若い人の輪に入る方法

このQ&Aのポイント
  • 若い人の輪に入る方法とは?若者が集まる活動やサークルに参加してみましょう。
  • 若い人の輪に入る方法を知りたい。趣味の楽器サークルに参加しても仲間や友達ができない。
  • 10年以上続く楽器サークルに入ってみたが、なかなか馴染めずに孤立している。どうすれば他人に興味を持てるのか、孤立せずに済むのか教えてほしい。
回答を見る
  • ベストアンサー

若い人の輪に入る方法

昨年9月から趣味の楽器サークルに入りました。 運営は25〜35歳。メンバーもたまに中高年がいますが、基本的に若い人中心です。 で半年近く経ちましたが、どうしても仲間や友達が作れないんです。10年近くやってるサークルだから結束が強く、新参の私が入る余地はありません。自分から入ろうとしても、話についていけないから結局離脱するし。 みんな楽しい楽しいとはいいますが、私は全然馴染めない。相手に興味を持たないからなのはわかりますが、興味ない話ばかりしてるのに持てるわけないじゃないですか。 でもこれじゃいけないからなんとか改善したいのですが、どうすれば他人に興味を持てるのか、孤立しないで済むのか教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32959)
回答No.7

>知らない話題で盛り上がって、そこに何も知らない私が質問して相手が白けたらどうするんですか?「そんなのも知らないんだ、バカか?こいつ」と嘲られるし、恥かくだけでしょ? 「知るは一時の恥。知らぬは一生の恥」というでしょ。恥をかいてなにがいけないんですか。 私、何年も前に若い子たちと話をしていて当時あいみょんさんを知らなくてみんなから「eroeroさんあいみょん知らないんすか?あいみょんすよ」っていわれました。「知らんがな。どんな子なの?」と聞いてスマホで写真を見せてもらって「え?これって小松菜奈じゃないの?」と聞いて「そっちのほうが分んないッスよ」といわれました。あいみょんさんがおっぱいが大きいことに気づいて「おっぱいじゃん。お前ら、曲聞くふりしておっぱいしか見てないだろ」といいました。 「若いモンに恥をかかされたくない」なんてお高くとまってるのが伝わってしまうから、仲間に入れてもらえないんですよ。 しらけたら、次はしらけないように頑張るだけですし、それなりに人生経験を積んでるならしらけないように聞けるスキルを持っていてもいいと思いますよ。 若い人相手に威張った態度をとってたら、絶対に仲間に入れてくれないです。自分が若いときだってそうだったでしょう?なんか態度が偉そうな年上の人がいたら煙たがって遠ざけてたじゃないですか。気さくに声をかけてくれる人だと安心したでしょ。自分が若かったときに慕ってた大人が自分にどう接してくれたか思い出せばいいと思いますよ。

stfan6101
質問者

お礼

ありがとうございました。 くだらないプライドは捨てて若い人と対等にしてみようと思います。

その他の回答 (7)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14795)
回答No.8

「そんなのも知らないんだ、バカか?こいつ」と嘲られるし そういうこと言ったり思う人と仲良くなる必要は無いし、恥をかくとか気にするのなら年代の違う人との交流は無理でしょう。 私は親子ぐらいの年代(子供の友達や、その後輩君)と仲良くしてた時期が有って(子供抜きで、連絡したり、「お茶しにおいで」って、お家に招いて貰ったり、一緒にスイーツとか、ご飯を食べに行ったり)年代が違うんだから判らないことが一杯で「それって何?どういうこと?」なんてしょっちゅうで彼らは丁寧に馬鹿にせず教えてくれるし、年の差を感じない。なんか気の合う同級生って感じで楽しいわ~。時々、錯覚する。って、話も盛り上がるから何時間も、おしゃべりすることが多かったし「家、遊びに行っていい?」とかも。 少なくとも同じ趣味なんだから、共通の話が有るんだから話しやすいと思いますが。 私も、その子達とは共通の話で盛り上がってました。「最近の、お薦めは?」って、お互い同じものを選んでたとか。 恋愛相談されたり、人間関係の相談とか話は尽きなかったですよ。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2229/14795)
回答No.6

興味ない話ばかりしてるのに持てるわけないじゃないですか。 それを言っちゃ、無理でしょう。 基本、相手が話を合わせてくれるわけじゃないから、知らないことは聞いてみればいいんじゃないですか?

stfan6101
質問者

補足

一番最初の方と同じ逆質問します。 知らない話題で盛り上がって、そこに何も知らない私が質問して相手が白けたらどうするんですか?「そんなのも知らないんだ、バカか?こいつ」と嘲られるし、恥かくだけでしょ? 火に油注ぐだけで余計苦しくなるだけです!

