スキャナーの読み込みが終わらない問題について

このQ&Aのポイント
  • 職場で利用しているGT-S650というスキャナーのうち、1台の読み込みが終わるとウィンドウが消えず、次の作業ができない問題が発生しています。
  • 他の2台のスキャナーでは読み込みが終わるとウィンドウが消えるため、スキャン作業がスムーズに進んでいます。
  • 設定の違いが原因であると考えられます。どのように設定すれば読み込みが終わった後にウィンドウが消えるようになるでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

スキャナー

職場でGT-S650でスキャンの業務しますが3台のうち2台はスキャナーの読み込みが終わると直ぐにスキャナーのウィンドー画面が消えて次の作業に移れますが1台は読み込みのバーが手前に戻るまでウィンドーが消えず、待たないと次の作業が出来ず困っています。 設定の違いがあると思われます。どう設定すればいいですか ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14131/27555)
回答No.2

https://www.epson.jp/support/portal/support_menu/gt-s650.htm こちらですか。 使用しているOSは何でしょう? 他の方が回答されていますが https://www.epson.jp/support/portal/download/gt-s650.htm からEpson Web Installerをダウンロードしてドライバやユーティリティなどを入れ直してみるのはどうでしょうね。

  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.1

OSが不明ですし3台のパソコンの素性が不明なので湖面は困難です。 一般論として、 通常、スキャナーは正しく初期設定をしないと使えないので (ケーブルで繋いだだけでは使えない)、 使えているのであれば、基本的な設定は正しくできていると考えられます。 現象が出る1台については、 1.正しい手順でのドライバーの削除 2.パソコンの再起動 3.正しい手順で、OSに合致した最新ドライバーのインストール を試してみるくらいです。

関連するQ&A

  • スキャナー

    今買ってきたスキャナーGT-S650です。 スキャンが途切れ途切れで進み音がジージーしますが正常なのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スキャナーが上手く使えません

    スキャナー GT-S620 を使っています。最近、スキャンしようとすると送りのギヤーがカタカタと飛び、部分的にしかスキャンできません。修理の方法を教授ください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • GT-S620スキャナー プロフェッショナルモード

    Windows11でGT-S620スキャナーを使用しているが、「プロフェッショナルモード」でスキャンができない(プレビューができない) ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スキャナ光源のオフ

    スキャナ GT-S630の質問です。スキャンをスキャナの光源を使わず自然光で行ってみたいのですが、光源をオフにする方法があればお教えください。一度上部を取り外し電源配線をみたのですがプリント板から2系統に分かれています。切断するにしても間違えると駆動できなくなるので作業中断しました。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スキャナを修理するか、新しいのを買うか。あなたならどうしますか?

     私は現在、エプソンのGT-9600を使っています。仕事上、写真を扱うことが多いです。リバーサルフィルムをスキャンすることも多々あります。中判以上ならフラットベットスキャナでも大丈夫ですが、35mmサイズはさすがに苦しいです。  最近、スキャンした画像に筋が出るようになってきました。  そこで、GT-9600を修理して、フィルムスキャナを別途購入しようと考えたのですが、いろいろ調べていくうちにGT-X700のみ購入という選択も浮上し、非常に迷うことになりました。  最近のスキャナの品質向上は目覚ましいです。GT-X700の性能はとっくにGT-9600を凌駕しているでしょうし、もしかするとフィルムスキャナもいらない?ようにも感じます。  しかし、GT-9600は当時の業務機の位置付けだったと記憶しています。現在のESシリーズの元祖ではないでしょうか。価格もGT-X700どころではありませんでした。  以前、エプソンのサポートに訪ねたことがあります。民生機の方が明らかにスペックが上なのに業務機の方が遥かに高額なのは何故かと。  「酷使に耐える頑丈さ」という答えが返ってきました。  そうなると、やはり修理に出した方が良いのかとも思ってしまいます。性能が良くても簡単に壊れるのでは仕方ないですし、新しいのを買って、古いのがゴミになるのは勿体ないし。  エプソンでは6,000円台から修理をしてくれるそうです。オーバーホールしても、スキャナを新調するよりは安くあがるようです。  普段、スキャンするものはWeb用の低解像データ、DTPの写真のアタリ用に使います(本スキャンは印刷所でします)。今のところ、よほどのことがない限り高解像度でスキャンすることはないです。  GT-9600、フィルムスキャナ、GT-X700をお使いの方など、様々なご意見をお待ちしています。

  • フォトショップでスキャナが認識されない

    初投稿です。よろしくお願いします。 MacintoshでPhotoshopCS4を使っています。 スキャナーは、EPSON GT-S620を購入し、付属のCD-ROMよりソフトウェアをインストールしました。 PC自体はスキャナーを認識していて、アプリケーションからEPSON Scanを選択してスキャンをすることが出来ます。 しかしPhotoshop がスキャナーを認識していないようです。 Photoshop・ファイル・読み込み を選択してもEPSON Twine等、スキャナーを表す選択肢が表示されません。 以前このPCでスキャナーを使用したことはありません。 なぜPhotoshopがスキャナーを認識しないのかが分かりません。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 起動しないスキャナー

    スキャナーのGT-F740を使っています。コンピュータはMacでOSを10.11.3にアップグレードしたところ、スキャナーが起動しなくなりました。アンインストールしてディスクから再インストールし、ドライバもアッググレードしたのですが、起動しません。Epson Scanの設定をクリックしたところ「必要なファイルが見つかりません。Epson Scanを再インストールしてください」と表示されます。何が問題なのか誰か教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スキャナー GT-S650 エラー

    新しくスキャナーGT-S650のセットアップ終えてもスキャンできずエラーが出ます。 エラーコードE425-B301 なぜか一回だけスキャンできました。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スキャナーの速度が非常に遅くなってしまいました

    エプソンのスキャナーDS-570wを使用しています。 パソコンはWindows10を使用しており、 ウイルスバクターは使っておらず、Windows defenderのみです。 無線LANで接続しています。 いつも使っている設定(解像度300)のままスキャンをしていたところ、最初は通常のスピードでスキャンできていたのですが、だんだんスキャンが何秒か止まるという現象がおきました。 (関係あるかどうかわからないのですが、このスキャンがおわり、次の書類をスキャンする前にエプソンのソフトウェアアップデートの表示がでてきたのでアップデートを行いました。) そして、次の書類のスキャンを同じ設定で始めたところ、止まりはしないのですがスピードが1/3以下に落ちていました。 パソコン、スキャナーの再起動や、時間を置いても行なってもスピードは遅くなったままでした。 色々サイトなどを見てみたのですが、よくわからずじまいで、どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。おねがいします。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スキャナーが上手く動作しません

    スキャナーの動作が上手く行きません。 エプソンGT-9800Fを使っています。 Windows7とUSB接続で使用しています。 Photshop Elementsを使っての読み込みについてです。 Photshop Elements4.0では、動作も写真、フィルム、新聞、雑誌などの 読込むものに応じて設定を変えれますが、Photshop Elements12では写真、フィルム、新聞、雑誌などに設定が変えれません。 Photshop Elements4.0と同様な動作をするには、設定などをどうすればいいですか。教えて下さい。よろしくお願いいたします。 ちなみにスキャナーのドライバーを一度削除し再インストールしましたが上手く動作しません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

専門家に質問してみよう