• ベストアンサー

初任者研修は自費が普通ですか

介護職の初任者研修取得などは学校など行くことになりそうですが、費用は自費が普通ですか?会社が全額だしてくれたり、市が全額負担とかは、ない感じですか?

noname#254548
noname#254548

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8023/17148)
回答No.4

会社の業務に必要なものは会社が負担しなければいけません。 初任者研修取得が会社から義務付けられているのなら,会社負担です。しかし初任者研修取得が奨励されているだけなら,会社が負担する必要はありません。 なお,会社が奨励するだけではなかなか資格を取得してくれないので,そのために取得後に資格手当を支給したりすることもあります。

その他の回答 (3)

noname#252929
noname#252929
回答No.3

介護職の初任者研修 は、資格になり、会社のものではなく、あなた個人の資格になる物になります。 つまり、あなたが辞めた場合、あなたの資格はあなたのものなので、あなたに残りますが、会社には何も残らないというところから、職場では負担する法的な義務はない。ということも言えます。 そのため、職場では負担しないから、一部負担、合格したらお祝い金として一部負担、職場で全額負担。 と、職場によっても変わりますし、どれが普通と言われてもどれも普通となってしまいます。 昔なら、そういう資格は、職場で撮らせてあげようというのも結構あったのですが、資格だけ取ってさっさと辞める。合格しないで投げ出す。なんていう人も増えてきているので、職場としても負担しようがない(負担しても意味がない)になってしまう場合があるので、自分で出してください。(その代わり若干ですが手当などをつける)になってきているのも現実の話になります。 まぁ、国際的に見たとすれば、自分の働くための資格なんだから、それで恩恵を受けるのはその労働者であり、そんなものは自分で取るできだろう?が普通になると思いますけどね。

noname#254548
質問者

お礼

なるほど!

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

会社の業務としてなら会社負担が当然です。そうでないということは社員ではない(請負など)の可能性が高いです。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

それは会社がどのように言っているかです。 学校なのか通信なのか・・・ どちらにせよ、半ば強制的に研修を勧めているならば、「会社持ち」が普通でしょうね。 費用は2万~13万くらいで、相場は5~8万円です。 また自治体によっては助成金があるので、これは直接聞いた方がいいですね。

noname#254548
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • ホームヘルパー2級と介護職員初任者研修について

    ホームヘルパー2級の資格を取得するには介護職員初任者研修を取得しなければとれないのでしょうか? 資料等を取り寄せて、自分自身でも様々な会社の資料内容、ネットでのページを調べていてもよくわからずここへ質問させていただきました。 加えて、就職活動する上でどちらを先に取得すれば有利になるかを知りたいです。 初任者研修を取得してから就職活動すれば良いのか若しくはホームヘルパー、またはどちらも取得する必要があるのかを知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 介護職員初任者研修

    明日から、ニチイの介護職員初任者研修を受けに行くんですが、私は高卒ですが、43才なので高校卒業して20年以上学校なんか行ってないですが、授業内容とか 難しいですか?

  • 無料 介護職員初任者研修

    介護職員初任者研修を無料で取得できるスクールに関してご質問させていただきます。 無料で資格をとらせていただけるのは紹介した企業からお金をもらっているからなのでしょうか? また、無料で資格を取らせてくれるスクールに通うのは安全なのでしょうか? 現在介護職に挑戦したいと思っており、未経験のものです。 無料で初任者研修の資格を取れる特待生制度がある民間スクールを利用して資格を取得し、企業から紹介される企業に就職するか、ハローワークで職業訓練で資格を取得し、自身で幅広く求人を探していくかの2択で迷っています。 特待生だと、企業から紹介された求人にしか応募できず、よくない求人などを押しつけられるのではないかと不安です。 その点職業訓練では、求人は自身で探すことができるので幅広く、自身の目でしっかり見極めて求人を探せることができると思ったのですが、いまいち踏み切れません。 皆さんからこの内容に関して何かアドバイス頂けると幸いです。

  • 研修って自費扱いなんですか?

    よく求人などで未経験の方は研修制度が有りますのでご安心くださいというのを見ます。以前私はハロワの紹介である会社の面接に行ったんですがある技術系の会社で未経験だった私は研修について尋ねたところ2ヶ月くらい遠方地の研修所で研修を受けてもらいますと言われたんですが説明によると何だかんだ言って最終的には自費で研修を受けることになってました。金額も20万円近くかかり一応宿舎代は出しますみたいな事を言われたんですが正直それほど興味のある仕事でもなかったんで丁重に断りました。私の知人にも同じような経験があって話を聞くと研修代を出すのは大手の会社くらいでそれ以外の中小企業などは研修代は自費のところが多いんじゃないかという話を聞きました。実際その知人は自費で研修を受け今その会社に勤務しているんですがその知人が面接を受けた時数人の人が面接に来ていたらしいのですが結局自費で研修を受けると聞いた時点で大方の人が断ったらしいです。 これって何か納得いかないと思うんですが普通こんなものなんでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 介護職員初任者研修施設の認可を受けるにはどうすれば

