国家公務員・地方公務員

全831件中601~620件表示
  • 高卒で警察官になることについて

    高卒で警察官になるというのは 高校生のうちに勉強して、採用試験を受けるのでしょうか? それとも 卒業して、一年間勉強してからでしょうか?

  • 高卒で警察官になりたいのですが…

    今、高校二年生です。 高卒で警察官になりたいのですが、いまから勉強し始めて間に合うでしょうか?

  • 東京都I類B受験のためのテキスト

    おすすめなものがあったら教えてください。 環境検査か衛生監視でがんばってみたいと思っていますが、本屋さんに行っても事務系のものしか置いてないので困りました。 何かないでしょうか。 専門科目だけでなく、一般教養対策用も教えてください。

  • 人生の岐路、救命士の資格をとるか

    こんにちは。いつもお世話になってます。 21歳高卒社会人です。 高校を卒業して北海道の食品工場に就職したんですが、激務薄給、しかもtppの影響で今後さらに待遇が悪くなると言われ、三年間働きましたがこのままこの会社で頑張っていくか、それとも退職して別の道を志すか迷っています。 やるなら幼い頃からの夢であった消防士を目指したいと思っていて、親に相談したところ、もし試験に失敗したらどうする?なにか資格をとっておくべきだと言われ、その時は合格するまで受け続けると反論したんですが、考えなおしてみて確かにそれも一理あるなと思いました。 資格をとるなら、救命士の資格をとりたいと思っているんですが、専門学校に3年通わなきゃいけませんし、費用も300万ほどかかります。貯金も150万ほどしかくなく、さらにまた一年間貯金しなくてはなりません。 地元に学校がないので、一人暮らしもしなくちゃいけませんし、資格取得したとしても24歳になります。 それなら、来年から消防の試験勉強をし続けて合格を目指したほうがいいのか、それとも費用や時間がかかっても救命士の資格をとっておくべきなのか、迷いに迷っています。 なんでもいいのでみなさんのアドバイスが聞きたいです よろしくおねがいします

  • 教員免許は必要なのか?

    教員免許は本当に必要なのでしょうか? みなさんどう思います? 理由も一緒に教えてくださいm(_ _)m

  • 公務員志望です。職員の方への連絡について。

    公務員志望の、現在大学三年生の者です。 私は、大学一年生のころから、地域活動を行う団体に属しており、自分の地元でも大学のある所でもない町で、地域活動を行っています。 その活動を通して、役場の観光課の方と知り合いになり、一年生のころより活動をご一緒させていただいていました。 その方は、今年の初めに職員採用を担当する課に異動されることになったのですが、その際に頂いたメールに、「うちの役場の受験したいという方はぜひご連絡ください。」とありました。 現在、私は公務員を志望するにあたり、四つほど受験したいと考えている機関があるのですが、その中にその町も入るようになりました。 こういった場合、職員の方に連絡をとっても良いのでしょうか。 その町の役場職員の詳しい業務などについてお聞きしたいなと考えています。 現段階では、まだ第一志望ではないですし、上のような内容なら、職員の方もお忙しいでしょうし、自分で調べたりするべきかと思い悩んでいます。 しかし、コンタクトをとってみたい・・・と思う気持ちもあります。 長くなってしまいましたが、何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • 消防士を目指しています。こんな僕でも可能性はある?

