• ベストアンサー

乳製品について

全粉乳種類にもよりますが、水に溶かしたら、乳脂肪分、無脂乳固形分どれくらいの出来ますか?まだ計算方法どうやってやるんでしょうか?まだ成分無調整の牛乳煮詰めたら甘くなるって聞きましたか、煮詰めた時の計算方法も教えてほしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2880/5611)
回答No.1

>全粉乳種類にもよりますが、水に溶かしたら、乳脂肪分、無脂乳固形分どれくらいの出来ますか?まだ計算方法どうやってやるんでしょうか? <全粉乳> 乳脂肪分:26.2g/100g 無脂乳固形分:100-(3.0+26.2)=70.8g/100g ※日本食品標準成分表2020年版(八訂)より https://www.mext.go.jp/a_menu/syokuhinseibun/mext_01110.html 第2章参照 <計算方法> 乳脂肪分:脂質と同じなので、日本食品標準成分表の脂質の値を用いる 無脂乳固形分:脂質以外の固形分なので、100-(水分+脂質) <水に溶かしたとき> 全粉乳を溶かす量はわかりませんが、スキムミルクは200 mLあたり約24g溶かすようなので、その割合で計算すると 乳脂肪分:26.2*24/100=6.3g/224g(全体量が粉乳+水となるので)→2.8g/100g 無脂乳固形分:70.8*24/100=17.0g/224g→7.6g/100g 生乳の普通牛乳の値に近くなります。 >成分無調整の牛乳煮詰めたら甘くなる →生乳中には、二糖類の乳糖(ラクトース)が含まれます。このため、甘みを感じます。 煮詰めていくと、濃度が高くなり、甘さを強く感じるようになります。 「乳を煮詰めた乳製品で美味しいもの」として、「蘇」というものがあります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%98%87 「牛乳の炭水化物は乳固形分中最も多い物質で、牛乳100g中に4.8g含まれています。その99.8%が乳糖(ラクトース)」とのことで、ほぼ炭水化物=乳糖です。 https://www.j-milk.jp/findnew/chapter2/0406.html >煮詰めた時の計算方法 →何を計算するのかわかりませんが。 <乳糖の割合> 牛乳100g中に乳糖4.8gがあります。牛乳の水分は87.4g/100gなので、煮詰めて完全に水分が蒸発したとすると、固形分として残るのは12.6g。 4.8/12.6*100=39.1g/100g <牛乳中の割合> 牛乳100g中、タンパク質3.3g、脂質3.8g、炭水化物4.8gです。固形分として残るのは12.6gとすると 乳脂肪分:3.8*100/12.6=30.2g/100g 無脂乳固形分:生乳で100-(87.4+3.8)=8.8g/100gなので、煮詰めると8.8*100/12.6=69.8g/100g ただし、水分が0%にはならないので、実際の値は低くなると思います。

riyokutiya
質問者

お礼

お答えありがとうございます

関連するQ&A

  • ヨーグルト菌のエサは何?

    家庭でヨーグルトを栽培(繁殖?)しています。 ヨーグルト菌は牛乳の中の何を食べて(?)増殖するのでしょうか? エサは乳脂肪分ですか? 無脂乳固形分はエサにはなりませんか? 現在は市販の成分無調整牛乳(乳脂肪分3.6%以上、無脂乳固形分8.5%以上)を使っています。 乳脂肪をカットした低脂肪乳(乳脂肪分1.8%、無脂乳固形分8.5%)では繁殖しないでしょうか?

  • カスピ海ヨーグルトの作り方

    成分無調整牛乳 生乳100%使用 共進牧場 無脂乳固形分 8.4%以上 乳脂肪分 3.6%以上 この牛乳で8時間置いてたのですが、上の方が固まってません、下は固まっているみたいなのですが、どうすればよろしいでしょうか?

  • 乳製品について

    無糖練乳と全粉乳の違いってなんですか?また成分無調整の牛乳と比べると味にどんな違いがありますか?

