• 締切済み

職場の先輩に片思い中。客観的なご意見下さい

dendenmushi64の回答

回答No.1

結論から言うと、脈ありか否かは不明。しかし、脈無しと判断できないどっちつかず。詳細は下記にて。 30代前半という年齢であり、かなーり長年恋愛から遠ざかっている。 この表現から20代後半の恋愛を最後に異性に対する気持ちの向け方に大きな変化があったと推察。 また、片思いが半年であり、毎週ご飯を一緒にするのが習慣化しており、誘い方も独特ながら直接対面でのこと。 期間の長さで考えた時、少なくても人間としては好ましく思われていると考えることが出来る。 「仕事終わりにご飯を食べる」ということは、仕事で疲れた時にご飯を食べる相手が「一緒にいたくない人」である可能性はほぼ0%。 なおかつ、習慣化しており、わざわざ誘っている場合は、「一緒にいてもいなくてもどうでも良い人」である可能性も極端に少ない。 よって、少なく見積もっても人間的には好まれていると判断が出来ます。 次に恋愛が遠ざかっている理由。これによって異性としてどう思われているのかが大きく変わります。この情報は確認できない。 しかしながら、「俺様気質な割に奥手という結構面倒くさい性格もあってなかなか関係を進展させることが出来ません。」 この言葉が質問者さんから無意識に出てきた。 つまり、普段の食事やその他の交流で進展は不可能と判断していないことになる。ゆえに、異性としても多少は意識されていると判断することが出来る。 まとめると・・・ 質問者さんがどうしても辛いなら告白はアリかと思います。 ただ、30代男性で恋愛が遠ざかっているというのは、中々に判断がしにくいので多少のリサーチをするのも良いかなと思います。

関連するQ&A

  • 職場の先輩に片思い中です。

    27歳会社員(未婚女性)です。職場の先輩(30代後半独身男性)に片思い中です。 先輩は、責任感が強く仕事に対しては厳しい人で、よほど信頼を置いている人でなければ(同僚であっても後輩であっても)一緒に仕事をさせてくれません。私も何度も仕事のことで厳しく叱られたことがあります。 当初は先輩に対して特別な気持ちは持っていなかったのですが、私は先輩に認められたいがために、先輩から戴いた仕事に対しては出来る限り丁寧に取り組んできました。その甲斐があって、先輩は私のことを仕事の上では信頼してくれているようで、今では常に先輩と一緒に仕事をさせてもらっています。先輩自身は、そのことを私に「英才教育をしている」という言い方をしており、後輩を育てるのを楽しんでいる、といった様子です。昔でいう師弟関係のような状況です。 ところが、師弟関係における弟子の師匠に対する思いと、恋愛関係おける恋人に対する思いが似ているからか、「尊敬の念」が次第に「恋する気持ち」に変わっていき、今では自分の気持ちを社内の人に気付かれないように振舞うのに精一杯です。 「恋する気持ち」が大きくなり過ぎて、この際先輩に気持ちを打ち明けようかとも思うのですが、他方でせっかく築いてきた仕事の上での信頼関係を失いたくないという思いもあり、悩んでいます。 また、その先輩は、社内の噂によれば結構頻繁に合コンに参加するそうなのですが、「どんな美女に言い寄られても落ちない人」だそうです。なので、気持ちを打ち明けたところで良い返事はほとんど期待できません。 そこで質問なのですが、職場の先輩(上司)を好きになってしまった場合、その後もお互いに円滑に仕事を続けて行くためにはどのような対処をするのが良いでしょうか。

  • 進展がない片想い

    最近は両片想い、って言う言葉もあるくらいなのでお互いに気になっている者同士で進展がない恋愛もあるかもしれません。 片想いしていた相手から、冷めたくらいの時期になってから告白されて関係が進展することはありますか。 好きになりかけても、相手が3ヶ月とか半年、自分に関心を持ってくれなかったら冷めてしまうことがあります。 そのくらいのときになってから、告白されて付き合うとかあり得ますか。

  • 職場の先輩への片思いどうしたら良いでしょう

    私は職場で隣の席の先輩(30代)に2年近く片思い中です。 隣の席ということもあり、雑談含め会話は毎日しますし、2人きりだと少し弱気なところを見せてくれたり、よりプライベートな話をしたりします。ほかにも明らかに私にだけ砕けた雰囲気で話してくれる、私が仕事で困っているとフォローや細かい気遣いをしてくれる、職場の人には明かしていない趣味(音楽)のことを教えてくれる、タイミングが会えば一緒に帰ってくれるなど…私だけ?…というようなことがいくつかあり、嫌われてはいないのかな…と思います。 ただちょっと仲の良い後輩程度にしか思われていなそうで恋愛に発展する気がしません…。 最近先輩のほんとにささいな言動や行動にさえも「もしかして脈あるのかな」とか「やっぱなさそう…」とか気持ちがあがったりさがったりやきもきしてしまい、苦しいからもうやめたいなと思ったり、でもやっぱり好きだから諦めたくないなと思ったりどうしたら良いかわかりません。(直近だとここ2ヵ月先輩とほぼ毎日通話しながら一緒にゲームしていたのですが、ここ何日か一緒にしていなくて考えすぎかもですが避けられてるのかな…とか考えてしまいます。) 食事等に誘ったことも誘われたこともないので誘ってみようかと思うのですが同じ職場、同じ部署、隣の席なので仕事のこととかも考えてしまい、意気地無しですが勇気が出ません。 何かアドバイス等々いただけないでしょうか。

  • 職場の先輩への片思い、どうしたらいいの?

    はじめまして。私は22歳の♀で、同じ職場の4つ上の先輩に4年間片思いしています。 ただ、誰とも付き合ったこともなく、恋愛経験もほとんど無かったので、 ずっと気になってはいたのですが、これが好きってことなのかな、と気付いたのはつい最近です。 先輩とは、本の貸し借りをしたり、飲み会で一緒になったりはするのですが メールアドレスすら知りません;; 4年も一緒に仕事してるのに(課は違うけど同じフロアです)、今更聞きづらくて…、もっと早くに聞いておけばよかったと思いました。 職場が独特で、社員同士のプライベートな飲み会や食事などはほとんどありません。 なので、ランチやご飯に誘うのもハードルが高くて勇気が出せません; 1回先輩に誘われて(超レア体験です)ご飯に行ったきりです。 それから、先輩の前だと緊張してうまく喋れなくなってしまい、素っ気無い態度になって、あとですっごく後悔します。 同期の子は私とは正反対な性格で、どちらかというと同期の子の方が先輩とは仲良しです。 2人が楽しそうに話しているのを見ては、落ち込んでしまいます。 ただ、私にはよく「彼氏いないの?」とか「悪い男に騙されないようにね」とか、なぜか結婚についての話によくなるのですが、同期の子とはそういう話はしないみたいです。 それから、先輩を好きだと自覚した時期に、同僚に年下の男の子を紹介されて、その人が私のことを気に入ってくれてるみたいで更に悩んでしまいます。 とてもいい人なんですけど、手を引かれた時に、「何か違う」と思って、申し訳なさでいっぱいになりました。 この人と付き合えば、先輩のこと忘れて、今の苦しい状況から抜け出せるかもとも思ったけど、それはやっぱり相手に失礼なのでそういうのはやめようと思いました。 このとおり私は超奥手で、もうどうしたらいいのか…って感じです。 先輩も奥手なタイプだと言っていました…。 そうなるとやはり自分が動くしかないのでしょうけど、でもどうやったらいいんだろう、毎日溜め息ばかりです。 ネガティブなことばかり書いてすいません。 色んなアドバイスを聞きたくて、投稿させていただきました。

  • 職場の先輩に片思いしています・・・

    20代前半女です。 同じ職場の先輩(20代後半)に片思い中です。 週1~(多くて)3程度仕事終わりにご飯に行ったり、次の日が休みであればカラオケオールしたり、仕事でも沢山お世話になっていて、唯一の女の年下の後輩だからか?とても仲良くしてくれています。 会社の大勢の呑み会でたまたま隣同士に座り、かなり距離近めでコソコソ笑いあっていると、目の前に座っていた方から「そこ~ イチャイチャしちゃって~」と冷やかされてしまい、私はいやいや・・・と笑顔で軽く否定したのですが、何故か彼は肯定も否定もせずでした。 別の日には、私がタイプだと上司らの前で明言しています。 ただ、彼には付き合って数ヶ月の彼女がいるのです。 しかし色々あってもうその人への気持ちは薄れており、近々別れると言っていて、どう言ってお別れすればいいと思う?という旨の相談までされました。 また、休日に2人きりのデートに誘われ、彼女がいるのにな・・・とモヤモヤしたのでそれを正直に言ったのですが、上手くいってないし俺がいいって言ってるんだし・・・ といったような反応でした。 私も本当に彼が好きで一緒にいてものすごく楽しいですし、やっぱり誘われるのがただただ嬉しくて、結局2回もデートしてしまっています。 彼は彼女の愚痴を話しているときに「〇〇(私)に乗り換えろってこと?」みたいなことを言ってきたり、ほぼほぼ毎日連絡をくれたり、最低かもしれませんが色々あって彼の家にお泊まり(勿論何もありません)したときも帰ってほしくなさそうにされたり、もう何が何だか分かりません・・・。 恋愛対象として見られているなという確証はありません。 彼女とキッパリ別れてくれるまでお泊まりなんて以ての外、デートも控えたほうがいいだろうとは思うのですが好きな人からのお誘い・・・ やはり断りたくなんてありません。 ましてや先輩なので、これからも純粋に良い関係は続けていきたいです。 私自身も中途半端な気がして情けないです・・・。 結局、私はどう思われているのでしょうか? 流石に嫌われてはいないと思いますが、本当のところが分かりません。 是非ご意見・ご助言いただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 職場の先輩に片思い

    20代前半女です。 同じ職場の先輩(20代後半)に片思い中です。 週1~(多くて)3程度仕事終わりにご飯に行ったり、次の日が休みであればカラオケオールしたり、仕事でも沢山お世話になっていて、唯一の女の年下の後輩だからか?とても仲良くしてくれています。 会社の大勢の呑み会でたまたま隣同士に座り、かなり距離近めでコソコソ笑いあっていると、目の前に座っていた方から「そこ~ イチャイチャしちゃって~」と冷やかされてしまい、私はいやいや・・・と笑顔で軽く否定したのですが、何故か彼は肯定も否定もせずでした。 別の日には、私がタイプだと上司らの前で明言しています。 ただ、彼には付き合って数ヶ月の彼女がいるのです。 しかし色々あってもうその人への気持ちは薄れており、近々別れると言っていて、どう言ってお別れすればいいと思う?という旨の相談までされました。 また、休日に2人きりのデートに誘われ、彼女がいるのにな・・・とモヤモヤしたのでそれを正直に言ったのですが、上手くいってないし俺がいいって言ってるんだし・・・ といったような反応でした。 私も本当に彼が好きで一緒にいてものすごく楽しいですし、やっぱり誘われるのがただただ嬉しくて、結局2回もデートしてしまっています。 彼は彼女の愚痴を話しているときに「〇〇(私)に乗り換えろってこと?」みたいなことを言ってきたり、ほぼほぼ毎日連絡をくれたり、最低かもしれませんが色々あって彼の家にお泊まり(勿論何もありません)したときも帰ってほしくなさそうにされたり、もう何が何だか分かりません・・・。 恋愛対象として見られているなという確証はありません。 彼女とキッパリ別れてくれるまでお泊まりなんて以ての外、デートも控えたほうがいいだろうとは思うのですが好きな人からのお誘い・・・ やはり断りたくなんてありません。 ましてや先輩なので、これからも純粋に良い関係は続けていきたいです。 私自身も中途半端な気がして情けないです・・・。 結局、私はどう思われているのでしょうか? 流石に嫌われてはいないと思いますが、本当のところが分かりません。 是非ご意見・ご助言いただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 片思い中です…。。。

    閲覧ありがとうございますm(_ _)m 今、片思い中の男性がいます。 その男性は30代後半で わたしより約ひと回り上の方です。 約2ヶ月前から頻繁に会うようになり 途中 性格が合わないなどと喧嘩もし それでも お互いの気持ちをぶつけ合い 今は仲良くやってます。友達として。 仕事が休みの日は一緒にわたしの家で ご飯を作って食べたりテレビを観たり まったりと過ごしています。 身体の関係はないですが、 くっついて寝たり、 キスをしたことはあります。 ですが、彼との関係性が分かりません。 1度喧嘩をしたときに お前とは性格が合わないし 一緒にいるだけ時間がもったいない。 この先はない。と言われてからの 今の関係なので、この先恋愛として 進展することはないのでしょうか? 本人に聞けばいいだけ!と思いますが 聞く勇気がありません。。 わたしはドSすぎる彼だけど 自分を持っていて 人を大切にする彼が好きです。 この先どうすれば 彼氏彼女の存在になれますかね? 恋愛経験があまりなく 駆け引きが分かりません。 アドバイス、意見お願いします。

  • 客観的な意見を聞きたいです。

    片想いで失恋しました。 よく彼に対しての気持ちとかを考えたら 恋愛的な好きではないのではない気がしました。 振ったこともあり、相手は距離をとるというか 避けてはないとは言ってますが、明らかに態度が 違います。 直接会えれば、今の自分の気持ちを伝えて 距離をとっている理由が告白したからなので あれば気にしないで欲しいし。 人間的に私がダメであればこれからの連絡を控えようと思ってます。 今まで、LINE等で連絡してて言葉だけだと伝わらず相手に不快な思いをさせてたりしてましたので、文面で 伝えるのは辞めようと思ってます。 相手は電話が苦手との事です。今、少し会って話が出来るか聞いてる最中ですが今の所返事ないです。 こういう事言われると重いし、恐らく関係は終わっちゃう可能性はあります。 私は伝えたい気持ちもあるのですが、ウザいと思われるのも‥と悩んでます。 皆さんならどうしますか?

  • 片思い中でほかの女性を見れない。

    僕は昔から本当に好きになった女性しか仲良くなりたい親密になりたい という気持ちが起きません。 自分はいま片思いで半年ぐらいたつのですが、 半年もなるので、そろそろ他の女性探したら?って思えば良いという方も多数いる かもしれませんが、それができずに悩んでおります。 両思いという関係になれば女性からしてみればすごく幸せかもしれませんが 片思いの場合ですと、度が越えると迷惑になるし、場合によってはストーカーになっちゃうし好きの感情多くて困っています。 この半年の間にも言い寄って?きた女性もいましたが、 正直その片思いの女性しか見ていないので、拒否反応が起こってしまいます ですが、今後の進展はなかなか難しい・・・・。 どうしていけばいいでしょうか?

  • 職場の近すぎる先輩へ片思いしています

    数年ぶりに本気で好きな人が出来ました。 職場の先輩で、特殊な職場環境から平日もほとんど行動を共にし、週末も友達を交えて遊んだり、この半年間、ほとんどの時間を一緒に過ごしてきました。 夕食も二人で食べにいくことが多く、深夜までバーで恋や仕事の悩みを語り合うこともある、「人間としては」とても深い仲です。ずっと共に時間を過ごす内に、彼の仕事に対する真面目さや、すこし人間として弱いところも含めて、とても好きになりました。 ただ、お互い距離が近すぎて家族の様になり、これ以上恋愛に発展しなさそうな雰囲気になってきてしまったのが今の悩みです。 彼は私より3つ上ですが、職場では保護監督者の立場にあたることもあり、「娘みたいに可愛い」と周囲に公言します。 彼は先日彼女と別れたばかりで、目下次の恋愛を模索中(ちなみにモトカノと付き合っている最中や別れる過程も事細かく知っています)、私の前で自分の合コンの計画や好みの女性のタイプを楽しそうに話したりします。 なかなか彼氏が出来ず、男運がない私に対しても、いい男を探してやる、早く幸せになってくれないと心配だよ、などの発言をしてきます。 こんな風に全く私が眼中にない感じなのですが、このように近すぎる関係になった時、どうしたら恋愛対象として見てもらえるのでしょうか? ちなみに彼は酔った時よくふざけて私の頬を触ったりつねったりじゃれてきますがこれも犬や妹にやるレベルの行動でしょうか(笑) 彼と職場が一緒の時間も残り少なく、思い切ってここで告白するべきか、するとしてもどうしたら一番自然か、とても悩んでいます。 皆様、こういった場合、どういう風にアプローチするのが良いのか、ご指南下さい。