表面処理技術

全4379件中4321~4340件表示
  • 剥離性鏡面処理

    粘着剤を使用するラインを見ているものですが、 ロールを剥離性のある鏡面処理しようと思っています。 世の中にあるものでしょうか? ロールの剥離性は、粘着剤が転写しないレベル。ジャーキーでも可 鏡面はハードクロムメッキ並み 大きさは、直径300mm×長さ1600mmです。 この条件に近いもので結構ですので御教授下さい。

  • 水性塗料と塗装について

    当社は、機械設備メーカーで、現在 環境的な取組みとして、従来の塗装(シンナー)から水性塗料を使用した 塗装に切替を検討中です。 錆・コストなどの問題もありますが、機械部品に適した水性塗料は在りますか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 塗装
    • 回答数5
  • 検査基準

    初めまして。 少々、場違いな質問かもしれませんがお許しください。 よく、検査基準書に「NES・・・・」と書かれているのですが、これはどういった文書なのでしょうか。 一度、本編を見てみたのですがよく分かりません。JISではないようですし、教えていただけないでしょうか。

  • 銅合金の耐水圧内部コーティング

    私の会社では水道水栓の本体部を鋳造、加工、研磨、メッキ・・・と製作していますが、加工、研磨時に表面を削りますと、僅かな耐圧漏れによる不良が多く発生してしまい、大きな問題になっております。併せて、本体から溶け出る鉛成分も、規制の強化で抑えなければなりません。サーモカートリッジが入る複雑な内部をしていますので、吹き付けることは出来ないと思います。何かに漬け込んで内側をコーティングし、漏れや溶融を防いで、かつ10年以上長持ちするような、その様な銅合金へのコーティング技術は存在するのでしょうか?初心者で何もわからず、変な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • PPコンテナー側面への印刷法

    射出成形後自動化ラインで印刷(2面、2色)を行いたいのですが、機械業者情報、印刷手法等の情報をお持ちの方はいませんか

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 印刷
    • 回答数2
  • アルマイト処理及びアロジン処理

    初めまして。 見積案件で表面処理が、切削加工後、「軟質アルマイト処理またはアロジン処理」の指示がありました。 硬質アルマイトは知っていましたが、軟質は初めてです。   ?硬質との違いは何か?   ?処理費用はどちらが高いか?   ?硬質と処理方法が違うのか?   ?膜厚はどれくらいか?   このような疑問が出てきました。 それと、アロジン処理がどんな処理(化学研磨法のようだが)なのかわかりません。 以上 2点について、どなたか教えて頂けませんでしょうか。     なお案件の材質は A6061  処理はT6です。  

    • 締切済み
    • noname#230358
    • メッキ
    • 回答数3
  • 高速ニッケル電鋳

    当社は、電鋳(銅,ニッケル)にて、塗装マスクを製作しておりますが、お得意様より、短納期を希望されております。 特に、ニッケル電鋳の高速化が必要とされています、応力が少なく短時間で厚付け出きる方法をお教え下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • メッキ
    • 回答数3
  • パーカーと黒染

    初歩的な質問ですが、パーカー処理と黒染の違いについて教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • メッキ
    • 回答数2
  • ワイヤーカットと黒染

    ワイヤーカット放電で加工したワークを黒染すると放電加工した面に 全く黒染が付きません。ペーパーやスコッチブライトで、さっと磨いた くらいでは全く変わりません。何かいい方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • メッキ
    • 回答数2
  • ニッケルメッキのメッキ地金の調達コストなどについ…

    ニッケルメッキのメッキ地金の調達コストなどについて教えてください。 三和総合研究所の徳田と申します。実は純粋技術ではなく恐縮ですが、ニッケルメッキ業の実務に携わっている企業 から実態を知りたくて質問致しました。質問の背景はこうです。ニッケルはご承知の通り、価格変動が激しい商品で す。そこで大阪商品取引所では新たにニッケルを石油などと同様に商品として上場してはどうかと考えています。 上場により、普段からニッケルを使っているメッキ業の方がメッキの価格変動のリスクをヘッジできる機会を提供する ことが可能になります。そこで立ち入った質問ですが、普段はメッキに使用するニッケルをどのような種類でいくらで どういった問屋から購入しているのか、特に価格変動はどの程度あるのか、をお教え下さい。そしてその価格変動は メッキの発注・依頼者に吸収してもらっているのか、あるいは、自らのコストリスクとして抱え込んでいるものなので しょうか?ちなみに商社出し値を見ると97年の3月と98年の12月では2倍近い変動となっていますが、こうした中 でメッキ業の経営は安定的に可能なのでしょうか?あるいは工賃・手間賃としてのメッキ業相場が決まっていて安定 な経営が成り立っているのでしょうか?突然の場違いの込入った質問で誠に失礼かと存じますが、趣旨をお汲み取り のうえご回答頂ければ幸いです。別途、こちらからお電話することも構わない方であれば電話番号もお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • メッキ
    • 回答数4
  • メッキのピンホールに悩んでいます

