• 締切済み

心療内科?婦人科? 自宅でも緊張状態が続く

いつもお世話になっています。 最近テレワークが続き、自宅と職場が分かれないせいか、昼も夜も緊張状態が続いています。 肩こり、後頭部の鈍痛、動悸、不眠などの症状があります。 また、引っ越しを考えているのですが、それも大きなストレスになっているようです。 このような場合、何かしら薬物治療とかできるのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2373)
回答No.3

このマインドフルネスのアプリとかいかがでしょう。 https://play.google.com/store/apps/details?id=app.meditasyon 以前、寝るヨガのアプリをやってましたが、よく眠れました。

okwv-first
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 運動いいですね。

回答No.2

こんばんは。 テレワークだと仕事とプライベートの線引きが微妙ですよね... こういった症状の場合はおそらく、長時間、同じ姿勢でいることが原因かなって思います。 心療内科や婦人科に行くのも大切でしょうが、まずは、自分でできるセルフケアを 大事にしてはどうでしょう!? 1時間に一回は席を立って、軽く体を動かしたり、外に出て新鮮な空気を吸ったりと まずは、ご自分でできるケアを試してみてはどうでしょう!? 医者まかせにすると、依存心も強くなりますし、なにより、自分の自然治癒能力が弱くなりがちです。 この際、自分に合ったセルフケアを学ぶ機会なのかもしれません!?

okwv-first
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、まずはセルフケアで様子を見ようと思います。

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1983/6575)
回答No.1

心療内科・精神科というのは 「内科的に何も問題のない」人が行く場所です。 つまり、肩こりでも胃痛でもいいですが、血液検査や内科的。外科的に検査をしたうえで何も問題がない人が、「じゃあ、ストレスが原因だ」となるわけ。 ストレスが原因だと言いながら甲状腺に問題があるなんて言う場合がありますからね。 心療内科ではストレスを緩和する安定剤(精神安定剤)などを処方してくれます。あくまで内科的な主因がない場合有効です。

関連するQ&A

  • 過度緊張症

    2,3日前に夕方のニュース番組で過度緊張症という症状を取り上げていました。 ・ひたすら辛い慢性の肩凝り ・目覚ましが鳴る前に目覚めてしまう(眠りが浅い) ・吐き気がする。(特に朝起きがけの時) ・動悸がする これら全てが自分に当てはまる症状であることに気づき心配になりました。3年ほど前からこのような諸症状があり自分では自律神経失調症ではないかと考え、規則正しい生活・質の良い睡眠ができるように入浴や運動に工夫・肩凝り解消体操・・・などなどできる限り努力はしてきたつもりですが、一向に改善の様子が見られなく途方に暮れていました。 自分の症状がもしこの過度緊張症であるならばそれに応じた治療(投薬) が必要になるかと思います。専門家の方々、また同じ症状で苦しんでおられる方、アドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 疲労でしょうか?

     昨日昼頃自転車で転倒し、後頭部を打ってしまいました。 2時間程して、鈍痛が始まり、鎮痛剤を飲みました。 痛みは鈍くなったものの、ずっと寝るまで続いています。 今朝は、目と後頭部に鈍痛があります。 首から肩にかけて、張ってます。 病院に行くのも、躊躇われメールしています。 ただの筋肉痛でしょうか?

  • 常に緊張してしまう

    私は一日中ずっと緊張状態になってしまう、過緊張です。 今大きなストレスを抱えており、解決しようとしても出来ない問題です。 そのせいか常に緊張してしまい、動悸や頭の重み、不安感、人混みに入って行けないなどの悩みに苛まれています。とても辛いです。 頭では不安な事を考えないようにしなければならないとわかっていますが、なかなか出来ません。 体調を崩したので病院に通い、抗不安剤を飲んでいます。 薬にずっと頼りたくないし、今の状況を打開したいのでお勧めのリラックス方を教えてください。 今やっている事はお風呂で半身浴です。なるべく人の多い所へ行き、無理のない程度で慣れようと頑張っています。 お勧めのサプリメントがあればそれも教えていただきたいです。 同じ過緊張の方で治ったという方もいらっしゃればご助言をお願い致します。

  • 左側の不調…

    こんばんは! 20歳大学生の女です 最近、後頭部がもやもやします。 触ってみると、しこりなどはありません。 そして、左側の肩こりや胸・わき腹がちくちく痛みます マッサージなどをすると痛みは無くなるのですが、 後頭部のもやもやは、あまり消えません… 大体この症状は、夕方~夜にかけておきます。 昨年の秋に、めまいがひどかったので大学病院にいきました その時は、血圧が高かったのでそのせいだと言われました。 血液検査もしましたが、異常なしでした。 もともと肥満体系のも関係あったのかもしれません。 最近食事などにも気をつけていたのですが、 頭の異常ということでとても不安です(T_T) 思い返してみると、最近私生活で緊張することやストレスが多かった気がします。 生理も遅れてたりします… ストレスなどが大きく関係していたりするのでしょうか・・・?

