行政・福祉

全73779件中19701~19720件表示
  • 介護職についての質問です

    家庭の事情で3年ほど仕事をしておらず現在求職中の30代女性です 1年半ほど祖父を在宅介護していて(先日亡くなりました)介護の仕事に興味を持ちました 初心者なのですが、介護の仕事をするには先にヘルパーや介護職員基礎研修などの資格を取ったほうが良いのでしょうか? それとも資格なしでも働けるところを探して働いてみた方が良いのでしょうか? また、自分は引っ込み思案な性格なのですがそういう性格の人間は介護職には向きませんか? 教えてください

    • 締切済み
    • noname#160031
    • 介護制度
    • 回答数4
  • 警察からの情報提供について

    先日深夜に、人が外を走る音が聞こえたので、気になり外を見てみると 自宅近辺(殆ど自宅前です)にパトカー数台(赤ランプは未点灯でした)が止まっており、 警察の方の「現行犯だからな?」という声が聞こえました。 一部始終見ていたわけではないのですが、犯人が近所(私の家も含め)で何かをしようとしていたものと思われます(もしくは、している最中だったのかもしれません)。 数日たちましたが、新聞の地域欄には載りませんでした。 そこで質問なのですが、 犯行が未遂にしても、行われたとしても、犯人が逮捕された場合は、被害者に連絡が来るのでしょうか。 又、警察に連絡して、そのときどんな犯罪があったのか、聞くことは出来るのでしょうか(犯人情報ではございません)。 何があったのか分からないまま、生活を続けるのは、精神的にきついものがあります。 どなたか、よろしくお願いいたします。

  • 免許の点数について

    点数についてですが、累積点数と持ち点の違いを詳しく教えてください。 ちなみに僕の場合は、累積点数0でした。 この場合持ち点としては何点になりますか? 免許の色は青です。 サイトを見てもよく分かりませんでした。 回答のほどよろしくお願いします。

  • 病院

    東京千駄木にある、東京医科大付属病院は、大きい病院ですか? 有名ですか? 何を専門にしてる病院ですか? またそこから、電車で渋谷の109に行くと、何分位掛かりますか?

    • 締切済み
    • noname#147695
    • 医療
    • 回答数2
  • 都営住宅に当選し 用意する書類はどのようなもの

    都営住宅に当選し 用意する書類はどのようなものが要求されるのでしょうか? 書類で審査落ちとかあると嫌なので  3年以上東京に住んでいたかは住民票を出せばいいと思います アパートの賃貸契約書がナイばわい 友人の間貸しのようなばわい 自分で作成してもいいのでようか? 国民健康保険がないとだめでしょうか? 国民年金とかも調べられるのでしょうか? 私は他県で生活保護をもらっていますが 住民票は都民です 都営に入りたいので単身者60歳に近いので生活保護はかくして応募したほうがいいでしょうか? 他県の住所にいて東京にいないとみなされるとのことで応募ができません 理由はDV家族間なのですが それは理由にならないと言われました 生活受給証の住所を住民票の住所にしないといけないと言われました どのようにすれば 都営に入れるでしょうか?  今の他県の生活保護を切らないとだめでしょうか? お力をください

  • 母子扶養手当について教えてください

    社会知識の無い私にどうぞ、長文ですが アドバイスをお願いします。 母子家庭になり5年目です。 お恥ずかしい話ですが一昨年10月に体を崩し仕事を辞めて半年ほど 生活資金を借り、住宅手当をいただいて生活をしてました。 その際、会社より頂いた源泉徴収には子供の扶養1と記載されておりました。 母子扶養手当の支給金額は離婚後よりでしたが、 最大金額を頂いたのは最初の1年でした。 その後はもちろん、所得金額に応じ一部支給停止等となっておりました。 一昨年10月には退社し(体調を崩し長期休暇を頂いていたことも有り) 併年よりは所得額が低くなっておりました。 去年分の支給額の通知を受け取りましたがそれまでの金額よりも若干減っていました。 (支給停止金額が大きくなっておりました) おかしいな?とは思いましたが、通知の内容にあまり目もくれず・・・。 ずぼらで言い訳となりますが生活資金の貸付や住宅手当を受けていると言うこともあり 就職活動で忙しかったんです・・・。 去年4月になんとか就職先を見つけ、現在も就労しております。 今年受給のお知らせで気がついたのですが・・・ 去年の所得額の方が高いのにも関わらず、受給額が高かったのです。 福祉科に確認した所、税務署の所得情報をひっぱっている様なんですが 一昨年は扶養が0になっている為に一部停止金額が多く支給金額が低かったとの事。 しかし、会社から貰った源泉徴収には扶養1です。 必要がなかったので確定申告してない私も私ですが・・・。 もし、税務署に行き確定申告をしたら一部支給停止になっていた母子扶養手当の 差額等は要求できるのでしょうか? 長文で読みづらくて申し訳ありませんが、知恵をお借りできればと思い場をお借りしました。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 生活保護についての質問です。

