• ベストアンサー

友だちがいない劣等感

当方友だちが…いますが 近くにいませんし、連絡も半年に1回です。 最近新しいものに興味もわかないし 刺激もないし、話し相手も同居人のみです。 家族と住んでいた頃も大概孤独感はありました。 このような状況から似たような人と友だちになった人はいますか? 友だちって作ろうと思って作るものですか? それとも習い事やボランティアなどを通して親交を深めてから作りますか? ジモティーなどのアプリはストレート過ぎて少し怖いなんて思っちゃいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1128/8960)
回答No.3

まずは自分を友達にすることです。同行二人と言うのはそういう意味でしょう。

yuzu7x1
質問者

お礼

おっしゃる通り きっと自分一人で事足りるありがたみを わかってないのだと思いました。 美味しい食べ物、楽しい動画 これら人の手を介された素晴らしいサービスが当たり前すぎて、 つい友だちという存在をも自分をもてなすサービスにしたいと思ってしまいました。 友だちこそ自分がもてなしたいと思える日がいつかくればいいと思うことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9775)
回答No.2

全ては金次第です、お付き合いは交際費が必要です、例えば どこかのサークルに入れば、嫌でも会合はレストランや喫茶店 になります、そこでの会話は楽しいけど、物品の販売も行われ たり、お手伝いにきてとか、何かとお金がかかります。 <友だちって作ろうと思って作るものですか? 簡単ですよ、例えばスキーサークル入るとすれば、プライベート にお誘いきますから、どこかの大規模な会場などにイベント誘われ たりします。 貴方独身ならパーティーにでも参加して、異性ゲットできないとしても、 同性の人いますから、その人に友達になって情報交換しましょうと いうだけです。 <それとも習い事やボランティアなどを通して親交を深めてから作りますか? 相手がカラオケ好きといえば、私はカラオケ嫌いとはいえません、当然 レッスンにいきプロの先生からカラオケ習わないと、相手にはされ ません。

yuzu7x1
質問者

お礼

交際費かすみますよね〜 でも人間孤独だと判断が鈍って 余計なものにお金使っちゃう気もするんですよね〜 相手は裏切るかもしれないけれど、 自分は相手に誠実でいることが出来るのですものね。 と言い聞かせないと怖いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.1

その遠方のお友だちとは どのような話をしているのでしょうな。 これまでの全ての e-mail or 手紙 の話題を「紙」に (双方共に)書き出して、分類 & 整理してみれば、 アナタ様の好奇心などが明確になって参りますので、 それが今後の展開の参考になるのでは ないでしょうか。 皆さん、 煩悩(=欲望・欲情etc.)に苦しんでいますので、 アナタ様が例えば、 無の境地であるとすれば、それは それで、素晴らしい生き様と云えるのでは ないでしょうか。即ち、 お《友達がいない》ことに関して インフェリオリティ・コンプレックスを 感じなくても宜しいことになるのでは ないでしょうか。 [交友関係を望むのであれば、 少年時代・幼年時代の、お友達がいた頃に 退行して考えてみるのも、1つの方法ではあります。 〈ご縁は、いつでも・どこにでも有るのですが、 自分だけ良ければいいなどなど……のスタンであるなど 人を逸らすのが特技になっているということは ないでしょうか〉 サークルなどでのコネクションも、多種多様です] Good Luck. Ciao.

yuzu7x1
質問者

お礼

退行するのは大事だと思いました。 ご回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達の作り方

    最近、友達の作り方がわからなくなってきました。おとなしい性格なので、なかなか人に話しかけられません。職場などで友達が欲しいのですが、なかなか親しい人ができず、孤独で辛いです。 でも、そもそも友達になるには、相手に興味を持たないといけません。僕は内向型なせいか、なぜか人に興味がもてない気がします。どうしたら、人に興味を持ち人を好きになり友達になれるでしょうか? 人に対する興味の持ち方など、アドバイスお願いします。

  • 孤独感

    20代男です。 上京してから半年、酷い孤独感を感じます。 休日や人の中にいても、友達といても酷い孤独感を感じます、、、 彼女ができても、その人のいい所を見ず、悪い所を探しては振っています。 一人でいると酷い孤独をかんじるので、短い期間で次の彼女を作ってはの繰り返しです、、、 自分は最低の人間です。 最近、人を愛せないのではとも、感じます。 自分はどうすればいいのでしょう、、、このまま一生孤独感から逃れられないのでしょうか?人を愛すべき人間ではないのでしょうか? 誰か教えてください、、、助けてください、、、

