• ベストアンサー

ご飯に混ぜる食材は何がいいか?

安いものでかさを増すものはありませんか? 白米に押し麦を半分混ぜていますが、更に栄養を強化したいです。 煮豆でも入れてみようかね(´・ω・`)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.4

そう言う意味なら私はさつま芋にします。比較的安価でスーパーフードです。米だけならば高いGI値もさつまいもを入れることで下がります。

その他の回答 (3)

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2372/7685)
回答No.3

栄養を強化したという目的なら、その強化したい栄養素を示していただかないと、単に増量剤としてのかいとうになってしまいそうですね。 ご飯のおかずに安くてお腹の膨らむものを探すのも良いかもしれないと思ったのですが、ご飯を炊くときに一緒に炊くものに限定なんですね?

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1227/3746)
回答No.2

押し麦も良いですが”もち麦”も美味しいですよ。若干高いかも。 煮豆では無く煎り大豆(節分の煎り豆)を炊飯時に一緒に入れる だけで簡単に美味しい豆ご飯ができます。 好みもありますがサツマイモを炊き込んだおいもご飯も栗ご飯 に似て美味しいと思います。

noname#247529
noname#247529
回答No.1

マンナンヒカリというのがあります。検索してみてください。 ただ、安いものというのなら、1グラム当たりの単価は、お米が一番安くないですかね。 参考までに少し古い情報ですが。 https://kakakumag.com/food/?id=12512 わたしは、玄米を食べるもしくは、白米に混ぜるのがいいと思います。

関連するQ&A

  • 麦ごはんを炊くとき

    最近、白米に押し麦を混ぜて炊いているのですが、お米を研いでから麦を入れるべきか、麦を加えてから一緒に研いだ方がいいのか迷っています。 (一緒に研ぐと、押し麦が軽いので研いだ水と共にだいぶ流れていってしまうこともあります・・・。) でもつい、すべて混ぜてから研いでしまうのですが、やはり後から入れるのが正解なのでしょうか? 押し麦の栄養も研いでしまうと流れてしまうのでしょうか? あと、混ぜて炊くもので、麦以外のお勧めの食べやすいレシピなどありましたらお聞かせください。 ちなみに今は白米2.5合と麦0.5合の計3合を毎日炊いています。

  • 一番低糖質なご飯の炊き方

    医者から糖質カットと高たんぱく食を指導されています。 血中アルブミンが少ないと言われむくみもあり、低タンパク血症のようです。 1週間主食なしか、糖質ゼロ麺や小さいロールパンで過ごしてみましたが、カレーなどを食べられないのが非常に辛いです。 しかし、マンナンヒカリやもち麦などを混ぜてご飯を炊いていたのを家族の要望や経済的事情から白米のみにしたらむくみが出て太ったので、またこうしたご飯にするのならいいんじゃないかと思うのですが、低糖質でそこそこ美味しいブレンドの比率をご存知でしたら教えてください。 以前自分が炊いていたご飯は、白米1:押麦0.5:もち麦0.5:マンナンヒカリ1の割合でした。 麦など入れずにマンナンヒカリの割合を増やしたほうがいいのでしょうか? それとも、白米をもっと減らしたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 玄米ごはんについて

    玄米は白米より栄養価が高いということで、現在我が家で玄米を常食しております。先日、友人から玄米は白米よりカドミウムの含有率が高いため食べ続けると身体が痛むなどの悪影響がでる可能性があると言われました。玄米を食べるのをやめ、白米にした方がよいのでしょうか?

  • 玄米ご飯のおいしい炊き方

    玄米ご飯を白米のように普通に炊いたらとてもおいし くありませんでした。 ですが栄養豊富な玄米ですのでおいしい炊き方を教え てください

  • 美味しい麦飯の炊き方。

    何年も前に食べた麦飯は全体的に 柔らかめで麦が白米と馴染んでいて とても美味しかったのを思い出して 最近押し麦を購入してみましたが、 土鍋、圧力鍋で炊いてもパラパラで 麦がブヨブヨ膨らんでいて食感も 気持ち悪くて美味しくないです。 白米2合、胚芽押麦1合です。 押麦は水倍量とネットの書き込みで 見つけて、1合に対して2合分の 水を入れていますが本当でしょうか。 白米は新米なのでやや少なめに。 どうしても麦がブヨブヨで白米と 馴染まずポロッとこぼれてくる 感じに炊き上がります。 昔食べた麦飯の麦はもっと固さが あって薄っぺらかったような… なのに白米は柔らかめなんです。 どうしたら美味しく炊けますか? ブヨブヨが気持ち悪くて。 どなたか教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 玄米ご飯について

    玄米が栄養が豊富で身体に良いといわれていますが、味はどうですか? 1.温かい玄米ご飯と、冷めた玄米ご飯の味の違い。 2.むすび(おにぎり)にした時の中に入れる具の材料 3.海苔との相性 4.白米ご飯に慣れた人がいきなり玄米100%ご飯でも美味しく食べられますか?それとも徐々に玄米の量を増やす方がいいですか。 5・栄養価以外の玄米ご飯と白米ご飯の違い 6・玄米ともち米を混ぜて炊いている人いますか? いろいろ教えてください、よろしくお願いします。

  • 麦ご飯と白いご飯

    麦ご飯(1~2割麦を混ぜたもの)と白いご飯は栄養がどのくらい違いますか? 栄養不足を治したいです 麦ご飯が手軽そうで尚且つ美味しいためやってみようかと思うのですが 白米と麦ご飯では食物繊維だけが違うのですか? 栄養不足ビタミン不足を麦ご飯で多少補うのは無理なのでしょうか 野菜が食べれればいいのですが高くてなかなか色んな野菜は食べれません 安くビタミン補給できる方法を知りたくて色々調べましたが,色んな野菜を食べるという話しかされなくて困っています

  • 米糠食材の利用方法

    玄米食が栄養学からみて良いとの情報は沢山聞きます、でも玄米食は白米食より煮炊きに時間がかかり味も落ちます。 玄米を発芽させて食する効果もあるそうですが、多くは発芽なしの玄米食ですましております。 ならば玄米食に代わって白米食に甘んずるが、加えて玄米から剥いだ米糠を食くすることにすれば、栄養学上補えるのではないでしょうか、何故米糠食材が宣伝もされないし開発もされないし普及しないのか疑問です。 また良い利用方法があるなら知りたい。

  • 玄米ごはん時代到来

    <特に玄米食者さんにお聞きしたいのです。> (1)白米も玄米も国の農薬基準量規定値は同じと思いますが、玄米は白米より確かに、ぬか分が多いため、農薬摂取量は多い、しかしどちらも農薬基準量が規定値以下なので問題ないと思います。この件について何かありますか? (2)白米はおいしいですが、玄米食はなれればおいしいですか?…あんたがいっぺんたべたら?以外で回答おねがいしますです。(以下共通です)   (3)全国健康時代で禁煙者続出、ジョギング者続出、健康食品続出、玄米流通はこれから多くなりますか? (4)玄米ごはんのお寿司やカレーライス、また中華丼などはおいしくいただけますか? (5)玄米お茶漬けはおいしいですか? (6)玄米を炊くには白米よりも時間がかかり多くの燃料を必要となり又、見た目も良いおいしい白米が主流となった江戸時代は脚気など病気が増えた。戦時中もそんな話がありました。副食が少なかったためで栄養が不足でありました。そのためか背も低く、肥えた人は少なかった。 現代は、副食が多くて栄養とりすぎ者(私含む)も多く、もったいない話でありますが「痩せたい」 てなこと考える人が多い。 玄米食の場合、今まで通り、副食をとって健康面上問題ないですか? (玄米には栄養が多いので栄養とりすぎになっての意味) (7)栄養のある玄米食にし、副食はいつも一品(野菜、魚類、梅干しなど)に決めては、からだ壊しますでしょうか。(これは辛抱できたらのことです) 以上よろしくおねがいします。   

  • 大麦につきまして

    五穀米といえるかどうかわかりませんが、それらしいものを炊いて毎回、食しています。 配分は、  白米:50%  押し麦:22%位  ビタバレー:22%位  色々な種類の雑穀が入ってるミニパック×2パック です。 白米は、研いでます。 しかし、押し麦・ビタバレー・ミニパックは研がないでそのまま混ぜてます。 押し麦・ビタバレー・ミニパックの説明に 研ぐ必要はないとありましたので・・。 実際、研ぐことも難しいかと思います。 軽いのか浮いてきてしまいますし・・。 実は、洗ってみたこともあるのですが プカプカ浮いてきて、これで本当に洗われているのか よくわからなくなってあきらめてしまったことがありました。 以前から疑問に思っていましたが、 押し麦・ビタバレーを直接入れるのは、農薬などの危険はないでしょうか。 農薬がかかっていても、研ぐ・水洗いする等の行為によって 少しは減少するとは思われますが、前述のように水洗いも難しいです。 ちなみに、ミニパックは少量の使用ですし、影響は少ないように思います。 押し麦・ビタバレーって元を辿ると大麦ですよね。 「大麦 農薬」で検索すると、無農薬大麦などが大量に出てきました。 ということは、農薬を使った大麦も存在するのですよね。 お尋ねしたいのは・・ 1 大麦の農薬の危険性(どの程度使われているのか等の情報) 2 1を踏まえて、押し麦・ビタバレーを研がないで入れることの危険性 です。 残留農薬は様々な食品に少なからず含まれていることは認識しております。 もちろん米にも含まれていると思われ、大麦だけを気にするのは ナンセンスなこととは思いますが、今回は 大麦の事だけについてお尋ねしたく思っています。 米より、大麦(雑穀)の方が、残留農薬の危険性があるのであれば 五穀米などは止めて、白米100%に戻そうとも思っています。 回答どうぞ宜しくお願い致します。