ベストアンサー 【電気】PTは交流電気にしか使われないのはなぜです 2021/11/15 15:46 【電気】PTは交流電気にしか使われないのはなぜですか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー mink6137 ベストアンサー率23% (595/2500) 2021/11/15 17:11 回答No.1 PTはトランス(変圧器)ですから、直流では動作しないからです。 質問者 お礼 2021/11/17 12:38 ありがとうございます 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育応用科学(農工医)電気・電子工学 関連するQ&A 【電気】直流遮断器と交流遮断器の見分け方を教えて下 【電気】直流遮断器と交流遮断器の見分け方を教えて下さい。 あとPTが付いていると交流遮断器だそうですが、なぜ交流遮断器にはPTが付いていて、直流遮断器にはPTが付かないのか、交流遮断器におけるPTの役割も教えて下さい。 交流(電気) 昔、家庭の裸電球は交流なので、+-が入れ替わり、目に見えない速さで点いたり消えたりしている、ときいたことがあります。 そこで質問です。 +-が入れ替わるというのはわかるのですが、目に見えない速さで点いたり消えたりしているというのがわかりません。点いたり消えたりというのは電気が流れたり流れなかったりということになりますが、+-が入れ替わっても電気の流れる方向が逆なだけで電気は流れていると思うのですが。したがって裸電球は点きっぱなし。 1 裸電球は点いたり消えたりしているのかどうか 電気の直流と交流を混ぜ合わすことはできますか? 電気のことも何も知らないので教えてください。また、電気の流れには直流と交流しかないのかどうかも知らないのですが・・・ 遮断器って交流電気で動いているのですか? 遮断器って交流電気で動いているのですか? 直流電気で遮断器が動くのですか? 交流には三相交流と単相交流があり、三相の方が効率もよく電気代も安いそう 交流には三相交流と単相交流があり、三相の方が効率もよく電気代も安いそうですが、なぜ家庭用電化製品を三相で動くようにしないのでしょうか?わかりやすいご回答をよろしくお願いします。 【電気】なぜコンデンサは直流電気を通して交流電気は 【電気】なぜコンデンサは直流電気を通して交流電気は通さないのですか? どういう構造でそうなるのですか? 【電気】PTとGPTの質問で回答が 【電気】PTとGPTの質問で回答が 「 PTは系統の電圧を測定する ←分かる 同じ母線のバンクの変圧器トランスであればGPT地絡電圧もPT電圧も同一なのでそれぞれ1セットずつです ←わからない なぜ同一の系統の高圧線の計器用電気を作り出すのにGPTだけ、PTだけというように同一系統なら1個で良いのでは?と思うのに各1セットずついるのですか? 【電気】電気のPTとPDの構造上の役割の違いを教え 【電気】電気のPTとPDの構造上の役割の違いを教えて下さい。 【電気の話】電柱から家に流れてくるのは交流電気です 【電気の話】電柱から家に流れてくるのは交流電気ですよね? 交流電流は波長は波を打っていて直流電気とは違い一定の電圧電流が流れていない。 電気の力の大きさが波打つのはわかるがなぜ交流電気は向きが変わるのですか? なぜ向きを変える必要があるんですか? 電気の押し出す力は電圧ですよね? 電圧でヘルツというクロックを打てば、押し出す力が波打ちますよね? 交流電気は一定の品質で電気を各家庭に送る技術がないから電力会社は交流電気で各家庭に電気供給しているんですよね? 技術的に可能なら直流電気の方が良いですよね?品質が一定ってことだし。 いまは騙し騙し使っていて機械に電気が来ていないのに機械は電気が来ていないと気づく前に次の電気が来て、人間の目で見たら電気がずっと付いていると錯覚している。 ということが電力会社は技術が進化した今なら各家庭に直流電気を供給出来るのでは? なぜ直流電気で供給しないの? 交流電気は電流の向きを変えて流していたらパフォーマンスが悪いのでは? なぜ電圧の変化で電気を送り出しているので電気の波長が波打つのは良いがなぜ電流の向きをクロック?