- ベストアンサー
静岡県熱海市の土石流災害で
高い安全な場所からのんきに映像をとっているやつらは何を考えているのでしょうか。 もっとより安全なところへ避難するであるとか、誰かを助けるであるとかやることはいくらでもあると思います。 「うわー、嘘でしょお?!」とかアホなこと言ってますし、新宿とかで若いやつがじいさん殴ってるところ撮ってるやつらと程度は変わらないんじゃないんですかね? それともああいった画像をメディアに売ってお金になったりするのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たとえ技術を持っていたとしても助けるなんて不可能です。あんな離れた場所で何ができますか。出来るのは映像を記録することくらいです。それは今後の災害対策に大きく貢献することに繋がります。
その他の回答 (5)
- y-y-y
- ベストアンサー率44% (3079/6931)
画面に映っている消防署員の救助隊だって、大急ぎで逃げているでしょ! 土石流は何度も来ているし、救助技術の無い素人が行くのは、邪魔だし、二重遭難になる。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11128/34634)
>もっとより安全なところへ避難するであるとか、 安全な場所にいるから撮影できる(そしてそれを他人に伝えることができる)というのがありますね。 >誰かを助けるであるとか 素人が慌てても二重遭難になって余計に消防や自衛隊の仕事を増やすことがあります。助けられる能力(自信)があるならやってもいいでしょうが、それがないなら傍観者でいたほうが「周囲に迷惑をかけない」というのもあるかもしれません。 「その場でそれを撮影したから、その事実が伝わる」というのもありますね。 例えばアメリカのブラックライブスマター運動は黒人男性が白人警官に殺された一部始終がスマホによって撮影されたから世界を動かすほどの影響を与えました。もしあの動画がなかったら運動はあそこまで盛り上がらなかったでしょう。過去にも同じようなことは沢山発生していて、でも映像による証拠がなかったから世界中の人には伝わらなかったのです。 そしてその撮影をした黒人女性に対しても、世界中から「なぜお前は助けようともしないでボサーと撮影していたんだ」という批判が殺到しました。 とはいえ報道カメラマンというのはそこで撮影するのが仕事ですから、昔から報道カメラマンは容赦なくカメラを向けてしばしば危険な目に遭いました。そりゃ戦場で死にかかってる兵士をパシャパシャ写していたら殺意も湧きますし、戦場なら死体がひとつ増えても気にする人は誰もいませんからね。 今は誰もがカメラを持っていますし、それをSNSなどですぐ配信することができますから、総ジャーナリスト状態になっていますね。 冬の富士山で生配信をしていて、滑落するところをリアルタイムで流しちゃった人もいましたよね。
今回の映像では撮影者は安全な所にすでに居るので、 避難する必要は無いと思います。 また、避難しろと言いつつ素人が事故現場に助けに行けとか 何も考えずに批判を言いたくて書いただけに見えます。 その撮影した映像を見てわざわざ質問を立てるくらい 関心を引いたのは撮影した動画のおかげですし。 日本ではほぼ無料で映像仕様の許可を出す人が多いけど、 海外では割とお金になります。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
土石流が来ることを想定して撮ってたわけじゃないでしょ? 激しい雨で、たまたま外を撮っていたら突然起きたこと。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5265)
もし貴方が同じ場所にいたら、真っ先に土石流の中に向かって走りますか? それとも、この衝撃を伝えるために記録残しますか? あの映像を見て、呑気に映像を撮っているように思えませんが。 >「うわー、嘘でしょお?!」とかアホなこと言ってますし、 普通、その様に言うのが、一般的な感覚だと思います。