交通

全37559件中19941~19960件表示
  • 小田急線について教えて!

    新宿駅から代々木上原までの下り線路の右側の「列確」という標識はなんのことなのでしょうか教えてください!

  • 田園都市線 準急電車

    今日、用事があったので東横線の電車に乗った所、中吊り広告で6月6日に 東急線でダイヤ改正があり、(田園都市線では平日の帰宅時間帯に電車の 本数を増やし混雑緩和を測ります。)と書いてありましたが、田園都市線 と言えば、首都圏でも5本の指を数えるほど混雑する路線で、2007年4月 からは、朝通勤時(概ね渋谷駅着8時台)に改正前は二子玉川→三軒茶屋 →渋谷の順に止まっていた急行電車を、二子玉川から各駅に止まる準急に種別を変更したり、新型車両5000型に6つドア車両を導入したりするなどの 混雑緩和策を行っていますが、どうして田園都市線の準急電車は夕方の 帰宅時間帯に運転されていないんでしょうか?もし帰宅時間帯に準急が 登場すれば、桜新町で急行の通過待ちしていた各駅停車を梶ヶ谷で準急の通過待ちに、鷺沼で急行の待ち合わせをしていた急行を江田で準急の 通過待ちに変えれば、二子玉川・溝の口・鷺沼・たまプラーザ あざみ野の各駅に先着する電車が増え、更なる混雑緩和が期待されると 私は思うんですが利用されている皆様はどう思っているんでしょうか?

  • ジパング倶楽部の割引条件と連続乗車券

    先日両親と旅行に行った際、両親が帰りの切符をジパング倶楽部の割引を利用して買おうとしたのですが、その際の取扱に疑問が生じましたので教えてください。 仙台に帰る前に船橋に用事があったので、前橋駅から船橋駅、船橋駅から仙台駅までの連続乗車券を割引を利用して買おうとしたのですが、駅員さんに、船橋駅から仙台駅までの切符は200キロ以上なので割引になるが、前橋駅から船橋駅までの切符は200キロに満たないので割引されないので、前橋駅から仙台駅まで買って、大宮駅から船橋駅までの乗車券は、船橋駅で清算することになるといわれ、そのようにしました。 しかし、ジパング倶楽部のサイトをよくよく見てみると、「連続乗車券200キロ以上」で割引となるとされていますので、割引条件の判断において連続乗車券の一枚目と二枚目を別々に考える上記の駅員さんの説明はおかしいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。

  • 乗車券の変更

    例えば、新潟~東京都区内の切符を持っているとします。その切符を車内で新潟~新津に変更した場合について教えて下さい。 運賃は新潟~東京都区内の5460円から新潟~新津の320円を引いた5140円が払い戻されるのでしょうか? それとも手数料を取られるのでしょうか?  わかりにくいかも知れませんが、よろしくお願いします!

  • この看板の意味を教えてください。

    下記の写真は、新橋駅の東海道本線ホームで写したものです。写真中央に、黄色地に黒線で記号のようなものが書かれている看板が写っています。この看板は上下線のいずれにもあります。この看板の意味を教えてください。

  • 車椅子通路

     5月17日に新神戸駅から「北野クラブSOLA」へ結婚式に出席の予定です。新幹線で新神戸駅から徒歩でも10分位とのことですが、私は電動車椅子を使って行くつもりですが、新神戸駅→北野クラブSOLAまで、階段とか障害物が無く通れるでしょうか。  よろしく御願いします。

  • N700系新幹線が熱海駅に停車する時は傾けている?

    先日、初めてN700系のこだまに乗車する機会があったのですが、 熱海駅で停車中にふと感じたのですが、 今までの新幹線で熱海駅に停車している時よりも、傾きが少なかったように感じました。 もしかしたらN700系の車体傾斜システムを、熱海駅停車中に作動させているのかな……と思ったのですが、 実際、熱海駅でそのようなことはしているのでしょうか? 同様の駅としては新神戸駅があると思いますが、 そのようなカントのついている部分に停車している時、 N700系では車体を傾けているのでしょうか。 N700系に乗っているということで単なる先入観なのかな……とも思いますが……。 確か熱海駅のカーブではカントが200mmついていた?と思います。 そうすると約7度程度の傾きになるのですが、 N700系は1度だったと思うので、そうなると停車中の傾きが少なくなったと感じられるほどのものではないかな……とも思ってしまいます。 その日は3号車9列目に座っていたので車両のほぼ真ん中ですが、 真ん中辺りだと傾きが少なく感じるようだったりとか言うことはあるのでしょうか。 それとも私が酒に酔っていた可能性が高いでしょうか。(笑 よろしくお願いいたします。

  • 地形に沿った、リアルなJR路線図はWebでダウンロードできますか?