    生活保護でアパートとか賃貸を借りた場合ですが、 二年後の更新料とか火災保険とかの費用は自分持ちでしょうか? 保護費から出して貰えるのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 発達障害に関する法律について

    発達障害に関する法律や、 発達障害当事者に役立つ法律をご存じでしたら、 ぜひ教えて下さい。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 年末調整について教えてください。

    仮に年収1000万とし、 生命保険料を年間10万1円以上支払い、 生命保険料控除額が5万円となった場合、 年末調整で戻ってくるのが5万円ということなのでしょうか? それとも戻ってくるのはもっと少くなりますでしょうか?

  • 介護について

    介護の対応でズサンな自治体は何処ですか?

  • 不動産登記について

    不動産の登記って必ず司法書士にお願いしなくては、できないのでしょうか?素人ではできないものでしょうか?

  • 滞納処分費のみで公売が行われる可能性の有無

    税金の滞納処分が停止したケースについて以下の質問があります。 (1)残金が滞納処分費(不動産鑑定料)のみの場合でも公売がなされる可能性はありますか?  あるとしたらそれはなぜなのでしょうか。 (2)ネットで調べたところ、滞納処分費は取らないという自治体もあるようですが  取る自治体と取らない自治体の「違い」は、単に担当者の裁量の違いなのでしょうか?  それとも市民側の状況や性格によるもの、あるいはその混合、または別の理由なのでしょうか? 質問の仕方が拙くて申し訳ございませんが、もしお答えくださる方がいらっしゃいましたら、 上記につきよろしくお願い致します。

