• 締切済み

部下にお土産を買うのはおかしい?

お世話になります。 自分には会社で割と年が近い部下が2名います。 両方とも女性です。 また、自分はドライブが趣味で、割と遠方へ出かけることも多く、2月に1回程度、旅先でお土産を買ったりして、会社で部下に渡しています。 目的が無いドライブがメインのため、部下に何か欲しい物あるか、とか目的地になりそうなお土産を聞いたりしています。 お土産自体は割とインパクト重視で、少し高めのお菓子や食べ物、肉などをあげています。 せっかく遠方に行くのに何もせずに帰るのもなぁ、という気持ちで始めたことです。 そんな事をしていたら、以前別の部署の同僚から、どちらかが好きなのか?そうでないならそういうのは相手が勘違いしたり、気持ち悪がられるから止めたほうがいい、と言われました。 自分的にはまぁ仕事仲間ですから仲良くなりたい気持ちはあっても、恋愛的なものは無く、給料が安いし一人暮らしだから差し入れ的なつもりだったり、仕事で自分を支えてくれてる感謝、あとはホントにドライブの行き先に困るので、目的が欲しいというだけです。 特にお礼を催促したり、感想聞いたりなどもしませんし、実際なにか返されてるわけでもありません。 お聞きしたいのは、こういうのは女性社員からすると、迷惑だったりするのだろうか、というか変な勘違いされたりするのだろうか、と思うからです。 気持ち悪がられたり、変な邪推をされるようなら、止めたほうがいいのかと悩んでいます。 実際にこのような事をされると、どう思うのでしょうか? 女性側の心理を知りたいです。

  • SEI-R
  • お礼率53% (194/361)

みんなの回答

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1458/4143)
回答No.6

>実際にこのような事をされると、どう思うのでしょうか? 女性側の心理を知りたいです。 逆の例えです。 あなたが女性に同じ様な事をされた場合、どの様な勘違いを引き起こしますか? 色々なシチュエーションをイメージして、複数の回答を考えてみてください。 なので、女性の心理とか男性の心理とかは無いんですよ。 で、私が同じ様な場面の時にやっていたのは、「特定の方だけに」ではなく満遍なく行き渡るようにしていました。 簡単に言うと、プロジェクト会議中の中休み(一時休憩)の際に、お茶菓子として土産物を出す。と言うような感じです。 私が所属していた部署には、定年間近の女性が数名と新卒と同部署設立当初からの20代後半の方が居ましたので、お土産に関しては「平凡だけど気に留めていなくて忘れ去られているかもしれない?」と思える物が多かったです。 参考にならないかもしれませんが、ご参考にどうぞ

  • cicibo
  • ベストアンサー率34% (190/557)
回答No.5

貴方がお土産を渡したいのであれば、渡せばよいと思います。 相手がどう受け取るか、周りがどう考えるかは、相手のことなのでわかりません。貴方が「(部下が)迷惑かもしれない」と感じるのであれば、やめたらどうでしょうか。 ただ、「目的が欲しい」ために「何が欲しい?」と質問されているということですが、そのお土産を渡すということは、「リクエストされたものを、買ってきてあげたぞ!」という風にとらえられるかもしれませんので、注意が必要と思いました。 彼女たちに感謝して、そのお礼をしたいのであれば、お二人をお寿司屋さんにでも招待されたらどうでしょう。そしてその場で、「いつも、ありがとう。今日はそのお礼で、食べてください」ということを半年に1回くらいされた方が、効果はあると思います。 私は単純なので、お土産をもらったら、うれしいです。が、頻度が多いとなにか企んでいるのかもと、考えてしまうかもしれません。参考まで。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12235)
回答No.4

いろんな人がいるのでこれ、という答えはありません。逆に言うと可能性は無限に広がっているということです。相手が嫌がっているだけなら、隠れて捨てるとか、あなたが少々損をするだけで済むのですが、気があると勘違いされるのが一番厄介かと思います。当然、あなたが思う程度にしか考えていない場合だってあります。 同僚が声をかけてきたのには2パターンあります。実際にその部下の女性の声が漏れてきた時です。あからさまに事実を叩きつけるとあなたも嫌な思いをする可能性が高いので、ぼやかして、そういうふうに言ってきている場合があります。もう一つはそのお土産の頻度や内容を見て、想像して忠告している場合です。独身男性が女性にこの程度のプレゼントをこれぐらいの頻度で渡していると考えると何か思い違いが発生してもおかしくないと見られているということかと思います。 ですから、個人的にはお土産の頻度や内容を考えて渡すようにするべきかと思います。ドライブの毎回ではなく、二回に一回とか、値段はもう少し安めだとか、たかがとは思うことですが、勘違いは往々にしてそういうところに発生するものなので、会社の誰から見てもそう思われないような対応は必要かと思います。

noname#253616
noname#253616
回答No.3

私としてはもらえるのは嬉しいですが、関係性によりますね。 仲が良くて良く話す関係とか、いつも面倒をみている場合は、もらえる度にラッキーと思うかもしれませんが、そうでない場合は申し訳ないと思う気持ちと、何が目的なんだろうと思ったりもしてしまうかと思います。 会社にいた頃は、年の離れた上司が色々食べ物くれたりしましたが、歳が離れているので、感謝してましたが、申し訳ないとか疑ったりはしなかったです。 率直に部下に聞いてみたらどうですか? 別にやましい気持ちとかないからねって伝えれば気にならなくなるんじゃないですか?

SEI-R
質問者

お礼

申し訳ない、という気持ちは無いと思うんですけどね、見ていると。 もらえてラッキーとは思ってると思います。 正直、チョロいな、と思われてるくらいならいいのですが、変に嫌な気持ちを持たれてるのなら、逆効果ですよね。 素直に聞くのもそれはそれでキモい気がしますが、部下、特に女性の気持ちは分かりませんね・・・。

noname#250664
noname#250664
回答No.2

休みの日に、あなたが旅行しようが何しようが自由です それで、旅行に行ったからと言って土産を買ってくるのは キモイと思っているかもしれません 「得した」それも「アホ」かと思っているかも・・・・・ 土産はたとえばあなたが帰省したなど特別な時にすればいいのでは それ以外は不要でしょう、

SEI-R
質問者

お礼

「得した」ならいいですが「キモい」は辛いですね。 それにそんな気持ちにさせてるとしたら申し訳ないです。 そう思われてるなら止めたほうがいいのかもしれません。 ありがとうございます。

回答No.1

ある会社に勤めていた時、部長さんが旅行の度に、お土産を買ってきてくださいました。旅行先でのお話もちょっと聞けて、とても楽しかったです。 あなたの場合、他の部署の同僚から言われてるのであれば、残念ですが、頻度を少なくしていく方がいいかもしれませんね。

SEI-R
質問者

お礼

やはりそうでしょうか。 全く他意はなく、むしろ目的作ってくれてありがとうくらいな気持ちなんですが(^^;) 本人らに迷惑が掛かるなら、止めたほうがいいのかもしれません。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 同性の部下からのお土産

    会社の部下からお土産貰ったら嬉しい? 同じ部署の先輩にはたまにお土産とか渡すのですが、お世話になっている他部署の先輩に渡したいなと思っています。 その先輩は私よりも2回り近く年上の方で、同じ女性です。 とても良くしてくれているので渡したいのですが、「お土産買ってきたからあげる〜!」と言ったら喜んでくれますかね?それとも、年が離れている子から貰うのは躊躇しますか?

  • 部下の披露宴に出席したのにお土産ナシ。こんなものですか?

    最近、私の婚約者(彼)が部下(32歳)の結婚式に出席しました。 大変目に掛けている部下で、 ご祝儀も奮発しました。 そして、その部下が新婚旅行に行き、 帰国して、再び、仕事をしているそうですが、 新婚旅行のお土産をもらっていないみたいなのです。 別にそのことについて彼は何も言いませんが、 私としては義理で出席してあげた(ご祝儀も 奮発していた)のにとびっくりしてしまいました。 そんなものなのでしょうか? 世間の常識として知りたいです。 ちなみに彼、部下はそこそこ大きな会社の 社員です。 どうかよろしくお願いします。

  • 上司と部下の恋愛感情について

    私は会社で管理職をやっていますが女性部下の気持ちについて質問です。昨年その彼女からクリスマスカードが届きました。内容ですが「部署が離れてしまい話す機会が少なくなりましたがぜひお話しがしたいです。ぜひ飲みに誘ってください」でした。私は既婚でその内容を見て妻がびっくりしていました。その彼女とは新卒のときに部下にいましたが一年で異動になりました。その際もメールですが「離れてしまい淋しい」とか「居なくならなくて良かっです」といった内容のメールが来ました。巡り合わせですがまた一年経ちまた自分の部下に戻って来ました。何気ない会話でしたが「私は嘘ついてませんよ」とか同期の女性部下がいますが近くの席で指導していると怖い顔して席を離れてしまいます。勘違いかもしれませんがちょっとしたジェラシーみたいなものを感じます。まとまりない話しでが彼女気持ちはどうなるのかご意見が聞きたいです。

  • 会社の部下の対応について。自分の部下になる女性のことなんですが・・・

    会社の部下の対応について。自分の部下になる女性のことなんですが・・・ 係は彼女と自分の二人だけです。自分は今の係になって、まだ半年ですが、彼女は3年目。まだ仕事に慣れないため彼女にいろいろと教わりながら仕事をしています。彼女は32歳で独身。まだ結婚はまったく考えていない(本人いわく)ようですが一応彼氏もいます。(会社内でもけっこう知られています) ある日、彼女が他所の部署の既婚の男性と昼休み毎日二人っきりでゲームをしたり(密室で)、毎日会社のパソコンを使って長メールをやっていて怪しいという噂を聞きました。初めはあまり気にもしていなかったのですが、ある日、正に彼女がその長メールをしている現場を発見。上司として一言注意した方がいいかなと思い「変な噂も立っているようだし、仕事中に会社のパソコンを使ってメールするのはよくない。そんな長メールする余裕があるなら自分の仕事を手伝ってほしい」と彼女に言いました。(メールをしているところを自分に見られて彼女はとてもびっくりしていました) その後、彼女は反省したのかゲームやメールをやらなくなったので、自分の言ったことをわかってくれたんだなと思っていたところ、最近になって(2カ月後)またゲームをその既婚者とやり始めました。メールも今度はパソコンではなく携帯で仕事中、ひっきりなしにやりとりをはじめ、そのたびに携帯を持ってトイレに行きます。さすがに自分もあきれてはててもう何も言えません。 彼女の悪い噂を断ち切らせたい気持ちもあって、注意したつもりだったのですが、何もなかったかのようにまた始めたことに怒りのような気持ちもあります。 彼女には、今後どういった対応していけばいいのでしょうか。今後もこんな彼女に仕事を教わりながら仕事するのかと思うとやりきれません。

  • 部下がきらいになりました

    愚痴ですみません。会社に嫌いな部下がいます。部下といっても学生のインターンで、私自身、どう対応してい良いか困っています。とても小さな職場ですので、明るい働きやすい環境をと、彼女を甘やかしてしまった部分もあります。社会経験の無い彼女の態度(タメ口、率先してやらない、敬語を知らない、仕事が終わってもインターネットで遊ぶなど)に注意しても、反抗的な態度を、何故か男性バイトや他の部署の女性の前でしてしまいます。友達と勘違いしてる節があり、雰囲気を悪くもしたくないので、仕事上のミス以外は注意しないのですが、目に余る態度に嫌いになってしまいました。子供だからと考える努力や良いところを見るといった努力はしたのですが、嫌いな気持ちが先にきてしまいます。どう対処していけばいいか困っています。お知恵を貸してください。

  • 用事が無いのに休む部下

    ご意見ください。 入社して1年ちょっとの部下がいるのですが、毎月必ず、休みたいと言ってきます。 (部下も私も女性です。) 休んだ時の部下の仕事は 私がしています。 (それは部下も分かっています。) 休む理由は人それぞれ、言いたくないこともあるかも?と思い、特に理由は聞かずに了承していました。 仕事の繁忙期は避け、1週間くらい前もって連絡くれるので、その点は助かるのですが、ふと毎月のように休むのが気になり、 「毎月 休むのは、何かあるの?」 と聞いてみました。 部下からは、「はい。でも、何もない時もありますよー。」と返ってきました。 正直、「何も用事がないのに休む」というのが理解できなくて、何も返すことが出来ませんでした。 (うちの会社は年5日の有給消化は義務付いていますが、それ以上の有給消化をさせる風潮はありません。) 自分の価値観で言ってしまうと、 「休むのは用事があって、どうしても休まないといけない時だけ」 「休んで代わりに仕事をしてもらうのは申し訳ない」 という気持ちがあるため、出来る限り休まないようにしてきました。 部下が休んだ日は、休み明けに仕事が溜まっていないよう、なるべく全部やりきって安心して休めるようにしてきたつもりですが、部下から返ってきた言葉を思うと、 「会社や周りへ迷惑かけるのは気にしない」のだろうと思い、驚いたしショックでした。 仕事は確実にこなすし、理解力も高く安心して仕事を任せられる部分がありますが、「出来るけど、頑張りたくない」「無理はしたくない」「やりたくない仕事は避けたい」 というような、仕事に対するモチベーションが低い部分あります。 これから先も付き合って行くと考えると、価値観が違いすぎて 疲れてしまいました。 皆様のまわりには、こんな人いますか? どう接していったら良いでしょうか?

