• ベストアンサー

自分の夢と愛どっちを選びますか?

noname#9486の回答

noname#9486
noname#9486
回答No.4

そうですね。 文面を見る限り、どっちもたいしてすごい思いがあるわけではなさそうですね。 つまりどっちでも良いって感じです。 というのも、彼のそばで・・・・友達と・・・と第3者が主体となっています。 自分が主体の夢であれば、私だったら間違いなく夢を取ります。 今の状態なら、彼のそばで就職し、お休みのときにお友達と一緒に旅行するという感じでいいのではないでしょうか?

JURIJURI
質問者

お礼

どっちもたいしてすごい思いがあるわけではなさそうですね …はい。文面を見る限りではたいしたことないと思われても仕方ないです。でも一大事です。 彼のそばで就職し、お休みのときにお友達と一緒に旅行するという感じでいいのではないでしょうか? …旅行くらいでないと、遠距離は難しいですかね・・

関連するQ&A

  • 家のために働くか自分の夢か・・・

    家のために働くか自分の夢か・・・ 私は今大学生で来年卒業です。内定がくつかありそのうち1つが海外勤務です。 ずっとその国に住むのが夢でした。職種もとても興味があるものです。 私の家は母子家庭ですがかなり裕福でした。でも数年前にある事情によりお金がほとんどなくなってしまいました。 母は体をこわしながら働いてくれています。それでも収入は15万円ほどです。 生活保護は受けていません。 私もカフェやキャバ(恥ずかしいですが/母はキャバのことは知りません)で働いていて毎月30~40万円ぐらいの収入です。 5万だけ残して残りは母に渡しています。 母はもう働くのはつらい状態だし老後のために貯金をしたがっているのでこれでもまだ不十分です。 私が就職したらこんなに収入もないし、海外勤務となると高収入のキャバでも働けません。 それに私が歳をとったらそんな店でも働けなくなります。 母を助けたいという気持ちと、母が死ぬまで自分の人生を犠牲にしないといけないのかと思う気持ちが半々です。 こんなこと思うのは悪いことだというのはわかっています。 私を育ててくれた母には感謝をしているし尊敬もしています。 それならやっぱり日本で就職してできる限り夜の仕事で稼ぐべきでしょうか? こんな家庭にいるのに自分の夢をおいかけるのはやっぱりわがままでしょうか?

  • 復活愛・・・どう思われますか?

    私は3年前に1年半付き合っていた彼女に、遠距離が理由でフラれてしまい、3年間ずっと彼女が忘れられずに友達関係でいて・・・前月ようやく彼女と付き合っている彼氏さんの関係が難しくなっている隙を見て(笑)もういちど告白して復活愛に成功しました(’-’*) そこで、みなさんに質問・・・とゆうかお聞きしたいのですが、「復活愛」経験者、もしくはそんな恋愛話しを聞いたことのあるかた!・・・・ずばり、その後どうでしたか?? 出来れば「結婚しましたよ~」なんて言う「上手くいったよ!」的な体験談をお聞きして、自分の励みにしたいと思っています。 とは言っても、「ダメだった」話しも大歓迎です!! 是非たくさん体験談を聞かせてください!お願いします。

  • 同性愛についてです。

    同性愛についてです。 わたしは高校1年の女子です。 わたしには中学から仲の良い友達がいます。 最近、その友達を独占したくなっています。 ほかの中学からの友達とその友達が仲良くしてるのを見て悲しくなります。 メールは毎日していますが、わたしは素直な方ではなく、向こうの友達の方に気が向くようなことを言ってしまいます。 そんな内容のメールを打ちながら、わたしから離れて行っちゃうな…と悲しくなっています。 これって同性愛なんでしょうか? 誰かを好きになる、なんて経験したことないので混乱しています。 ただ、芸能人でかっこいいなあと思う俳優さんはいます。 夢も、だれか知らない男の人と付き合っているのを見たことがあります。 起きたときは幸せでした。 ただ、その友達とぎゅっとしてる夢も見たことがあります。 何人か中学から仲の良い友達はいますがその友達は別格です。 これは同性愛なんでしょうか? それともただ独占欲が強いだけなんでしょうか? 誰にも相談できません。 意見をください。

  • 工学部大学院生の人が留学なんて!

