• ベストアンサー

住宅街自宅駐車場を移動販売車に貸したら儲かるか?

自宅の駐車場に移動販売車を誘致して 営業させてお地代を貰って小遣い稼ぎができないか 考えています。 住宅街にある一戸建てに住んでいます。 家のそばに学校などがあります。 少し離れたところにはスーパーやファミレスなどもあります 自宅の駐車場を貸して商売してもらい、その商売する人に 場所を貸してお金を稼ぎたいとおもうのですが、 東京の市部の地域でそこそこ人がいる地域で 1日500円として1万5000円。 2万円~2万5000円ぐらいの値段だ貸せば、 借りていないかなーと思うのですが、 そういうのって勝算ないですかね? アドバイスよろしくおねがいします。(´・ω・`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1663/4823)
回答No.2

質問者サマは、  場所を貸すだけで、自分は何もしなくても小遣い稼ぎができる と考えているのかもしれないけど・・・ そこそこでも客が来るようになると、人やクルマが滞留するので通行の邪魔になることくらい、誰にでも思いつくだろうけど・・・「自宅の駐車場」って、何台分の駐車スペースがあるんだろうか? 取り越し苦労にもほどがあるけど、まかり間違って人気店になっちゃうと、警察などの行政から指導が入って、警備員の手配が必要になるコトもあり得る。 また、飲食の場合、当然のように容器や食べ残しのゴミが発生するので、それらの管理・処分も考えなければいけない。 質問者サマ的には、「そんなの店や客の問題だから、関係ない」というかもしれないけど、世間は土地の持ち主にも冷たい目を向けるのは必至・・・「玄関先の空きスペースに自動販売機を置いたら、空き缶の処理でエラい苦労をした」なんて話し、聞いたこと無いのかしら? それなりにコストの掛かる、きちんとした環境整備が出来ないと、金銭面以上の不都合もあるんだな と。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。(;´∀`) 近所の人に、キッチンカーを契約して商売をはじめます よろしくおねがいします ご迷惑おかけします とまず、頭をさげて 掃除とかして客あしらいもしなければならないし そもそも論としてうるさい近所だったら嫌がらせされるレベルですものね 嫌がらせなくとりあえず、静観して商売やらしてくれるような外野だったら 上の上ですものね、 100%トラブりますよねー 駐車場にして貸し出すにしてもあおり運転するようなやからが止まっちゃったらとか思うと やばいですしね、、、 (;´∀`) (;´∀`) らくしてお金稼ぐのはむずかしいですねー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2564/11417)
回答No.1

「東京の市部の地域でそこそこ人がいる地域」なら駐車場として貸し出すだけで月額2万円はいただけます ニッチな移動販売を探すより、普通に駐車場として貸した方が楽で儲かります

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勉強になりました (*´ω`*)

tasukete2018
質問者

補足

駐車場を貸して もしやからみたいな人が借りたりとか お前んとこの駐車場とめといたら車に傷ついたとか汚れたとか 事故ったとか文句いわれたりしてヤバそうですね しかも自宅の駐車場とかおもいっきりこっちの所在ばれているし むずかしいですよねー いい人ばかりじゃないですからね。(;´∀`) らくして儲けられる方法ないですかね、、、、(;´∀`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 自宅兼事務所の家賃について

    今般、自宅内の一室(6畳)にて会社を立ち上げました。この際の部屋代(駐車場を含む)を地代・家賃として費用計上したいと考えています。この場合、(1)自分を家賃受取人にできるでしょうか。(2)できるとしたら可能な家賃金額はどのくらいまで認められるでしょうか?ちなみに近隣1Kマンション価格は30000円前後・駐車場は10000円前後でした。よろしくお願いします。

