• ベストアンサー

電子膨張弁について

電子膨張弁について 1組の冷媒サイクルに電子膨張弁が2個ついている機種がありますが どうして2個付いているのでしょうか。1個の時とは違う働きがあるのでしょうか。 冷媒サイクル図をみると2個の膨張弁の出口は同じディストリビュータへと繋がっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1453/3793)
回答No.1

膨張弁が1個の場合はその点から膨張を開始(冷える)ますが、完全に気体化しないまま次の圧縮機へ送られる可能性があります。(圧縮ポンプが故障しますね) その危険性を取り除くために2台目の膨張弁でその後の媒体を完全気体化させます。 本当の膨張点まで距離がある場合も2個使うと有効ですね。

norimiya0420
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました。 勉強になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 膨張弁の働きについて

    以下に庫内温度が上がらない時の膨張弁の働きの説明があります。 「庫内の温度が下がらない場合(蒸発器内の冷媒量より熱負荷が大きい)、冷媒は蒸発しすぎて圧力が上がり、膨張弁はなんらかの方法(上記)でそれを感知して、冷媒が足りないと判断して開けます。当然圧縮機の吸入圧力は下がります。」 上記説明の中で、膨張弁を開けると更に冷媒ガスが発生し、吸入圧が上がってしまうと思うのですが、ここの部分について詳しく教えて頂けますでしょうか?

  • エアコンの膨張弁について

    すいません、質問です。 エアコンにおいて、膨張弁で、凝縮器から出た高温・高圧の液冷媒を蒸発しやすい状態に減圧し、蒸発器内部への最適流量を制御する。 というのは分かるのですが...どのような原理で冷媒を膨張させているのでしょうか? この、膨張させる仕組みが分かりません。 圧縮機を使うことで、気体を高圧にする仕組みは分かるのですが。 どなたか教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • エアコンの膨張弁の交換

    エアコンの膨張弁がつまってるらしく、冷媒が流れてない故障があるのですが、むろん専門業者に交換依頼が正しいと思うのですが、仮に膨張弁を普通の人間でも交換可能でしょうか?交換する場合、電源を切って、冷媒を室外機にためるポンプダウンをすればいいんでしょうか? ポンプダウンってどうやるんでしょうか。一般的なやり方教えてください。 膨張弁はドライバーかなにかではずして、新しいのと交換できますか? 「素人はやるな」みたいな答えはとりあえず遠慮しときまっさ

  • コンプレッサーの低圧が上がらない。膨張弁の詰まり?

    H2年のセドリック(E-Y31)のガスが抜けたのでR12からHC冷媒(Cold12)を充填しました。 もちろん真空引きは行いました。 規定量より若干少なめにして圧力を測るとほとんど圧力がありません。 高圧は13k程度あります。 サイトガラスには気泡が流れています。 膨張弁の詰まりでしょうか。エバポレーターの交換が必要でしようかね?

  • 絞り弁の断熱減圧膨張って等エンタルピーで非エントロ

    エネルギー管理士の流体の問題で質問したいです。 絞り弁の断熱減圧膨張って等エンタルピーで非エントロピーなんですか? 絞り弁の断熱減圧膨張は、運動エネルギ変化を無視出来る=等エンタルピー変化、だそうです。 一方で、断熱膨張する場合エントロピーの方は変化0では? このあと、なんか表見ながらエントロピー変化を求めたりするのですが、なぜかエントロピーが増えています、、 断熱膨張なのにです。 媒体が蒸気だと、エンジンのサイクルと勝手が違うんですか?たしか蒸気の場合、スターリングサイクルだったような、、そうすると、断熱膨張でS>0にまで至る理由がわかりません、、 ガソリン機関やディーゼル機関のオットーやディーゼルでは断熱膨張はS=0とするのにこの違いを教えてほしいです。いかなる環境の違いがもたらすのか?教えて欲しいです

  • チラーについて

    冷媒ガスが漏れて量が減ると 凝縮器が熱くなると聞きました。 本当かどうかわかりませんがどうしてでしょうか。 冷媒が少ないと圧縮の圧力が低く 膨張弁での温度低下がされにくいサイクルを続けると凝縮器がだんだん高温になるのかなという予測をしてます。

  • コンデンサーの膨張

    高圧、特高受電の、進相用コンデンサーについてですが、力率改善のための、コンデンサーが、条件により、膨張、して、時には破裂します。 変圧器のように、丈夫なつくりにせず、簡単に膨張するように製作しているのでしょうか、教えてください。 パソコンでも電子部品用のコンデンサーが膨張して破裂、で駄目になるケースがありますが、コンデンサーだけ、なぜそのようなうつくりになっているのか、お願いします。高圧用の進相コンデンサーの、突入電流についてもお願いします。

  • 冷媒の過冷却度をとる理由・・・

    空調・冷凍機などで凝縮器をでて冷媒(フロン)が液状態になって後はそのままキャピ・膨張弁を通るだけなのに、さらに液冷媒を冷やして過冷却度をとるのがありますけど、過冷却度をとると能力が上がるのでしょうか?

  • 冷媒不足or多寡時のエアコン等の動作について

    エアコンや冷凍機の冷媒について 最近エアコンや冷凍機について勉強をしている者です。 その中で以下の現象の理由やそのとき各機器がどのような動作をするのかを 理解することができませんでした。 疑問:冷媒不足or多寡時のエアコン、冷凍機の動作・現象について 冷媒不足の場合、圧力(蒸発温度)が下がり、氷ができてしまったり、 冷房・暖房時冷えない・暖まらない、圧縮機が高温状態になるといった現象が起こることを知ったのですが、なぜそのような挙動を示すのかがいまいちよくわからない状態です。 どなたかご存じでしたら教えていただけないでしょうか? ご存じでしたら、冷凍サイクル、圧縮機、膨張弁、凝縮・蒸発器がどのような動作をするのか 等詳しく教えていただけると幸いです。

  • 電子回路について

    電子回路について 図の回路はどういう働きをしているのか教えて下さい。 トランジスタはスイッチの様な役割で、+5Vと抵抗はプルアップ抵抗だと考えています。 真ん中の三角2つの部分がよく分かりません。 こういうのが良く分かる本等があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。