• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やりたいことありますか?自分はパッと思いつかない;)

やりたいこととは?自分の生活を崩さずに幸せに暮らすための対策とは?

nnnnsot11の回答

  • nnnnsot11
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.3

旅行したーーーい!! コロナで行けなかったこと、出来なかったことやりたいです。

tasukete2018
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分も旅行に行きたいです。(*´∀`) 旅行いいですよね。(*´∀`)

関連するQ&A

  • 自分を見失ってしまいました

    私は21歳の無職男性です。 高校生の時に鬱病が発症し、バイトを始めたり辞めたりして非生産的で無為な生活を送って3年が過ぎました。 現在は6か月ほどニートの状態にあります。 現在の退廃的で虚無的な生活から抜け出し、真人間に戻りたいと思っているのですが、どうも踏ん切りがつきません。 というのも、自分はどうすれば幸せなのか?どんな欲求があるのか? と考えたときに答えが見つからなくなっていたのです。 目指すべき指針が無く、現在の環境が辛いからという後ろ向きな理由で真人間のふりをしても、元の黙阿弥なのではないかと考えるに至り、膠着してしまっています。 このままの状態では緩やかな死と変わりがない だけど進むべき道が見当たらない そんな感じなんです。 青臭い悩みですが、かなり混乱してしまっています。

  • 自分が情けない。

    元彼と別れてから一年半ですが なかなか未練を断ち切れずに、おります。 新しい出会いを求めても、結局、元彼を超える人が 現れなく、自分が情けないです。 また、周りはどんどん幸せになっていき、元彼自身も 充実した生活を送っているようです。 別れてから、「幸せ」について考えてみたりしましたが 親が元気で、自分にも仕事があって、恋愛や彼だけが 幸せではないと自分に言い聞かせて頑張ってきましたが そんな親も今年から入退院の繰り返し、自分も会社の経営状況が 悪化し、給与が減額で正直、生活していけるほどの給料ではなく なりました。 転職活動をしても、仕事が決まらず、何一つとして 変われない自分がいて、悔しい気持ちでいっぱいです。 何も良いことがなくても、せめて悪いことは続かないで欲しいのに。 こんな時、彼氏がいてくれたらな良いのにな、と 今、とても元彼が恋しいです。 でも、充実した生活を送っている彼の姿をみると、憎い気持ちもあり こんな自分が嫌です。 人生って、不公平なものだったりするのでしょうか? 私にも、明るい先があるのでしょうか? 精神的に辛いです。

  • 生きるのに疲れました。自分は何を得たのでしょうか。

    鬱状態からパニック障害を患ってから3年近く経ちますが、もう持病の症状と闘うのに疲れました。 高校受験に落ち、厳しい進学校に通うことになり、受験に落ちた日から大学受験勉強をしてきましたが、 近所に住む精神異常者からの長期に渡る嫌がらせで家庭崩壊寸前になり、持病が悪化し、そこから人生が思わぬ方向に行きました。 一時期は医者に退学を勧められましたが、休みながらも通い続けています。 クラスメートは理解してくれませんし、自分の成績や勉強時間を自慢してきます。 私は調子の良い時にしか勉強が出来ないので、自分が情けなく感じます。 持病が悪化しなければ自信を持って大学受験に臨めたのにとつい嘆きたくなります。 もう本当に悔しいです。 生意気なのは承知の上ですが、人生は苦しいことの方が多すぎます。 数日前も、些細が原因で今までの努力を水の泡に近い状態になってしまいました。 まだ立ち直れておらず、精神的に疲れてしまいました。 そのせいでやらなければやらないことにも手がつきません。 本当は誰かにこの苦しみを打ち明けて支えて貰いたいです。 こんなに悲観的になってしまったので高校に入ってから恋人もいませんし、告白されたこともありません。将来恋人が出来るかも不安です。 高校生活を勉強のために捧げたのに結局何も得ていない私は本当に馬鹿です。 私の高校生活は一体なんだったんでしょうか・・・。 こんな私に助言を頂けると有難いです。甘ったれていてすみません。

