• 締切済み

日本の人口が減少するのはなぜ?

世界人口は今後増加していくと予想されていますが、日本の人口は今後減少していくと予想されています。なぜですか。どんな角度からの分析でもOKです。

みんなの回答

回答No.7

単純な式で申し上げますと、現存数+生まれる数ー死ぬ数=人口(参)なので、生まれる数が少なく、死ぬ数が多ければ、人口は減ることになります。何故、生まれる数が少なく、死ぬ数が多いのかについては、それぞれいろんな議論があります。それらについては、他の回答者の方々が、回答してくれるでしょう。 参)詳細な計算式 http://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/sansyutu.pdf

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.6

 考えたのですが、昔は今より貧しかったですし、労働内容も厳しかったです。  でも子はできたし、育てたわけです。短期的にどうにも成らない場合は、子殺しもありましたけど、口減らしのための「幼年期からの奉公」などの手もあり、一般的には「子も労働力」でしたから多いほうがよかった。  なので、貧乏だとかお金がないとかは、絶対的な理由ではないと思います。今の世は、生活保護もありますし。  どこが違うのか、というと、昔は子が面倒をみてくれないと病気や飢えで苦しんだあげく野垂れ死にするしかなかったわけですが、今は国や自治体、慈善団体等が面倒をみてくれます。  なら、あえて子を育てるより、自分たちが楽しんだほうがいい。  一口で言えば「子供は"必要"ではない」ということが、日本の人口が今後減少していく原因だろうと思うに至りました。  もちろんそれだけではなく、子供を働かせると児童虐待とか非難される等々の社会変化も見逃せません(私は保育園児の頃から農作業してましたからネ)が、詰まるところ、「働けなくなってから死んで始末されるまで」の用心が不要になった点だろうと思います。

  • BUN910
  • ベストアンサー率32% (928/2854)
回答No.5

昔ならおじいさんおばあさんが同居していて、お母さんが働かなくとも(せいぜいパートぐらい)生活できる収入があった。 今は核家族化が進み、更に収入が増えず、保険料などの増加、IT関連(スマホやインターネットなど)の契約料の増加、車が高価、ガソリン代が高くなる等支出ばかり増えるから、結局共働きするしかない。 そうなれば、子どもをどこ預ける??? 保育園も多くの自治体で待機児童。 これでは子どもは増えないですよね。 1億総活躍社会???誰だそんなこと言って税収を上げようとしていたのは(敢えて言いません) 収入さえ上がれば、お母さんは働きに出ず家で子どもの面倒を見れるんです。 そんなことも判らずに上記のようなことを言ってるから、どんどん少子化が進むんです。

回答No.4

負のフィードバックが発生しているから。

  • kzr260v2
  • ベストアンサー率48% (788/1619)
回答No.3

まずは、日本政府が「人口が減るなら減るのに合わせて国民向けサービスも削減する(予算削減)」という方針であることが考えられます。 例えば、少子化に関連するサービスとしては保育園がありますが、約30年間ずっと減らされています。利用できなくて困っている人が沢山いても、増やすことはせず、無償化という言い訳程度の対応しかしていません。ほぼ間違いなく順番待ちです。理想は、海外からの渡航者でもすぐに利用ができるくらい、スカスカであると良さそうです。もちろん保育士の給与は最低賃金の3倍くらいにしてあげてほしいです。 育児や感染症対策に必須な保健所も減らされています。 新生児や小児科では、設備や施設や専門家の不足が問題視されています。 一番の問題は、この30年で日本は世界でも珍しい【戦争をしてないのに労働者の賃金が下がって国】であることです。結婚や育児に夢や希望は無いのです。大好きで大切な人と結婚しても、好きな人や生まれてくる子を幸せにはできないのです。 結婚や子育ては、裕福な人しかしにくいようになっています。出生率が下がるのは仕方なく、結婚や出産をしないほうが今の日本では合理的なようです。 ※ 日本のような国の場合、税金は財源ではないのですが、日本の国民は国の予算に対して「税金の無駄遣い!」「私たちの血税が!」などの反応する人が多いです。そして、選挙で当選する政治家も似たような考えの人になります。そのような政治家は、国民向けのサービスの予算を減らし続けます。必要な対策が実行される見込みはありません。 ※ 国民の意識が変わっても、日本の政治家は少ないコストで当選できるよう工夫していますから、変えることは難しいです。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

単に「子供を産まない」ことで、出生人口が増えないことに尽きるでしょう。 子供が産まれる数よりも亡くなっていく数が上回れば、人口は減っていきますね。 では何でそうなるかと言うと、子供を産んで育てる社会環境が厳しいからです。 非正規が増えて経済的に不安定な人が増えることで結婚を躊躇う人が多くなったことと、仮に結婚しても待機児童が解消されないために、仕事を辞めるならば産まない方がいいという選択肢を優先したこと、あとは風潮として、子育てがしんどい・面倒・かったるい、お金がかかるという感覚が増えてきた・・・ そういういろんな要因が絡み合って少子化が進んでいるんです。

  • notnot
  • ベストアンサー率47% (4847/10260)
回答No.1

1.結婚する人が減っている ・結婚するお金が無い ・自分個人の生活を重視 ・独身でも不便が無い(社会が便利になった) ・共同生活の出来ない性格の人が増えた 2.1つの夫婦の子供の数が減っている ・たくさん育てるお金が無い ・自分たちの生活を重視

