• 締切済み

ボーナス支給日について

私の勤めている会社では前年はボーナスの支給日がそれぞれ、夏が6月の最終週、冬が12月1週目だったのですが、就業規則には毎年都度決定と書いてあります。 基本的には変わらないかと思っているのですが年によって変わることはありますか? 上司に確認すればいいのでしょうがいつも不機嫌で怖くて聞けません…。

みんなの回答

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1097/5183)
回答No.5

それは会社に聞いてください。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (705/4247)
回答No.4

都度決定されるための労使交渉があると思います。 その後の発表までは、誰も分からないと思います。 おおよその目安はトヨタの春闘でしょうかね。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.3

毎年都度決定と書いてあるなら変わるでしょうね。 なお、上司に聞いても答えはないでしょう。 なぜなら毎年春に経営者と組合が話し合い決めるからです。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

そもそも、ボーナスは、法的に決められている支給する給料ではないので、絶対に支給しなければならないというものではありません。 なので、ずれることもあるし、そもそも最悪支給されない。ということもあるというものだと思われた方が良いと思うんですけどね。 非常に景気が悪くなり、一応支給をするということの約束を守るためにと、ボーナス支給日に、500円支給されたという会社を聞いたことがあります。 規定通りの日に支給されても、あまり嬉しくはないですよね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8018/17137)
回答No.1

基本的には変わらないけれども,変わることはありえる。 最終的には会社に聞かなければわかりません。

関連するQ&A

  • ボーナスは支給されるのでしょうか?

    今年の6月末まで出社し、8月上旬まで有給休暇を消化し、退職予定です。 会社の就業規則には、 【賞与】 賞与は支給日に在籍し、至急算定期間を満勤した者に限り支給します。 【至急算定期間】 夏季 前年12月1日~当年5月末日 とありますが、この規定を見る限り、 私はボーナスは支給されるのでしょうか? 『在籍』という言葉が、出社している間のことなのか、有給休暇中も当てはまるのかがわかりません。  教えていただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • ボーナスが支給されていないのに!

    身内のことでご相談します。 この年末、会社から冬のボーナスが振り込まれませんでした。 通常なら年に2回、自宅に郵送される賞与明細書も届きませんでした。 御用納めの日に受け取ったのは12月の給与明細と源泉徴収票のみです。 なのに その源泉徴収票を見ると夏のボーナスと同額(夏冬型)の賞与分が含まれた額(年収)が記載されています。 これは何を意味しているのでしょうか。 どうなっているのかすら リストラが怖くて会社には聞けないでいたところ、上司数名が立て続けに退職したそうです。 よく知りませんが 源泉徴収票に記載の金額=年収、で納付すべき税金が決まるのではないでしょうか。 冬のボーナスを支給して貰うために今、何をすべきなのでしょうか。

  • ボーナス 支給日はいつ?

    冬のボーナス 支給日はいつ? なのでしょうか? 12/1? 12/10? 12/15? 11月にもらう人はいるの? また 会社や公務員で異なるようですが なにかルールもあるのでしょうか

  • ボーナスもらい逃げ

    冬のボーナスをもらい、退職を考えてます。 毎年、12月29日にボーナスが支給されるのですが、いつ退職届けを出せば、通常のボーナス金額がもらえますか?(なるべく早めに退職したい。) 今ある情報 12月6日にボーナス査定表が上司の手に渡った。 今年は12月29日(水)にボーナス支給 中小企業

  • 支給時にパートではボーナスはもらえないのでしょうか?

    以前は社員で働いていたのですが、親の介護の為に同じ会社で7月からパートで働いています。 ボーナスの対象期間は、前年12月から5月と賃金規定に書いてあり、その期間は社員で働いていたので、当然もらえるものだと思い込んでいたのですが、支給日を過ぎてももらえませんでした。 たとえ同じ会社で働いていても、支給時に社員でないとボーナスはもらいないものなのでしょうか? 毎年ボーナス払いをしているものがあり、今回まではもらえると当てにしていたので、困っております。宜しくお願いいたします。

  • ボーナスの支給範囲について教えてください。

    ボーナスについてですが、就業規則には「11/1を基準日とし、基準日に在職する社員および基準日前1ヶ月以内に退職し又は死亡した社員に支給する。とあります。これの解釈では、10月中に退職しても支給されますか?