  • 友達いない

    本気で友達いない女性です。地元に戻ってきてから家族以外の人との接触がなくなりました。 孤独です。一人で過ごしています。 映画、ショッピング、ライブ一緒に出かける人がいません。 恋人もいなく孤独です。 いつも親しい人ができないです。 これといった親しい人友達がいつもできません。 大学までいつもです。私は何人かでいると必ず話というかうまく仲間に入れなくなります。 理由は分かりません。 集団やグループは苦手です。なんでこんなに人付き合いが苦手だったり人との接触がないのかなと思います。 習い事はお金かかるし社会人サークルは少ないし… 孤独感を紛らわすいい方法ってありますか? 友達いないのはどうしようもないです。 幼なじみとか親友がいません。 小学校~大学生まで友達が少なくほとんどいなく… 周りと揉めたとかそういうことはないです。 ただ私が社交的じゃないからだけだろうか。 世の中に人見知りや無口な人もいる。その人たちみんなが友達にいないとか話に入りにくいかといったらそうでもないだろう。 自分はなんで友達できないんだろう、話かけてもうまくいかない。気づいたら周りはいつもかたまっている。

  • 彼女を見る度孤独感を感じる

    こんにちは初めて質問させていただきます 僕は18歳の浪人生です 僕には付き合って半年になる彼女が居るのですが、彼女が女友達と遊びに行ったりしているのを見たり、自分が思ったことを素直に言い、それを否定された時孤独感を感じます やっぱり俺友達いないんだなとか、やっぱり素直に話せる人いないんだなとか  僕には友達と呼べる友達が一人しかいません、小学校の時からの付き合いなのですがそれも素直に本音を言い合えない友達です 高校時代はずっと友達ができませんでした 対して彼女は友達がとても多いほうです 高校時代も彼女が友達とわいわい話して居るのをみていて孤独感を感じていましたが 受験が終わり彼女が遊びに出かける事が多くなり最近それがひどくなってきました 今後も彼女の方は交友を広げるだろうし、孤独感がもっとひどくなる気がしてなりません 別れた方が楽なのかなと思った事も何度かありますが、大事な人でなのでこんな事で別れたくありません どうしたらこの孤独感を克服できるでしょうか 回答よろしくお願いします

  • 3歳お友達ができるか心配です。

    3歳お友達ができるか心配です。 3歳の♂なのですが、下の子の妊娠中半年くらいは一時保育を利用したりしましたが、それ以外は私も安静中だったので同じくらいの子どもと遊ばせられませんでした。そのせいか、支援センターに連れてって、お友達がせっかくおもちゃを貸してあげるともってきてくれたのに、受け取りもせず無視。他の子のおもちゃも勝手にとったりして、来年幼稚園にいれる予定ですがお友達ができるか心配です。 なるべく同じくらいの子どもと関わらそうと3歳になってから習い事を始め、私がいえばお友達にこんにちわや、バイバイは言えたり、お友達と手をつなげたりできるようになりました。習い事自体は楽しんでますが、お友達にはあまり興味がないような気もします。 同じような感じだったけど幼稚園にいれたら友達できたよという方、励みにしたいのでよろしくお願いします

  • 21歳・・・友達がいない。私はこれからどのようにすればいいのでしょう?

    21歳・・・友達がいない。私はこれからどのようにすればいいのでしょう?これから先ずっと一人になるのでしょうか? 私は21歳の大学生です。これは誰にも言えなく、周りからはすごく変わっているように思われているようなのですが、私には友達がほとんどいません。男の子ならまだしも女なのに一人行動することが多かったのです。普段から孤独に強いというか割と一人で行動するのも平気で昔から学校では一人でいることが多かったです。でも最近、休日などに一人でいることの寂しさを感じてつらいです。人と関わったこと自体が少ないので彼氏も出来たことすらありません。恋もしたい時期、合コンにも参加したいけれど友達がいないから参加するきっかけもありません。サークルにも入っていたのですが結局深く仲良くはなれなかったです。どのように友達を作るかの術も知りません。もうすぐGWですが一人。誰か誘いたくても誘ったら友達がいなくて仕方なく私だみたいに思われるのが嫌で誘えません。ましてGW、この短い休みなんて貴重な友達(親友)や彼氏と会う人がほとんどでしょうし、そう考えるととっても苦しい気持ちになります。誘えない孤独と、周りが彼氏や友達と一緒の休日を自分の身と比べると終わった気がするからです。 社会人になってサークルや習い事を始めても今までの繰り返しの気がします。彼氏作りたいし友達も欲しい。何が悪いのかわかりません。 友達がいないと言うと人格的に不味いと思われる気がして自信もありません。 こんな人どう思いますか?何が悪いのでしょうか?それとも、もしかして何か病気(アスペなど)でしょうか?