    メッキのピンホールに悩んでいます 原因は、素材の時傷です 素材は、鉄パイプSTKM13Aを切削加工して、 G研磨、バブ研磨、メッキですが G研磨時には、発見できないのですが、 バフ研磨後に、20倍の拡大鏡で発見できるような 本当に小さな地傷がたくさん出てきます パイプによっては、1.2個のこともあるのですが ほとんどのパイプに出てきます 拡大鏡で見たところ、 加工で発生したものではなくて、 素材の地傷です フィルム用の機械のロールとして使うため メッキの小さな欠陥も許されません 今回は メッキやさんで、 どうにか修理しているのですが、 今後のこともあり、 アドバイスがあれば、お願いいたします 素材の鉄パイプはSTKM13Aを使っていますが 他に、もっといいパイプがあるのでしょうか パイプのメーカーによって、 違いはあるのでしょうか info@horiuchi.cup.com (有)堀内鉄工所

    • 締切済み
    • noname#230358
    • メッキ
    • 回答数2
  • 「タンポ印刷」というのを御存知ですか?

    印刷技術の一つであるかどうかもわかりませんし、また印刷する素材も普遍的なのか限定されるのかも分かりません.どなたかおわかりになる方からの御一報をお待ちしております.

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 印刷
    • 回答数4
  • 金属印刷の方法を検討しています。

    生産ロットが少ないものを、あまり投資をかけないでフレキシブルに印刷する 方法は、ないでしょうか? 参考意見を頂きたく、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 印刷
    • 回答数2
  • タフライド処理って何ですか?

    タフライド処理ってどんな処理ですか? 多分、熱処理の一種だと思うのですが…。 どなたか、教えてくださいませんか?

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 熱処理
    • 回答数3
  • アルミ金型へメッキしたいのですが?

     どなたかご存じの方教えてください。樹脂製形用の金型をアルミで作ったのですが、クロムメッキをかけたいと考えています。アルミにクロムメッキはできるのでしょうか?できるとしたらどんな方法なのでしょうか?お願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • メッキ
    • 回答数3
  • ベリリウム銅へのメッキ

    東京大学の花栗と申します。 超高真空中で、ベリリウム銅のネジ(M12P1とM3P0.5)をつけたり、はずしたりしたいのですが、遠隔操作であることと、雄ネジも雌ネジも同種金属であるせいか、すぐに噛んでしまい、困っています。雄ネジの表面になにかメッキして解決しようと考えていますが、何をどの程度の厚さメッキしたらよいか御教示頂けないでしょうか。他にも良い方法がありましたら御教示下さい。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • メッキ
    • 回答数5
  • SUS440Cに有効な腐食対策はないですか?

    よろしくお願いします。 エジェクターピン形状の物に円錐加工をしています。先端φ0.15の中心に0.04の スリット加工をしていて、現状点食に悩まされています。 なにか、よい表面処理技術があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 熱処理
    • 回答数2
  • 防食と耐食の違い。

    表面処理について文献を調べているのですが、 防食と耐食という言葉の違いが理解できません。 どなたか説明して頂ければ助かります。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • メッキ
    • 回答数3
  • 電解研磨について教えて下さい。

    加工部品のバリを電解研磨で取れると聞きましたが、本当でしょうか。 詳しい方、教えて下さい。 条件は下記の通りです。 1、材質----SUS316L,A5052。 2, バリ取り個所----穴あけ個所の抜けた内側、ねじ(タッブ加工)の出口、など面          取りのできない個所。 3、依頼できるメーカー名。 4、費用、納期など、 宜しくお願い致します。

  • 塗装について教えてください。

    はじめまして。 プレス品を塗装したところ、商品のバリに糸みたいなゴミが付着していました。 プレスで軍手を使用している為、軍手の糸が付いたまま塗装したのが原因と 考えています。 プレスでは、どのような手袋がよいのか、又、塗装の前処理でどのような 事を注意すればよいのか、教えてください。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • 塗装
    • 回答数3