• 締切済み

退職理由について、

新しい職場で働き始めてまだ1ヶ月ほどですが、 勤務時間が長く身体が疲れていたのもあり、 通勤の電車で気分が悪くなり、 軽いパニック障害のようなことが 1週間で2回起きました。 1回目は出勤前で それが理由で遅刻してしまいました。 ですが、パニックを起こしたなど 恥ずかしくて言えず 謝る事しかできませんでした。 そして昨日、帰りの電車でも 同じ事が起き 電車に乗るのが怖くて 今日、体調不良と伝え 会社に電話をして休ませてもらいました。 しばらく電車に乗る事が怖く もう今の職場に通う自信がありません。 こんな理由で退職する事ができるのでしょうか。

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12240)
回答No.8

電車が怖いのではないんですよね。仕事が怖いので、それに向かうのが怖いんですよね? 理由はそこでしょう。怖いという言葉を使わずに、働き出したが職場が合わないようなので申し訳ありませんが、とマイルドに伝えればいいと思います。理由の裏側なんて会社は考えません。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8011/17123)
回答No.7

多分病気なのでしょうから,立派な退職理由になります。たとえ有期雇用契約であっても,病気は退職することのできる正当な理由です。 出社することができないのであれば,会社に対して退職の意思を伝えてください。会社に休職制度があるのでしたら,休職でもいいですね。なお,早めに病院に行ってください。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10489/32989)
回答No.6

会社としても、出社してもらわんと困るってのはありますね。リモートワークでいいなら最初からそういうことをいうでしょう。 とはいえどういう理由であっても、1ヵ月で辞められるのは正直会社としては迷惑といえば、迷惑です。でも私も昔新人さんの教育研修担当をしたことがありますが、1ヵ月で「辞める」って言い出す人をなんとかなだめすかせても、大抵来なくなっちゃうんですよね。 毎日毎日「今日、休ませてください」といわれると向こうも困るので、なるべく早く退職の意思を示したほうがお互いのためだと思います。

  • kon555
  • ベストアンサー率52% (1751/3360)
回答No.5

 どんな理由であれ、退職は労働者の権利として保護されています。  もし貴方が期間の定められた雇用形態(契約社員など)なら定められた期間内は勤める義務がありますが、その場合でも体調不良の人間を引きずり出して働かせる事は不可能です。  実際に退職するかどうかは貴方の判断次第ですが、何しろ貴方自身の身体の事を最優先に考えて大丈夫です。

noname#247467
noname#247467
回答No.4

ごめんなさい(>_<) ずっと、インターネットがつながらなくて、パソコンが 見れませんでした(>_<) ごめんなさい(>_<) 御無沙汰致しておりますが(泣)、お元気でいらっしゃ いますでしょうか・・・? 紆余曲折ありますが(泣)、頑張ってください!! よろしくお願いいたします( ,,`・ω・´)。 いかがでしょうか・・・?

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.3

職業選択の自由あはははーん https://www.youtube.com/watch?v=qbwcXh7XnnY 連邦22条で守られています

  • Nobu-W
  • ベストアンサー率39% (725/1832)
回答No.2

ご自身の体調を考えると職場を変える事がいいですねっ 理由も何も自己都合ですので・・・ https://employment.en-japan.com/tenshoku-daijiten/41175/ 会社に出す辞表には・・・ 『一身上の都合により、勝手ながら、●年◎月○日に退職します。』 この句でいいですよっ

回答No.1

こんにちは。 メンタルの症状を人に理解してもらうのは 勇気がいることですよね。 でも、言葉にして伝えない限り、あなたの評価が 下がってしまうのももったいない気がします。 一身上の都合により退職届を出すくらいなら、 その前に思い切って、上司に打ち明けてみてはどうでしょうか!?

関連するQ&A

  • 退職理由

    仕事を辞めたい、退職理由。 入社してまだ1年満たない者です。 ちょうど1年ほど前にパニック障害を患い、通院して減薬まで行き順調に回復していたのですが、今の職場に入ってからまた悪化して しまいました。職場にはパニック障害の事は一切言っていません。数日休んでしまった事もあります。最近辞めたいと強く思うようになりました。病気が悪化して...と非常に言いづらいし、そんなんで退職理由になるのかわかりません。何と言えばいいでしょうか。それと次に働く際に退職理由は何と言えば無難でしょうか。

  • 退職理由についてお聞きしたいです!