  • 生命保険の見直し

    生命保険の見直しを考えています。 20代の頃、職場に営業で来た某社の営業マンに「将来のためだから、年齢高くなると保険料あがるよ」と、よく説明も受けずに言われるがままに加入しました。 10年以上前です。 その後、体調を崩して失業。 保険料が重くなってきました。 特約がいっぱいついているのですが、なんの目的でついているのかわからんものばかりで、とにかく保険を薄くする代わりに保険料を下げました。 年齢で更新されるのですが、次回更新が数年後です。 現在7000円ちょっとのものに加入しています。 保険内容は ・がん保険(65歳で打ち切り) ・告知を受けたらその時点で受け取れる ・死亡給付1000万円(65歳で打ち切り) ・高度医療保障(65歳で打ち切り)¥ ここまでがワンセット(いわゆるがん保険)で ・入院日額5000円(継続したければ値上げするぞ) ・病気によっては受け取れないものもある(一部手術で除外されるものがある) ・成人病は対象外 ってのが別にあります。 これが、数年後に2倍になると言われました。 現在無職、障害年金暮らしゆえ、保険料の倍化は厳しいです。 さらに、15年後にまた更新があり、そのときは保険料が4万円!になると。 そして、68歳でメインのがん保険は消滅し、入院保険だけになります。 当方独身、彼女なし、嫁なし、子供なし。 病気持ちゆえ、結婚する気持ちもなし。 つまり、死亡保険はまったく不要なのです。 で、現在の病歴でも加入できる生命保険を探したら、見つかり、資料請求をして、説明を受けました。 こっちは ・がん保険(60歳まで払えば終身保証) ・先進医療(自費診療)対応済み ・ただし、告知時の給付金はなし、あくまで通院費用の保証 ・入院保険(3000円から。保険利く病気ならばなんでも支払う。選別はなし) ・手術も数万円出る(どんな手術だろうと出る) ・ただし、入院保険は一度に上限60日。トータルでの保証日数は1000日分 ・手術には回数制限なし で、がん保険が60歳までに終わらせる場合5000円位で、入院保険が生涯3000円です。 がん保険は60歳まで支払えば終身となります。60歳以降支払いは発生しません。 入院保険は終身ではなく、ずっとかけてくださいとの事。 保険料の更新はしない。 保証内容も変わらない。 です。 現在加入している某社に 「嫁も子供も親もいない場合、死亡保険はどこに行くのか?」と聞いたら 「地の果てまで血縁者を探し出し、そいつに支払う」 と言われました。 まとめますと 現在の保険 ・保険料が将来4万円になる(今後の支払い総額は700万円で掛け捨てで、年齢で失効する、嫌なら解約しろ) ・終身の保証もない(文句があるなら解約しろ) ・意味不明の特約がたくさんついているが、要は死ぬ間際になったときにしか本人に支払われない(そういうシステムだ) ・死亡後、赤の他人に死亡保険が支払われる(あなたの意思は関係ない) ・がん保険も失効する(そういう商品だ) ・入院保険は上がり続ける(上限80歳までで、値上げし続けるぞ、嫌ならやめて結構) です。 かけ続ける意味はあるでしょうか? そこまで先進医療だの、特約だの、必要に思えません。 特に成人病にこだわりがあり、特別料金を設定しています。 しかしながら、成人病は普通に健康保険は使えますし、通院、入院ともに上限もあり、一定額以上の支払いは発生しない仕組みです。 検討している保険は ・がん保険はとにかくがんになったら保険を給付する(額は落ちるがどんなものでも支払う) ・保険適用外の医療についても保障する ・がんは終身保証になる ・入院保証は、どんな怪我や事故でも支払う。成人病だろうと、3大疾病だろうとなんでも支払う。上限はトータル1000日 ・手術も金一封程度だが支払う(回数に上限なし) ・保険料は一生変わらない ・死亡保険はない ・がん保険と入院保険を合わせて9000円程度。60歳になったらがん保険は支払いを終えて、生涯保証。入院保険3000円のみとなる。 ・年齢上限なし 当方障害年金暮らしで、非課税所得世帯。 入院の限度額は国保で食事代を抜いて高額療養費対象となり、月額上限36000円程度。 通院も同様です。 入院1日3000円程度もあれば、お釣りが来る計算です。 直接行って、2時間位説明を受け「2回目の更新金額が空白なのはなんだ?」と問い詰めて、金額を出させたら4万円ですと。 「あなた掛け捨てで独身で家族も子供もいないのに4万支払えって言われて支払うの?」 と聞いたら 「支払わないです、破産しますね」 と営業の窓口でいう始末です。 つまり、非常に無駄であると現在の保険会社も認めています。 生命保険に詳しい方がいましたら、アドバイス願います。

    • ベストアンサー
    • K66_FUK
    • 医療
    • 回答数2
  • 男性の方へ

    尿道へカテーテルなど差し入れるというものはやっぱり痛いものなんでしょうか、よかったら回答お願いします。

  • 生活保護と借金と精神病

    現在21歳。一応学生。失業中の一人暮らし。 世帯主は自分で親とは勘当済。 少し前まで働いていたがパワハラを理由に辞めた。 どうも体調がよくなくメンタルに異常があるよう。 生活保護の要件は満たすが借金がネック。 貯金は皆無で、借金(クレカショッピング枠)が50万。 生活保護は自立が不可能な人を一時的に保護する制度ですよね。 しかし借金があっては無理…。 あっても債務整理で返済を猶予して貰ってからじゃないとダメ。 でもその場合はお金が掛かる。そしてその費用は生活保護費からは出せない。 自力で自己破産をして生活保護を受けるしかないのでしょうか。 それとも再就職できるまで借金を繰り返して生きるべきなのでしょうか。 その場合「返済のあてなく借りた」ということで、自己破産しても免責がおりないのではないですか。 万が一あがいてあがいてダメだった場合、生活保護もできず死ぬのではないですか? 生活保護が必要な状況で借金がある時点で人生詰んだということでしょうか。 ちょっと思考がループしています。 アドバイスください。 なお健康保険証がない(会社から貰ってない&離職票がないから国民健康保険つくれない)ので心療内科等にいくこともできません。クスリ等を貰えばもっと頭で考えられると思うのですが…。 ぶっちゃけ 50万で自己破産はもったいないと思う。 でも生活保護を受けないとやばいし、受けるには借金があってはだめ。 だったらと、あちこちから借りまくってから破産しようかとも思ったけど、 現時点失業しているし、これから借りた分は免責不可になりそう。 どうしましょう。

  • 帝王切開で脊髄麻酔しましたが医療ミスですか? 

