- 締切済み
- すぐに回答を!
パソコンで録画した番組をダビングしたBlu-ray Disc の再生について
SHARPのブルーレイレコーダーを買おうと考えているのですが、 Blu-ray Discドライブ搭載の地デジ対応のパソコンで、デジタル長時間モードで録画した番組をダビングしたブルーレイディスクは、ブルーレイレコーダーで再生できますか? ちなみに、パソコンは2008年4月16日発表モデル「LaVie C」です。 Blu-ray Discドライブ搭載の地デジ対応のパソコンと、ブルーレイレコーダーの両方を持っている方の回答をお待ちしています。
- jefunited
- お礼率61% (11/18)
- 回答数1
- 閲覧数463
- ありがとう数0
みんなの回答
関連するQ&A
- BD、DVDの再生(ダビング形式)
SONYのウィンドウズ7搭載のパソコン(種類はわかりません)を持っています。(知人) そのパソコンがブルーレイディスク対応だった場合、次のことはできますか? また、ブルーレイディスク対応じゃない場合、DVDはどの画質でダビングすれば いいのでしょうか? 知人は普段からDVDをみているそうせすが、なんのソフトで見ているかは、わからないそうです。 1.ブルーレイレコーダー(パナソニック)からダビングした地デジ番組の再生 2.DVD-R (VRモード、ビデオモード)の再生 うまく、質問ができていないと思いますが、わかる範囲でよろしくお願いします。
- 締切済み
- Windows 7
- 録画番組をダビングしたBlu-rayをpcで再生
録画したテレビ番組を録画機器でブルーレイディスクにダビングし、それをブルーレイドライブがあるパソコンで再生したいのですが、どのメーカーのブルーレイディスクでも 再生できますか? ブルーレイドライブや再生に使用するソフトとブルーレイディスクとの相性など、ブルーレイディスク購入時に気を付けることはありますか? アドバイスお願いします。
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- ブルーレイディスクへのダビング時の不具合について
ブルーレイレコーダーでHDDに録画した番組をブルーレイディスクにダビングすると画面の上下が少し切れてしまいます。(少しズームアップされているような感じ)なぜでしょうか??テレビは東芝、レコーダーはパナソニックです。HDDの録画がTVと同サイズで問題ないのですがブルーレイディスクに録画するとおかしくなります。地デジ、BS、もDR、SPもすべてです。
- ブルーレイディスクの番組をムーブバックしたい
Panasonicのブルーレイレコーダー DMR-BWT2100 でハードディスクに番組を録画し、それをブルーレイディスク(BD-R 50GB)にダビングしたところ、その番組をブルーレイディスクで見ることはできるのですが、ブルーレイディスクからムーブバックできなくなりました。 ムーブバックしようとすると、ムーブバックを始めて3分くらいした頃に、「ダビングできませんでした。ディスクに汚れや傷がある可能性があります。」というエラーメッセージが表示されて、ムーブバックが途中で終わってしまい、ハードディスクには何もムーブバックされません。 ブルーレイレコーダーの初期化、ブルーレイドライブのクリーニングなどはしてみたのですが、症状は改善されません。ブルーレイディスクは念のために拭きましたが、目で見た限りでは傷や汚れはありません。ブルーレイレコーダーの現行機種である BZT860を知り合いの方がお持ちなので、それでムーブバックをしてみていただいたのですが、やはりエラーになるとのことでした。 そのブルーレイディスクで番組を見ることは問題なくできるので、画像データや音声データそのものには何も異常がないと思います。それがムーブバックできないということは、画像データや音声データを管理しているデータ(管理データ?)に異常があるのではないかと思っています。 ハードディスクからブルーレイディスクにダビングするとブルーレイディスクには「1回」分しかダビングされないということを知らなかったので、ブルーレイディスクに「10回」分ダビングされていると思っていたので、ハードディスクにあったダビング元の番組は消去してしまいました。そのため、今ではこのブルーレイディスクの番組しか残っていないので、どうしてもムーブバックしたいです。 このブルーレイディスクの番組をムーブバック (又は、回収) してくれるお店をご存じでしたらお教えいただけないでしょうか。
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- よくブルーレイディスクレコーダーでは8倍で録画しても映像が綺麗だと聞く
よくブルーレイディスクレコーダーでは8倍で録画しても映像が綺麗だと聞くのですが、それはフルハイビジョンだけですか? ただのハイビジョンテレビや、アナログテレビで観ている地デジには関係のない話でしょうか? また、例えばPanasonicのブルーレイレコーダーのDRモードで録画したものをブルーレイディスクにダビングする時にHMモード(8倍?)でダビングした場合と、HMモードで録画したものをHMモードでブルーレイにダビングするのとではどちらの方が画質は綺麗になるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(生活家電)
- ブルーレイディスク→DVD-Rへのダビング(リッピング)
ブルーレイディスクに録画したもの(CPRMなどのデジタルではないもの) をリッピングしてDVD-Rへダビングすることは可能でしょうか? ブルーレイディスク対応のPCドライブや「Decrypter」みたいなものはあるのでしょうか?
- 締切済み
- 記録メディア
- HDDに保存した番組をBDにダビングできますか?
今は地デジの番組をブルーレイレコーダーで録画し、BDにダビングしてパソコンで見ています。 しかしブルーレイの容量が多くないのでHDDの購入をしようと思うのですが、普通にBDにダビングできますか? 補足:PCで見るのは『BUFFALO BDXL対応 USB2.0用 ポータブルブルーレイドライブ BRXL-PCW6U2-BK』を使って視聴しています。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ブルーレイディスクのダビングについて
ブルーレイディスクをブルーレイディスクに、また、DVDにダビングするには、どのようにしたら良いのでしょうか? 分かりやすく教えて下さい。 宜しくお願いします。 ちなみにパソコンは、ブルーレイディスク対応です。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- ブルーレイディスクレコーダーの録画
私は三菱ブルーレイディスクレコーダーDVR-BZ350で録画した番組をディスクにダビングしてパソコンで見たいのですが(外付けブルーレイドライブBR-X816U2)DVR-BZ350にディスクを入れたところ「初期化だけする」「ダビングをする」というのがでてきました。これって初期化してからダビングするんですか?それとも最初からダビングをすればいいのでしょうか。 もう一つ質問なのですがDVR-BZ350で録画した番組をmp4に変換してpspでも見たいのですが、どんな方法がありますか
- ベストアンサー
- Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー
- ブルーレイディスクにダビングして見れます?
スカパーHD録画対応のレコダーで録画した番組をブルーレイディスクにダビングして他のレコーダーで見れるのでしょうか? 見れるのならば組み合わせを教えて下さい。
質問者からの補足
「WinDVD BD for NEC」です。