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.5

元々、ある程度固定されていたメンバーに突然外部から入ってきたら、そりゃよほどウマの合う人たちじゃないとはじかれるのは仕方ないですよ。伝手があって入ったのではないのでしょうか。 そうでないなら、年代の合うサークルに鞍替えするほうがいいのではないでしょうか。門徒を広げて全然関わりのない人でも参加していいサークルだったら、仲良くするのに気を遣うのは古参の方かと思います。

noname#251351
noname#251351
回答No.4

そのサークルじゃないとダメなんでしょうか? もう少し年齢層の近いサークルに入った方がいいのではと思うんですが... 私も趣味のサークル入ってますけど、若者チームに単独で入ってもうまくやれてる中高年の人はコミュ力のポテンシャルがバカ高い人だけだと思います。

noname#251692
noname#251692
回答No.3

楽器のサークル...であれば... 「全世代に共通しているような曲」 「みんなが知っているような曲」を探して、 演奏してみて、それについて話したり、合奏したりするのが、 手っ取り早いか...と、思います。 まあでも、楽器にも寄りますが...。 それから、まだ、入って半年?しか経っておりませんし...。 焦ることは無い、と思いますよ。

回答No.2

興味がないのであれば難しいですよね。 何かわからない話をされててそこに入りたいのであればどんどん質問したらいいのではと思います。 私もよく似た状況に置かれますが、興味のない話であってもその話についてではなく、みんなが何に興味があるのかに興味が湧くので知りたいと思ってしまいます。 好きな事なら他人にも知ってもらいたいと思うのか、親切に教えてくれますよ。 知る前から拒否してた事でも、何かのきっかけで知ったら実は興味深かった!楽しかった!とか過去にいくらでもあります。 食わず嫌いより、一度食べてみましょう。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10479/32959)
回答No.1

>興味ない話ばかりしてるのに持てるわけないじゃないですか。 後からやってきて「私の興味がない話ばかりするな」なんていってたら、そりゃお友達もできないですよ。しかも自分が年上で、年下の子たちに思ってるわけでしょう? 楽器の趣味のサークルだから、それに関する話が多いと思いますがどうでしょうか。 仲間に入れて欲しかったら、こちらから馴染む努力は必要だと思います。分からない話をしていたら、それについて検索して調べるくらいはできると思いますが、どうでしょうか。

stfan6101
質問者

補足

じゃ逆質問します。 知らない話題で盛り上がって、そこに何も知らない私が質問して相手が白けたらどうするんですか?「そんなのも知らないんだ、バカか?こいつ」と嘲られるし、恥かくだけでしょ? 火に油注ぐだけで余計苦しくなるだけです!

関連するQ&A

  • 若い人に手話サークルへ興味を持ってもらう方法

    ある手話サークルの役員をやっています。 僕は二十代の健聴者です。 手話サークルに入って、3年経とうとしているのですが、悩みがあります。 それは、「若い人(社会人)の参加者が少ない」事です。 手話サークルは、手話の勉強はもちろんのこと、食事会、飲み会等を通して交流会なども行っています。 でも、若い人が少ない為に、なんとなく手話に関する事以外の世間話になると、話が合わず入りにくい感じです。 メンバー構成は、やはり比較的若い世代も、年配の先輩方も専業主婦の方が多いです。  ここをご覧の方で、大学や高校、各種学校の手話サークル、手話部のような必然的に同じ世代が集まってしまう手話サークル以外で、老若男女バランスよくメンバーがいらっしゃるサークル、学校以外で、若い人を中心に活動している手話サークルの方々がいましたら、どんな風にして、若い人たちを手話サークルに興味を持ってもらったのか?あと、開催時間等や場所の条件面のアドバイスも頂ければ有難いです。 ちなみに詳しいことは言えませんが、開催時間は平日の夜7時から二時間程度やっています。

  • 社会人サークルに入っている人っておかしいですか?