    鉄道の路線図って、基本的に「模式図」であることが多いですよね。 探しているのは、「なるべく駅同士の位置関係や線路の軌跡が実際に近い、東京都周辺のJR路線図」です。 市販の地図帳などを開くと、区名町名以下、細かく地名が書いてあり、さらにそこに線路も描かれており、駅も書いてあります。これの「鉄道部分だけ抜き出したもの」をイメージしてください。 (もちろん1ページで網羅するのは無理なので、何ページかに分かれるのはかまいません) 私はふだん、冊子の「時刻表」を活用することがないので、このためだけに「時刻表」を購入するのはできれば避けたいわけです。 欲を言えば近郊私鉄路線も一緒に書かれていると嬉しいですが、繁雑になりそうなので、かならずしも絶対的な条件ではありません。 地下鉄で言うと、こんな感じのものにあたります。 http://www.tokyometro.jp/rosen/rosenzu/pdf/network2.pdf ↑上記のものも、決して「リアル」というほどではありませんが、これ以上に実際の位置に沿った書き方をしたものが見つけられませんでした。 どうぞよろしくお願いします。

  • 東京で見られるジョイフルトレイン

    こんにちは。 東京を走っているジョイフルトレイン(通過するだけでも発着するものでも)を教えてください。 和 宴 華 ニューなのはな やまなみ せせらぎ 彩野 あたりがそうかと思うのですが、他にもありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 京都から成田空港までのJR券はどこで買うのがお得でしょうか

    京都から成田空港に行きます(片道)。 希望ルートは、過去の質問の回答によると品川での乗り換えが東京より歩かなくて済むということでしたので 京都→品川(のぞみもしくはひかりで--こだまは時間がかかり過ぎなのでNG) 品川→成田空港(成田エクスプレス) の予定です。 最近はJRのサイトなどで新幹線の券を買うと少し割引があったりするようなのですが、ズバリきっぷはどこで買うのが一番お得なのでしょうか。 ちなみに荷物が大きいので両列車とも指定席希望です。新幹線では車両の一番後ろの席だとの大き目のスーツケースを置ける隙間があるという事ですので、その席を早めに指定できるといいなと思っています。乗車日は平日でフライトが夜8時半発ですので5時半か6時には空港に到着したいと思っています。そして飛行機に乗ってからがまた長いので出来るだけ、成田に着くまでに体力を消耗しないようにして旅をしたいです。 チケットショップで新幹線の券を買うと、乗車券部分は通しでなくなるので余計高くつくのでしょうか。(京都-品川間、品川-空港間の2区間必要になるので)

  • JR東京駅

    (以前別のカテゴリで質問させていただいたのですが、回答を頂けないまま削除されてしまったので、思い切って簡略化して再度質問させていただきます。) 東京駅での2社新幹線とその近くの東京メトロの駅との乗り継ぎについて考えています。 過去の質問を拝見すると、目的地と利用路線で選ぶという回答があったのですが、今回は「楽に徒歩移動ができるかどうか」という観点で決めたいのです。しかし、各駅の位置関係と地下通路があるか否か程度のデータしか見つからず、エレベーターやエスカレーター・階段の有無が分からないため、また道路そのものの歩きやすさなども加味できず、比べようが無く困っております。 そこで質問です。主観で構いません。 各新幹線改札口からその近くの東京メトロ駅の改札口まで歩いて移動する場合、「楽に徒歩移動できる駅」というとどの駅になるでしょうか。そのルートの特徴もあわせて教えてください。宜しくお願い致します。

  • 急行能登の運転停車の時間は

    急行能登(下り・金沢行)は調べたところ、水上と長岡で、時間調整&方向転換のため運転停車をすると聞きました。 普通に乗っておられる方には、客扱いもしないしあまり関係がないかと思いますが、運転停車というのはどのくらい停車するのでしょうか? できれば実際に乗った方で、何分ぐらい停車した、または正確に時刻が分かる方は、何時何分から何時何分まで停車した、 というのをお教えいただければ幸いです。 なんでこんなことを聞くかというと、もうすぐ能登が廃止になるという噂を聞き、音という形で全区間の走行音を記録しようと 考えているのですが、録音機器の都合上で連続録音は3時間、電池の持ちは4時間までと、どこかで区切らなければならず、 できれば停車中に分割したいと思っています。 今のところは、高崎駅(1:03~1:09)、長岡駅(3:20頃?)、直江津(4:13~4:16)が良いかと計画中です。 しばらくは回答を締め切りませんので、これから乗られる方でも協力してくれましたらぜひ回答をお願いします。 ただの鉄道マニアの質問ですが、力を貸してください!