  • 月極駐車場の賃料と駐車場-自宅間距離

    不動産会社にて月極駐車場の管理をしています。 この度、新しく駐車場を管理することになりました。 最寄駅から徒歩5分、静かな住宅街の一角です。 治安も良好、人口もそれなりにあります。 一方、高級住宅街のためガレージ付きの住宅が大半であり、集合住宅にはほぼ戸数分の駐車場が併設されています。 それでも足りない分は既設の月極駐車場が補っており、若干の空きが出ている状態。新規参入するまでもなく、需要はほぼ満たされていると言っていいでしょう。 貸主様には現状を説明の上、乗り換えを促すためには賃料を下げるしかないと提案し、了承を得た上で相場よりも2~3千円安く設定しました。 先週、周辺地域に400枚程度のビラを配り終えたところです。 そして現在、まったく反響はありません。 質問なのですが、仮に現在利用中の月極駐車場から乗り換えるとして、賃料が相場よりも2~3千円安い場合、自宅から徒歩何分くらいまでが許容範囲内でしょうか? いただいたご意見を、ビラを配る範囲の目安にしたいと考えております。 よろしくお願いします。

  • 駐車場販売の会社を立ち上げたいのですが、勝算はあるでしょうか?

    埼玉県和光市在住です、「駐車場はなぜ不動産として取得せずに賃貸しなのか?」との素朴な疑問から考えました、中高層住宅には無論「賃貸し」もありますが「購入」もあります。東京近郊に限定して前記の素朴な疑問があります。和光市近辺の駐車場の賃貸相場は13000円です、ならば1年で146000円。10年で146万円です。これだけの支払いなら「不動産として販売してユーザーは購入する」との 考えがあってもよいように思います。無論そんなに長期に使用するか?、土地を売る人はいるか?との意見 もわかります、大体土地自体の価格はいくらなのか? シュミレーションしてみないとわかりません。 不動産関係の方、経営者の方、大学の経営学科で学んでいる方、などに広く起業のシュミレーションをお願いします。もし仮称「パーキング販売(有)」を起業したとして、この土地、住まない限りは 倉庫でも ガーデニングでも オートバイ置き場でも購入者の自由です。管理は共益費をだしてもらって、「管理組合」を組織してもらって「独立系住宅管理会社」との契約をしてもらいたいと思っています。 さて、勝算はあるのでしょうか。?????

  • 借地で建物を住居とし月決めで駐車場を貸しています

    【今迄の経過】 旧借地権で地主さんと55.46坪の借地の契約をしています。 契約書はありませんが、住居の空き地にに駐車場を5台貸し、それぞれ1万8千円の代金を得ています。 毎月借地の地代と駐車場代金の2割を地主さんに支払って、車が入らない月はその台数分は徴収されていませんでした。 平成23年7月19日で20年の借地の契約が終了。 *22年1月より駐車場代金の2割を地主は徴収しなくなった。  理由は青色申告で指摘されたから。 【新たに借地権の更新】 一軒隣の家も借地の更新で駐車場を貸していて代金を徴収されていました。 今回坪5万円で更新し駐車場代金のことは何も言われないのでそのままだそうです。 私どもの借地権契約の証書には『更新時に話し合いで更新料を決める』ことになっています。 駐車場貸しの契約書はありません。 <地主代理人の不動産会社と更新料の交渉中> 地主さんの要望は、1坪に対する掛け率は5%で坪5万円。 見地の立場が違い4か月近く過ぎましたが解決できないでいます。 私どもは、大手不動産会社の参考データ(目黒、世田谷地域の平均) 坪単価の算術式や単純更新の為3.5%を主張。 代理人は、他所との比較はしないでくれ、あくまでも地主対借地人の契約だから。 *地主の坪5万円の根拠は(他でもそれでやってもらっているから) 矛盾した考えにビツクリしています!! 不動産屋は坪単価や掛け率がグレーなので私どもは明朗会計を主張しています。 【11月13日の不動産屋での交渉結果】 坪単価:4万5千円 <駐車場徴収代金について> 以前は地代の通帳と駐車場代金の通帳は別でしたが青色申告で指摘されたからか、通帳は1つ。 今回は駐車場1台に付き4千円×5台分を地代に上乗せ。 言い回しは妙だが、坪620円の地代を坪988円に値上げ。 それは受け入れられないと言うと今回の更新はしないと言う。 それなら持ち帰って検討しますとなりました。 【相談内容】 1:地代に上乗せしないと、税制上駐車場代は徴収できないのでしょうか? 2:地代に上乗せしないと、更新しないといわれましたが、借地権の解除になりますか? 3:地代に上乗せしないと、駐車場は認めないといわれた場合、従わないと駐車場貸しはできないでしょうか? 今日現在、駐車場を貸していて地主さんからは、代金を徴収されていません。 私どもは借地の更新をして駐車場経営をこのまま維持する考えです。 不動産屋が余計な立ち回りをしていますが、解決に向けてお知恵をお貸しください。

