• ベストアンサー

急な態度の変化

noname#10220の回答

noname#10220
noname#10220
回答No.6

私はその彼女と同じような立場にいるものです。先日質問もしてますので参考してください。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=982991 ただその彼女と私が同じ気持ちであるとはいいきれませんが! 私の場合は、相手がきちんと気持ちを伝えては来ないので、こちらの気持ちもきちんと伝えることが出来ないといった状況です。 >こんな手じゃなく、ハッキリ気のないことを伝えてもらったほうが良かった。 こんな手なんて言い方・・・。 あなただって一切言葉にして伝えて無いくせに彼女には言葉を求めるのですか? >告白する予定もなく、口説こうとも思ってなかった でも好きなんでしょう?好きなのに告白する予定の無いなんてそれこそハッキリしてよって思ってると思いますよ!!! あなたのあいまいな態度に彼女が態度で答えてるんですよ。仕方ないと思いますよ! あなたの文を読んでいるとかなり彼女に対して皮肉っている部分が見られます。 >彼女の意向のままに疎遠になるつもりです >彼女の望み通り、この残酷な予防線に従って、お互いの関係は今以上にぎこちなくなっていくことでしょう。 >ネガティブな方向性にせよ彼女の望みを叶えてやろうとする自分が情けないです。 すべて非は彼女にあるような言い方をしてますよね。 しかもかなり皮肉ってますよね。 「彼女のせいでこうなってしまった。自分の望みは何も叶えられないのになぜ彼女の望みばかりが通るのか」という風に聞こえます。 こんな言い方思っててもしない方がいいと思います。 そう思うのなら、今からでもハッキリと彼女にいってやればいいじゃないですか。 それが出来ないのなら彼女の気持ちを受け入れる努力をしてください。もう少し器を大きくしてください。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=982991
shin-z
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。marimari10さんの質問、参考にさせていただきました。たしかに告白という手段でハッキリと彼女に 伝えたことはありません。ですが、今回の意図的な態度の変化に対する質問は明確にしました。どのような非難中傷も受け入れる旨を 伝えてますが、返ってきたのは「嫌っていない」という行動と矛盾した答えでした。どう考えても私を避け、距離を置こうとしている相手に 対して、「好きだ」という告白は今の私にはできそうにないです。精神的にもちそうにありません。彼女の意図するところは、「好きになら ないで」という1点に集約されていると思ってます。私の態度があいまいで腹を立てているようならまだ救いはあるのですが、毎日会う中で どうしてもそうは思えないのです。理屈ではなく、人の直感として。「ハッキリして」という感情をベースに私のあいまいな態度に同じ姿勢で 臨んできていると感じたのなら、ここに書き込みもしませんでした。 彼女の望みのままにしようとする私の書き方が、彼女を遠まわしに非難しているように取られるのは、恐らく私が不完全であり、今回の ことでかなり神経をすり減らしていて、少なからず彼女の行動に対して嫌悪感や失望感を覚えているからだと思います。全ての非を彼女に 押し付けるつもりはありませんが、ハッキリ告白しなかった、それだけをもって今回の彼女の行動を肯定する気にもなれません。日々顔を 合わす中で私の視線をはずし、話しかけられれば顔をしかめながら嫌々答えるといった行為が残酷でないと認知できる神経は持ち合わ せていません。それを器と言うのなら、やはり小さいのでしょう。あと、補足ですが、「彼女のせいでこうなってしまった」と思っているのではなく、 「彼女がこう望んでいるんだ」と思っています。原因は私の行動や態度であり、それを彼女のせいにすり替えてみようと思ったこともありません。 自分の望みは叶えられない云々は深層心理の中では成立するのかもしれませんが、表層では感じられません。 批判的なお礼になってしまいましたが、書き込みの内容が私の真意と異なっているので、こういう表現になってしまいました。 気分を害されたらすみません。

関連するQ&A

  • そのとき彼女は何を思った?

    同じ年で、幼稚園から中学まで同じ学校だった 女の子と10年ぐらいぶりに街で出くわしました。 ・気が付いたのはあっちが先だった。 ・自分が彼女の顔を見ると(彼女に  気が付くと)、自分の顔から視線を  そらしうつむいた。 ・そして眉間にしわを寄せて何か考えていた。 ・しばらくすると2,3回大きくうなずき、  こっちに向けて歩いてきた。 ・そしてすれ違った。 10秒かそこらのことで、声をかけることも できませんでした。このとき彼女は 何を思っていたのでしょう? なお、かつて 付き合っていたということはありません。 人づてに「あいついいやつなんだぜ~」と 言っていたらしいけど。どうでしょうか?

