• ベストアンサー

こんな女でも嫁にいけるでしょうか?

allallの回答

  • ベストアンサー
  • allall
  • ベストアンサー率22% (24/105)
回答No.4

ご自身の悩み事や容姿など丸ごと受け入れてくれる、そんな人を見つけましょう。 もしくは質問者様が、この人のためならなんでもできる!という方とめぐり合えたら、自然に改善されていくのではないかと思います。自覚もあるようですし。 完璧な人間なんて居ないです。もっと自信を持って、がんばってくださいね。

begoot
質問者

補足

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 統合失調症で結婚

    私は、統合失調症と不安神経症の30代後半の女です 通院は10年近くなります 私は、病気になってから、恋愛も結婚も諦めました 母は最近、お見合いというようになりました。 けれど、統合失調症で結婚は難しいと思ってます。 生涯独身でも、仕方ないと思ってます 母は、私がお荷物だから、お見合いとか言ってくるんだと思います。 統合失調症で結婚は無理ですよね?

  • 統合失調症における抑うつ状態

    統合失調症を再発して8ヶ月ですが、抑うつ状態で抗うつ薬を飲んで安定しています。 統合失調症においての抑うつは、陰性症状によるものとは知っていますが、経過でいうと消耗期に当たるのでしょうか? しばらくすれば、回復期に入りますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 異常行動について質問したのに回答が来なくて不安

    統合失調症に似たような症状が自閉症スペクトラムに良くあることを聞きました。 異常行動は自棄になる、ストレスで寝逃げをしていたら幻聴と耳鳴りなどの過敏さで落ち着かなくなったりする、自由気ままに過ごさないなど沢山あります。 自棄になるのは幻聴の命令に従ってしまうことです。 幻聴と耳鳴りの命令に従ったりもあります。 勝手に浮かぶ考え(けがれた考えが多いと思う)に従うのもありました。 自棄になる具体例は薬を大量に飲む、処方より薬を多く飲む、やけ食い、やけ飲みなどたくさんあると思います。 幻聴なのか実際の音なのかがわからないものがあり、窓を開けて顔を出す経験もしています。 ここまで書いた異常行動は統合失調症以外にはありませんか? 主治医の診察が1月14日で辛くて辛くて困ります。 主治医から言いたいこと、困りごと、聞きたいことをまとめてきてくださいと言われています。そういうことをokwaveの回答者さんからも何度も言われています。

  • 方法、統合失調症で治療しているものです。

    方法、統合失調症で治療しているものです。 精神的に不安定で、異様な緊張感、焦燥感、落ち込み等、あります。 急性期になることは、なかったのですが、今日ありました。 ジプレキサで様子を見ていますが、時々上のような精神不安定になり、 死にたくなってしまうことがあり、精神的に脆弱です。 些細なことで不安定になります。 こと病気と付き合うことの難しさを感じています。 将来にも絶望しています。 なにかアドバイス頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 統合失調症の彼

    こんばんわ。 相談させて頂きます。 統合失調症をもった彼がいます。 かれこれ発病してから4年以上たちます。 私も彼と出会ってから、本や、TVなどで統合失調症のことを自分なりに調べて勉強してきたつもりです。治ると私は信じたいですが、ある日、看護婦の友達に、彼の病気のことを話した所、「あー統合失調症ねーあれ、治んないからねー」といわれました。 正直、彼自身も「もう、一生治らないかもしれない。もう社会復帰も無理だと思う」って言うことがあります。(うつっぽい時だけですが) ほんの少しの希望でもいい、治る可能性ってないんでしょうか。あきらめたくないんです。 彼が病気になる前みたいに色んな事に興味をもったり、腹の底から笑ったりする姿がみたいんです。

  • 統失急性期数週間のはずですが?常におかしい人も?

    統合失調症の急性期は数週間で終わるはずですが、 この病気の人で、四六時中おかしい感じの人もいます これはなぜでしょうか?

  • 薬物依存症者について

     精神病(統合失調症)などの病気にかかっている人たちは精神安定剤などの薬を服用していますが、そういった人たちのことも薬物依存症者にあてはまるのでしょうか。

  • うつを患ってます。統合失調症かもしれません。

    うつを患ってます。統合失調症かもしれません。 症状が出てくると辛いです。何もしたくなくなって、ざわざわするような感じがして、しんどいです。不安定になって過食もしたくなります。 そういう時はどうすればいいでしょうか? 寝てしまいたいんですが昼間は全く眠くありません。 家族には、「しんどいって言われてもどうしようも出来ない、しんどいって言われないと楽だ」って言われてから、しんどいと言えません。 頓服は本当に苦しいとき以外はあまり飲みたくないのですが頓服しかないでしょうか。 気分転換するのも億劫です。 お酒も未成年で飲めません。 もう、どうしたらいいのか分かりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 統合失調症

    以前も過食についての質問をさせていただき、現在病院を探しているところなのですが、自分がだんだん怖くなってきたので再度質問させてください。 現在殆どの時間を「食べる」事に使っています。 食べていないとどうしようも出来ません。 我慢もしなくては、と思い家に食べ物を置かなかったりしているのですが、食べないといてもたってもいられず夜中だろうが何だろうが買いに行ってしまいます。 最近では我慢が20分と持ちません。 そこで、お金を手元にあまり持たない事にしたのですが、 数日前、ハッと気づいたら近所のパン屋の前で泣いていました。 そこまでの記憶がありません。 お金も何も持たずに出かけたため慌てて帰って来ましたが、昨日もそれをやってしまいました。 人に話し掛けられそうになって、我にかえり逃げるように帰りました。 ビックリし、母親にその事を話しましたが母親は意外にもあまり驚きませんでした。 というのも、私はあまり覚えていないのですが、十代の頃「統合失調症」だと診断を受けた事があり、当時は幻聴が酷く家の周りをぐるぐる回ったりしていたそうです。 確かにそんな記憶もあるのですが、なんだか思い出そうとしてもその当時数年の記憶がかなりボンヤリしてしまっています。 今は幻聴もないですし(分かりませんが)、何より今は過食に苦しんでいるし、 「統合失調症」と結びつくとも思わないので完全に統合の事は切り離していたんだと思います。 母親には「まずその病気の事から精神科の医者に話した方がよかった」と言われました。 (診察後、話した内容を母親に話した時「それだけしか話さなかったの?」と言われたんですが、その時は何の事だか分かりませんでした)。 記憶が飛ぶ(勝手に出掛けてしまって泣いている)、というのも、統合の病状にあるのでしょうか? あと、過食衝動なども。 自分で調べた方がいいのは分かっているのですが、どうもそっちの事を考えると気分がすぐ悪くなり、記憶力が鈍るのか調べても忘れています。 あと、今後病院に行く際はどういう風に説明したらいいでしょうか? (過食の事よりも統合失調症について相談した方がいいのでしょうか?) なんだか色々考えすぎて何が何だかもうよく分かりません。 よろしくお願いします。

  • 彼女を作るには?

    26歳、男です。 現在、統合失調症という病気にかかっていて療養中です。 最近は病状も安定していて、集中力もついてきたように思います。 お互い、楽しい時間を共有できるような彼女が欲しいのですが、どうしたら作れるでしょうか? どなたかお願いいたします。