  • ボーナスは支給されるのでしょうか?

    この4月16日から役職の変更で給与が年収制に変更されるのですが、7月に支給予定のボーナスが支給されないと言われました。年収制への給与の変更は16日からなので昨年の冬のボーナス支給以降4月15日までの在籍に対して案分で支給されないものでしょうか?

  • 退職の申し出とボーナス

    転職をする予定で、次の勤務先も決まっています。 入社時期は多少の融通がきくのですが、7/1という話をしています。 現職のボーナスの支給日は6/10で、 5月下旬に上司からボーナス査定の結果(査定対象期間は、前年10月~本年3月)のF/B(話)がいつもあります。 その5月下旬のF/Bの際に、上司に退職の意向を伝えて、 6/10にボーナスの支給を受け、 6/末退職というスケジュールを自分では考えていました。 (引きとめ等はこの際考えないようにして。) ボーナス支給時(6/10)には、在籍予定。 でも、その前(5月下旬の査定のF/Bの際)に退職の意向を伝える。 5月下旬に退職の意向を伝え、1ヵ月後の6/末に退職なので、 退職の申し出は、1ヶ月前という就業規則は違反していません。 色んな転職サイトを見ていると、 ボーナス支給前に退職の意向を伝えると、減額されてしまうので、 注意!というのを見ました。 質問ですが、 ボーナスの額が決定した後でも、退職の意向があると、 実際の支給額を減らされてしまう可能性って高いのでしょうか。 それなりに業績は出してきたので、ボーナスはしっかり頂きたいです。 退職時期をあと1ヶ月ずらす(8/1~次の会社へ入社)というのも考えられますが、 引継ぎに時間のかかる仕事はしてませんので、(人員配置では迷惑を掛ける可能性はありますが。) 引継ぎで迷惑をかけることはないと思います。 できれば、当初の予定どおり、7/1~次の会社へ入社希望です。 ボーナス支給時期に在籍するという要件以外には、 就業規則には何も書いていません。(そもそも就業規則自体、簡素なものです。) 転職経験者の方、詳しいかた、教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ボーナス支給無しの場合。

    はじめまして。転職しまして、今回が初ボーナス時期なのですが、 一向にそのような雰囲気が有りません。。。 ボーナスは業績によって支給されない場合が有る事。各事業所で考え方が違う事。は、理解しております。。が、就業規則の書類内で、「賞与は7月、12月に支給する。しかし、業績等によっては支給されない場合がある。」この場合、支給しない。と言う事を経営者側はきちんと発表するべきではないかと思うのです。黙ったままで良いのでしょうか?聞く所によると、ここ何年かは支給されていないようです。入社時に基本給については金額等もはっきりとお話したのですが、ボーナスは聞いていませんでした。業績により支給されないのか。それともこれからも支給されないのか。出ればラッキー、出なければ出ない理由も解らないって言うような雇用状態は普通でしょうか・・・結果によっては、今後の就業をどう考えていこうかと悩んでおります。

  • ボーナス支給について

    出産のため、昨年11月末で退職し、12月に出産しました。 通勤が辛いため、本当は有給休暇を消化せず、10月末で退職しようと思っていたのですが、後任の求人が集まらないため引き継ぎもできず、営業所長が11月末まで在籍すると、冬のボーナスが支給されるからと11月末での退職を勧められたため、そのようにしました。 実際の勤務は、11月は5日程定時通りに働き、その後は有給休暇消化としました。 しかし、12月に会社からは給与分しか振り込まれていませんでした。 そこで所長に、それとなくボーナスが支給されなかったことを伝えるため、 『冬のボーナスは出なかったんですか?』と尋ねてみようと思ってるんですが、皆さんはどう思いますか? それとも所長には何も言わず、会社に直接確認しますか? ちなみに、所長は年俸制のためボーナスはなく、事務所でボーナス支給があるのは私だけです。また本社は他県にあります。

専門家に質問してみよう