  • イライラして暴れまわる自分

    自分は引き籠りニートですもちろん自分でもこんな生活いけないとわかっています オンラインゲームにハマっているのですがそのゲームは対人主体のゲームで勝ち負けが発生してしまうのです そして負けたりすると自分は怒り狂ってしまい暴れてしまいます・・・ 先ほども机に穴をあけてしまったりベッドのシーツを引き裂いたりとやりたい放題でした。 イライラ対策のためにオンラインゲームをやめるといった手段も考えましたが 正直これがないと自殺しちゃうと思います。 なにかいいイライラ対策はないでしょうか? それと自分はなにか精神的な病気なのでしょうか?イライラすることは誰にもあるはずですが自分はちょっと過度に怒り過ぎてるような・・・ いつか怒りに身を任せて殺人など起こしそうな自分が怖いです。

  • もし自分の夫や結婚相手候補が…

    ご意見をお聞かせください。 もし夫や結婚相手候補が仕事も含め基本的な生活は出来るが、 完治しない持病があり、今の医療では一生通院が必要で突発的に 悪化して入院もたまにあるような人で、 妻は悪化させないような持病に合わせた日々食事を作ることが 必要です。 その夫が ・お酒もたばこもやめない。 ・お酒も人も好きなので飲み会も多く飲み出したら止まらない。 ・楽観主義なので悪化したらしたで仕方ないという考え。 だとしても不安や不満はないですか? 相手を本当に愛していればそのような考え方や生活態度を 取っていても受け入れられますか? 仕事や家族に対しての責任感や覚悟があれば自分だけの人生じゃないと 思ってくれるはずで、出来る限りの予防や我慢を自主的に持つものなんじゃないか? と思うのは妻側の傲慢な考え方でしょうか?

  • ニートや生活保護不正受給者が自分の部下についたら嫌

    親の金をせびって生きてるニートや働けるけど医師の診断書を適当に作って貰って生活保護を不正に受給している人達を特集している番組を見ると、出演者はみんな一様に 「働けよ!クズ!」みたいなことを言いまくってますが 実際そのニートや働きに出て、自分の会社に来たらどうしますか? 「こちらがきちんと仕事を教えても数ヶ月も持たないかもしれない」、「会話すらせず職場に馴染む努力すらしようとしないかもしれない。」 こういうリスクがあるんだから、元ニートや生活保護不正受給者なんて一緒に働きたくないでしょ? 仕事がちゃんと出来る人なら、とかきちんと話が出来る人なら元ニートや生活保護不正受給者でもいいって言ってもそんな人いないよね。 そんなこと出来るならニートになってないし。 ニートが職場に来たら実際迷惑でしょ?自分の職場に来たら嫌じゃないですか? そのニート個人のためを思えば働いた方がいいんじゃないかとは思いますし、生活保護不正受給者にはふざけるな自分で働いて生活しろと思いますが、かと言って自分の職場に来たらそれは嫌です。 だから最近はニートは親が養えばいいし、生活保護不正受給者も国が何とかするまで放置しておけばいいと思います。 下手に働かれる方が迷惑ですから。 そのニートのために社内アドレス用意して研修プログラムを組んでとかやったのに2週間で出社拒否とかされたら会社は大赤字だから。 皆こういう気持ちだから、元ニートや生活保護不正受給者を雇うのは太陽光発電の営業とかリフォームの営業のようなテレアポ営業、飛び込み営業の離職率8割越えみたいな企業が「手足がついてればそれでいいや。とっとと営業行ってこい。」みたいな感じで雇うくらいで、 当然そんなハードな業務に元ニートは耐えられるわけないからすぐ辞めてまたニートって感じでしょ? ごく普通の企業はニートなんて雇わない。 質問ですが 1 ニートや生活保護不正受給者に「働けよ!」って行ってる人はそのニートや生活保護不正受給者が自分の職場に「働きたい」と言って来て、採用されたら迷惑じゃないですか? 2 ほぼ確実に仕事が出来ず、会社に馴染む努力もしないようなニートや生活保護不正受給者と働きたいですか?

  • 自分の何がおかしい?

    32歳男性です。 生き方がわかりません。 ずっと悩んでいる状態です。 俗にいう頭のおかしい状態なのでしょう。 昔は精神病にかかっちゃったことはあり、 今も医師の所には定期的に通っています。 SNSになんとなく登録したのですが、 学生時代の人たちが楽しそうなプロフを見ていて なんだかモヤモヤとしてしまいました。 そりゃ、表面上は楽しそう、幸せそうにふるまっていても ふたを開けてみるとどうなのかってのは分かっています。 ですが、やっぱりくやしいなって感じてしまいました。 俺は全然幸せじゃないし、(アルバイトしてのんびりして生きているのは ある意味幸せかもしれませんが) 楽しいことなんてあったのかって感じです。 なんなんかなー。 わけがわかりません。 といいますか、私の歳だと結婚して子供を産んで幸せな生活送ってまっせーってのが 定番なのでしょうけど、私は人生経験をしてきていないせいか、 結婚したいという気持ちになりません。 それどころか、恋愛経験すらないのでなんじゃそらーって感じですね。 で、自分はおかしいのでしょうか? 回答お待ちしております。

  • 自分がこわいです。

    自分がこわいです。 先日来眠れません。食事もほとんどとれません。 きっかけは男性に捨てられたことで、言われたことがあまりにもショックで、その晩は一睡もできませんでした。 翌日はそのせいか、またいつも眠くなる持病のアレルギー薬を飲んだので早くに眠れましたが3時頃にはおきてしまいます。 起きている時は言われたことを思い出し悲しいと言うよりあんまりにもひどいと歯を食いしばっている感じで体中がわななき、苦しくて身悶えします。 明け方やっとうつらうつらしましが昼間にそうなる時もそうですが、苦しみのイメージが眠気で遠のいて、心が無になった途端、また言われたこと、裏切られていたことが一瞬で蘇り、また眠れなくなります。 これは睡眠薬で何とかなるかもしれませんが、 その話をされた場所は通勤路ですが、怖くて通れないし、彼の住む町の名前のはいった農産物も買えません。 こうなると生活に支障を来すし我ながら異常だと思います。 また、家に帰ってから、彼が私がまだ泣いていた時間に今日は幸せな日で大したことしていないとブログ更新していたのを見て、話にでていた新しい女性と、やっと別れてきたよと笑いあったのだと思い込み、余計に傷ついたことで自殺を考えてしまいます。眠れない苦しさと相まって本当にやりそうで怖くて… 彼がそれを知ったら後悔すると思うとやりたくてたまりません。どうすればいいかわかりません。記憶喪失になるクスリが欲しいです。助けてください…

  • 自分の親の家庭内別居。

    自分の親の家庭内別居。 昔から仲は良くなかったのですがここ数年で更に悪化し、母がもう家を出たいと言い出しました。(我が家は賃貸マンションで狭いので顔を交わさない状況が作れないので出たいとのことです)しかし持病で働けず、ずっと専業主婦をしてきたので家を出られない為私が逃げ場を作る為に先に一人暮らしを始めようと考えました。 現在も夫婦の会話は少なく会話しても喧嘩越しのようなものです。売り言葉に買い言葉で喧嘩が始まりそれを見ているのがとても面倒ですし厄介です。私自身も早く家を出たかったのですが一人暮らしは禁止されていたのでできませんでした。ずっと家族問題ではストレスを抱えてきました。恥ずかしくて友達などには相談出来ずにいました。 ただ、自分の今の稼ぎだと私と母の分の養いはカツカツもしくは貯金を切り崩してまでやらないと厳しい状況なのです。転職するべきか迷いも出ています。しかし家を出ない事には母の愚痴も増えて行くし、持病も悪化するし、私の精神面も悪化していくと思われるので出たいとは強く思っています。私ももう30歳ですが家族問題がおさまるまでは恋愛や結婚が落ち着いてできません。早く結婚して家を出たかったけどそれができませんでした。結局今までも家族問題が絶えないのでそれで離れていく人もいました。幸せな家庭の方々にはきっとわからないんだと思います。 家の環境を変えるには他に手はないと思っていますが他にありますでしょうか。何か良きアドバイス、ご意見、お叱り、何でも良いですので宜しくお願い致します。

  • 自分の幸せを再確認するキッカケになる話

    今の自分の幸せを再確認するキッカケになるような話を教えてください。 例えば私が知ってる話なら、有名ですが「世界がもし100人の村だったら」。 自分がいかに贅沢な生活をしているか、とても考えさせられました。 そんな感じの、「ひょっとして自分って幸せなんじゃないか?」と気付けるような、そういう皆さんの知ってる話を教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。