• ベストアンサー

会社で体制

会社で早く体制を変えてもらいたい場合、どうしたらよろしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.3

1.仲間を見つけます・・・一人では、ただの愚痴、不満と扱われてしますので。 2.前の回答者さまもおっしゃっているように、「稟議書」として提出します・・・文書として正式に提出しないと、ただの愚痴、不満としてもみ消されてしまいますので。 この2点ですね。ただ、あなたが希望する体制に変わった場合、どれほどの従業員がhappyになるのでしょうか?もし、数名でしたら、体制を変えることは無理と考えた方がよいと思います。参考にしてください。

akio123
質問者

お礼

ありがとうございます^_^

その他の回答 (4)

noname#252929
noname#252929
回答No.5

経営側が、体制を変える必要があるという判断をして居るものでしょうか? 不要と考えて居るものでしょうか? 不要と考えて居るのであれb、無理なんであなたが辞めるか従うかでしかないです。 経営側で変える必要があると判断して居るものであれば役員などに働きかけると良いでしょう。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29470)
回答No.4

こんにちは コツコツと提案を上げていくことです。 提案というか改善点です。 改善点→改善案 という感じで、変えてほしいと言ってもなかなか難しいので こうしたらこうなるという事例を出されたほうがいいと思います。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.2

あなたがよほど高い地位にいるのでない限りまず無理でしょうね。あなたと経営者の二人だけの会社なら別ですけど。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11347)
回答No.1

わかりやすく提案する 稟議書を回すなど、会社によってやり方は違います 質問が漠然としております。今までの前例などを補足していただければよりよい回答になると思います

関連するQ&A

  • 会社の体制変更

    会社の体制変更できる人って誰ですか?

  • 会社の人員体制について。

    会社の人員体制について。 私が務める会社の人員体制について疑問を抱いたので投稿します。 会社は建築業の施工請負会社です。 売上高20億 粗利5億 社員は 社長 常務×1(社長の妹の旦那) 営業×3 現場管理×8 総務×1(社長の嫁) 経理×1(社長の妹) 事務員×9 間接部門が多すぎないでしょうか? 何か助成金の関係とかがあるのでしょうか? 給料上げないのに事務員を減らせばいいのにと思っています。 その辺り詳しい方がおられましたら宜しくお願いします。

  • 会社の教育体制について。

    内定先の会社に、就職に際してのアンケートを送らなければならないのですが、その質問の一つに、 「今後の教育体制について」どんなことを期待しているのか率直な意見を書いてください。 というのがありまして、どういう事を書けばいいのかまったくわかりません。 例えば、というか、普通はどういう風な事を書くものなのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • 会社の雇用体制についてです。

    妻は今扶養の範囲内でパ―トをしています。妻の会社の雇用体制が来年の秋から変わり、扶養から抜けて働いて欲しいとの事でした。そうじゃないと、週20時間内でしか働けなくなるとの事でした。が、雇用保険を払ってるので問題ないと思うのですが、会社からはちゃんとした説明が無いです。どっちにもあまりメリットがないような気がするのですが、会社の狙いは何でしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 会社の体制と環境

    現在、自分は小さい個人まわりした有限会社に働いてます。従業員数も社長を含めた4人です。この不況の中、こんな悩みは贅沢な悩みかもしれません。 会社の環境については、特に問題なく。かなり楽な感じで仕事とプライベートが両立できるのでとても良いです。しかし、問題は人間関係ですね。まぁこれは、個人のところでは共通してある問題みたいなもんですよね。個人だから社長のほぼワンマンの独壇場。下から意見を求めるくせ話を聞かない、自分が機嫌悪かったら八つ当たりで仕事にもならない。責任転換してくる・・・まぁしょうがないと言えばしょうがないです。 さて本題とも言える、会社の体制です。会社の中?では一応、正社員です。しかしながら、待遇は一切ないです。ボーナスもあるときもあれば、ないときも金額は一桁もあります。 現在、保険等をやってます。しかし、この春に結婚が決まりとりあいず奥さんはもまだ働いてるので気にはしてなかったのですが子供が秋頃に生まれる予定が出来ました。その際に、果たして会社のこの体制のままでよいのかと考え始めました。 うちの社長ははっきりいってジャイアンです、でも変なところ心配性でありビビリです。自分の結婚が決まったのをしって保険等の手続きするから心配しなくていいよとあせって手配し始めたくらいです。 しかし、そんなことを言ったきり早半年です、元々は社長が面倒だからといってやってなかっただけです。自分がどうなってますかとっ確認すればよいのですが、未だにやる気配もなく日々ながれてます。 国保のほが基本的に負担が大きいといわれてますが、家族が扶養で入る場合で会社に一切待遇がない場合は、どのうようになるのでしょうか。 このままであったら、自分としては家族に負担が掛かるのであれば、待遇のある会社に転職の選択肢も考えてます。 ちなみ現状は・・・給料23万、待遇なし、週1休(年末年始) 何が言いたいのか、少しわからなくなってしまいました・・・お伺いしたいことは、これから奥さんと子供が扶養に入るなか上記の状態ですとどうなんでしょうか?

  • 体制変更

    何故、簡単に会社は体制変更しないと思いますか?

  • 古い体制のうちの会社が嫌!

    社会人そろそろ2年目になります。 いわゆるゆとり世代、またはさとり世代です。 運良く高卒で銀行に就職しました。 が、体制がとても古く、飲み会では必ず上司にお酌、社員旅行も強制参加、年に一度のパーティー、ボウリング大会、バレーボール大会 ほとんど強制参加ですがほとんど参加しませんでした。 先輩からは一年目は参加しないとダメだ。この会社でずっと働くつもりがあるなら一度は行け。 何人もの先輩に言われました。私のことを思って忠告してくれていることもわかるのですが、行っても周りのチャラチャラした雰囲気に馴染めず嫌な思いをするのがわかるので、参加しません。 仕事は好きです。残業もします。 合ってないとは思いますが、辞める気はありません。 ただ、そういう職員との交流はしたくありません。 職員と最低限の交流をしなければいい仕事もできないという言い分もわかります。 先輩を立てなければならないこともわかります。 完全に私の負けです。 行かない理由より行くべき理由の方が圧倒的に多いです。 でも行きたくありません。 なぜやりたくないことをしなければいけないのか。 権利云々の話がしたいわけではないのですが、会社にそこまで身を捧げなくていけないのか疑問です。 私はこの先いじめられるとか、孤立して職場に居づらくなり自然と辞めることになるのでしょうか? どうか職員旅行等に参加しなければならない理由、また、そういったものに参加しないとどうなってしまうのかを教えてください。よろしくお願いします。

  • 24時間体制って?

    株式会社で24時間体制を取る時、何か申請などしないといけないのでしょうか?また、申請していないと罰せられるのでしょうか?教えてください!!

  • 24時間体制の会社で交代制ではない

    友人の勤めてる会社なのです 24時間体制の工場ですが社員は夕方までで 夕方から朝までは契約社員やアルバイトだけらしいです 中小企業の工場系では珍しくないって事でしたが 工場では普通の事なのですか?

  • 体制?態勢?どっち?

    「私どもは万全のサポート“たいせい”をとっています」 と、言いたい場合、体制または態勢のどちらを使えばいいのでしょうか? 辞書で調べても悩んでしまいます。 どなたかご教授お願いします。

専門家に質問してみよう