gozyou5335のプロフィール

- ベストアンサー数
- 1
- ベストアンサー率
- 5%
- お礼率
- 93%
- 登録日2019/12/10
- 性別女性
- 都道府県福岡県
- 新人に仕事を教えるのが憂鬱
報酬付き
数ヶ月前に入社してきた新人と一緒に現場に行き、仕事を覚えさせるようにと先輩に言われました 新卒なのは承知ですが、社用車の移動では顔にタオルをかぶり腕を組みながら寝る、スマホをずーっと見てる、休憩時間ではあるがこちらに配慮なしに勝手に休憩にはいるなど、目に余る行動がしばしば 仕事を教えても反応が薄く、やる気があるわけでもなく、それでも仕事を教えないといけないわけです 先輩からすれば「新人といえど人を増やしてる訳だから多少は前倒しできるでしょ」というのが本音だと思います 「こいつ、先輩と仕事するときもこんな感じなのか」と思ったのですが、おそらくある程度の年齢相手だと「真面目な新人」を演じてるのでしょう これって、歳が4歳くらいしか離れてないから兄弟みたいな感覚でいるのか、それともなめられているのでしょうか?
- 受付中
- 暇なときにでも
- rorikon1919
- 社会・職場
- 回答数 7
- 進路について
現在高校三年生の受験生です。 高校は進学校と言われるぐらいのレベルの高校に通っていますが、私は保育の専門学校に進学したいと思っています。 母は前向きに捉えてくれ、一緒にオープンキャンパスなどたくさん一緒に行きましたが、お父さんにまだ専門学校行くということを伝えていません。正確には母が父に私が専門学校に行きたいらしいと話したところ反対はしないけど私自身からの言葉が欲しいとの事です。 もう父は知っているのにどう話を切り出したらいいか分からないし、色々問い詰められそうで怖いのですがどう話したら良いでしょうか??アドバイスください;;
- 締切済み
- 困ってます
- eeeeehyunsuk421
- 専門学校
- 回答数 5
- 決断できない
元々優柔不断でしたが、最近さらにひどくなっています。 物事を選んだり決断するのにとても時間がかかり、決められないこともあります。 何が原因でしょうか。 カテゴリー違いでしたらすみません。
- ベストアンサー
- 困ってます
- jamdgi
- その他(健康・病気・怪我)
- 回答数 4
- 家族にコロナを移されたらムカつきますか?
皆さんは、家族にコロナを移されたらムカつきそうですか? 私は同居家族に移されたようで陽性になりました。