  • 駐車違反張り紙 はがれない!

    本日、自宅のそばで駐車違反をしてしまいました。 自宅マンション1階はスーツのオーダーをしている店です。 専用駐車場があります。 本日その場所に2時間ほど駐車し、駐車違反の張り紙を貼られました。 張り紙を貼られるのはこちらが悪いことをしたのでよいのですが、 セロテープとガムテープでベタベタに貼られており、 はがしてみたのですが、自力ではガムテープの跡が残ってしまい運転できる状態ではありません。 こういう場合、原因をつくったのは私たちなのですが、 ガムテープで四方べたべたに貼るのは少々行きすぎな気がしてなりません。 店員に言ったのですが、「駐車違反をした皆さんにしている事ですから。言ってくだされば・・・(貼らなかったのに)」と言われました。 駐車場にはよくいう「無断駐車○万円」ということも記載がありませんので、 罰金はなかったのですが、嫌がらせにしか思えないのです。 こういった場合、みなさんどうされているのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 雑貨を販売したいです

    私は、空いた時間に小遣い稼ぎをしようと考えています。 雑貨が好きなので、(問屋さんから仕入れた)雑貨を売れたら…と思ったのですが、私は素人です。 ネットで色々調べてはいるんですが、 少し考えが違うので、私が考えていることは可能なのか知りたいです。 売る形は、移動販売を考えていますが、 家は駐車場が広く、車を駐車場から移動させず、 自分の敷地で販売しようと思います。(前が公園なので人は心配ないかと。) これでも移動販売になるんでしょうか? 雑貨のみの販売です。車は自家用車でいいんでしょうか? どんな許可・届出を取ればいいんでしょうか? 車はなしで、外での有人 雑貨販売は出来るんでしょうか? (車なし・許可なしが一番の理想です。)

  • 親の青空駐車場を借りて経営する場合の地代について

    子が親の所有する青空駐車場を全面借りて 駐車場経営する場合の税金や地代について教えてください。 アパート一棟があり、駐車場併設ではないため 近くに所有している青空駐車場の一部を入居者に使わせています。 (駐車場代は部屋代に含んでいます) 残りの駐車スペースは近所の人に募集をかけて貸しています。 そして、相続により、アパートの土地家屋を子が、 青空駐車場を母親が相続するとします。 子が親から土地を借りて青空駐車場を経営しても その収入は土地の所有者のものであると知りました。 子が管理費をもらうとしても5~10%程度だそうです。 子は給与所得者なので収入が増えすぎるのを避けるのと、 不動産管理会社とのやり取りを一本化するために、 個人的に母親に地代を払って青空駐車場の土地を全面借り上げ、 子がアパートとまとめて駐車場経営するのがいいのではないかと思います。 質問1 母親に払う地代はどの程度が妥当でしょうか。 条件 ・入居者は駐車場の賃料はアパートの部屋代に含まれている ・他の駐車スペースは1台につき消費税込み月4000円 ・月4000円で入居者用も含めた全スペースを計算すると年48万円の収入 ・子が全面借り上げ、除草代や修繕費、管理費などは子の負担とする (除草代や修繕費はゼロの年が多い) ・青空駐車場の固定資産税は10万円 地代を45万くらいにしても税務上不自然ではありませんか? 質問2 借地権とかは関係しますか? 親の土地に子が建物を建てる場合は、 親子間でそれなりの地代を払ってしまうと 借地権がどうのこうのとあるようですが、 青空駐車場では関係ありませんか? 母親と子は契約書を作って、 返すときには元の状態に戻して返すという条件にするつもりです。 (といっても特に特別な設備を作る予定はありません) 質問3 母親は子から地代を受け取り、固定資産税を控除して 他の事業収入や年金とあわせて確定申告すればいいですよね? ほかにも、留意しておくべきことがあったら教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自宅外でパソコン作業におすすめの場所

    自宅外でパソコン作業におすすめの場所 気分転換に自宅以外でネットなどをしたいのですがどこがおすすめでしょうか? 欲張りですがポイントは ・電源が確保できる ・長時間いても迷惑にならない(通常のファミレスやカフェは厳しいかと・・・) ・冷暖房がある ・1日500円くらいまで となります。 探してダメそうだったもの 地域の図書館(パソコン禁止が多い)、大学の図書館(要紹介状)、ファミレス、マック(長居と電源確保が難しい) 場所は世田谷区周辺が出来れば希望です。 ネットはNTT ComのHotspotに入っています。 (WiMAXもありますが要課金なのでその場合場所代はできれば無料にしたいです) よろしくお願いします

  • 裏の畑を自宅駐車場として借りたい

    現在、舅名義の土地に夫名義で自宅を改築中です。 同居となる予定ですが、もともと土地が変形地で狭いので 居住空間を優先させた結果、駐車場1台しか確保出来ません。 もともと、同居予定の舅と義妹は近くの月極駐車場を借りており、 私たち夫婦所有の1台を敷地内に停める話になっていました。 舅と義妹は現在の月極をそのまま利用してもらう形です。 ところが、舅がお客様用にも兼ねて、もう1台停めれるスペースが 欲しい、と言い出し敷地後ろ側の畑を借りたいと言い出しました。 (1)畑から駐車場として貸し出し頂くには、地目変更が必要になり その結果、近隣駐車場相場である4000円を超えないか。 (2)義妹は転勤の可能性もあり、(早ければ今月)どうなるか分からない 状態で 今そこまで決める必要性を感じない。 (3)舅も高齢68歳で、今後いつまで運転が可能か、車自体も10年以上 乗っており、 車の買い替えする費用は持っていないので、少なくとも 5年くらいで舅の車は無くなると推察される。 (4)近隣で根本的に来客用の駐車スペースを確保している人はいなし、 もともとそんなに来客が見込めないので、確保する必要性を感じない。 最悪短時間であれば近所の中型スーパーに停めることは可能。 (5)裏の畑は、それぞれ3人で所有しているようで、当然 話すとなれば3人と話をしないといけない。そうすると前述(1)のように 近隣相場4000円では済まない可能性が高い気がする。 以上の観点から私や夫は、そこまでする必要性を感じないし、 それよりも将来生まれてくる子供の為に力を注ぎたいのですが、 舅は言い出したら聞きません。 法的な観点や他の事例から、納得させたいのですが、 どなたかお詳しい方のご回答お待ちしてます。

  • 消費税の行方

    お小遣い稼ぎで短期間チョコチョコっと商売したとき、消費税はどうなりますか?商売をしなかった事にして貯めておくと、脱税ですか? よくあるじゃないですか。大学生が趣味の家庭菜園でサツマイモを作って、作りすぎたから石焼き芋でリヤカー引いて、その日曜日だけ気まぐれに販売します。売り値はテキトーに決めて1個300円。原価とか利益とかイマイチ曖昧だが、20個売れて売上6千円。 その後、ドーすれば良いですか?役所とか税務署とか金融庁とかに行くのかな?6千円は丸々お小遣いになる? 放っておくと、家にマルサが来てガサ入れる?「石焼き芋の売上6千円の消費税300円を今すぐ耳揃えて払わんかいボケ」って怒鳴る?