  • 心療内科に行きました。間違っていたのでしょうか・・

    昨年4月 アメリカ在住父の不倫発覚→離婚裁判→母重度のうつ病になる。 ・・・のストレスで1年前から気分の浮き沈みを繰り返し、1週間ほど不眠・胃痛・頭痛・肩凝りで辛かったので、悩みましたが思い切って受診しました。 当方千葉県市川市在住です。ネットで近隣の心療内科を探し、HPの雰囲気や口コミを見て決めた行徳の小さな某医院です。 --------------------------------------------------- 予約時間から約1時間待って診察室に通されました。 先生の第一印象は「軽そう」。 問診が始まると家族構成から性格・どんな子供だったか等の質問をされました。 私は元々自分の気持ちを言葉にするのが苦手な性格だし、うまく話せるか自身がなかったので、症状と原因を書いた紙を持って行きました。 それを見せて先生はざっと見て、さらに質問・・・という感じでした。 「無理やり病名をつけるなら」の前置きがあって、適応障害、情緒障害、自律神経失調症などの名をあげられ、その他共依存、ACと言われ、自分でこれらの病気を調べて改善したいならカウンセリング受けて下さい。と言われ終了でした。 先生は途中何回か「ンッフフフフ~」と笑ってましたが、こちらとしてはなんだか馬鹿にされたような感じで段々気分が憂鬱に・・・。 途中先生の「ほっとけばいんじゃないですかー?できないの?だってお母さんの人生なんだからどうしようもないでしょー?」(母親の病気などがストレスの原因でしたので)という冷たい言葉に私は大号泣してしまったのですが、先生は「はぁっ(溜め息)。大丈夫ですかー?」と淡々と話し続けてました。 結局病名を書いたメモ2枚を渡されて終わり、自宅最寄り駅に着くまで悲しいやら悔しいやらでとにかくずっと泣きっぱなしでした。 --------------------------------------------------- 温かみも感じられないし、笑われる事でとても親身になっているとは微塵も感じられませんでした。 二度と行く事はないですが、身体は辛いので他の病院に行ってみようかなとも思いますが・・・ 今回の事で足が遠のきそうです・・・はぁ。 行くべきではなかったのでしょうか。それとも先生によるのでしょうか・・・ 2月頃にはもっとうつ症状がひどかった(布団や風呂場で突然泣き出す。手足が震える。自傷衝動にかられる等)のですが、身体的には今回の方が辛かったので行く事を決心したのにとてもショックでした・・・それとも私がこんな風に思う事自体が、AC、又は共依存なのでしょうか・・・。 もしくは精神科ではなく臨床心理士に行った方が良いでしょうか? 自分の事なのに分からないし、これからの事も不安です。 体験談、アドバイス、お勧めの病院等ありましたら、是非お聞かせ下さい。 ※誹謗中傷はどうかやめて下さい。

  • 頚椎挫傷 緊張型頭痛

    私は1年以上前に接骨院で頭を持ち首をボキっとされて頚椎挫傷になりました。 現在は常に左首後ろ上の方から左後頭部にかけて痛みがあり緊張型頭痛ではないかと思います。 会社は休んでいますが日常生活は普通にできるようになりました。 どんな治療がよいのだろうかと思っています。

  • 24時間ずっと心も体も緊張しているようです。

    24時間ずっと心も体も緊張しているようです。 先日、スポーツクラブのジムのプログラムでヨガのレッスンに参加した際、インストラクターに体が硬くてヨガを続けても柔らかくならない。と悩みを言ったところ、ちょっとしたアドバイスを受けました。インストラクターは、硬い、柔らかいなんて関係ないと。実際私が開脚していたら、私のところに来て指導してくれたんですが開口一番「どうしてそんなに前身緊張しているんですか?」ハッとしました。振り返ると、どこに行っても私と関わる人は「力入れないで」「スゴイ緊張してませんか?」などと言われます。肩こりがひどいので定期的にマッサージを受けてますが、いつも「鉄板のように背中全体が張っている」と言われるくらいです。たしかに気をつけてみたところ、肩にはいつも力が入ってたり、絶えず緊張?気を張っているみたいです。それが肩コリ、偏頭痛の原因にも。ずっとこういう性格で生きてきてしまっているのでどうやったら、緊張から解放されるのか全然わかりません。私にはon/offの切り替えができないのでしょうか。みなさんはON/OFFをどうやって切り替えているのでしょうか? 人間関係と家族関係のストレスで一度不眠症になり、精神科を受診して安定剤を飲んでいたことはあります。みなさんの意見を参考にしたいのですが。よろしくお願いします。

  • ドアにこめかみあたりをぶつけてから

    中学生です。 おととい、車のドアの角に右のこめかみの上の方をぶつけてしまいました。 そのときは外出先だったので、冷やすなどの処置はしませんでした。 帰宅しても、激しい痛みなどはなかったのでそのまま何もしないでおきました。 吐き気、手足のしびれなどもありませんでした。 ですが昨日、そこのあたりを押すと痣を押した時みたいに痛みました。 それに、何故か右後頭部にも鈍痛がたまに起こります(特に午後)。 私はもともと姿勢が悪いですし、家庭の事情などでストレスになっていることもあるので、それで後頭部が痛むことも何回かあったので、右後頭部の痛みはそれかな?と思っているのですが、なかなか治りません。 何かの病気だったりするのでしょうか・・・? すごく心配です。 今もこめかみの部分は押すと痛いですし、鈍痛もあります。 説明不足ではありますが、どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 頭が痛くなる

    最近ですが、お酒を飲んで帰ると、翌日二日酔いでもないのに、後頭部(首に近い)ところがいたくなっています。 マッサージをするとましになるのですが、これはなんなんでしょうか? 最近肩こりがひどいせいでもあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 後頭神経症の治し方。

    後頭神経症だと思うのですが、何科を受診すれば良いのでしょうか?その他、鍼治療も考えています。 なった事が有る方、是非、ご指導下さい! 補足 PC等で眼が疲れている次の朝方、後頭部が痛くなります。 肩凝りが酷くてなる時も有ります。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう