• ベストアンサー

limについて。

musume12の回答

  • musume12
  • ベストアンサー率63% (19/30)
回答No.5

 多くの大数学者たちを悩ませた問題なので、簡単には理解できないでしょう。

関連するQ&A

  • limの問題

    lim(x→∞)*{logy}=-∞ ならば lim(x→∞)*y=0 lim(x→+0)*{logy}=-∞ ならば lim(x→0)*y=0 どうやって導いているのか教えてください。直感的なこととかっちりした数式と両方教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • limとΣ

    lim[n→∞]Σ[k=1,n]Xk =Σ[n=1,∞]Xn kやnはXの右下に書いてある文字です。 一行目を、lim[n→∞]{X1+X2+X3+X4・・・+Xn }と書き連ねると、成り立つ計算でしょうか。 なぜ、Σ[n=1,∞]Xnになるかを説明、お願いします。

  • lim x→∞ について

    はじめまして、友達から言われて気になったのですが、lim x→∞ x^2は∞ですが、これをlim x→∞ x^3×1/xと変形した場合∞×0で0になってしまい∞にならないのですがどうやったら∞が出るのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • lim[x→∞]xとlim[x→∞]x^2の大小

    lim[x→∞]xとlim[x→∞]x^2を行ったときどちらも無限大に発散しますよね?同じ無限大に発散するのにどうしてlim[x→∞]x<lim[x→∞]x^2となるのでしょうか。ご存知の方教えてください。

  • lim x→∞の問題です

    いつも大変お世話になっております。 lim x→∞ を解いてみたのですが、 添付の解答方法で合っているかどうか、 ご確認いただけると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 微分 lim の計算

    lim の計算で lim [x-a → 0] f(x) ならば lim [x→ a] f(x) このように x-a → 0 を x→ a に変換して計算をしてもいいのですか? してもいいのなら なにかしら、分かりやすい説明みたいなものを、お願いします。

  • lim(x→∞)x/e^x=0を用いて lim(x

    lim(x→∞)x/e^x=0を用いて lim(x→∞)xlogxを表せ という問題で、なぜおきかえをしないといけないのでしょうか? いろんな置き換えがあると思うのですが<いちばんわかりやすい置き換え方法を教えてください

  • lim(X→0)sin(1/X)とlim(x→0)cos(1/X)って何ですか?

    f(X) =X^2sin(1/X) (X≠0)     =0        (X=0) (1)f’(0)を求めよ。 (2)f’(X)はX=0で連続であるか という問題なのですが、(1)は解けたのですが、(2)が分かりません。 f’(X)を求めようと思ってf(X)を微分しました。 f’(X)=2Xsin(1/X)-cos(1/X)  となりました。 そしてlim(X→0)f’(X)を求めればいいのかと思ったのですが、 lim(X→0)sin(1/X)とlim(x→0)cos(1/X)が分かりません。 (2)の答えは『lim(X→0)f’(X)は存在しないため、連続ではない。』なのですが、lim(X→0)sin(1/X)とlim(x→0)cos(1/X)が存在せず、(1)で求めた数とは一致しないため連続ではないという考えでいいのでしょうか? お願いします。

  • <微分(数3)>lim・・・ の値を求める

    「f(x)は微分可能な関数で、f(-x)=f(x)+2x、f'(1)=1、f(1)=0を満たす。 (1)f'(-1)の値を求めよ。 (2)     f(x)+f(-x)-2   lim =――――――――――の値を求めよ  x→1    x-1 という問題です。 (1)は f'(-1)=-3と出たのですが、 (2)が解答の意味がよくわかりません。 F(x)=f(x)+f(-x)-2とおいたあと F(1)=0が示してあり、 F'(x)=f'(x)-f'(-x)となってlimの式が       F(x)-F(1)   lim =――――――― と変えられて  x→1    x-1 その後答えが4と出ています。 これは微分の定義にもっていきたいがために このような操作をしているのでしょうか? 教えていただけると幸いです。

  • limの問題が分かりません

    lim(x^2-ax+b)/(x-1)=-5 x→1 このとき、定数a、bの値を求めよ。 よろしくお願いします。