• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:イラストレーター)

イラストレーターとは?

Airatennsiko2の回答

回答No.1

イラストレーターさんは必要だと思います 私はボーカロイド(ボカロ)がとても好きです 有名になった曲のMVはイラストレーターが書いています。 不思議な曲でもイラストレーターさんはそのイメージや雰囲気にあった曲を提供しています。ほんとに素敵な絵です 他にも私達が過ごしている近くにイラストレーターさん達が書いた絵が沢山あると思います。絵本などもそうですよね 私も小さい頃絵本を読んでいました 今でもたまに読んでしまいます もう捨ててしまいましたが気に入っていた絵本がありまして題名も覚えてないんです でも内容は鮮明に覚えていて捨てた事を後悔しています。他にもお母さんが毎日読んであげるから分厚い絵本買おうかと言う話になった時めんどくさいし嫌だと言いましたが 今じゃ後悔していますね 他にもとても泣ける絵本や怖めの行けないことしたらお化けになっちゃうぞみたいな感じの絵本もあるし教育にいい絵本も沢山あります。絵本が無くなるのは確実に反対ですね やはりイラストレーターさん達や絵本作家等は凄いです 長々とすみませんm(*_ _)m

taikobowmeido20
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 イラストレーターはメディア、書籍、ポスターなどに活用 されています。 専門的な知識が必要ですし、普通の人の感覚ではできませ ん。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • イラストレーターについて

    私は今、高校3年生です。 将来、イラストレーターとして、商品や雑誌、絵本の挿絵などを描く仕事につきたいと考えています。 海外に留学して自分のイラストを、売り込んで行きたいと思っているのですが、どの学校に入れば良いのかわからなく、美術の学校なのか、もしくはイラストの専門学校なのか、語学大学、専門学校に行って留学したほうがいいのかわかりません。海外のイラストレーターになるのはそんなあまくない事なのは承知していますが、学校のことなど何でもいいので教えて下さい。長々読んでくれてありがとうございます。

  • 好きなイラストレーター(イラスト)を教えてください。

    こんばんは。 お気に入りの好きなイラストレーター(イラスト)を教えてください。 ※ 絵本作家やいわゆる画家と呼ばれている人は除いてください。 ※ (例:「○○○○」というゲームの販促用イラスト)でも結構です。 ※ (例:漫画家○○○のカラーイラスト)でも結構です。 ※ 特に”イラストレーター”と呼ばれていない人でも結構です。 漠然としててすみませんが、よろしくお願いします。

  • イラストレーターについて

    今まで接客業に従事してきました。好きな仕事ではあるのですが年齢の節目を迎え、本当に好きなを仕事にしてみたいと考えるようになりました。 それはイラストを描くことなのですが。。。子供の頃より周りから絵に関しては褒められる事がとても多かったのですが、好きを仕事にするには相当な努力が必要だと感じ漠然と諦めていました。 私より何倍も上手く才能もあると思える方が趣味にとどめているのを見ると、私の実力で仕事にしたいなんておこがましいよな、とも思います。 ただ、雑誌や広告のイラストカットを見ると、この位だったら私にだって描けると思えるものもたくさんあります。 すごく才能があるのに趣味にとどめている方と、少し絵心があれば誰でも描けるような絵を描いてイラストレーターの仕事に就いている方を見るにつけ釈然としない思いを抱えています。勿論、芸術分野の良し悪しはものさしでは図れないもっと深いものがあるとは思います。現に子供の書くような温かい絵で書き手の優しさが伝わってくる素晴らしいイラストレーターさんはたくさんいらっしゃいます。 そこまで大きな仕事でなくとも小さなカットを描く位のイラストレーターはどのように採用されているのでしょうか?採用の基準はなんでしょうか? どの様に活動すればいいのかもわかりません。自分の絵を持ち込むと行っても具体的には? また今は手書きのみよりillustratorなどのソフトがプラスアルファで使えるほうがいいのでしょうか? 副業でもイラストを描かれている方、イラストレーターにどの様になれたのか、教えて頂けないでしょうか? またイラストレーターを採用する立場、絵を依頼される立場のかたに是非ともお話しを伺いたいです。 乱文で恐縮ですが、ご回答宜しくお願い申しあげます。

  • イラストレーターって何でも描けないといけないの?

    仕事としてイラストを描くとなると、いろんなタッチで何でも描けないといけない、というのを聞いたことがあります。 でも、自分は、男であるせいか、スポーツや車、バイク、ヒップホップ関係のイラストなど、男性雑誌にあるような題材は興味を持って描けるのですが、女性雑誌にあるようなフェミニンな題材やタッチのイラストはあまり興味を持てず、描くのが苦痛なことすらあります(例えば、ウェディング関係など)。 それでも、そういう題材のものも多少無理してでも描けないといけないのでしょうか。 そういうフェミニンな題材だと、そういうのの得意な女性のイラストレーターにはとても勝てないという気がするのですが。 できれば、イラストレーターの仕事をされている方、アドバイスお願いします。

  • 人気のイラストレーターのイラストを見たいです

    キャラクターを描く人気のイラストレーターのイラスト(できれば背景つき)を見たいです。 イラストレーターの名前も知りたいです。 WEBサイトや本や雑誌、展示されている場所(東京)など、おススメがあれば教えてください。 萌え系も萌え系以外もお願いします。

  • 駆け出しの新人イラストレーターさんに支払うギャラ

    専門学校で学ばれた新人イラストレーターさんに自分がお世話している団体の雑誌や本の挿絵をお願いしたいのですが、報酬ってどれくらいあげればいいのでしょうか? イラスト1点につきいくらとか、そーゆーもんでしょうか?全く分かりません。 勿論ピンきりだとは思いますが、イラスト依頼されたことのある方や、逆にイラストレーターさん、お詳しい方、教えてください~!よろしくお願いします。

  • 駆け出しのイラストレーターの仕事の取り方

    駆け出しのイラストレーターの仕事の取り方 お世話になります。当方駆け出しのイラストレーターですが、何件か仕事もしております。 ですが、忙しくないときは全然忙しくなく(それはこういう職業柄、また駆け出しなので当然なのでしょうが…) そういうときに、『無償にちかいのですが』というお仕事が良く来ます… 勿論、私にイラストを頼んでくれる人が居るというだけでとても嬉しい事ですが、 それで生活するという以上は『無償』というお仕事は蹴るべきでしょうか。。 今回は、『本の表紙のイラストどうですか?お金は正直、本が売れてからになりますが…』と言われて 無償に近いけれども、まだ出版関係は携わった事がなかったので少し興味がありました。 この場合も蹴るべきなのかどうかとても悩んでしまいます。。 あと、大体お話を持ちかけられてから、 値段の話(1カット大体5000~10000ぐらい)や、著作権の二次利用はなしで~とかの話をすると 逃げられてしまったりもします… どうするとスムーズに行くのでしょうか。。

  • イラストレーターされている方の生活

    イラストレーターの方はお仕事が空いたときどんな ことをされていますか? やはり次の仕事の準備したり、それともどこか気分 転換に出かけたりしているんでしょうか? 自分も家で仕事をしているんですが、やはり毎月 決まった仕事が入ってこないので、ただHP用の イラストを描いていたりの生活になってしまいます。 仕事のないときの家での過ごし方など教えてください。 周りにそういう人がいません。

  • イラストレーターの名前

    たぶん、昔の人だと思うのですが、あるイラストレーターの名前が知りたいので質問します。 名前も覚えていない昔の邦画の最初の方に、たぶん出演者の名前が出ている画面と一緒にイラストが出てたのを見て、その人の名前が知りたいと思ったのですが、手がかりが少なすぎて、ネットで調べきれませんでした。ピンときた方がいたら、教えて欲しいのですが・・・・・ ・美輪明宏、三島由紀夫が出てた(あるいは、出てそうな)映画 ・最近、(あるいは、少し前)雑誌の表紙に出て、その本で特集を組ん でいた。(その雑誌名さえも覚えてないのです) ・ミュシャのような絵だけど、なんか、おどろおどろしい雰囲気。 ・アールデコ調っていうんでしょうか。 ・外国の名前 誰か、知りませんか??

  • 今更ながらイラストレーターを目指しています

    自分は今までの育ちで幼い頃から 絵を描く事が好きだったので家や学校で描きながらも 部活は正反対の運動系やってきていて 同人系やイラストの仕事の事を知ったのは二十歳を越えた頃でした。 PixivやTwitterなどでインターネットで身近にイラストの仕事に関わってきてる人達を見てきて 自分もイラストの仕事で生きていきたい と最近思い始めました。 茨の道なのは承知で本格的仕事にしていきたいと思います。 しかし全く同人や持ち込み等しておらず もっと早くしていればと少々後悔しています…。 現在23歳で作品を日々作っていますが同人でイラスト本など売りながら 持ち込みやイラストの公募などを地道にしたら良いのでしょうか?