  • 急な態度の変化にどうすればよいのかわかりません

    年齢はお互い30歳。彼は番組制作会社で多忙な日々を送ってます。最近話し方や態度に以前のようなやさしさを感じなくなりました。つきあっているわけではないのですが、男女の関係もあったので私としてはゆっくり恋愛できればいいと思っていたのですが、その変化にとまどっています。私自身も忙しい仕事をもっているので、特に連絡をとりあわなくても気にしてなかったのですが、何も返信がないと気になってしょうがありません。 また、今仕事が楽しくてしょうがないみたいで私のことは考えられない状態であることも理解できます。しばらく距離をおいたほうがいいのか・・・ しかもたまに「今好きな人いないし・・」とつぶやいたりしているのですが、これは私へのアピールなのか私も含め好きな人はいないということなのか・・・ 答えが怖くてはっきり聞けず、だったら今の曖昧な関係で満足しておこうと考える自分がいます。ストレートに聞くつもりはないのですが、どうすれば彼の真意を探りだせるのか、アドバイスお願いします。

  • 急に変わる私の態度

    私は、いつもは明るくしているつもりなのですが、 ふとした瞬間、冷たいというか、冷淡・・になるそうで、 今まで、約5人ほどに同じことを言われました。 ・多重人格みたいになって、急に態度が変わりすぎて怖い ・何を考えているのかわからないときがある などというようなことを言われました。 今まで全く気にしていなかったので、正直、とても驚いています なぜ、こんなことを言われたんでしょうか・・ こういう、急に態度が変わるというのを、自分でわかっていないのですが、 どうすれば、治すことはできますか?

  • 眉間の縦皺ってとれるのでしょうか?

    わたしは高校生なのですが、眉間に縦皺がくっきりついてしまっています…。 過去の質問を拝見したところ、怒っていたり、不機嫌な顔をしていると眉間に皺が寄るとのことでしたが、 わたしは普段そんなに怒った顔はしていません。 そのかわり、授業中やテスト中など、考え込んでいる時に難しい顔をしていることが多々あります。 気付いた時には意識して直すようにしているのですが、どうしても眉を寄せてしまいがちです。 自分ではこのせいで眉間に皺が寄ってしまったのかなと思っているのですが…。 普通の顔をしている時や、笑顔の時でも眉間に皺があります。 マッサージか何かでこの皺はとれますでしょうか? やはり手術しないと皺はとれないのでしょうか…。 マッサージなどでとれるのなら、是非方法を教えて頂きたいです。

  • 彼の態度の変化

    彼の態度の変化と心境について 長文ですがよろしくお願いします。 想像や実体験など何でも構いませんので教えて下さい。 初めまして。20代前半女性です。(彼は30歳前後だと思います) 現在、愛犬の担当獣医だった方とメールのやりとりをしています。 アドレスは今年に入って手紙という形で私から渡しました。(その時はとても喜んでくれていました) その方は診察も丁寧で、獣医師としてとても真面目な方です。 いつも長く診察時間をとってくれるので(他の患者さんは数分ですが私は20~30分ほど延々と…汗)気が付くととても気になる存在になっていました。 診察室ではいつも2人きりで、時々先生の顔が急に赤くなったり、言い間違いが異常に多くなったり(笑)、どぎまぎしたりしていたので、少しは私に興味をもってくれているのかなと思っていました。 それから何度かメールをしているうちに自分の気持ちが抑えられなくなり、つい「先生のことがもっと知りたいです」「会いたいです…」などと送ってしまいました。 その後、彼から「僕には今彼女がいるので友達としてなら個人的な事にも答えます」という内容と「2人で会うことは彼女を裏切る気がするし、立場上気が引けるのでできない」という内容の返事がきました。 かなりショックでしたが私もお詫びのメールをして結局、今後も友達としてメールのやりとりをする事になりました。 ただ、その一件からメールの返信も前より遅くなり、診察も以前のように長々とはせず説明が終わるとさっさと終了という感じでとても寂しかったです。 冷たいというより事務的というか少しそっけない感じでした。 これは、彼女がいるからこれ以上アプローチしないでくれとという事でしょうか? やっぱり私に望みはないのでしょうか。 彼女がいることを知っても、諦めたいのにいまだに諦めがつきません…(;_;) できればこれからも、友達でいいので彼と仲良くしたいです。 彼の気持ちがわかる方、男性、女性どちらでも構わないのでアドバイスお願いします。

  • 眉間のシワ

    こんにちは。30ちょっとの主婦です。いままで顔のシワには無頓着だったのですが、ここ数ヶ月眉間のシワがだんだんはっきりと現れてきました。最初は薄かったのですが、今ははっきりくっきり出ています。 顔の中心のシワなのでかなりショックでした!!同じくらいの年で顔にここまではっきりシワが出ている人は友達ではいません。。。なので とても気になります。。これは早急にケアしなければ、取り返しのつかないことになりそうな気がします。。。どなたか、くっきりはっきりのシワに効果がある化粧品、または、ピーリング等などの方法等なんでも良いのでどなたか教えてください。お願いいたします。。。。

