- 締切済み
hddに録画した番組が再生できない
- ブルーレイレコーダーに接続しているエレコムのHDDシーゲートで、10月以前に録画した番組が再生できなくなりました。再生できないタイトルと表示されるだけでなく、再生やダビング、削除もできない状態です。
- 11月以降に録画された番組は再生できますが、10月までに録画された番組だけが再生できません。
- ケーブルを抜いたり電源を落としてからさし直しても改善されない状況です。再生できるようにするにはどうすればいいでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
もしかして、HDDを2個を交互に入れ替え行わなかったかです。 下記の悪戯か試してみませんか。 下記の悪戯でないことをまず確認されたし。 高速スタートアップの悪戯の可能性があるかです。 「高速スタートアップ モード」に設定していないかです。 既定値で、設定されていますので外すことをお勧めします。 もしそうであれば、ただちに無効にしてください。 確認手順は、下記の通りです。 Windows11の場合、 スタート→すべてのアプリ→Windows ツール→コントロールパネル→ ハードウェアとサウンド→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ Windows10の場合、 スタート→電源オプション→電源とスリープ→電源の追加設定→電源ボタンの動作の選択→ Windows8.1の場合、 コントロールパネル→電源オプション→電源ボタンの動作の選択→ 現在利用可能ではない設定を変更します→「高速スタートアップを有効にする(推奨)」 のチェックを外す。 シャットダウンか、再起動をします。 もし再現しなければ、下記の理由で、このままの状態で運用されることを強くお勧めします。 この、「高速スタートアップ」にチェックを入れていると、「シャットダウン」で終わらせても、 パソコンを完全にクローズ処理しないためにいろいろなとんでもないことが発生します。 この高速スタートアップ指定は、「百害あって一利なし」ということで、 外しておくことを強くお勧めします。 今回とよく似た現象は下記があります。 外付けHDD win7 win8 win10 http://okwave.jp/qa/q9158297.html
- birdwatching
- ベストアンサー率62% (87/140)
番組タイトルが出てきて再生できない状態ということなので データが破損しているか、読み取り不良などの可能性が考えられます。 正直確実に再生できるようにするような方法はないですね。 HDDとしては接続しなおしや放電をしているみたいなので これ以上はエラーメッセージ詳細を確認し、 レコーダー側で何かできることがないかですね。
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (852/1775)
問題はハードディスクではなく、レコーダー側にある可能性が高いです。 ハードディスクは単なる入れ物という意味合いにしかならないからです。 あまり期待はできませんが、レコーダーのメーカーサイトに、何か情報が上がっていないかご確認ください。 あと取り扱い説明書やマニュアルも確認してみてください。 (わずかながら可能性があるのはレコーダーの初期化や再セットアップに関する動作です。マニュアルに「過去の録画データも再生できる」と明記されていたなら、その機能を試すかどうか検討できます。ただ、この場合、2021年11月以後の録画データは再生できなくなります。そして最悪の場合は、全て再生できなくなります。慎重にご確認ください。) ※ 日本のデジタルテレビ放送は、法律レベルや機器設計段階で厳重なコピーガードがされています。例えば、同じメーカーの同じ機種のレコーダーだとしても、通常は外付けハードディスクの録画データは共有できないです。さらに言うと、内蔵ハードディスクが損傷し交換した場合も、外付けハードディスクの録画データは再生できなくなります。 ちょっとでも【別のレコーダーで録画した】とレコーダー内部で判断されたら終わりなのです。 これは私も経験があります。エラーがでたのでレコーダーを再起動したら、過去録画データが再生できなくなりました。普通は再起動したくらいでそのようなことにはならないです。 ※ 現在では法律は改正されました。レコーダーも新たな機器の一部では、SeeQVault(しーきゅーぼると)という録画データが共有できる仕組みを採用するものがあります。 SeeQVaultは複数のメーカーが策定しましたので、目標としては他メーカーのレコーダーであってもSeeQVault対応機器同士なら共有できるようです。(私は利用したことはないです。すみません。) 録りためた録画データが再生できなくなると、ほんとうにショックですよね。お察しいたします。私も約2テラバイトの録画データが再生できなくなった時は、ほんとうにショックでした。他にも、2テラバイトの外付けハードディスクが物理的に破損したりなども経験してます。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6740/12373)
おそらくHDD内のシステムエラーまたは物理的なエラーにより読み込めない状態になっていると思われます。 Linuxで読み込みファイルチェックができれば良いのですが…高度な技術を要するため現実的ではないと思います。 残念ですが諦めるしかないと思います。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15534/29850)
>エレコムのHDDシーゲート ではわからないので型番を書きましょう。 ブルーレイレコーダーの方で録画した外付けHDDのデータを修復するような機能でもあれば良いのでしょうが恐らくそういうものはないでしょうから再生もダビングも出来にあ録画番組は諦めるしか無いかも。