    私は地元の社会人サークルに入っています。 地域密着型で地元中心のメンバー構成が気に入っています。 飲み会やアウトドア、プチ旅行などの企画があり、顔なじみもできやすく、とても気に入っています。 中には興味本位で参加し、1~2回ですぐにやめる人もいますが、残っているメンバーはみんな良い方達ばかりです。 ところが、最近そのサークルのことで、実家の母親から電話がかかってきました。 もう社会人だし、サークルのことなど親には話していなかったのですが、知っていたのでびっくりしました。 なんでも、私の小学校・中学校時代の同級生の親からそのことを聞いたそうなのです。 どうやら、その同級生は私と同じ地域に住んでいるらしく、そのサークルに参加したことがあるようなのです。 サークルのメンバーになると、飲み会等の企画で取った写真をネット上で閲覧することができ、その中に僕の写真があったのを見て、自分の親にそのことを話したらしいです。 その同級生は女性なのですが、当時はあまり良い印象がありません。どちらかというと、不良っぽい感じの人でした。 ちなみに、その同級生は興味本位で偽名でサークルに参加し、すぐにやめたそうです。 私の親は、そのサークルのことを快く思っていなくて、軟派でいかがわしい集団かなにかのように勘違いしています。その同級生の人も自分の親にはあまりいいようには話していなかったらしいです。 もうひとつ気がかりなのは、その同級生の友達で、いまだに偽名で興味本位にサークルに属している人もいるようなのです。私はその方のことをまったく知らないのですが、自分のことを傍から見られているかと思うと、非常に不愉快です。 本当にしっかりしたサークルです。ナンパなことは一切ないです。幹事の人もとても真面目で面倒見がよく、プライベートでも交流があります。要は友達なのです。私自身も自分できる範囲で、サークルの運営を手伝いたいぐらいなのです。 でも、よく考えてみると、サークルに入ろうとしたきっかけは、仕事柄交友関係が少なく、友達がほしいと思って参加したので、なんとなく負い目を感じる部分はあるのです。 社会人サークルにはいって、友達作りをするのって、世間から見るとやっぱり変ですか? 皆さんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 登山について:山岳会やサークルのメリットとデメリット

    ここ数年で登山に興味を持ちました(夏山レベルです) これまでは勤め先の仲間や両親(ともに若い頃山岳会にいた)と一緒に登っていましたが、行ける日が限られてしまうこと、ちゃんとした技術も身につけたいことから山岳会や登山サークルはどうかな?と考えています。 地元にもいくつか山岳会があるようですが、いずれも中高年の方中心のようで少しためらっています。また親は「無理に会に入らなくても。。若いもんが入ると歓迎はしてくれるだろうけど、沢や雪山にも誘われて大変だぞ」と言います。 経験者の方、山岳会や登山サークルのメリットとデメリットを教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • サークルにいる気持ち悪い人

    40代主婦です。趣味のサークル(コーラス)に気持悪い人がいます。自分の心の持ちようが判からず、苦慮しています。アドバイスをおねがいします。 サークルを二つ掛け持ちしていますが、AサークルでOさんから嫌がらせメールを受けました。 書かれている内容がよく理解できないので、電話をし、どうゆうことなのか問い合わせようとしましたが、電話にお出になられません。仕方なくメールで問合せましたら、「電話には出ません。先のメール内容に書いてある事でわかると思います。」との返信でした。 よくわからない気持悪いメールで、私はとても不愉快でした。電話にも出ない頭がおかしい方と判断し、その後のサークル練習で顔を合わせても、わたしは大人の対応をし、素知らぬ顔をしていました。 Oさんは、しばらくしてAサークル内で、会の運営などで、ちょっと変わったモンスター的存在になり、会の中をかき回すだけかきまわし、ある日突然!?退会されました。みんなに挨拶もなく、会長さんにメールで「退会します。」の一言だけだったそうです。←当時の会長さんより聞きました。 Aサークルのメンバーは、モンスターがいなくなって、正直ホッとしていました。 が、しかし!、私が別に掛け持ちしているBサークルに、そのOさんが入会してこられました。 Bサークルは会の運営方法がAサークルとは全く異なっていて、Aサークルは自主運営でしたが、Bサークルはお教室的運営で、決まった指導者の方が、しっかり管理・運営しています。 なので、Oさんがまたモンスター化してきたら、確実に会から摘み出してもらえるので、わたしはこの会に所属していて、嫌がらせメールを受けるような事があれば、すぐに対応してもらえるので、安心してます。 が…、このOさん、猫を何枚も被っていて、このBサークルに、嫌がらせメールを送った相手である私がいるのに、ニコニコ顔で練習に参加しています。嫌がらせをした事を全く!忘れたかのようです。 その恥知らずな態度に、本当に!ビックリしてます!(><) こんな恥知らずのOさんに、サークル練習の時、どんな心持ちでいればいいのでしょうか? いまは、どうしても必要な事以外、Oさんとは、一切話しをしません。 その事を、Bサークルのメンバーは怪訝に思っておます。私がOさんとは一切話さないので。 Oさんは何枚も猫を被っているので、BサークルのメンバーはOさんを良い人だと思っています。 まさか!?Oさんがモンスターとは思っていません。 ハッキリ言って、私はOさんが気持わるいです。