関連するQ&A

  • 日本の人口減少について教えてください。

    日本の人口減少について教えてください。 ・県庁所在地や、規模的に比較的大きい市などでは人口は減少していないのでしょうか? 日本の人口は減少することで経済的に様々な問題があると思います。 そこで、Wikipediaでいろいろ調べておりました。 (当方、広島県広島市在住、出身地は鳥取県鳥取市ですので、知っている土地の人口推移をWikipediaの資料でみておりました。それ以外の中国地方以外の他県の情報も見てみました。2005年までしかなく古い情報でしたが。。) まとめてみますと以下になりました。 広島は、 ・広島県としては、2000年に比べ2005年に人口減少していますが、県庁所在地の広島市としては2005年まで人口増加が続いている。 ・鳥取県としては、1985年から2005年へと人口減少していますが、県庁所在地の鳥取市では2005年まで人口増加が続いている。 ・対して、『山間部である』、『商業があまり栄えていない』、『全国的に無名』という都市は人口が減り続けていました。 今後の世の中として、日本全体としては人口が減っていくが、ある程度力のある?都市というのは人口を保っていくという二極化が進んでいくと思えばよいのでしょうか? 日本の未来が心配になってきまして・・・。 よろしければどなたかよろしくお願いいたします。

  • 人口減少と人口構成高齢化

    日本は総人口の減少と人口構成の高齢化が同時に起こると 予想されていますが、このことが経済に与える現象とは 具体的にどのようなことがあるのでしょうか? おそらくネガティブな面ばかりしか出てこないとは思いますが、 構いません。いろんな角度でご意見いただければ幸いです。

  • 今年から、毎年、日本総人口減少!

    今年か昨年の晩に出産数増加との報道がありました。 そして、日本総人口減少です。 予想通りの展開であり、出産数より高齢者などの死亡数が上回ったことです。 しかし、マスコミでは高齢者の予想以上の死亡数だったと報じてます。 さて、質問です。 (1)出産増加は何が原因だったのでしょうか? (2)毎年、もし、出産増加したとして、高齢者の死亡が出産数よりも上回ったら、総人口は毎年減少しますが、10年後、30年後、50年後でも日本はまだ高齢化社会なのでしょうか? (3)民主党が「子ども手当」について、自民党を糾弾してますが、どうしてなのでしょうか?

  • 日本は人口いすぎなのに人口減少はNGなのですか?

    先日、日本の人口に対するアンケートがありました。 日本の人口は? トップは 日本は人口過剰だと思う ・・・・ 46,7%でトップ ついでちょうどよいが31,8%でついでいました。 しかし日本の人口減少社会についてどう思いますか? 1位 人口減少社会は望ましくない・・・28,1%でトップ ついでどちらでもないが26,9 3位人口減少は肯定というのが22,4%でついで僅差でした。 出生率の減少は? 1位 望ましくないが38,1%でトップ 2位がどちらでもないで31,7%、3位が望ましいで13,9%だった。 望ましくない理由の1位が高齢者比率があがるから 2位は社会保障問題が悪化するからでした。 よくわからないのですが、人口は過剰なのに人口減少はNGなんですか? 子供が増えても都会では他人の子供を騒音と感じる人が過半数で保育園増加も進まず 待機児童ゼロはほぼ無理状態、これだけ東京は出生率低いのに、待機児童が大量にいるのに、 これで増えたらどうなるのって思っちゃいますが。

  • 人口減少はいつまで続くんでしょうか?

    日本は人口減少社会に突入していますが、この人口減少トレンドはいつまで続くんでしょうか? 西暦3300年には日本人が一人もいなくなってしまうという予測もありますが、いくらなんたってそこまで人口減少が続くとは思えません。 いつまで人口減少が続くとも思えず、いつか安定していくと考えています。 最終的にどれぐらいの時期に、どれぐらいの人口で落ち着くんでしょうか?

  • 日本は、今後人口が減少していくので、衰退していきますか?

    日本は、今後人口が減少していくので、衰退していきますか?

  • 日本は人口減少で経済が衰退する?でもドイツの人口は

    日本は人口減少で経済が衰退する?でもドイツの人口は8279万人ですよ。 日本もドイツ並の8279万人になってもドイツみたいに世界の第一線に立ち続けることは可能なのでは? 日本とドイツの国土の大きさの問題ですか?

  • 日本の人口減少を食い止めるためには

    日本の人口減少を食い止めるためには 移民を受け入れるしかないのでしょうか? 日本人に「たくさん子供を産め」と言ったところで 少子化は食い止められないですよね。

  • 産業の空洞化や需要低迷が見込まれる日本において

    世界では人口が増加していくと予想されますが、日本では人口が減少していくと予想されています。 少子高齢化であり、今後の日本に需要が見込めないことや関税等の面で、日本企業は海外展開を進めてます。 では今後の日本経済はどうしたらいいのでしょうか。 大半を占める中小企業を金融面等でサポートしていくことぐらいしか思いつきません。 あなたはどう思いますか?

  • 人口動態について

    長期的な人口推移について知りたいのですが、いまいち、参考になる資料が見つかりません。僕の現在の知識では、第二次世界大戦による、人口減少。第1次ベビーブーム、第二次ベビーブーム、による人口増加などの知識しかありません。 人口推移の様子がわかりやすいURLや今後日本の人口はどのように変化していくのか など詳しく教えていただきたいです。どうかよろしくお願いします。