ヘルツで切り替えて流しているのか電気損失がありそうなことをわざわざしているのか教えてください。 【電力・送電線】なぜ三相交流の方が単相交流より電気 【電力・送電線】なぜ三相交流の方が単相交流より電気損失が少ないのですか? 同じ長さの距離を電気を送るのは三相でも単相でも同じ電気損失分なのではないのですか? 電気の交流と直流(初心者 (1)交流のメリットは、電圧をコントロールしやすいのが良いのだ。・・と聞きましたが、どうして(直流に比べて???)交流は電圧をコントロールしやすいのですか? (2)交流は電気が、もの凄い早さで、行ったり来たりするらしいですが、どうして逆流したりするのですか? なるべく簡単な説明でよろしくお願いします^^; 【電気】鉄道会社のJRの電車は交流電気で動いている 【電気】鉄道会社のJRの電車は交流電気で動いているのですか?直流電気ですか? あの鉄道電線は交流?直流? 交流だとラジオが入らないそうですが普通にラジオが聴けるのはなぜ? 交流電気についての愚問です。お教えください。 交流電気は電流、電圧が正弦波形で示されるのですが、 1サイクルの半分は正(プラス)で半分は負(マイナス)です。 電動機や交流コイルでは、交流が+-を繰り返していれば 作用する力は+-に応じて反転を繰返し、電動機やコイルは作動しないのでは思ってしまうのですが。 でも実際は作動するわけで、どう考えれば良いのか分かりません。 また、交流ヒータ、(交流)白熱球では交流電子の流れ(?)が ヒータ材、ニクロム線内の電子にブラウン(?)運動を起こしているのかな、なんて考えていますが、発熱、発光の原理は本当はどういうことなんでしょうか。 易しくお教えください。お願いします。 電気回路(三相交流) 電気回路の三相交流の課題なのですが、この場合の問題の答えと解説をお願いいたします。ベクトル図もお願いします。 【電気】質問1、PTは相関メガーが測れないのはなぜ 【電気】質問1、PTは相関メガーが測れないのはなぜですか? 質問2、逆にCTは相関メガーが測れるのはなぜですか? 質問3、PTとVT、PDは別物ですか? 交流回路の電気の方向は? 電気回路のある部分において、電気がどちらに向かって流れているか(どっちが上位か)は、直流の場合は、そこの電位(+か-か)を見ればわかりますが、交流の場合はどう考えればいいのでしょうか? 交流は、その方向を周波数のサイクルで、正逆反転してるわけですから、回路のある一箇所を見たときに、そこで電気がどちらから流れてきているのか(どちらが上位なのか)は、どうやって判断すればいいのでしょうか? 【電気】直流を交流にすることをインバータと言います 【電気】直流を交流にすることをインバータと言いますが、交流を直流にすることはなんと言いますか? インバータ、コンバーターと言うので、てっきりコンバーターは交流を直流にすることかと思っていましたが、コンバーターとは変換するという意味なので、直流を交流にすることもコンバーターと言うわけですよね。 直流を交流、交流を直流にすることを含めてコンバーター。あえて直流を交流にすることをインバーターと言う。なら狭義の交流を直流にすることはなんと言うのか教えてください。 電気用語のPT、PDはVTだそうです。 電気用語のPT、PDはVTだそうです。 なぜVTなのにPTとPDと言い方を変えているのでしょうか? 違いは何ですか? 半田ごてを流れているのは交流の電気ですか。 ふつうの半田ごては交流の電気で温められているのでしょうか。何も知りませんのでよろしくお願いいたします。 【電気設備】GPTとPTの違いを教えてください。 【電気設備】GPTとPTの違いを教えてください。 GPTが接続状態だと母線の絶縁抵抗測定が導通になって測定出来ないのはグラウンド(接地)に繋がっているから分かるのですが、PTも母線から切り離した断路位置の状態でないと絶縁抵抗測定できないのはなぜですか? PT(計器用変成器)も接続時にアースに繋がっているのですか? だとするとGPTとPTの違いって何が違うのですか? 教えてください。
お礼
ありがとうございます