• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これを言ってしまったら彼と終わりかな…?)

彼との連絡に不満…一線を越えた彼女の疑念とは?

KoalaGoldの回答

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.1

女友達と連絡とってることに嫉妬しているんでしょ。なのに「だったらもう良いわ」って言ったら投げ出してるわけで、彼を手放すことになっちゃいます。 そういう自分の心に天邪鬼な言動をして良い方向に出ることを祈るだけっておかしくないですか?「嫌い」って言って「いや、好きだから」って戻ってくることを願ってるんですよ。 もっと素直に「女友達に連絡するなら、私にも連絡して」とか「私だって悩みを聞きたい!」とか自分に振り向かせる可愛い嫉妬なら許されるのでは? でもそれでも彼を縛り付けることはできません。そういう拘束をする彼女を可愛いとか嬉しいと思うとも思えません。 自由にしておいて、いずれ戻ってくるさ、とゆっくり構えるのも方策では?

yumayumamayuyu
質問者

お礼

KoalaGold のおっしゃる通りで、「ごめんごめん、嫌なら気をつけるよ」って言って戻ってほしい子供ですね、私。 私が嫌なことだろうと彼自ら気をつけてもらえるような居心地のいい女性になって、広い心で接したいと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • もう終わりですよね。

    長文ですみません。 1年2ヶ月ほど付き合ってた彼がいました。毎日のようにあったりしていました。 私が生活費として借りた(半ば強引に貸してくれた)お金を分割払いから、一括払いに払ってくれと言われた為、最初からお金を借りても返せないかもしれないので、大丈夫だと言ったのですが、お金がないのだから持っておいた方がいいと、分割払いの借用書を書いてお借りしていました。 それが一括でという話になり、今はまだ返せないのトラブルになりました。約30万です。 それでも、ラインと電話だけはしていました。 私が2、3日留守にするからと言うと「夜もいないのか?」「いつ帰ってくるの?」と聞かれたから、逃げないから心配しないでとだけ伝えました。 トラブルになってから来なくなったので、もうお金の話以外では会う事はないんだなと悟った私は、彼から電話来た時に、もう会う事はないの?と聞いたらお金の事もあるし、(彼の)荷物もあるし、お前の体調も見に来てあげないといけないし、仕事のことも慣れるまで見守ってあげないといけないし、と言われ、来ないとは言わないのです、 ただ、近々逢いに行くよとだけ言われました。 お金以外の用事でも彼からも電話が来る。 でも近々逢いに行くよって言葉はもう会わないと言う事なのかと思ったり。 電話してもラインしても、用事があるならしてもいいと言われました。 この関係が破綻しているのに、見に行ってあげないといけないとか、見守ってあげないといけないとか、私の部屋の合鍵も渡してはくれない、彼がどうしたいのか分からず、ラインで「お金の事は、支払うので、ラインで、振込先を教えて頂ければ振り込みます。荷物もまとめて置いときますので、取りに来る日がわかったら、また連絡ください。 今まで貴方と一緒にいられて、楽しかったです。本当にありがとうございました。お金は必ず返します。私からもうラインしません」とラインしました。 既読スルーでした。 嫌いになった女に、「もうお金以外では会う事はない、もうお前とは終わりだ」と言わないのでしょうか?言ってるのに、私がわからないだけなのでしょうか? それとも、ただの友達だったのでしょうか? 前なら明日逢いに行くよ、今晩行くよって言っていたのが、近々逢いに行くよ、その言葉で私はがんじがらめなり、私からもう連絡をしないと、彼に書いてしまいました。 ただのリップサービスなんですよね。きっと。 嫌いになった女に、心配するようなことを言わず、もう二度逢いたくないと言ってくれたなら、と思うのですが、それは、やはり遠回しにお金以外ではもう会わないと言っているのでしょうね。 彼の言葉に意味はないと思っていながら、引きずってしまう私がいます。 どうしたらいいでしょうか?

  • 女性から惚れたら終わり?