    介護職員初任者の専門学校か、国・県の雇用対策の介護職員初任者研修の委託訓練を受託できる為の要件を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー2級)

    現在、専業主婦、 介護職員初任者研修を取得したいと思っています。 先日ハローワークに行き話を聞いて授業内容などの用紙を読んでいて疑問に感じたのですが、平日1日6時間で三ヶ月間、合計360時間と書いてありました。 ネットなどで調べる限り、介護職員初任者研修を取得するための必要時間は130時間と決まっているとあります。 ハローワークで取得するには倍以上の時間が必要なのでしょうか? ハローワーク職員の方に聞いても、紙に書いてある通りです。と冷たく流されてしまいハッキリ聞くことが出来ませんでした。 介護職員初任者研修を取得するのに通信など様々な方法があり、一ヶ月で取得出来るところもあるのにハローワークは無料だから時間はかかるということなのでしょうか?? 無知な質問ですがご存知の方、介護職員の方お答え頂いたら助かりますm(__)m

  • 初任者研修について

    介護職員初任者研修の講座を、受講したばかりの者です。 修了試験に向けての勉強方法が、どのように進めたら良いのか分かりません。 色々、検索してみましたが ○課題集を重点的に、一つ一つ理解していく。 ○授業でここはポイントと言われた箇所を、集中的に(ポイント箇所を、全く 仰らない講師の方もいます)。 ○振り返りチェックシートの項目を重点的に。 ○テキストを、くまなく覚える。 等などが、ありました。 ただ、比較的短い期間で取得するコースなので あまり時間がありません。 効率的に、修了試験に備えられる勉強方法のアドバイスを お願い致しますm(_ _)m ちなみに、修了試験はテキストを見ながら 受けるのでしょうか? それが、無くなった?等などの話しもチラッと聞いたりもしたのですが… ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • 会社の研修制度 退職したとしたら

    こんにちは。 主題の件につきまして、再来月ほどより会社にて新設されました 英会話研修を受講予定です。 費用(20万~30万ほど)は、一旦全額会社負担ですが、英会話研修終了後のTOEICの 取得点数の増加幅によって、個人の負担額が決まります。 そこで質問なのですが、研修終了後に仮に会社が求めているTOEICの点数を取得でき、 全額会社負担になったとして、半年~1年後に会社を辞めたとしたら何か問題はありますでしょうか。 (研修費用を請求される可能性はありますでしょうか。) 会社の研修概要を確認したところ、特にそうした記述はありませんでした。 人間関係等少し悩んでいることもあり、現在転職も視野に入れているためです。 一般的に考えて問題があるのかということを教えていただきたく、お願いします。

  • リーマンが介護職員初任者研修を無料でとる方法は?

    介護職員初任者研修を普段、仕事をしているサラリーマンが 無料で取得する方法はありませんか? ボランティアみたいな形(給与が発生すると努めている会社に報告など面倒なので)で福祉施設を土日手伝ったりして講習を受けて取る方法はなかったでしたっけ? アドバイスよろしくお願いします。

  • 語学研修 会社負担について

    今回、会社の語学研修として、3ヶ月留学できることになりました。 1年半前から仕事に繋がるスキルをと思い、 自費で英会話スクールに通い、会話も簡単なコミュニケーションはできるようになり、 TOIECは400点→700点にアップしました。 英語の勉強が楽しくなってきたのと、 せっかくここまで伸ばしたので、休職して語学留学しようと思い、 会社に話したところ、「だったら会社の語学研修として行ってこい」 ということになり、幸いにも会社が経費負担してくれることになりました。 ですが、小さい会社のため、過去、社員を留学させた実績もなく、 これから私・上司・人事と相談して制度を作るという段階です。 (語学学校への申し込みはすぐにしてもいいと言われていますが) そこで本題なのですが、一般的な会社は一体どこまで費用を 負担してくれるものなのでしょうか? 語学学校の留学資金は100%負担してもらえますが、 日本の住居の家賃と、現地の生活費は最低限必要なので、 基本給程度は負担してもらうのは普通なのでしょうか? それとも、「会社の語学研修として行く」ので、 お給料は全額保証して頂けるものなのでしょうか? 会社によって制度は異なるとは思いますが、 会社に打診するにあたり、ある程度のレベル感を知っておきたいので、 質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。 ちなみに、場所はフィリピン セブ島の企業研修の実績が多く 朝~夜までびっしり授業のある語学学校にする予定です。