• 締切済み

会社の研修制度 退職したとしたら

こんにちは。 主題の件につきまして、再来月ほどより会社にて新設されました 英会話研修を受講予定です。 費用(20万~30万ほど)は、一旦全額会社負担ですが、英会話研修終了後のTOEICの 取得点数の増加幅によって、個人の負担額が決まります。 そこで質問なのですが、研修終了後に仮に会社が求めているTOEICの点数を取得でき、 全額会社負担になったとして、半年~1年後に会社を辞めたとしたら何か問題はありますでしょうか。 (研修費用を請求される可能性はありますでしょうか。) 会社の研修概要を確認したところ、特にそうした記述はありませんでした。 人間関係等少し悩んでいることもあり、現在転職も視野に入れているためです。 一般的に考えて問題があるのかということを教えていただきたく、お願いします。

みんなの回答

noname#235638
noname#235638
回答No.2

労働基準法第16条は 労働者に対する人身拘束を禁じるため 違約金の定めや損害賠償額の予定をすることを禁じています。 基本的に、会社のある意味業務命令みたいなものですから 労働者に費用を負担させることは、不当だと思います。 しかし 裁判では、1年以内に辞めたので研修費用を請求することは 有効、という判例もあります。 使用者に不当に供用するものではない、という判断です。 あらかじめ、特約を組んでいた。 1年以内に辞めたら全額返金ですよ!と、周知徹底されていた。 ・退職の自由を不当に制限しているのか? ・一定期間の労働と引き換えの立替金なのか? だと思います。 一般的には、1年で辞めれば○万円返済しなさい。 などの特約を明記しなければ、コチラがわからない。 なので、そんな特約がついていないのならば 問題もない・・・と思います。

回答No.1

問題ないでしょうから利用できるものは利用したほうがいいですね。

関連するQ&A

  • 初任者研修は自費が普通ですか

    介護職の初任者研修取得などは学校など行くことになりそうですが、費用は自費が普通ですか?会社が全額だしてくれたり、市が全額負担とかは、ない感じですか?

  • 語学研修 会社負担について

    今回、会社の語学研修として、3ヶ月留学できることになりました。 1年半前から仕事に繋がるスキルをと思い、 自費で英会話スクールに通い、会話も簡単なコミュニケーションはできるようになり、 TOIECは400点→700点にアップしました。 英語の勉強が楽しくなってきたのと、 せっかくここまで伸ばしたので、休職して語学留学しようと思い、 会社に話したところ、「だったら会社の語学研修として行ってこい」 ということになり、幸いにも会社が経費負担してくれることになりました。 ですが、小さい会社のため、過去、社員を留学させた実績もなく、 これから私・上司・人事と相談して制度を作るという段階です。 (語学学校への申し込みはすぐにしてもいいと言われていますが) そこで本題なのですが、一般的な会社は一体どこまで費用を 負担してくれるものなのでしょうか? 語学学校の留学資金は100%負担してもらえますが、 日本の住居の家賃と、現地の生活費は最低限必要なので、 基本給程度は負担してもらうのは普通なのでしょうか? それとも、「会社の語学研修として行く」ので、 お給料は全額保証して頂けるものなのでしょうか? 会社によって制度は異なるとは思いますが、 会社に打診するにあたり、ある程度のレベル感を知っておきたいので、 質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いいたします。 ちなみに、場所はフィリピン セブ島の企業研修の実績が多く 朝~夜までびっしり授業のある語学学校にする予定です。

  • 研修費用の弁済責任

    昨年、会社命令により一年間の予定で海外研修へ行くとこになったのですが、実際は会社都合により研修期間が急遽半年強で終了となりました。 研修前に交わした覚書には、「一.研修期間は1年間とする」と、「一.研修後4年以内に退職する場合は、当社が負担した研修費用は全額弁済する」という取り決めが記されています。しかしこの場合、研修期間が一年に満たないので、4年以内に退職しても研修費用を会社に払う必要はないのでしょうか? 