    21歳男です。高校卒業後就職しました。東北大震災で、彼女を亡くしてから人を救助する仕事に就きたいと強く思うようになり消防士に興味を持ち始めました。地元は北海道なんですが、第一希望は東京消防庁です。 3類は年齢制限にひっかかるので1類を受験しようと思っていますが、いくつか不安なことがあります。 1 そもそも高卒が東京消防庁の1類を目指すことは無謀? 高校は工業高校でした。地元でも頭のいい高校ではありませんでしたし、正直僕自身も頭が悪いです。 こんな僕が努力うんぬんで目指せるところなんでしょうか? 2、北海道在住なのに東京消防庁 生まれも育ちも北海道で現在も北海道に住んでますが、東京には縁もゆかりもありません。 日本一大きなな消防機関ということ、大きな災害があった時全国どこにでも救助に駆けつけられるという理由で東京消防庁を第一志望としているんですが、やはり地元ではない自治体だと合格は難しいでしょうか 3、地元という選択肢 北海道にも高卒レベルで26歳まで受験できる市町村があります。高卒レベルなんで試験も東京消防庁1類に比べ比較的簡単だし、予備校の情報ですが、来年、再来年は採用人数が増えるという噂もあります 地元だということで、面接時に動機付けしやすいし、試験も近くで受けれます。しかし、自分としてはやはり東京消防庁を目指したい気持ちが強いです。予備校の先生に聞いたんですが、高卒レベルの消防と東京消防庁1類だと、取り組む勉強のレベルが変わってくるらしく、どちらを目指すかによって予備校の受講コースも変わるらしいんです。なので北海道が東京。どちらを目指すかきちんと決めたほうがいいと言われました 地元と東京。どちらにするかとても迷っています 教えてgooでは何回かどうようの質問をさせていただきましたが、なかなか自分の中で整理がつかず、今回質問させていただきました 回答、アドバイス、なんでもいいんでお待ちしてます。よろしくおねがいします

  • 公務員試験のテキストや勉強法

    公務員試験に合格するためにはどれくらいの勉強時間が必要なのでしょうか? おすすめのテキストや教材など勉強法もあれば教えてください。

  • 公務員試験の内容とは?

    公務員試験ってどんな内容なのでしょうか? 大卒で一般企業に勤めていますが、公務員に転職しようと思っているのですが、どんな試験内容なのかよくわかっていません。 よろしくお願いします。

  • 公務員試験は「才能」で合否が決まりますか?

    予備校に通い始めましたが、全く授業が理解出来ません。 三流大卒の低能では、厳しいようです。 周囲からも「君じゃ無理だよ」って雰囲気が感じられます。 予備校講師ともフレンドリーになれません。 おそらく見切られているのだと思います。 要は馬鹿なんですよ。 ですが諦める気はありません。 無駄な努力でしょうか? 25歳男

  • 市役所の最終面接で市のイメージは?と聞かれた

    アラサーの女です。 先日、となり町の市役所採用試験行政職の最終面接を受験しました。 そこで、市のイメージを聞かせてくださいと聞かれました。 その市は先日のB-1グランプリで入賞した都市であったので、 ●●(B-1グルメの名前)でにぎやかさのあり、活気のあるイメージですと答えました。 この受け答えはいかがなものなのでしょうか? 教えてください。 また、どのような答えが良かったのか教えてください。

  • 高等学校の校長の条件について

    現在修士課程1年で次年度教員採用試験を受験したいと思っています。 卒業時の取得予定免許は以下の4つです。 中学技術 高校情報 中高数学 工業高校(情報) そこで質問です。 工業高校の免許のみ専修となるのですが、普通高校の校長にはなれるのでしょうか? 調べてみても”専修免許を”としか書いていないので分かりません。 大学で聞いても詳しくは市町村によって違うのではっきりとは言えない。と逃げられるような回答をされました。 どなたかご存知でしたら回答お願いします。

  • 市役所採用試験の最終面接で聞かれたことについて

    私はアラサーの女です。 昨日、隣町の市役所採用試験の最終面接がありました。 まず日程は2日あり、初日に適性検査、質問事項(面接カード)、作文がありました。 2日目の昨日に個別面接がありました。 前日に書いた質問事項に対してつっこんでくると思って覚悟していたのですが、 それに付随するものは志望動機と自己PRくらいでした。 あとは、 ・私立中学に通ったため、交通手段と電車内での過ごし方 ・学生時代の部活動と大学でのサークル活動 ・前職の志望動機 ・前職はお菓子屋だったので、オススメ商品 ・店長経験したときの苦労話とトラブル ・入社何年目で店長になったのか? ・志望する部署3つと苦手であろう部署と理由 ・通勤手段 ・その市へのイメージ 以上でした。 オススメ商品のところで和やかな雰囲気になりましたが、 もっと突っ込んだ話をされるかと思っていたので、 逆にあまり採用する気がないのかと落ち込んでいます。 設定時間は15分でした。 しかも、受験番号からも一番最後だったのです。 面接官は7人。 男性ばかりでした。 皆さんお疲れだったのでしょうか。 実際にはこんなものなのでしょうか? ご存じのかた教えてください。

  • 1浪で大東亜帝国の人間が、公務員試験。

    2011年、大東亜帝国レベル大卒の25歳男です。 公務員試験を受験するために、会社を退職しました。 これから予備校に通うのですが、 一浪で上記の 大学にしか入れない人間が、 公務員試験(地上、市役所)に受かれますか? 大学は関係無いと言いますが、 学力は大いに関係ありますよね? 何においても無能な自分が大嫌いです。 こんな人生望んでいません。 なぜ私は生まれてきたのでしょうか?