    いま大学4年生の学生なんですが、来年日本の大学院にいきます。 しかし、昔から留学にすごく興味があります。 工学部の大学院に行って留学できると思いますか? 経験談とうありましたら、教えてください。 実は、金銭面に対しても、ほとんど余裕はありません・・・。 院を卒業したら、さっさと就職しなければという危機感ももってるぐらいです。しかし、夢をあきめれなくて悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 将来の夢は?と聞かれ・・・

    就職の面接で、将来の夢は?と聞かれたので「何年後かは分かりませんが留学したいです」と答えるのはマズイですよね・・・。実際、「留学したいと言わない方が良いよ」と落とされた会社に言われました。 本当に留学したいし、特に夢はないので、何と答えれば良いのか本当にわかりまえん;; アドバイスお願いします。。。

  • 自分の夢ありますか?

    今、夢があって悩んでいます。21歳女です。 私は高校卒業してすぐ、某有名電気会社に就職することが できました。 給料、福利厚生もほんとにいいんですが、自分のやりたい 仕事(一般事務してます)ではないんです。。 ずっと美容師さんに憧れていました。 でも美容師の道を選んだ友だちにはもう1度考え直しと いわれ、親にゆうと、家を出て行ってと言われ、夜泣いて いたそうで(姉に聞いた)・・・。 実家に住んでいて、親に頼りっぱなしな自分がいるから 。。とりあえず今はお金貯めるの頑張っています。 地元を離れてみようかなんても考えてて・・。 みなさんは将来、なりたかった夢、叶えられていますか? いろいろなご意見、お聞きしたいです。

  • 留学について

    私はいま大学2年生です。留学に興味があって長期でいきたいのですが、いろいろ迷っています。まず、大学卒業後にいこうか・・それとも来年あたりいこうか・・ そして国はアメリカにしようかカナダがいいかイギリスがいいか~などです。 1年くらいいけばかわれるものでしょうか?? 留学体験のあるひとの意見をきけたらなあ・・と思います。 よろしくおねがいします☆

  • 卒業後

    今大学3年です。大学のほうからも就職についての説明会のようなものも始まりました。 しかし、今現在の状態でやりたい仕事がありません。というか、在学中に少しだけではありますが、留学をしていて、卒業後も1年くらいでいいので留学したいなぁっと思いはじめています。しかし、前回した留学費用などを考えるととても両親に相談は出来ません。一回は就職して留学資金を溜めようかとも思ったのですかが、一度就職してしまうとなかなかやめるのは出来ないような気がするし、再就職も探すのが大変になるなど、デメリットばかりが思い浮かんでしまいます。 誰か、大学卒業してから就職せずに留学したからとかいらっしゃいましたら何かアドバイスや体験談などいただけないでしょうか。経験のない方でも意見を聞かせていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 自分の気持ちがわかりません。お金?愛?

    みなさんのご意見をお聞かせください。  私には7年ほどのお付き合いになる元カレがいます。 5年付き合い、のち2年は家族のように思い、1番の友達です。  恋愛感情がなくなってからも、「例えあなたがホームレスになったとしても、どんなに汚い世界に足を踏み入れたとしても、 あなたが私の知るあなたである限り、私はあなたを愛しています。」 本当にそう思っていましたし、彼が悩みを抱えていた時にそう話をしたところ、泣いて喜び、 自分も同じ気持ちだと言われました。 もう恋人ではないけれど、お互い本当に愛し合っています。  そして最近・・・彼の仕事が軌道にのり、億単位の年収も夢ではなくなってきました。 すると汚い私が出てきました。 「この人と結婚したら性格も合うし、家族的愛ならあるし、なにより経済面は申し分ないな」 あんなに彼を愛していたのに、お金だけでヨリを戻そうかとか考えられてしまう自分が理解できません・・汚いです。 長くなりましたが、この私の気持ちはなんなんでしょうか。 彼に愛はなくなったのでしょうか。 できることならヨリを戻してほしいと言われているのですが、 お金を重視した私に彼を幸せにすることはできるでしょうか。 こんな状態でヨリを戻していいのでしょうか。 みなさんの意見よろしくお願いします。

  • 倒れたとき、どんな夢を見ましたか?

    倒れたとき、どんな夢を見ましたか? また、倒れるときはどんな感じ(症状)でしたか? 私は、視界がだんだん狭くなっていきブラックアウトでした。 気絶していたのは、10~20秒という短い時間だったと思うのですが、長い夢でした。 花壇の周りを、友達と2人で追いかけっこしてるんです。 しかも、ふわふわのチュチュのついたワンピースを着てました(笑) そして、友達の声で目が覚めました。 起きる瞬間は、手がしびれていたのですがそのあとは何の問題もなく体育を続けられました。 みなさんの体験談をお聞かせください。