接客や営業の仕事について

このQ&Aのポイント
  • 接客業において感情や悪意を最優先する人の適性について考える
  • 接客業において感情や暴力を普通とする人の適性について考える
  • 接客業において感情よりも法律やマナーを優先すべきか考える
回答を見る
  • ベストアンサー

接客や営業の仕事について

これは私自身の話ではありません。店員やイベントスタッフ、タクシー、ホテルマン等の接客業についてふと思った事があります。 ・気に入らないタイプのお客様に対して嫌悪感や憎悪等の悪意を込めて接する ・気に入らないタイプのお客様を強引に排除するためにその時の気分でルールを変える。本来は全員参加できるのに独断でルールを変えて排除する ・注意喚起や呼び掛け等をする際に気に入らないタイプの人に対して暴言怒号や侮辱を浴びせる ・気に入らない事があれば人や物に八つ当たりする このように感情や悪意を最優先させる人というのは接客には向かないものでしょうか? ※法律やマナーよりも感情を優先し暴言怒号等の暴力や侮辱を普通とする人や環境の下で生きてきた私からすれば不思議なものです。

noname#248691
noname#248691

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1252/3428)
回答No.4

向くか向かないか以前の問題です。 たとえ自分が気に入らないとしても、本社が大事に考える客層もあります。 ※子どもは嫌い。けれど、職場にはキッズスペースがある。 これを理解した上で職場を選んだかどうかも考えなければいけません。 老若男女、不特定多数の方を相手にする職場もあれば、会員制で特定の人間しかおもてなしをしない職場もあります。 後者の職場では、当人にとって気に入らないタイプが存在しない可能性もありますので、本人の性格だけを問題にして考えるのは早計です。 ただし。 最後のこの部分。 ・気に入らない事があれば人や物に八つ当たりする 誰でも最初からうまく感情をコントロールできるわけじゃないですからね。 方法を学んで改善する意志があるかどうかによりけりです。 改善する意志がないということは、業務そのものを放棄しているということです。 働く気がないのであれば、向き不向き以前に選ばないほうがいいとなります。

その他の回答 (6)

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (263/1815)
回答No.7

勿論、無理ですぬ、サービス業種でなかつても、難しいですね、自己中心てきな人で、一般の職業は無理だと思います、

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.6

他の回答にもあるとおり、企業で働こうと思えば、ダメなタイプです。接客や営業に限りません。企業に勤めれば、個人の感情をできるだけ殺して、企業の理念を念頭に活動できなければダメです。 逆に言うと企業がそのようにしなさいとの理念のもとで働いた結果であるならば、それは問題ないでしょう。例えば、小さなラーメン屋とかで店主が偉そうな独自ルールを設けているところはあります。そういうところは客によって態度を変えていたりするのはよくある話です。そういうお店でも味が良くて、常連という内輪に入ると居心地がよくなるようなところは意外と繁盛していたりもします。 どちらにしても務める企業の理念優先で働けないと向かないと思います。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10494/33002)
回答No.5

令和の今はまたちょっと違うかもしれませんが、私がホテルマンをやっていた平成初期は「自分が悪くなくてお客様が悪くても、お客様が怒っていたら謝れ」って教育されました。 まだ当時は「謝るんだったらカネを払え」なんていうことを言いだすのはヤクザだけでしたから。ちなみにその頃にヤクザやチンピラが「謝るならカネを払え」っていったらどうぞこちらにといって別室に案内して、そこに元警察官の警備員を呼ぶんです。そうするとその警備員さんが「てめェ、どこの組だ!?俺が警察に手を回してしょっぴいてやろうか!」とやってチンピラさんは「すいませんでした」と謝って解決でした。当時は大きなホテルはどこでもそういう天下りの警備員さんを雇っていました。たぶん今でも天下りの元警察官の警備員さんはどこでも雇っていると思いますけどね。 だから私が新人のときは、上司や先輩にひたすら怒鳴られる研修を受けました。 https://youtu.be/gWwULJvVmcM まさにこんな感じでしたよ。軍隊のブートキャンプと同じ。これを経験すると、メチャクチャ理不尽な客に怒鳴られまくっても耐えられるようになります。でも今こんな研修を新入社員にやったら全員初日に心が折れるでしょうから、今はここまでやってないでしょうけどね。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.3

接客に限りません。気分に振り回されず仕事として顧客や仕事関係者に対処できない人は職業人として失格です。 ナースや教師や裁判官が気分一つで違う対応をしたとしたら怖いと思いませんか。

回答No.2

そうですね。人の気持ちを汲み取ることができるのであれば天職ですが反対のようですね。。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2728)
回答No.1

害さない、助ける。悪口しない、優しい言葉を使う。嫌にならない、慈しむ、哀れむ、ほめる、放っておく。柔軟に、ふさわしく、軽快に、ちょうどよく、確信する、うまく、ちゃんとまっすぐやり終える、穏やかに、役立つこと考える話す動く働く、気づく、集中する、精進する。と思います。

関連するQ&A

  • 接客をはじめとする人を相手にする仕事

    駅員、レジ、ホテルマン、受付、教室の講師、販売員等の接客業ですが、お客様の態度や生徒の出来が悪い事を理由に皆の前や放送で使うマイクに向かって堂々と暴言(ふざけるんじゃねえーぞ!等)を吐いたり怒鳴りつけたりするのはそうないのでしょうか? そんな人をみた事はありますか? 上記のような事をしたらパワハラ認定されて処分されても仕方ないでしょうか? 今までの質問に関連はしますが、私は暴言や怒号を当たり前とする環境に長くいたので…違和感を感じます。

  • 結局、何が正しいのだろうか…

    お客様であろうと仕事をしている側であろうと、あらゆるルール・マナーをちゃんと守っているお客様に対して「イライラしたから」「存在がムカつくから」等の理由でお客様に暴言や怒号を浴びせたり、手を上げたり、大切な物を壊すような事をしたら…やった方が解雇や処分・教育される運命なのでしょうか? 自分がルールやマナーを守っていようが不愉快な思いをする人はいるのだからイライラされて(して)暴言や怒号を浴びせられる(浴びせる)のは仕方ないというのはテロリストやきちがいのやり方でしょうか? 「暴言や怒号↓」 バカ、糞野郎、恥ずかしい、辞めてしまえ、そんなのもできないんだな等 「ケース」 ・乗務員・駅員や一般客があらゆる法やマナーを守って鉄道撮影をしている人を見てイライラしたので暴言や怒号を浴びせて排除する ・家族連れのお客様があらゆるルールやマナーを守ってイベントに参加しているアニメや特撮好きの大人に暴言や怒号を浴びせ、大切な物を壊して排除する ・教習所の教官や塾の講師がまじめにやっている(けど上手くいかない)教習生・生徒にスパルタ教育の意味も込めて暴言や怒号を浴びせて泣かす ※私自身すぐ頭に来て不特定多数の人前であろうと暴言や怒号を浴びせる人や環境やごく一部の害悪を見て全体(存在)を悪と決めつけて健全な人にまで攻撃する環境や人を沢山見てきたのでそれが世間だと感じてしまいます。

  • 自分の未来や価値観を変える事は

    私はネット上で暴言や侮辱・偏見・差別発言を繰り返してきました。過去は変えられませんが刑務所に入るとかでない限り自分の未来を変える事は可能なのでしょうか? 発言の例としては 「相手にイライラしたのであれば暴言怒号を浴びせたり中指を立てるのは仕方ない」 「感情よりもルールやマナーを優先する日本のあらゆるやり方・考え方が理解できない」 「世間一般の人や家族連れの方々はオタクの大人等の異端者に敵意や憎悪を向けるべき」 「プリキュアやその他キャラ、鉄道等のオタク系趣味を持つ大人は表からいなくなるべき。どうしても出たいなら遠巻きに留めるべき」等です。

  • 接客業に向かない人について

    私自身の話ではありません。 店員やイベントスタッフ等の接客業ですが接客に向かない人というのはどのような人でしょうか? 何も悪さをしていない特定のお客様(オタク、知的・精神障害者、老人、外国人など)に対して嫌悪感や憎悪を剥き出しにして攻撃的な口調で対応する人や感情の制御ができずにお客様に怒鳴り散らすような人は接客には向かないと言わざるを得ないのでしょうか? 本当にキモいんだから攻撃的になるのは仕方ないという考え方は通用しないものでしょうか?

  • 日本社会の考え方とは…

    最近の日本社会ではあらゆる仕事において同僚や部下、お客様等に暴言怒号や侮辱的言動を浴びせたりして問題になったりしますが日本社会はいつからそんなに生温くなったのでしょうか? 皆さん責任を持って仕事をしているわけですから仕事中に人前であろうと暴言怒号や侮辱的言動が飛び交ったり、物等に八つ当たりする光景が出てきてもおかしくない気がしますが、それで文句を言ったり逃げたりする人はどんだけ生温い教育を受けてきたのでしょうか? 私は昔から暴言怒号や侮辱的言動を普通とする人や環境の下で生きる事が多くあり散々怒鳴れ、貶され、侮辱されながら生きてきましたが暴言怒号や侮辱的言動を普通とする人や環境に不快感を抱き逃げたり辞めて欲しいと訴えた事もあります。ですが逃げたり訴えたりせずに続ければ(従っていれば)よかったと思う事がよくあります。そうなると私は他者に暴力や侮辱を浴びせる事をなんとも思わない人になっているかもしれません。

  • パワハラやその他暴力・侮辱を行う人について

    不特定多数の人前であろうと容赦なく暴言怒号や侮辱的な言葉を浴びせる。人や物への八つ当たり等のパワハラやその他暴力・侮辱言動を容赦なくやる。 こういう人は「普通の言葉で接したり暴力や感情を抑えて対応するなんて生温いにも程がある」「暴言怒号な侮辱等に対して意義を唱えるなんてどんだけ生温い教育を受けてきたんだよ。」と考えていたりするのでしょうか?

  • 飲食店及び接客業としての対応

    1,以前とある回転寿司店にてアルバイト?の店員が私が注文した商品と違う物を持ってきた事を理由にアルバイト店員に対して店内で暴言怒号を浴びせた事があります。しかし、後から現れた店長は私に対して暴言怒号で返す事もなければ感情的になることも全くなく終始冷静な対応・説明をしていました。私にも非があるとは思いますが店長はなぜ…「うるせーんだよ!」「迷惑かけるなって言ってんだろ!」と暴言怒号で返さなかったのでしょうか? 店長の対応が普通の対応なのでしょうか? 迷惑をしてきた奴や暴力を振るってきた奴には暴力で返す。出来の悪い人には暴力を与える。嫌な事をされたら暴言怒号を浴びせるのは正当であり八つ当たりして物を壊す人やこれらの事がまかり通る環境で生きてきた私からすれば不思議なものです。

  • 接客のお仕事についてです。

    ぐだぐだな弱い人間は批判されると思いますが、批判覚悟で書かせて頂きます。 最近アルバイトを辞めました。1年近く働いていました。 人との関わりの中で積極性のない自分を変えたい。そう思い販売のお仕事を始めました。 販売のお仕事は自分が思ってた以上に厳しいものでしたが、自分が選んだ道…ましてや簡単に努力なしでは能力や実力は身につかないと思い本当に必死で頑張りました。 半年くらいで売上は自分のお店の中で一番になりました。 ですが毎日のノルマ達成、販売成績や販売実績、来店されたお客様を確実に販売に繋げるというお店の方針…いろんなプレッシャーから私は潰れました。 元は本当に純粋に人が…接客のお仕事が凄く好きです。前していたお仕事でも未だに仲良くして下さるお客様も多くいます。 お客さんに喜んで貰える接客、リピーターになって貰える様な"心に残る接客"を常に自分の中の目標にしています。そんな目標は所詮自己満足ですが、私は好きでしています(笑) だけど私は結果的に最悪な販売員だったのではないかと思います。お客様優先ではなく、最終的に店の利益優先で接客をしていました。社会人として、店の利益優先は正しかったのかも知れません。だけど最初から最後まで私は格闘し、悩んでいました。 売らなきゃいけないモノ。自分の販売平均単価。平均販売個数。 常に数字を見なくてはいけない状況でした。私は負けず嫌いなため…人から駄目なヤツだと批判されないため、つまり自分のために上を目指しました。 だけどその分…お客様優先ではなくお店優先自分中心になっていったと思います。そんな自分が嫌でした。 お客様に常に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。"買わせなくちゃいけない"という状況。 自分の販売実績のために売っていました。 ごめんなさい…気持ちばかりで気持ち良く販売したことがありません。 「良い買い物できたよ!」「また来ます!本当にありがとう。」「お姉さんに選んで貰って良かった」 こんな私に暖かい言葉も沢山沢山頂きました。だけど申し訳ないという気持ちは常ありました。 一番にもなれたし自分の中での目標もなくなり、結局辞めました。 挫折。そんな言葉が私にはぴったりだと思います。いま何かお仕事をする自信がありません。また挫折を繰り返してしまうのではないか、頑張れないのではないか。 こんな駄目人間に厳しく喝を入れて下さい。

  • 日本社会というのは…

    ルール及びマナーを守って鉄道車両の撮影をした撮り鉄に車掌が中指を立てた事が問題についてです。インターネット上では「撮り鉄には人権のない害悪な存在なのだからたとえルールやマナーを守っていようと暴力(暴言怒号など)や侮辱(中指など)を浴びせるのは正当な事。」「相手がルールやマナーを守って何か(車両、風景、相手と自撮り等)を撮影していようと映された(映ってしまった)事を理由にイライラしたのであれば暴力や侮辱を浴びせるのは仕方ない。」といった声が数え切れない程ありましたが…やはり日本という国はどこかの国のように法律、道徳、倫理、マナー等よりも感情が最優先される国なのでしょうか?

  • どうすれば接客がうまくなれますか?

    BARで働いています。BARと言っても客層は40代が中心で、スナックだと思って来るお客さんが多いです。 接客業は10年くらいしてきたのですが、BARやスナックなどがっつる喋らなければいけない接客業だとテンションが上がらない時は接客に気が乗らないんです。というか、しゃべる話題が出てこないんです。沈黙になって焦れば焦るほど余計話すことが思いつかなくなります。 元々他人に対してあまり興味を持たない性格なんですが、BARで働いている以上興味が湧かないお客様でも楽しくさせなければいけません。そういう時何をしゃべればいいかわからず、誰とでも楽しそうに話している同僚を見て自己嫌悪する毎日です。誰とでも気負わずナチュラルに喋れるタイプの人がうらやましいです。 私は接客に向いてないでしょうか・・・ どうすればもっと接客がうまくなりますか?

専門家に質問してみよう