  • 公務員試験 独学 大学三回生

    私は地方国立大学の工学部に通っている三回生です。最近になって公務員になりたいと思ったのですが、今からでも間に合うものなのでしょうか? ちなみに地方上級の行政を受けようと思っています。国家一般職も練習を兼ねて受ける予定です。 知恵袋でさまざまな質問を検索してみましたがスーパー過去問ゼミというものをやっている方が多いようで、科目によると思いますがインプット作業なしでいきなり過去問から始めたほうがいいのでしょうか? 工学部生ですので、社会科目は未知のものが多いです。自然科学は、物理、化学は高校で履修していました。しかし、センターでもあまり点数をとれなかったので物理、化学は自信はないです。工学部ですが文型寄りのため、大学でもあまり物理、化学には触れることはないです。生物、地学は未知です。 理系の割に数学もあまり得意ではありません。とりあえずは数的、経済学、憲法に取り掛かろうと思っています。 このような私が今から独学で公務員試験に合格することはできるでしょうか?また、きちんと勉強した方がいい科目、捨てたほうがいい科目などがありましたらお教えいただけませんでしょうか?

  • 数的処理がなぞなぞのようで、、分かりません!

    公務員試験の、数学の問題でどうしても分からないところがあります。どなたかわかる方、いらっしゃいませんでしょうか?お願いします! ☆問題 ある書類を、P,Q2台のプリンターを使い印刷すると、 P1台で印刷するよりも32分早く終わり Q1台で印刷するよりも50分早く終わる。 この書類をP2台で印刷すると、何分かかるか? ☆途中式   X:32=50:X ☆解答  36分 なのですが、解説の冒頭部分が、分かりません! P,Q2台を使いかかる時間をXとする Pが1台で仕事を行うとこれより32分多くかかるというのは Qの分まで仕事をすると という意味になるから QがX分かかる仕事をPが行うと32分かかる   ことになる。 これはどういう意味でしょう?

  • 宅建 不合格

    今年宅建を受けて速報では30点で不合格でした。来年は大学3年で公務員を目指しているので勉強を始めようと思っているのですが、やはり宅建との両立は難しいでしょうか?

  • 未成年時の非行歴と公務員試験

    お恥ずかしい話ですが私は10年前、16歳のときにスーパーマーケットで2000円分程を窃盗し捕まり警察に通報されました。 そこでは指紋や写真をとられ反省文を書かされました。帰りは警察署へ父に迎えに来てもらいました。そのまま、呼び出しなどになにもないもなく、家庭裁判所からハガキ一枚届いて終わりました。その1件以来、反省して、警察に捕まるようなことは何もしてません。そこで質問なのですが、私は地方上級などの公務員試験に合格して、採用されるかを可能性があるのか知りたいです。市役所などには犯罪人名簿や住民台帳などがあるかと思いますが、これらに私の非行歴は掲載されているかや、人事はこれを閲覧できるか知りたいです。また、都道府県庁では警察のデータベースを閲覧できるか知りたいです。よろしくお願いします。

  • 県職員(教育事務職員)

    県職員の「教育事務職」員とは 「教育委員会事務局(本庁、地方機関、教育機関)、県立高等学校などで行う一般事務」とは具体的にどのような仕事をしますか? 例えば学生(高校生)の大学入試の願書を取りまとめたりといったサポートを行ったりするんですか。 教育事務職についてであればどのようなことでもいいので教えて下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 2011卒の25歳です。退職して公務員試験を考慮

    2011卒、25歳の男です。 会社を続けるか、辞めて公務員試験に挑戦するかで葛藤しています。 続けながら挑戦する事は考えていません。 どちらも中途半端になるからです。 公務員になり たい志望がとても強いです。 辞めて挑戦する事は、危険ですか? フリーターでは厳しいですか? 更には、もう既に転職歴が1度あります。 終わってますか?