  • 悪友たちとの縁の切り方

    悪友たちとの縁の切り方 ご相談させてください。 学生時代からの、サークル仲間との付き合いが10年以上続いています。 昔は仲が良かったのですが、社会人になるとメンバーたちの未熟さ・腹黒さが目に付き、 仲間づきあいをやめたくなりました。 しかし、妙に結束が固い集団で、かつ、狭い地域に皆が就職しているので うまく縁が切れません。私自身、転勤や転職で遠くにいくことも考えましたが、 家庭を持った今(子供はいません)、それができない状況です。 なんとかして、うまく疎遠になる方法はないでしょうか。 自分が結婚するときメンバー皆で集まって結婚祝いをしてもらったので、 メンバーの全員が結婚するまでは縁をきりづらいんですが、 まだ数人は結婚しそうに無く・・・今の段階でうんざりしています。 今でも頻繁に、「集まろう」というメールが来ます。 一言でもなんでも結構ですので、ご意見頂けましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 好きな人(サークル内)との進展

    サークル内恋愛について悩んでいます。 半年前くらいに彼の好意に気づきました。 それから、徐々によく話すようになりました。 しばらくして、私も彼が好きになりました。 2人で食事に行ったり、図書館で勉強したりしました。 食事に行った時にはお互い緊張していました。 サークルの仲間を交えてでも、数回食事をしました。この時、必ずと言っていいほど彼は私の正面に座っていました。 サークル仲間もいると、普通でよく私に話しかけてくれていました。 しかし、 数ヶ月前に私からデートを誘ってみたところ彼から連絡がなく、 それからなんとなくぎくしゃくしています。 彼が私を避けたり、 私が彼に冷たく接したり… 彼は私の態度を見て、帰り際にため息をつき 同じ学年の仲間(男)に肩をポンとされていました。 そんな状態でしたが、その後の飲み会で 私の隣がたまたま空いていたのです。 そこに後から来た彼が座ったのです。 たまたま座った…のでしょうか? 因みに、この時は彼を含めた席が近いメンバーでずっと話していました。 彼の気持ちがよくわかりません…。 加えて、自分の気持ちもわかりません。 私が先輩に「好きな人いる?」と聞かれ、隠すつもりが言葉に詰まり、バレてしまいました。 (どうやら彼の気持ちも先輩などに知られているようです。) しかし、それから2ヶ月後の飲み会で「まだ○○(彼)のこと好き?」 と聞かれ「いや、うーん」と答えてしまいました。 彼が後ろに来てしまったのでその話はすぐやめました。 もう諦めようかなと思い始めていたのに、こんなに後悔している自分がいます。 なかなか進展もしないですし、 このモヤモヤした状態を脱したいのですが… どうしたらいいのかわかりません。 アドバイスを下さい。

  • 「学生時代力を注いだこと」の添削お願いします。

    大学3年の就職活動をしてる者です。 「学生時代力を注いだこと」の添削お願いします。 一年間副代表としてテニスサークルの運営に取り組んだ。就任当初年々部員数は減少、参加率は低調といった状態であったが、最終的には倍以上の80名を超える大学では最大規模のサークルにすることができた。自分の運営する団体のイベントを通じてより多くの人々に楽しんでもらいたい、そのためにはメンバーが何を望んでいるかを把握する必要があった。中心メンバーで何度も話し合い初心者の多いサークルならではの特徴を出していこうと、テニス以外のスポーツイベントの充実・ゲーム感覚の練習メニューの考案・ユニフォームなどのグッズにこだわる事等の認識を共有して企画・実行した。イベントを多様化させることが練習の参加率向上につながるか、テニスがおろそかにならないか課題もあったが頻繁にミーティングを開くことで対応した。テニスにそこまで興味がなかったメンバーがテニス以外のイベントに参加することによってメンバー同士の絆が深まり本来の練習日への参加率も飛躍的に上がった。春の勧誘活動でもこれらは他のテニスサークルにはない強みとなり、歓迎イベントの参加者は毎回150名を超えるなど大いに盛り上がった。反面、規模が大きくなりすぎて管理や安全面の課題があったが役割分担で乗り越えることができた。私がこの一年で学んだことは、計画の大切さと仲間の大切さであり、人の笑顔のために全力で頑張ることができる自分に気づくことができ自信をもてるようになったことである。 ☆自分の運営する団体のイベントを通じてより多くの人々に楽しんでもらいたいという活動目的が企業に提出するような趣向のものではないかもしれないと感じたのでそちらに関してもご意見いただければと思います。