    出産の際に帝王切開になり、脊髄麻酔をしましたが 注射を刺す行為を30分以上をされてしまいました。 なかなか上手くいかなかったみたいで何回も何回も針を刺されましたが 30分もかかるほど難しいものなのでしゅうか? それから 退院後 腰あたりが固まってるといいますか、思い通り動いてくれません。 まず、寝返りはできません。寝ていて体制もかえることができません、まったく動かないのです。 寝ていたり、座ったりしているときは他の所に体重をかけて起き上がったりしています。 ところが立ってしまえば歩けるのです。歩くことはできます。 やはり神経が傷つけられたのでしょうか?

  • グループホームケアマネの業務内容について

    新しくケアマネが職員としてきました入居者数18名の施設です しかしこのケアマネは介助はもちろん入居者さんとほとんど会話さえしません 受診のみ率先していきます外へでるときもちょっと行ってきますと三時間も外出されたり行先告げず。職員の手が欲しいときでも知らんぷりです。介護手当てももらっているのに と他の職員から不満が出ています。老健等より入居者数が少ないのに 受診以外はずっとデスクワークです。掃除もしません。その上入居者の介護内容に変更しないといけないのに変更されていなかったり、入居者のことをほとんど分かっていないようなのです。挙げ句の果てに事務員がいるのに事務にまであれこれ口を出されます。私としてはもっと入居者さんと接して欲しいのですが。まず介護して入居者さんの様子を知ってこそケアマネの業務がはかどるのではないかと私は思うなですが?他のグループホームでケアマネの業務内容はどうなのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#149146
    • 介護制度
    • 回答数1
  • 被保険資格者として、病院で検診を受けたいのですが?

      お世話になります。  2011年10月28日 60歳定年退職し、11月4日 郵便にて健康保険 任意継続被保険者 資格取得申請書に、必要事項を記入し健康保険協会へ送りました。11月11日現在では、健康保険協会より何も連絡がありません。 この状態で病院での検診を受けることが出来るでしょうか?  保険料金は、口座振込み(毎月)で申請しました。が、11日12:40時点では、ATM 処理がされていません。 保険証も無く困っております、よろしくお願いします。

  • 亡父がお世話になったデーサービスへのお礼

    父の死後、デイサービスへお礼をしたいと思います。金品なら1万円でいいでしょうか。スタッフの方のお茶菓子代にでもしていただきたいのですが。

  • 精神科受診について

    精神障害についての質問です。 私の母は62歳、虚言癖があります。ウソを言わずにはいられないようです。 今更ながらに、どこか精神障害でもあるのではないか?と疑っています。 精神科を受診するにも、先生にどう言えばいいのか分かりません。 症状としては、、、 理解力が乏しく、物事の善し悪しの一般的な基準がよく分からない。 言葉(単語)が分からない(例:末期ガン)、持ち物(幼稚な物を好む)、 一番困っているのは金銭管理ができずに、収入の中で生活できず、 借金を作ってしまうという事です。 母は23年前勝手に家を出て行きました。病気になり今、入院中です。 退院後は母の面倒を見るつもりもありません。 でも、一応は娘という事で、ある程度の道筋を立ててあげたいと思っているし、 何より別居とはいえ、同一市内なので、どうしても私に降りかかってくることがあるのです。 それが何よりも嫌なのです。 母は3級障害者(難聴・ストーマ造設者)です。 障害者サービスを利用するために、障害程度区分という区分を 市町村に認定してもらってサービスを受けたいと考えています。 その際、精神的な部分でも障害等級は取れなくても、 参考資料にでもなればいいと思い、精神科を受診してみようと思いました。 受診するのに、どう言って受診すればいいのでしょうか? 知恵をかして下さい。