  • ヨーグルト

    最近、ヨーグルトメーカー(i-WANO)で手作りのヨーグルトを作っているのですが、 市販のヨーグルトを種(明治 ブルガリアヨーグルト)にして、成分無調整の牛乳を使うと上手く作れるのですが(設定温度:40° 設定時間:7時間) 低脂肪牛乳では、上手く作れません(設定温度:40° 設定時間:7時間、8時間)でも 試しましたがだめでした。硬さがなく、水みたいで、少し酸味がありました。 低脂肪牛乳だと成分が、無脂乳固形分:8.0 乳脂肪分:0.7 生乳:50%未満 では、成分無調整の牛乳に比べるとあまりにも違いすぎて、できないのでしょうか? どうにかして、時間、温度などを変えて低脂肪牛乳でヨーグルトを作ることは、できないでしょうか? 分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。 (情報が少なすぎたら、すみません)

  • ミルクスープが分離!

    料理教室で習った、「白菜とベーコンのミルクスープ」というレシピがあって簡単で美味しかったので、さっそく作ってみようと思い、習った通りにしたのに、蓋をししばらく煮込み蓋を開けたら、牛乳が分離してしまいました。卵の白身をといたものを沸騰した汁に浮かせて固まったようなかんじです。味をみるととんでもなくまずいものに・・・ 材料に牛乳と酒を入れるのですが、ちょうど切らしていたので代わりに白ワインを入れました。白ワインか牛乳の成分が原因なのでしょうか?それとも火加減?そういえば、チーズフォンデュを作ったときにも、白ワインを入れると分離しました。 ちなみに使用した牛乳は成分無調整で無脂乳固形分8.3%~、乳脂肪分3.6%~、生乳100%です。白ワインは500円くらいの安物です。 他に使用した材料は、白菜、ベーコン、にんにく、塩、こしょう、水です。一度に全部入れ、中火で20分煮込んだだけです。どなたか、教えて下さい。

  • 乳製品の種類別表示について

    牛乳の基礎知識が知りたくて、乳製品の種類別の表示について調べていたのですが、参考資料によって書いてある事が違うので混乱しています。種類別加工乳の低脂肪型と種類別成分調整乳の低脂肪乳とはどう違うのか詳しい方教えてください。

  • 牛乳に含まれるカゼインについて

    低脂肪牛乳・無脂肪牛乳・成分調整牛乳など、牛乳の種類によってカゼインの含まれる量は変わるのでしょうか?

  • 乳製品によるおっぱいのつまりは?

    母乳が出すぎてしょっちゅう詰まるタイプです。 乳腺炎まではいかなくなりましたがしこりがよくできます。 食事には気をつけています。乳製品は摂っていません。 よく「牛乳を飲むと詰まりやすい。」と聞くのですが ずっと避け続けるのも辛いので少しだけ試してみたいです。 無脂肪乳、スキムミルク、脱脂粉乳などの脂肪分がないものなら 大丈夫でしょうか? (バターやチーズは摂らなくても我慢できます。) 専門家の方、また経験者の方(詰まりやすくても無脂肪乳なら 摂っている方)など教えてください。よろしくお願いします。

  • メグミルクの北海道生クリーム使用フレッシュ

    乳脂肪分的には生クリームだけど大豆由来の乳化剤など添加物入ってますが生クリームですか?ホイップですか? 成分規格 無脂乳固形分:3.5%/乳脂肪分:45.0% 原材料名 クリーム(乳製品)、乳化剤(大豆由来)、メタリン酸Na、安定剤(増粘多糖類)

  • 脱脂粉乳の作り方

    脱脂粉乳は、牛乳の脂肪分を除いたものを粉末にしているものなのはわかるのですが、 そもそも、どのような方法で脱脂しているのでしょうか。 また、低脂肪乳も同じような方法で脱脂して、脂肪分を減らしているのでしょうか。 少し疑問に思ったので、教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう