• 締切済み

無線だとEP-805AがPCを認識しない

EP-805Aで、操作パネルからスキャンし、データをワイヤレスでパソコンに送りたいです。 ところが、プリンタ側には、「USBに接続しているパソコン」しか選択肢がなく、パソコン名が表示されません。 ワイヤレスで、印刷も問題なくできますし、パソコン上でプリンタにスキャンさせることはできます。 プリンタからパソコンへ、USB接続せずに、ワイヤレスで、操作パネルからスキャンデータを送る方法はないでしょうか。 たとえば、ウィルスバスターは関係ありますか。 初心者向けの説明にしていただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1154/3467)
回答No.5

EPSON プリンター本体でWi-Fi設定(手動)(EP-805A編) https://kb.seeck.jp/archives/6447?msclkid=c52f8e6ea7e611ecb6c3c558e0ae463b 2012/12の記事です 出来るかは分かりません おっしゃる通りEP-805Aは無かったです 済みません https://www2.epson.jp/support/manual/data/ink/ep805a/NPD4667_00.PDF wifi設定はusbケーブルを使う様です 余りにも古いのでややこしいです

qepson
質問者

お礼

お気遣いありがとうございます。 結局元の設定に戻すことにしました。 プリンタとパソコン間をちょっと多く行き来しなければなりませんが(笑) 我が家のIT機器が全部古いことが問題なのかもしれません。 例えば、ネットによると、古いルーターはSSID2つがセパレートされてるとか。家庭用プリンタがGなのに、パソコンがAっていう不一致が悪いのかなぁ等初心者は考えています。でも、Gじゃ混雑しちゃうし。 原因分からずですが、初めてこのサイトを利用して、たくさんアイディアいただけて、勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14474/28147)
回答No.4

ネットワーク環境で本体からスキャンを実行する際、操作パネルにコンピュータ名が表示されない場合の対処方法について教えてください https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32774 症状的には上記に近いのかな?と思ったので先の回答で書いたようにドライバの再インストールの際にEpson Event Managerなどの入れ直されると思ったもので。

qepson
質問者

お礼

状況が同じです。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1154/3467)
回答No.3

プリンタードライバーをアンインストール(削除)する https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=32680&msclkid=b51209d9a72611ec8ac8d71a4787b4c5https://www2.epson.jp/support/manual/data/ink/ep805a/4123129_00.PDF 1.パソコンと接続方法を決める→2.ソフトウエアーをインストールしてパソコンと接続する 古い機種なのでCD-ROMは使えません epson.jp/support/ と入力して「ネット検索」表示画面で「サポートダウンロード」→ダウンロードセットアップ→セットアップ→プリンタープロジェクタの初期設定→setup navi の入力欄にEP-805Aと入力 検索ボタンをクリックして表示画面の指示に従えば出来ると思います 初心者向けの説明との事ですがこの方法しかありません 頑張って下さい

qepson
質問者

お礼

励ましていただいて、嬉しかったです。 すぐにやってみたのですが、EP-805Aは残念ながら無かったです。 買い替えの時期なのでしょうか。 でも、全然壊れてないし。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14474/28147)
回答No.2

https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/ep-805a.htm こちらですね。 「修理対応期限:2018年7月31日」とはなっているので修理が必要な場合は買い替えとなります。 それと使用しているPCのOSは何でしょう? 現在インストールしているドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切りPCを再起動して https://www.epson.jp/support/portal/download/ep-805a.htm からドライバをダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを再インストールしてみるのはどうでしょうね。

qepson
質問者

お礼

アドバイス通りやっていく中で、途中、「ご使用の無線LAN環境の設定が、プリンターで対応していないチャンネルに設定されているため、接続できない可能性があります」とPC画面に出ました。ネット検索したら、家庭用プリンタは家電と同じG(2.4GHz)だから、PCもGにすべきということだったので、PCをA(5GHz)からGに変更して無線LAN接続できたのですが、操作パネルには「USB接続しているパソコン」とやはり変わらない状況でした。 プリンタもルーターも8年以上前のものだから、非対応なのかもしれません。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

通常出るものが出ないのであれば、 電源を切り、電源プラグを抜き完全放電後再度電源を入れ直してみてはいかがでしょうか? あとは ファームウェアの更新 ネットワークリセット 工場出荷状態に初期化など ためしてみてはいかがでしょうか?

qepson
質問者

お礼

いろいろやってみたのですが、解決できず、お手上げです。ワイヤレスで、パソコンからプリンタへは接続可能。でも、逆だとUSB接続が必要になる。初心者の私には訳が分かりません。 せっかくアドバイスいただいたのに、申し訳ないです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • EP-805が認識されず困ってます

    エイサー製PC(Windows8)とEP-805をイーモバイルルーター(GL02P)で接続しようとしています。 パソコンからインターネットへの接続はできてて、この様に質問ができるのですが、無線LANを使った印刷ができなくてこまってます。 簡単自動設定でPC側を操作しながら、プリンタ側のパネルにある無線LAN設定を行いますが、プリンタが認識されず先に進めることができません。 もちろん、USB接続した状態では印刷ができます。 どうすれば認識するようになるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • EP-885AW本体操作でPDFをPCに送れない

    パソコンでEP-885AWのスキャンやコピーを操作できるのですがプリンター本体のパネル操作でスキャンするとしばらくスキャンした後(コンピューターとの通信エラーが発生しました。コンピューターとの接続を確認してください)と出てプリンター本体でスキャンできません。接続はWi-Fiで行っています。又、パソコンにはエプソンスキャン2やスキャンスマートのソフトも入っています。。エプソンに聞いたらマカフィー等のウイルスソフトがプリンターのデーターを受け付けない様になっているのではないか?と言うのですが…何とも分からず、どなたか教えていただきたくよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-805A 無線でパソコンとつながりますか

    EP-805Aでスキャンしメール添付などをしたいのですが、無線でパソコンとつなげることはできますか。プリンタには「USB接続のパソコン」としか表示されません。パソコンから印刷する時は、無線でやっています。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-706A スキャン

    EP-706Aを使用しています。 【最終目標】 スキャナー機能を使って画像等をスキャンし、無線でパソコンに取り込みたい。 【現段階】 EPSON SCAN、EPSON SCAN2、Epson Event Managerの全てが起動できない。(=スキャナーを認識しない。)スキャナーに接続できない。 【詳細】 ・EPSON SCAN、Epson Event Manager  「スキャナーとの正常な通信ができません。スキャナーとパソコンが正しく接続され、スキャナーの電源がオンになっているか確認してください。」と表示される。 ・EPSON SCAN2  「スキャナーの設定」⇒「ネットワークスキャナーの追加」画面で、使用機種(EP-706A)ではない別の機種しか表示されない。ネットワークを検索しても、アドレスが表示されない。 ・スキャナー  「スキャン」⇒「スキャンしてパソコンへ(JPEG)」⇒「パソコンを選択」の画面には、①「USB接続」と②「(使用しているパソコン)」が表示されるため、②を選択してみましたが、「無効な操作です」と表示されて終わりました。 【補足】 ・プリンタ(スキャナ)側の無線LAN設定は無事完了しており、パソコンから無線で印刷はできました。 いろいろ調べましたが、この状態で何をどうすればよいのかが全くわかりません。どなたかご教示いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-979A3スキャナ接続について

    先月、EP-979A3の機種に切り替えたのですがスキャナの接続が上手くいかずに困っています。 通常のプリンターの機能(直接印刷、パソコンからの印刷)は問題なく使えているので、ネットワーク接続が問題なのかと思うのですがどこをどう対処すればいいのか分からず困っております。 プリンタからスキャンを選び、USB接続しているコンピュータを選ぶのですが通信エラーになってしまいます。 パソコン上からEpson scan2を開くとスキャナの設定が出るのですが、名前、機種、接続/アドレスの欄に何も無い状態です。 使用しているパソコン環境はFMV、Windows7になります。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP715A スキャンが無線でできない

    EP715Aを使用しています。印刷に関してはPCもスマホからも無線で対応できるのですが、スキャンのみUSB接続でないとできません。(通信エラーと出ます) これはこの機種がスキャンに関してはUSB接続でしかできないのか、それとも無線で対応できるとすればどこの設定を確認すればよろしいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EPSON EP-803AWスキャンしてパソコンへ

    EPSON EP-803AWスキャンしてパソコンへで、無線ランで接続しているパソコンがでてこないので パソコンへ保存できません。 「前回接続したパソコン」と言う文字がでるのでこれを選択するとパソコンとの通信エラーとなります。 パソコンからプリンターを操作してのスキャナー、プリントは出来ます。 TCP/IPの設定方法 を自動設定にしているので、パソコンが見えてこないのでしょうか? プリンターで、再度パソコンを認識させるには、プリンターのパネルで、どのような操作をするのでしょうか? ご教授よろしくお願いします。

  • 無線でスキャンできません

    EP-805AWのスキャナーをインストールして、無線でスキャンしたいのですが、スキャナーとの正常な通信ができませんとなります。電源もオン、wifiも接続されています。 プリンター側の、スキャンを押すと、‟USB接続しているパソコン”の選択肢しかでてきません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-805A パネルからのスキャンについて

    Event Managerで設定したパソコン名をパネルで選択し、「原稿をスキャンしてパソコンへ」を操作するものの、スキャナが動く事のないまま、「スキャンが終了しました。パソコンをご確認くださいと表示されます」 当然、保存先には何のファイルも保存されていません。 「原稿をスキャンしてパソコンへ(PDF)」でも同様です。 WIN7 32bit プリンタはルータと無線で接続 Event Managerはインストール済 ファイアウォールはOFF EPSON Scanでは保存できるのですが、ちょっとした作業はプリンタ側でスキャンが出来ると楽なので。 サポートに電話しても、誰かに聞く間待たされるの繰り返しで対処法の連絡待ちです。 原因と対処法を分かる方がいましたら、宜しくお願い致します。

  • 印刷できません。EP-806A(Wifiルータ)

    iMac OSXで、ソフトバンクのwifiルータを使用しエプソンのプリンタEP-806Aを無線接続しています。EPSON scanのアプリからはスキャン出来るのですが、Macからどのアプリケーションを使用しても印刷されません。プリンタが接続されていないというエラーが出ます。プリンタ側の液晶画面の接続状態は正常と出ています。どうすれば印刷できますか? wifiルータは最近auのものから切り替えたばかりです。切り替える前はスキャンもプリントもできていました。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 新しくルーターを変えたところ、インターネット接続ができなくなりました。利用できるネットワークが表示されません。無線設定情報は分かるのですが、どうすればインターネットに接続できるようになるでしょうか?
  • ルーターを交換後、インターネット接続ができなくなってしまいました。ネットワーク一覧には表示されません。無線設定情報は確認できますが、具体的な解決策が分かりません。どうすればインターネットにつながるようになるのでしょうか?
  • 新しいルーターに変えたら、突然インターネット接続ができなくなりました。利用可能なネットワークが一覧に表示されません。無線設定情報は確認できますが、どうやってインターネットに接続するか分かりません。どのような対処方法がありますか?
回答を見る

専門家に質問してみよう