  • 福祉(知的障害) 研修

    この質問をみて下さり、ありがとうごうざいます。 私は、知的障害者施設で働く者です(入所一ヶ月に満たないです。) 私の会社は、会社主体の研修はほとんどないのですが、 外部での研修は、費用を会社負担で、自由に受講していいシステムに なっております。 そこで、ぜひ、外部研修を受けて、勉強をしていきたいのですが、 どこでどのような研修が行われているかよくわかりません。 先輩から聞いて、「社会福祉法人」や「滝之川学園」のHPなど見ましたが、 終了講座ばかりが多かったです。 福祉の基礎知識から教えてもらえる講座があればそこに出てみたいです。 今は、本やネットで勉強していますが、講座でも勉強してみたいと思っております。 ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願い致します^^

  • 入社前研修について

    入社前研修というのは大きく分けて (1) 自分が費用を負担し研修を受ける (2) 会社が費用を負担し研修を受ける (3) 会社が費用を負担し、さらに研修を受ける際の給  料も出る があると思うのですが、どのような業界(会社)がどれに当てはまるか知りたいので教えてください。 それと、(3)のことをやっている会社というのは優良な会社として考えていいのでしょうか?

  • 退職したい

    初めて書き込みします。 私はSEの仕事をしていて、今の会社では資格取得にあたって、研修費用等を負担してもらっています。またその際、2年(?)経たないうちに同業へ転職した場合は、負担してもらった分を全額返金する、という誓約書を書かされてます。 そこで、質問なのですが、現在、同業への退職を考えているのですが、この誓約書が気になっています。 いろいろ調べてみると、労働基準法の16条に違反してるのでは?とも思っています。 支払う必要はあるのでしょうか?

  • 退職時の研修費用の返却の義務について

    退職の意思表示をした際、会社により強制に受講指示があった研修費用の返却を求められた場合、その研修費用は、労働基準法等の法律上、返却の義務があるのでしょうか?

  • 社外研修3日間のうち1日分は有給休暇を使いなさいと会社に言われました。

    会社から社外研修のコースから自分で選んで受講するように言われました。通常のコースは2日間行われるのですが、私が受講するコースは3日間あり、他社員と公平をはかるからと言って1日分は自己投資と言う事にして有給休暇扱いにすると言われました。 ちなみに、研修費用は会社負担で、研修後にレポート提出を義務付けられております。 以下の2点教えてください。 (1)労働基準法等でこういった事は違法になるのでしょうか。 (2)もし違法だとしたら会社にどのように言えばこの命令を修正してもらえるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ベルリッツ、ECC、シェーン英会話でどこのプライベートレッスンがいいですか?

    半年後の海外駐在が決まったため、語学力UPのために、これから半年間、英会話学校で全額会社の費用負担でプライベートレッスンをうけられることになりました。受講時間は、毎週末2時間程度の予定です。 近所にはベルリッツ、ECC、シェーン英会話の3つがありますが、どこが一番効果がありますでしょうか? これらの学校でプライベートレッスンを受けたことがある方の体験など聞かせていただけますと助かります。費用を気にしなければベルリッツが評判が高いようですが。できれば、個人的には、時間と先生が固定でないほうが好きですがMUSTではありません。 ちなみに、私はこれまでも海外関係の仕事をしており、通常の英会話はだいたいできます。5年ほど前に受けたTOEIC(前のシステム)は800点でした。

  • 英会話研修の効果測定方法

    英会話研修の効果測定にTOEICを利用してますが、TOEICの場合、リスニングとリーディングが主体で英会話研修で身につけるリスニングの他スピーキングといった会話力向上の効果が上手く測定出来ず、ミスマッチに困っています。英会話学校のレベルチェックも合わせて実施していますが、属人的で今一つ信頼性に欠けるのが正直なところです。社内で効果測定を行いますので、英検も使えず、何か他に良い手段がありましたら教えて下さい。

専門家に質問してみよう