  • 部下が辞めてしまいました

    有能な部下(30代女性)がいました。上司にも受けがいいし、仕事は速いし気は利くし、指示を出さなくても準備から片付けまで段取り良く仕事をこなしてくれました。 その一方、人のミスが許せず、私(30代女性)のちょっとしたミスにも腹を立て書類を投げ返すようなことさえありました。私より自分の方が能力がある、と思っていたようです。 お客様とのトラブルも時々あって、私が間に入って収めても「自分に役職があればお客のほうが引き下がったはずだ。自分は間違ったことは言っていない。」といった態度でした。確かに間違ったことは言っていないけれど、言い方が問題だったのです。 そんな態度を指摘したり指導したりすると、「自分には他の会社から誘いがある。辞めてもかまわない。でも自分が辞めるとあなたが困るでしょう?」と開き直る始末。確かに部下に辞められると仕事はもちろん、私の評価も下がると思っていたので私のほうが我慢して引き止めていたのですが日に日に態度が横柄になりました。 ここ数日、また気に入らないことがあったようで私に挨拶もせず反抗的な態度をとっていました。私も頭にきたので無視していたら何の相談もなしに部長に退職届を出してそれっきり、です。 私の上司は「別にいいよ。新しい人いれるから。」といってくれましたがやっぱり私は上司失格でしょうか? 最初から、辞めてもかまわない位の気持ちで厳しく接するべきだったのか。でも私自身うっかりミスの多い人間だから、あまり人のミスを責められる性格ではないんですよね…気をつけてはいるのだけれど。 昇格して初めてもらった部下だっただけに落ち込んでいます。

  • 甘ったれた部下について。

    はじめまして。42歳のコピーライターです。 この仕事を生業にして20年。最近、部下との考え方のギャップについて悩まされることが多くなりました。 できるだけ多くの方からご意見をちょうだいしたいので、ここに書き込ませていただきます。 先日、いつものように23時頃まで残業して作業をしていた際、直属の部下である入社1年目の新人コピーライター2人が、「疲れた疲れた」と話していました。それを聞いた私は、上司が自分たちと同じ作業をしている横で「疲れた」などとよくも言えるなぁ…と、あきれてしまいました。 長年この仕事を続けてきた私にしてみれば、慢性的な疲れなど当たり前のことです。うちの会社は今でこそ午前0時までに退社しなければならないという社則があるのですが、昔は深夜2時3時までの作業もざらでした。60時間以上ぶっ通しで作業を続けたことも、何度もあります。そんな私にしてみれば、たかだか14時間程度の労働で、疲れた疲れたと騒いだり、精神を病んで辞職してしまう最近の新人は、本当に甘やかされて育った情けない人間に思えてなりません。仕事は、趣味や道楽でするものではなく、生活するために会社からお金をいただいて、させていただくものです。だから、ツライのは当たり前のこと。常に「辞めたい」という気持ちがあって当然なのではないでしょうか。普段から自らのキャパ以上の仕事を抱え、つらくて辞めたいと思っているくらいのほうが、よい仕事ができると思うのです。私は、この話を先述の新人2人に伝えました。すると、こともあろうに部下のうちのひとり(女性)が、 「うへえ、まじでおそろしい」 と言ったのです。私は、このことばを聞いて心の底から失望しました。1年以上根気よく育ててきた自分の部下が、そこまで甘やかされた人間だったとは。情けなくてしかたがないです。社会人のみなさま、私はなにか間違っているのでしょうか? また、どうすれば彼女にやる気を出してもらえるのでしょうか。こんな部下しかいないとなれば、まだまだ何十年先も私ひとりでがんばらねばならないということになります。

  • 部下への接し方について

    私は現在34歳で、会社ではとある部署のマネージャーをしています。さらに上に所長(53)がいるのですが、部下の指導などについて考え方が違っていて困っています。 例えば、部下がミスをしたときとか、指示した結果が思い通りになっていなかったときに、所長は指示した本人に「出来ないなら辞めてもらってもいい」とか「配置転換させるぞ」「人前で怒鳴りたてみせしめる」といったパワハラと言われてもおかしくな言動をします。脅してやらせるって感じですね。 私にたいしても、そう言うことを言わないから、部下なナメられるんだ!という始末。二言目には、「俺の若い頃は…」と同じことを何度聞いたことか。 自分としては、部下の指導や教育は今の時代「気合いと根性」的なやり方は 通用しないと思うのですが自分の考え方が間違ってるでしょうか? よく上司は嫌われて当然だと言われるが、自分はそうは思いません。上司として好かれなければ気持ちよく仕事なんか出来ないと思っています。 勿論、好かれると言っても媚をうるとかではありませんが。 所長のやり方が非常に嫌なんですが、そうしないと自分が何もしていないと言われます。 所長の定年まで我慢してでも、自分の考えを通すべきでしょうか?

  • 部下が色々と

    女性の部下ですが一緒に仕事している合間に自分の私生活のことをきいてもいないのに話してきます。どんな心理なんでしょうか。

専門家に質問してみよう