• ベストアンサー

アメリカの軍事力

DESTROY11の回答

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (789/3401)
回答No.3

「偉大なるアメリカ」を維持するのに疲れたということですね。 多数の命や金をかけて腕づくで民主化やら経済成長なんやらやってもアメリカの得にならない。 むしろ強引な手法が反感を買い、反米に向かってしまう。 「あれだけ犠牲を払ったのに反米なのか!」と民衆も知ってしまって「反戦派」が力を持っちゃったのが敗因ですかね。

g0721475
質問者

お礼

有難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

そうなると、次の世は中国とロシアが世界を制す、 依って、日本は中国の日本省で各知事が、それと も植民地「日本人が働いて国に奉仕する奴隷化」

関連するQ&A

  • ロシア軍の作物泥棒世界的な食糧難

    ロシア軍からのウクライナ勝利、願うだけでは遅いと思います。 アメリカもNATO(EU)もASEANも、ロシア軍のクリミア半島閉 鎖で、ウクライナの作物が輸出出来ない状態に陥り、世界的な 食糧難になっている。ウクライナ軍がクリミア半島やドネック 州そしてルガンスク州を奪還しなければ勝利とは言えない。 まして、ひまわり油や小麦粉は世界的な食品、西側は手をこま ねいている場合では有りません。早くプーチン打倒に戦況を進 めてほしい。出なければ、もっと悲惨な状況が待っていると思 います。質問です。ロシア軍からウクライナ軍が小さな村を奪 還したと喜ぶより、クリミア半島と2州を奪還してから喜ぶべ きではないかと思いますが、何時の日に奪還できると思います か?

  • ウクライナの反撃奪還は?

    ロシアとウクライナの戦闘で1回目はクリミア半島、2回目が 東部2州、それを繫ぐマリウポリとアゾフスターリ製鉄所を 完全制圧したとロシアは勝利を宣言し、3回目の目標はフィ ンランドとスウェーデンに十二の部隊を増強するとある。 アメリカ・NATO(EU) はそれを認め許すのか、今までの戦 闘は意味も無い無駄だったのか、アゾフ連隊の捕虜は二千四 百三十九人にものぼる。ウクライナの一般国民が死亡し兵士 の捕虜になり、戦闘以前より占領地域が拡大している。 質問です。東部2州とクリミア半島を奪回しなければ、一般 国民の犠牲者も戦闘で戦死した兵士も浮かばれないと思いま す。白旗を揚げて東部2州とクリミア半島をロシア領土とし てくださいと言えば、戦わなくても済んだだろう。そうでな ければ反撃して全て取り戻す事で、ロシアの無意味な行為を 与えることが出来ます。これからですか?ウクライナの反撃 奪還は?それとも弱腰で何も出来ませんか?

  • 悪の勝利は正義

    ロシアがウクライナの東部2州を完全に占領し、2州とクリミア 半島をつなぐマリウポリまで掌握すれば、ロシアのプーチンの大 勝利となり、アメリカ・NATO(EU)は歴史に残る惨敗で終わる。 質問です。アメリカ・NATO(EU)は何の制裁にもならず張り子の トラだったと世界に印象付ける事になりませんか?

  • クリミヤ問題でのアメリカの態度

    ウクライナ情勢について教えてください。 クリミヤ(ウクライナ領)議会がロシアへの編入を決議した問題で、アメリカが軍事介入をするかもしれないとうわさされていますが、何故アメリカが出てくるのか?解りません。 アメリカの大義はどう説明されているのでしょうか? また本当の理由はどこにあるのでしょうか?

  • ロシアの底力とプーチンの支持率どうなっている?

    旧ソ連時代は国土が広すぎて、国の予算では崩壊してしまうので ロシアとして、こじんまりとした国にするため、地方を分裂し独 立させたのだと推測します。今のロシアは石油とガスで他国から 莫大な予算を得ているのですが、ウクライナのクリミア半島での 船舶基地が必要で占領した、までは理解できますが、東部2州と 製鉄所はロシアからクリミア半島までの陸路確保の為占領。ロシ アは勝手に仕掛けて勝手に終戦すると言うウクライナ無視で支援 のアメリカ・NATO(EU)のメンツもズタズタにされ西側はそれ で良しとするのか、これからの西側に注目します。  質問です。 ロシアの底力とプーチンの支持率どうなっている?

  • ウクライナ戦争でのロシアの補給路

    ウクライナ戦争で、最近ウクライナがリマンを奪還したとのニュースがありました。「ロシアにとっては、ルガンスクへの補給路が絶たれた形」との記事があります。 ウクライナのこの地域の地理が判らないので、どのように補給路が絶たれたのかと疑問に思っています。 ロシアのどこから、ウクライナのどこを経由して、リマンを通り、ルガンスク方面に補給をしていたのでしょうか? ルガンスク州の東側はロシア国境であり、東側から補給すれば、何ら問題ないように思えます。 ウクライナの、この方面の地理にお詳しい方、または軍事専門家の方からの、解説をいただきたく、よろしくお願いします。

  • アメリカも日本も適当いい加減が人生ですか?

    アメリカの何時もの手段が始まった。ウクライナが東部2州と クリミア半島を奪回するまで戦うと言うと、アメリカは長期の 軍事武器の支援がきないと言って、中途半端に引き上げるよう だ。ロシアとアメリカの戦闘が怖いのだろう、ロシアの経済よ りも自国アメリカの経済が心配になっている。日本は円安低所 得で、国会議員の文書通信交通費は100万円では少ないと言 う。少子化で人口も減り、高齢者も老いて逝去していく、技術 者や能力の高いもの報酬の高い外国へと逃げていく。日本の政 治はこれで良いのかと思う。質問です。アメリカも日本も適当 いい加減が人生ですか?

  • 中国の軍事計画

    中国は軍事計画で ・沖縄列島を占領し、第一次防衛線(第一列島線)を形成 ・小笠原に軍事基地を造り、第二次防衛線(第二列島線)を形成 を公言していて、アメリカの第七艦隊に備えるには日本列島を占領するのが前提、という内容をうかがったのですが、この軍事計画って実行に移されるのはどのぐらい先のことなんでしょうか?

  • クリミアの天使

    ロシアがついにウクライナに軍事介入しました 戦争は避けられない状況ですが 海軍がロシアに寝返るなどウクライナ軍の戦力はかなりピンチです 恐らくEU寄りのウクライナはヨーロッパ並びに国連に対し多国籍軍の派遣を要請し全面戦争に突入となるでしょう。 クリミア半島は独立し、クリミア共和国が誕生する可能性があります この戦争で傷ついた国民の前にナイチンゲールのようなクリミアの天使は現れるのでしょうか?

  • 日本の守り

    プーチンがウクライナに進攻したことは、世界にとって子孫まで 記憶に残る(ドイツヒットラーがユダヤ人虐殺をした事と同じ) ウクライナに対して各国は軍事品の提供はしても、軍の派遣は出 来ない。悲惨な状況をテレビや新聞で知るだけ、質問です。日本 も将来、中国進攻があれば、ウクライナと同じ境遇状況に成るの ろうか?