    もうそろそろ社会人2年目になる者(女)です。 現在、通勤時間が片道1時間半ほどです。貧血をよく起こしてしまい、途中下車することが多いため、それが理由で遅刻することが月に1回くらいはあります。それも見越してなるべく早く家を出るようにしているのですが、回復に時間がかかってしまう事もたまにあるためです。 少人数の職場で、誰も貧血なんて起こしたことがないため、理解が得られず、注意されてしまいます。また、他の方々は通勤時間が30分以内と近いです。 今の職場を選んだのは自分なので仕方ないですが、こんなに自分が貧血が起きる体質だとは就職するまで知りませんでした。今までで1番距離が遠いです。 なので、職場の皆さんにも迷惑がかかるし、自分も辛いため、30分以内で通える職場に転職しようと考えています。残業もあるので今の距離ですと帰りも大変で、最悪最寄り駅からのバスがなくなってしまう事もあるので、その辺もクリアできそうな職場を現在探しています。 そこで、退職する旨を上司に伝えるのに、このまま素直に告げていいものなのか不安になったため、ご意見を聞きたく質問いたしました。人や職場によるのはもちろんですが、様々なご意見を聞いて検討してみようと思うのでよろしくお願いします。

  • 退職について

    退職についてご相談です。 退職か踏みとどまるかで悩んでいましたが、退職する方向で考えています。 但し、うつ病の既往歴があり現職場でも体調を崩したためにかかりつけ医に 診断書(休養・加療を必要とする)を書いていただき、先週の月曜日に上司に 診断書を見せて体調不良のため今月一杯で退職したいという希望を伝えました。 上司は「年末の繁忙期のために今月一杯は勤務して改めて話し合いを持とう」 ということになり、金曜日にでも再度話し合いを持つ予定でいます。 但し、体調不良になった原因は病院で勤務していますが毎日のクレーム対応で 神経をすり減らしてしまったことですが、上司を始めとした自部署内の人間関係は 比較的良好で未練がないといえば嘘になります。 幸い次の転職先も決まりましたが、自分のやりたい仕事が出来る一方で通勤時間が 電車とバスで2時間近くかかるのがネックです。 質問に戻りますが、明後日上司と面談を行う際に、引き留めにあう事もあるかと 思いますが、現職場に感謝の気持ちを伝えるとともに体調不良という理由だけで 退職を認めてくれるか悩んでいます。 次の職場には来月20日から出社予定です。 どのように上司を納得させるだけの退職理由を伝えればよいか、アドバイスをお願いいたします。

  • 遅刻しておいてコンビニへ行く人

    寝坊とか体調不良の遅刻ではなく 電車遅れで遅刻した場合、 始業時間を過ぎてるにもかかわらず いつも通りコンビニで買い物して出勤するのは非常識だと思いますか? 電車遅れは本人が悪いわけじゃないんだから いつも通り出勤しても何もおかしくないですか?

  • 退職理由を聞かれず採用に採用されました

    前職を体調不良の為、休職を経て退職となりました。 体調も回復してきて、求職して面接を幾つか受けましたが、退職理由を問われた際に、体調不良と返答、不採用が続きました。 最近、面接を受けて、内定を頂いたのですが、面接時に退職理由を全く聞かず、面接したその日の内に採用のお返事を頂きました。 希望の仕事内容、条件の為、嬉しく思う反面、今迄面接を色々受けましたが「退職理由」を問われなかった事は滅多になく、私の体調について先方には伝えていない状況です。(仕事に影響は少ない位に回復はしておりますが…) 短期の仕事でもないのに退職理由を聞かずに採用するという場合、どのような職場のケースが考えられるでしょうか?

  • 退職理由について これでいいの?

