• ベストアンサー

水飲み過ぎについて

3日あまり水飲んでなくで今日喉乾きすぎで40分くらいで大体1.2lの水飲んでしまったのですか、大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

水を飲んでなくても水分は取れています。食事にも入っています。別段取ることはない。特に冬は。 それと、人によっては水毒になる場合もあります。必要であるかどうかは漢方医に聞きましょう。一般病院の医師はこういう方面はくわしくありません。

riyokutiya
質問者

お礼

お答えありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水飲みダイエットをはじめましたが…

    水を何リットルか飲むとやせるダイエットがあると思うんですけど、どんな水がいいんですか?

  • 水飲みダイエット

    こんにちは。 よく『モデルは1日に2リットル水を飲んでいる』とか、飲むと代謝が良くなって痩せると効きますが、それってホントに効くんですか? ・代謝が良くなって痩せやすい体になる  のか ・他に特に何かしなくても痩せる     のか ご存知の方よろしくお願い致します。   私としては、水をたくさん飲んだだけで痩せられるなんてうまい話はないと思うんですが‥。

  • 一日4~5リットルの水飲みって健康上、大丈夫なんでしょうか?

    私は水が大好きです! 一日4~5リットルはがぶのみしてます。 一日1.5リットル飲むのがしんどいっていう人が知人にいますが、理解できません。それぐらい水飲むの好きです。 そこでお聞きしたいです。 1.水を飲みすぎたら腎臓にダメージがくるって聞いたことあるのですが、本当でしょうか? 2.20代前半の頃、塩が好きで毎日のようにうれしそうに塩分とってたのですが(アホでした)、すでに腎臓がこわれてるってことあるんでしょうか? なにか支障がでてるってことはないです。ただ毎日一日4~5リットルはがぶのみしてるので、小便にはしょっちゅう行きます。15分後にまたトイレとか。ただ、あのころ、塩たくさん取ってたのでもう腎臓手遅れであのときのダメージは数年後にあらわれる・・・みたいな(泣)。 腎臓大丈夫でしょうか?医者はレントゲンみただけで「はい大丈夫」とか言ってましたが・・・。あんなぼやっとしたレントゲンでわかるわけないです・・・。 質問1.2.の回答お願いします

  • 水飲み過ぎについて

    水飲み過ぎた場合体調不良なければ心配する必要ってないですか?

  • お水のみすぎ??

    1歳2ヶ月の男の子なのですが 寝る前に水を200~300ccのみます。 お風呂に入った後ものむので、、 合計だと400くらい飲んでます。 ごはんも薄味にしてるのですが・・・・ 昔買ってた猫が腎不全になったとき やっぱりすごく水を飲んだのを思い出して 少し心配になってます。 みなさんのお家ではどうですか? (ちなみに、具合も悪くなく、すごく元気にしてます)

  • 水飲み

    ご飯を食べる時、水やお茶をたくさん飲まなければ次に箸がすすみません。 一食でコップ5杯とか飲みます。 なんか健康的におかしいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 水飲み

    水飲みダイエット、結石防止などで、1日に水分を2L以上のんでおられる方おられますか。 いつ、飲んでおられますか。 頻尿などでおかしく思われないですか。

  • 1日の水分摂取量は水のみ?

    雑誌等で 『1日2リットル』 の言葉を見かけますが 『水』が基本なんでしょうか? 夏場は、麦茶・ルイボスティーを飲む事が多く カナリの量を摂取してるんですが(。。; それと別に 『水を2リットル』 飲む必要があるんでしょうか? ご存知の方、教えて下さいm(__)m

  • 水飲み美容法!!トイレどうしてます??

    毎日お水を2Lのんでます。ですが、困るのはトイレです!今行ったのにまた!!ってかんじでトイレが凄く近くなりました!仕事のある日は水飲みダイエットは我慢しなきゃいけないのかな・・・と考えてます。 中には沢山水をのんでも少ししかトイレに行かない女性がいます!どうしてでしょう? 同じ美容法を経験してる方?トイレってどうしてますか?

  • 正しい水飲みダイエットは?

    ダイエットには水をたくさん飲むと良いと聞きます。 私が知っている方法は2つあって、一つは食事中1くち食べる度に水を1くち飲むというもので、もう一つは食事中は一切飲んではダメで食間に水をたくさん飲むというものです。 本当に効果があるのはどちらでしょうか? また、これは飲むのは他の物(ウーロン茶やプーアル茶)でも良いのでしょうか?(…私水飲むのが苦手でたくさん飲めないんです。)

プリンターが動かない
このQ&Aのポイント
  • 印刷をさせようとするとプリンターが故障とのメッセージがでてしまう
  • お使いの環境はWindows 11, version 22H2で、パソコンはdynebookです
  • 接続方法は無線LANまたはUSBケーブルで、動かない原因として関連するソフト・アプリはネットからダウンロードしたプリンタドライバを使用しています
回答を見る

専門家に質問してみよう