなければおそらく無理)、二人で生活するのであれば私は非正規でも困らないかもとも思っています。来年以降も試験はある可能性はありますし、今回はとりあえず見送ろうかとも思っていますが、みなさんならどういう選択をしますか。

  • アルバイト面接 マスク着用について

    飲食店を経営しながら雑貨屋さんもされているところに面接するのですが(雑貨屋さんの方) マスクはつけた方がいいのでしょうか? 飲食店のほうで面接するらしく。 普段マスクしていないのでマスク無しで面接したいのですが 電話で確認する時マスク外した状態で面接受けてもいいのか聞いても問題ないのでしょうか? ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 教えてください

    時給1200円 働く日数週4日 働く時間7時間 月の働く日数と月給教えてください

  • 一対多の内定者懇親会アドバイス求厶

    アドバイスお願いします! 4月から入社が決まっている企業様が書類確認の後、1時間ほど若手社員さんとの懇親会を開いて下さるそうです。 内定時期が1人遅れてしまったので。一対多での懇親会になるので、必要なければ断ってくれとは言われましたが、雰囲気的に断れなかったのでお願いしますと言ってしまいました。(そして新幹線の時間もずらしました、逃げ場はなしです。) 僕としては病気の影響等で大学卒業してから数年就活がおくれ、やっとエンジニアとして正社員で雇っていただくことが出来ましたので色々お話聞けたらいいなと切り替えた(つもり)のですが、若手社員さん達がもしかしたら同年代の可能性もあるわけでそうなったら挙動不審待ったナシです(自己紹介でどこまで話すかとかが悩みます…ざっくり病気で○年就活遅れましたでいいでしょうか)。 懇親会では質問を用意してきてねと言われているのですが、正直どこまで聞いていいのか分かりません。 福利厚生を混じえた失礼のない質問もしてみたいのですが、内定を貰っただけの小僧が福利厚生の何処まで聞いていいのでしょうか。 どんな福利厚生があるかなどは関係なしにふわっとでいいので福利厚生を混じえた質問のアイデアや、こんな質問したことあるよーなどございましたらぜひアドバイスお願いします(>人<;)

  • 47都道府県全部に自分の店

    例えば飲食チェーン店とかだと、だいたい全国どこにでもあるか、東海地方限定チェーン店とか、関東だけとかあると思いますが。 とはいえ、仮に47都道府県全部に自分の店を持つって組織としては大きいですよね? (※経営者目線の話です)

  • 扶養

    急募です! 学生で親の扶養内でバイトをしてるんですが、4月〜7月まで実習で稼げないから2.3月にいっぱい稼ごうと思って、毎日バイト行こうかなって思ってたんですけど、 月10万8300円超えたら扶養外れるって聞いて、超えないように働いた方がいいんでしょうか。 年間103万、130万は超えないように調整しています。 教えていただけると幸いです。

  • 労働環境について

    勤務形態と私生活について 質問内容 以下の勤務形態は問題ないかどうか、負担かかりすぎていないかどうか、私が考える事と世間一般の考えとの相違を確認したく質問します 某コンビニアルバイト 勤務時間帯 7時開始17時終了残業なし 休憩30分を2回に分けてとる 水分補給1分くらいあり それ以外でも水分補給は社員に断ってからならオッケイ 起床時間毎朝3時半、理由は長年必ず入浴してから仕事行く習慣のため 通勤片道約1時間半 就寝時間 22時を心がけるが、21時半を理想2次帯がなかなか難しい 補足 先日初めて体調不良で欠勤してしまいました。昨年9月末まで二年間を派遣先の製造工場洗い場担当で働き、片道1時間で残業させない派遣先で嫌でも1日必ず7時間は睡眠できたのでギャップを感じる反面、正社員転職を考えたら甘いとも感じ、悩んでいます 意見をお聞かせください

  • 派遣先について。

    誰か小国製麺で派遣に行かれた方がいますでしょうか? 胎内に、ある。よく求人も募集していますけど、 そんな悪いのでしょうか。。働きに行きたいとは思ってるんですが。