     3ヶ月で解雇された会社があり、恥ずかしいので今迄は体調が悪くなったのでと言っていたのですが(実際それもあり)、事実は総務の方から、指導力のない人間は要らないと解雇されました。 私は全く未経験で入社して、リーダー的な存在になってくれと、それまで言われたことはなかったです。 しかし、よく考えると、1ヶ月以上、他の課の応援に行っていたので、暇になったからではないかと思います。事実、新規の仕事が入るから忙しくなるはずだったのに、こんなに暇なことは初めてだと言う話を聞きました。その上、他課の方も(新人ではない)新婚旅行から帰ってきたら、休日出勤が少ないと言う理由で(普段は無遅刻、無欠勤の女性)解雇を言い渡されたそうです。  こういう場合、(言われてないけれど)暇になったから解雇になったで構わないんでしょうか? それとも、体調悪化かリーダー云々のほうが理由としてはいいんでしょうか。

  • 退職したい理由

    職歴7年の内、上司が変わり、高圧的な上司について行けず精神科に通う事になり、診断結果は適応障害でした。 そのまま約半年休養し、職場復帰。 その後3年は上司はいなく、現場のスタッフとやっていけてましたが、人事通達で上司が出来ました。 結果、前回以上に高圧的な上司と部長で、精神科の薬も増え、職場も出勤困難になりました。 その時は不当解雇も同然の如く、自主退職扱いになりました。 幸い、すぐに転職先が見つかり、現在3ヶ月目です。 そこに転職した理由は、経済的な問題でした。 3ヶ月たった今、何度も辞めたいと思っていましたが、今は更に薬も増え、限界に達しています。 上司は厳しいけど良い上司であると思います。 他の社員達も良い方ばかりですが、自分の向上心の無さ、自暴自棄感が堪らなく嫌です。 それは自分自身の問題ですから、職場を辞めても変わらないかも知れません。 ただ、自分の中でやりたい仕事像が明確になって来て、現在の職場では不可能なんです。 気持ちも入らないし、ストレスだけは加速していく。 実家住まいですが、働いてるのは私しかいない為、親は辞めて欲しくないと言われます。(当然ですが) 私自身は、就職は体調を判断して困難ではないかと思っています。 やりたい仕事をバイトで働いて、今まで取る事が出来なかった自分のやりたい事に時間を作りたいです。 体調の様子を見て、可能であれば掛け持ちしてお金稼いで家にお金払って…。 「家」と「職場のストレス」と「やりたい事が出来ない自分」をどのように調整したら良いのか分かりません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 中途採用での退職理由について

    明日、仕事の面接をする事になりました。 そこで、退職理由を聞かれると思うのですが、その理由についての質問です。 前職がアパレルの販売だったのですが、入社1ヶ月程で辞めてしまいました。退職理由ですが、通勤時間が約2時間で、一回電車を乗り換えるのですが、その電車の一方が一時間に1、2本しか走っておらず、終電に間に合わず帰れなくなったというのが理由です。 ちなみに、前の会社の面接時、今住んでいるところから通うことは話しており、それでオッケーと言うことだったのですが、入社後に閉店時刻の事を聞き、通えない事が分かりました。 面接時に確認しなかった私も悪いのですが、上記の理由をそのまま答えて大丈夫でしょうか? ちなみに、次の会社も同じくらいの通勤時間です。応募時に会社の近くに転居したいと言うことは伝えました。もし通うとしても、電車はかなりあるので確実に通うことは出来ます。

  • 同じ職種の面接での退職理由

    いつもお世話になっています。 前職と同じ職種の面接を予定しています。 この職種は他の同じ職種の経営者同士繋がりが多いようで、今回面接を受ける場所も、私の前にいた職場の経営者と知り合い又は友人という可能性も十分ありえます。 そのため悩んでいることがあります。 前職を辞めたのは数年前になりますが、理由は母が突然病に倒れ、看病という理由もありましたが私自身も母のことで精神的に参ってしまい、突然辞めてしまいました。 でも辞職理由に母のことは告げず、私自身の体調不良ということにしてしまいました。 そんな中で新しい職場へ面接へ行くのですが、そこでは退職理由は母の看病と言おうと思っています。 でも前の職場の経営者と知り合いだった場合、私の体調不良になっているので。。理由が違うことで問題になりそうです。 なので、最初から全部正直に話す方が良いのでしょうか? ただ体調面の不安は面接ではあまり言わない方が良いと聞くし悩んでいます。 アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 電車の事故や、体調不良などで遅刻、欠勤したとき質問

    電車の事故や、体調不良などで遅刻、欠勤したとき、会社の人から 「何線ですか?」、「人身事故?」、「体調は良くなりましたか?」などと聞かれることが良くあるのですが、遅刻、欠勤した理由が嘘かどうか探っているように感じます。 そのような経験がありますか?

専門家に質問してみよう