  • 昔見たJR九州のあの車両は

    10数年前に青春18きっぷで九州を旅した時に乗った電車のことが知りたいのですが。 その電車は:たぶん佐世保か長崎あたりでのった。窓ガラスが青色で、夏だったので涼しそうだった(これが一番はっきり憶えている特徴)、車体の色は白っぽかった、座席はボックス。 知りたい事は座席の頭上にトランクみたいなものがあって(飛行機のシートの頭上にある荷物入れのような。)それが本当にただの荷物入れだったのか、それにしては大きすぎるし、普通列車だしという感じで未だ気になってます。もしかすると、それの扉を開けると寝台になるのではないかと思ったくらい大きかったです。 これは何だったのかご存知の方お願いします。

  • 東京メトロ回数券の払い戻し

    こんばんわ。 東京メトロの土休日の回数券を購入したのですが、事情があって、 すべて使い切ることができないので払い戻しをしようと思っているのですが、 土休日の回数券は14枚つづりなので、払い戻しの計算式に当てはめると 払い戻しができないのではないかと思いました。 今、10枚使っていて4枚残っているのですが、 2300-(230*10+210)=? 上の式だと、払い戻しをしても返ってくる分がないだけでなく、手数料分を 払わないといけないということになりますよね。 有効期限内でも、10枚使ってしまった時点で、払い戻しはできなくなってしまうのでしょうか?

  • 都営浅草線日本橋から乗り換え時間は?

    今度、川崎駅から東京メトロ東西線西葛西駅へ行くことになり、1番、行きやすい方法を調べていてこれで決めました。 出発は京急川崎駅(都営浅草線)→日本橋駅です。 日本橋→東西線西葛西駅 地下鉄は、路線によって、乗り換え場所が近いところもあれば、結構離れてるところもありますよね・・・。 日本橋駅は浅草線から東西線の乗り場はどうでしょうか?? 川崎駅から西葛西駅まで、所要時間はどのくらいでしょうか? どうぞヨロシクお願いいたします。

  • エクスプレス予約での人数変更について

    東海道新幹線のエクスプレス予約についてなのですが、現在「2人」で予約してありますが、出発日が別々になってしまいました。 この場合「2人」から「1人」へ変更(手数料320円)して、もう1人分は新規で予約しなおすしかないですか? こうなる可能性があるなら、次からは「1人」の予約を2つしておいて、座席指定で隣同士にしておく等、工夫しておいた方が、予定変更に柔軟に対処できるということでしょうか?

  • アーバンライナーネクストについて

    主人が出張で名古屋に行きます。 行きは同行者が京都から乗ってくるので新幹線なんですが、帰りは一人なので近鉄特急で難波まで戻ってきます。 主人はアーバンライナーネクストに乗りたいらしく、この車両に乗るには名古屋発何時ぐらいに乗ればいいのでしょうか? 夕方16時以降でお願いします。 毎時0分が確実にネクストだったら問題はないのですが・・・。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 静岡県の静岡から清水への移動

    静岡県の静岡から清水間を電車で移動する場合、時刻表を検索する限り約10分間隔で走っているようですが、東京近郊のように10両編成や15両編成の電車が走っているのでしょうか? また、休日の昼間でしたら混み具合はどの程度ですか? よろしくお願いします。

  • 電車はどうやって正確に停止位置に停止しているのですか?

    電車はどうやって正確に停止位置に停止しているのですか?。駅によってすべて停止位置が違うと思うのですがどうやって正確に停止しているのでしょうか?

  • 定期券の不正使用

    元同僚のAが、友人が電車の定期券を使わない日に、たまに借りてるらしく他人の定期券で乗車してます(^_^;; Aには、Aと同じアパートに住む友人がいるらしくて、その友人が同じ年らしく改札を通る時にすんなり通れてしまうようです・・ 聞いた話によると、改札口に定期券やスイカを通す時は、性別と年齢は駅員さんが判別してるみたいで、 怪しいと思ったらランプがついて引っかかるらしいんですが、 Q1:同世代の同性の他人の定期券を使っても、そこまでは判別できないのが現状ですよね・・・? なんだか、まともにお金を払ってる人間としては、面白くない話です(T_T) もし不正が発覚した場合、3倍返しと聞いているのでAには、「ばれたら大変だからやめなよ」と止めてるのですが… Q2:今はこの不正がばれてなくても、後々JRの調査でばれて、その結果莫大な額を払うと言う事はあるのですか?