  • 急な友人の態度の

    変化に戸惑ったまま、去年の夏からそのままになっています。 食事会へ参加した際に話し掛けようとしても目をそらし、言葉で表現するのは大変難しいのですが 「何だか変だなぁ」と無視されている事に気付きました。 (それまでのメールなどのやり取りでは感じられなく) その後にまた飲み会(楽しみにしてる待ってるねとのメールあり)があり、 勘違いだったかもと気を取り直し出席しましたが、やはりここで確信しました。 全く視線を向けず、話し掛けようとしても目を見ようともしませんでした。(かなり強い気なタイプの為、無視するオーラが凄かったので) その場は他の人もいるので早々に引き上げました。 ただ喧嘩をした訳ではないので、時間が立ち考えてみると友人が私の友人関係に少しやきもちを妬いたのかと思いました。 その後、一度二週間程してたわいないメールが来たのですが、ショック(その様な事をする人と思っていなかった為)と自分の心境から返信出来ませんでした。 それから今に至りますが、友人に借りたままの物がありますし、返信しなかった件は謝らなければと思っています。 ただ、また傷付きたくない様な気持ちもあり踏ん切りが付きません。 方法としては、品物を郵送で送りその中に謝罪の手紙を入れようかと思っています。 友人の気持ちにも配慮したいので負担にならない様に。 ただ今の時点でも、なぜそういった態度だったかは不明です。 でも私がメールを無視した事は悪い事なので、これだけは謝りたいと思っています。 連絡の方法もですが、手紙の内容もどういった内容で書けば良いのかアドバイスをお願いします。 友人の妙な態度を聞いてみた方が良いのかなど・・・ 「あなたが○○だったからじゃない?」と言う様な憶測の話は今回は遠慮したいと思います。 宜しくお願いします。

  • いままで出会ったことがないタイプの女性

    いままで、同じ職場の女性でこういう態度を取られたことがないので、正直困惑しています。 ・職場内の移動で顔を合わすと目を逸らすような仕草をする。 目線を横に逸らし、逸らすときの表情は固い。 ・私が後ろを向いたときに偶然、目が合ってしまいこの時は視線を 逸らすどころか、こちらをジッと見ている(表情は固く、眉間にしわを寄せることもなし)。 ・挨拶をするときの顔つきも自分に対して行うときは表情が固く強張っているけど、  他の人には表情が柔和。自分には素っ気ない態度が多い。 ・かと思うと、業務の話の最中に雑談を彼女から投げ掛けられ、こちらが応じることもありますし、  こちらからの投げ掛ける場合もあります。  雑談の内容はそれぞれの過去の話から、職場にまつわる話などです。 どちらかというと嫌われていると思っています。ネットで調べると「好き避け」という言葉も 出てきましたが自分としては「?」と思います。 ちなみに女性は彼氏らしき人がいるみたいで職場近くで3~4回程度見かけました。 こういう、気まぐれな(?)女性に遭遇された方はいらっしゃいますか? いらっしゃった方はどのように応対していますか。 ここまで避けられるような覚えもないので余計に困惑しています。

  • 【急に態度が変わる男性心理】を教えてください・・・

    どうも分からないので質問します。 片想いの男性がおります。七月半ばに私から告白しました。 その男性は「初めてのことなので、どうしていいか・・・」と戸惑いながらも結局「期待には沿えない」と断られました。その後、直前に私が遭った追突事故の心配を親身にしてくださったり、会えば心配そうな視線を送ってくれたり、メールのお返事も暖かくしてくれました。 (彼にはとても立場があるので私の上司を介してのお礼のメールでした。事故の心配をしてくださったお礼です。個人的に彼とやり取りすることは出来ません) しかし最近、彼の態度が一変してしまいました。 以前の様な優しい視線は一切なく、いつも怒っている感じの表情、そして私一人でも話しかけてくれず、目線すら合わせようとしません。あえて顔をそらしているような・・・。 今までの経緯からすると、彼の態度がどうしても理解できないのです。 告白自体が問題なら、他の事(事故のこと)も放置するはずで(関わりたくないと思うので)。 告白後、彼に変な罪悪感を持ってもらいたくなく普通に接することを心がけて来た私に、まだ自分の事を好きなのかと懸念を抱いているのでしょうか?(実際、まだ彼が好きです) それとも、本当に嫌われているのでしょうか。(告白以外、嫌われるような事はしていませんが) 毎度、しょうもない質問申し訳ありません。 質問したいことは、急に態度が変わる男性心理についてです。よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの眉間に…これって何?

    4ヶ月になる赤ちゃんがいます。 最近、眉間にうっすらですが赤みがかったものがあるのに気付きました。 最初の頃はなかったと思います。 眉間からおでこにかけて「し」または「b」という形にみえる あざのようなものが出来ています。 うまく表現できませんが顔文字でいうとこんな感じ… ーしー 0 0 ⊂ ∨ ちょっと気になっています。。。 よく眉間にしわをよせたり、おでこにしわをよせたりします。