  • 友達が出来ない

    当方30代専業主婦(子供はいません)です。 人付き合いが下手で、今現在友達もいないに等しく、新しい友達も出来ず悩んでいます。 少し前までは、一生付き合っていくだろうという家族ぐるみでの付き合いの仲間や友人もいました。 しかしその中の一人とトラブルになり、事情を皆に話しても誰も味方になってくれず、 向こうについたので、そうした人達とは縁を切りました。 また最近では古い付き合いの友人が子持ちなのですが、 子持ちを理由に非常識な行動を取るようになり、 その理由&友人の子育ての忙しさも相まって疎遠にしています。 その他の友人は遠方に住んでいますが、2、3人程度です。 気軽に会える距離に住んでないのでメル友みたいな関係です。 なので普段、気軽に会ってランチしたりおしゃべり出来る人は居ません。 兄弟も居ませんし、義姉妹は居ますが、あまり仲は良くありません。 女友達とランチって憧れますが、ほとんど経験がありません。 平日の昼間はずーーっと一人。孤独で生活に張りがなく、寂しいです。 お洒落しても無駄かな、みたいな感じです…。 私の趣味は相当変わっているので、趣味を通じてというのも無理そうですし、 (男性的な趣味です。男性の趣味仲間は居ますが) 働くのも、昔勤めていた頃はどこへ行っても浮いた存在ゆえか 相当苛め抜かれたので、怖いのです。 習い事も、興味をそそられるものがありません…。 私は子供は苦手なので、年齢的そういったばかり周りにいるので新しい友達(子無しで主婦がベストなのですが…)は無理なのでしょうか。 何かよきアドバイスなどあれば宜しくお願いします。

  • 友達が少ないからこそ、得られるもの

    デザイン系大学2年の女です。 私は友達が少ないです。 人づきあいが下手で苦手だし、 内弁慶だし。1人になりたがる方だし。 そのくせ寂しがりやで、大勢で遊んだり、飲み会とかは積極的に行きたいタイプです。 だけど、友達が少ないから、 誘われる機会も少ないし、普段から同じ人といつもいるか1人でいる感じです。 こんな私でも、ずっと長いこと仲良くしている友達は何人かいて、 信頼してくれて相談してくれる子もいます。 だから、少なくっても幸せだなって思うんですが。 彼氏や、周りの子たちが 沢山の友達とワイワイしていたりするのを見ると。 私が一生に得る、周りから得る刺激や影響って すごく少ないんじゃないかなって思いました。 そしたら、すごくさびしい気持ちになりました。とにかく損じゃないかと。 デザインを学んでいく上で、色んな経験って、重要だと思うんです。 以前、私の尊敬している先生にも、「学生時代を孤独で過ごすっていうのは、すごく価値があることだよ」と言われたことがあります。 深いなって思いました。1人って、逆に強みなんじゃないかな。とも思うようになりました。 1人で得られる刺激ってなんだろう。 1人だからできることってなんだろう。 1人だから得られることってなんだろう。 皆さんの意見やアドバイスをもらいたいです。

  • さびしさや孤独感で押しつぶされそうです

    質問に目をとめていただきありがとうございます。 毎日さびしさや孤独感で押しつぶされそうになりここで質問することにしました。 私は離婚しましたので今は一人暮らしです。40代です。 再婚はしたくありません。結婚生活はこりごりです。 両親は他界、妹がおりましたが病気で他界しました。 離婚したり、家族の他界で「天涯孤独になったようなさびしさ」を感じます。 不幸中の幸いは定職があることです。 ただ特殊な仕事で在宅で仕事をしています。 取引先の人とは郵便やメールのやりとりですみますので、 人と接する機会がありません。 友達は5人いましたが、5人とも病気(うつ病など)やリストラで 定職がある私をねたむような状態になってしまいましたので、実質会って話をできる友達は 一人もおらずつらいです。 趣味サークルにいくつか入ってみましたが、どれも私に会うものでもなく、また雰囲気も 閉鎖的で新しい友達ができるような感じではありませんでしたのでやめました。 若いころしていた趣味も今は興味もなくなりました。 クリニックに通いカウンセリングを受けたこともあり薬が処方され、それを飲んでいた時期も ありますが、あまり効果がないような感じです。 どのようにしたらこの寂しさや孤独感から解放されるのでしょうか。 人はどのようにして寂しさや孤独感をまぎらわしているのでしょうか。

  • 友達とのつきあい方

    当方、会社員です。土日しか休みがないので、ほぼ週末は彼氏にべったりです。でも、彼氏が用事で会えないときなど、気軽に遊びに誘える友達がいません。だから、急に、彼に会えなくなったと言われると、何をしていいかわからなくなります。友達少しはいるのですが、私の友達も似たような感じで、週末は彼と過ごすことが多く、誘ってもすでに予定が入ってます。彼氏は、私も連れて、友達と飲んだり、出かけたりするのですが、その人たちとは彼氏なしで会うことはありません。どうにか彼に依存せず、自分の休みを充実したものにしたいと考えてますが、どうすれば、今の友達も大事にしながら、新しい友達の輪を広げていけばよいのでしょうか?趣味なども特にないので、なにか習い事でもしたほうがよいのでしょうか?彼氏のいる、女性の方どうしてますか??すごく寂しいです。

ダウンロードした画像印刷方法
このQ&Aのポイント
  • 携帯からダウンロードした画像を印刷する方法について紹介します。
  • ダウンロードした画像を印刷する際にアラが出る理由について解説します。
  • EPSON社製品を使用した画像印刷方法について詳しく説明します。
回答を見る