• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コロナワクチン後の血液検査への影響について)

コロナワクチン後の血液検査の影響と、ワクチン接種のタイミングについて

hahaha8635の回答

  • ベストアンサー
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

検査後にワクチン接種 が正解 ワクチン接種後だと白血球量がおおいです それで悪いかと言えば 別になんともないが ちなみに 副反応がないといわれてますが ある人はあるので 接種後だと副反応中かもしれません

gozyou5335
質問者

お礼

検査後ですか。 4月以降になることに不安にはなりますが、そうする他ないですかね… オミクロンの感染力怖いですね。 副反応、ある気がします。2回目と同等か、それ以上!

関連するQ&A

  • 【コロナワクチン】あえてカクテル接種しますか?

    カクテル接種って言うんでしたっけ? カクテル療法? 呼び方はともかく、違う会社のワクチンを打つことです。 俺は1回目2回目はファイザーだったんですが、なんか3回目はモデルナとか違う会社のワクチンを打つと抗体の量が同じ会社のものより数十倍増えるとテレビでやってたので試してみようと思います。 ただ、予約サイトを見ると、前回まで受けたうちから一番近い集団っ接種会場はファイザー専門で、モデルナは少し離れた個人病院だったりするんですよね。 しかも一番早い日にちにファイザーもモデルナも予約空いてるし。 おかしいな、ファイザーは足りなくてモデルナが余ってるって聞いたのに(^_^; なんかファイザーも普通に打てるし会場も近いなら、そっちに気持ちが揺らいでたりします。 あえて違う会社のワクチンを打ってみるって人、いらっしゃいますか? みなさんは同じ会社のものを打ちますか? それとも違う会社のものを打ちますか? 理由も添えて教えて下さい。

  • 3回目のワクチン接種と副反応

    3月に3回目のワクチンを接種しました。何のワクチンかは分かりますよね。1回目→ファイザー、2回目→ファイザー、3回目→モデルナでしたが、1回目2回目は注射後の腕が多少痛むかな程度でしたし、少し体がだるい程度でした。3回目は、高熱が出たような感じでしんどかったですね。3回目の症状が副反応だとしたら、それはやはりファイザーからモデルナに変えたからという理由でしょうか?政府は4回目の接種も計画しているようですが、ファイザー→ファイザー→モデルナの次は、ファイザーかモデルナのどちらが望ましいのですか?(他のワクチンに代わる可能性もあり)

  • コロナのワクチンについて非常に悩んでいます。

    コロナのワクチンについて非常に悩んでいます。 僕は24歳の男性です。 9月の間にワクチンを受けるか受けないかで悩んでいます。 モデルナ、ファイザーとありますがどちらを受けるかでも悩んでいます。 ただ何点か気がかりな点があります。 1つは副作用です。 今までインフルエンザのワクチン接種を4回受けてきましたが4回とも接種後1日で38.5を超える熱、倦怠感、喉の痛みがあり中にはおたふくも出た回がありました。 ワクチンを打つと非常に副反応が出やすい体質なのですが打っても大丈夫でしょうか? もう1つはたまにある副作用の心筋炎です。 インフルエンザのワクチンでここまで顕著に副反応が現れるとなると心筋炎のリスクは高まるのでしょうか? またファイザーとモデルナどちらの方がオススメでしょうか? また、今月の上旬にはなりますが脱水症状と小腸の炎症(現在は治りました。)、あと異常な量の汗(おそらく自律神経失調症)もあります。免疫力が下がってる状態です。 一人暮らしの為、何かあっても困るので今の心境だと受けるか受けないかの境目で迷っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • コロナワクチン3回め行ってきました

    たまたまネットサーフィンをしていると、神戸市からのお知らせ広告が飛び込んで来ました 接種券なしでもワクチン打てますよーってやつ 画面を進めていくと、あれよあれよと言う間に予約完了 昨夏同様ノエビアスタジアムに行ってきました ワクチンはモデルナ製です ここで質問 ① 3回め接種済みましたか? ② 副反応はありましたか? 私は腕も全く痛くありません 発熱もありません ミナさんは如何ですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • コロナワクチン開発は、米ファイザー製のみならず、モ

    コロナワクチン開発は、米ファイザー製のみならず、モデルナ製も抗体が90%越えて成功したので、日本にモデルナ製のワクチンも入ってきますが、モデルナ製のワクチンは米ファイザー製のワクチンみたいにマイナス70℃の冷蔵保存が必要なく、通常の冷蔵保存で約30日もち管理が容易なので、一般の内科でも接種は可能になりますよね。

  • コロナワクチン接種

    ファイザー製のモデルナ製ワクチン接種を受けた人は誰でも38度代の熱が出てしまうんですか?なぜなら一昨日両親がコロナワクチン接種受けてて昨日母が38度代の熱だしていたんです。

  • 3回目のワクチンについて

    今月末あたりにモデルナのワクチンを接種するのですが、副反応での発熱は接種から何時間後でしたか? 同じ種類の接種をされた方は是非回答お願いします🤲 (3回ともモデルナですが、2回目は接種日の夜に熱が出てその次の日に治りました。)

  • ワクチン関連

    こんばんは。 さて、私自身ですが25日金曜日に接種することになりました。 幸い、1ヵ所だけですが、予約することができました。 今までのは、4回ともPfizer製でしたが、今度のはおそらくモデルナ製(オミクロン対応型)になるかもしれません。もし、そうなるのであれば自身初になるかもしれないし、あるいはPfizer製(従来)のオミクロン株対応型になるかもしれないので、当日まで待ってみたいと思います。ノババックス製になることはないと思っております。 私自身は5回目になります。 モデルナ製とPfizer製についてですが、副反応はないということでよろしいでしょうか? その辺のところについて、よろしくお願いします。

  • コロナワクチン、ファイザー、モデルナについて

    コロナワクチン接種後の死者数(発表の)がファイザーが多く、モデルナの方が少なく 感じますが実際はどうなのでしょうか? モデルナの接種数が少ないとの事もあるとは思いますが、それを考慮してもファイザーが多く感じます。 日本ではどちらを打つかの選択はできない様ですが、できれば安心できる方で打ちたいと思ってしまいます。 皆さんのご意見宜しくお願い致します。

  • コロナワクチン五回目

    五回目接種案内がきたので 今月末に予約しました。 8月初めから3ヶ月経過すれば 予約可能でした。 4ヶ月と15日の感覚で 5回目ワクチン打ちますが 大丈夫なんでしょうか? 前は半年間隔だったのが 早いなと思いました。 二回はファイザー 二回はモデルな 今回はファイザー予定してます。