  • せっかく入った社会人サークルにめんどくささを感じる

    20代女性。 就職のため一人暮らしして数年目、彼氏ナシ友達ナシです。 このままではダメだと思って地元の社会人サークルに入りました。 平日の夜に参加できる運動系サークルで、1~2週に一度出ています。 サークルに入って一年近く経ちますが、仕事が忙しくなってきたこともあり 最近参加するのがめんどくさく感じてしまいます。 今週も行かなきゃ…と義務のように参加しているのが最近の正直な気持ちです。 元々活動そのものに興味があったと言うよりも 何かのコミュニティに属したいというのが第一目的で、 リストの中から消去法でこのサークルを選んだような感じです。 友達ができたり異性との出会いもないかな…と期待していましたが サークルメンバーは中高年が大多数なので特にそういうこともなく。 活動そのものも、週一ペースでは上達せず初心者の域を出ないため (まだ)楽しさを感じられないのが現状です。 とはいえサークルメンバーは 初心者の私に親切にしてくれるのでありがたい限りです。 道具も結構揃えましたし、やめる理由も特にないと思っています。 まだ始めたばかりと言えるのにやめてしまうのはもったいない、 仮に他のサークルに入ったってこれじゃ続かないとも思います。 気が進まないならやめちゃえというご意見も聞けそうですが 私としては現状維持したいと思っています。 どうすればサークルを楽しめますか…と聞くのも変ですが、 他の方から見て私の状況はどう思われるでしょうか?

  • 好きな人が、私のこと…何とも思ってません(T_T)

    お互い30歳近く、私は♀で、彼とは職場は違うけど仕事仲間の関係。 自分でも脈がないのが良く分かって、つらいです。 脈ないな~と思う理由 ・電話はよくあるけど98%仕事の話し。 ・メールもよくあるけど100%仕事の内容(絵文字あり)。 ・視線を感じない。 ・仕事の仲間で集まった時、私に話しかけるのは最後のほう(順番が)。 ・彼もいる場で、私の日程の話しをしたが覚えてない。 ・私のプライベートなことをほとんど聞いてこない。 ・彼のプライベートもあまり話さない。 これじゃ~少しは私に興味あるかな?なぁ~んて勘違いさえできません… お互い沢山話しかけて面白おかしく楽しく…良い関係だとは思いますが、私だけに限ったことではありません。 何か悲しくなって来ました。 誰か…プラス思考なアドバイス下さいませんか…

  • 大学の軽音について

    大学の軽音について 私は歌うのが好きで、ギターにも興味があるのですが 流行りの曲を全然知らない(理由は機会がないだけのもあれば好みじゃないというものもあります)上にどちらかと言うと大人しく控え目なタイプです。バンド経験や楽器の経験はありません。 まだ見学してませんが、皆さんの経験を教えていただければ大変参考になるのでいくつか質問させてくださいm(_ _)m (1)大学の軽音はどんな子が集まりやすいですか? (2)私みたいなタイプの人は在籍してましたか?また、私のようなタイプでも大丈夫でしょうか? (3)楽器等は自由に選べますか? (4)バンドメンバーはどうやって決めますか?また、メンバーはずっと固定ですか? (5)流行りの曲は知っていないと辛いですか?(楽器決めの時などで困らないか) (6)バラード系も結構好きなのですが、少しは演奏できる機会はありますか?聞いたことないのですが… ちなみに私の大学は基本的にサークルはなく、部活だけなのでうちの軽音部がサークルっぽい部活なのか本格的なものかどうかはわかりません。 よろしくお願いします。