    27歳の女です。 ずっと友達付き合いをしていた彼のことが気になっています。 きっかけは、私と彼が共通の友達と そのお母様とで食事をした時のことです。 後日、共通の友達からこんなことを聞かされました。 「お母さんが、『(彼)がずいぶんと(私)のフォローをしていてね、 もしかしたらこの二人はお似合いなんじゃないかと思ったのよ』と言ってたの。 彼って(私)の重い荷物を持ってあげようするよね。 気がない人にまではなかなかそこまでやらないよ。」 それから彼のことを意識するようになり、 一度遊びに誘いました。 帰り際、また誘ってねと言われました。 二度目を誘ったのですが、その日は用事があるということで 断られました。その時も、また誘ってねと言われました。 彼から誘われたことは一度もありません。 彼は基本的にメールはあんまり出さない、 誰かから着たら返信する程度だそうです。 なので、メールは私からたまに出す程度です。 メールはちゃんと返ってきます。 彼の気持ちを聞きたくても聞けません。 告白したら重荷になるのではないかと思うと躊躇します。 恋愛に関しては無知なので、恋愛モノの本を何冊か読みました。 大体が、女性から迫られると男性は引くとか、 男性は好きな女にはモノにしようと必死にアプローチすると書いてあり、 もうだめなのかなと思ってしまいます。 あきらめたいような、あきらめきれないような複雑な気持ちです。 もう八方ふさがりなのでしょうか?

  • 終わり

    今まで遠距離の彼女について質問してきた者です。 今回、もうこれで彼女とは終わりかもしれません。 事の発端は、彼女が私と連絡を全くとっていないときに「毎日ラインしている。相手は嫌じゃないだろうか」「電話の着信音好きな人からかかってくるのだけ変えた」「朝起きたら隣に好きな人が居た。夢じゃなかったら良かったのに。」などといった投稿をSNSで見かけました。 これを見た私は、以前似たような事があったのですが、今回ばかりはおかしい。と思い 同じSNSに愚痴を吐いていたのです。 それを彼女に見られて(彼女に対して当てつけの気持ちもありました。)『言いたい事があるなら、言え。』と言われたので 『発言した内容が以前よりあからさまになっていて、流石に怪しい。』 と言ったところ、返事もなくこちらが電話をかけても出ず、折り返しの電話もありません。今のところは『電話で話したい。連絡して。』で途切れています。 さらにSNSもブロックされてしまいました。 しかし、私が彼女に『言いたい事あるなら言えばいい。他に好きな人ができたなら言えばいい。ズルズル続けても意味が無いし、しんどい。』と言ったところ ラインのタイムラインに「てかなんなの。ウザイ」と書いてありました。 しかもその一つ前の投稿に彼女のSNSの友達が居たのです。 正直なところ、新しい子はその子なんだろうと思いました。(彼女は私が初めてSNSから個人的な連絡交換をした人と言っていましたし。) やはりもう修復不可能でしょうか。 私の文の書き方からおわかりになったでしょうが、完全にこちらが悪いとは思えません。 言いたい事があるなら言えばいいと言った彼女自身がわざわざこちらに見えるように愚痴を吐くのもそれに該当するのではないでしょうか。 それに、どうしても彼女は新しい子と付き合っているようにしか思えないのです。 私には彼女が核心を突かれて逃げているように見えてしまうのです。腹立たしくもあるのですが、情けない話、やっぱり私は彼女の事が大好きで もっと真摯な対応を取るべきだったと後悔しているのも、また事実です。 それに、彼女の別の投稿で 『浮気をしたことがある?』という質問に対して、『無い』 『最近泣いたのはいつ?』という質問に対して、『この前』 と言っていたのが、都合のいい考えですが、私に向けて言っているのか、とも思いました。(しかし、それはその投稿を見た人が回す形式なので、新しい子が投稿したのを見た。という可能性もありますが。) 時間をかけて、ゆっくり元に戻るか 見切りをつけて、新たな道へ進むか とても悩んでいます。 好きにならなければ良かったな。とも思いました。 この悩みを取り除いてくれとは言いません。 ただ誰かに大丈夫。と言われたいだけなのかもしれません。 しかし、私はもう一度二人で笑い合いたいのです。他愛ない会話を、幸せをもう一度、感じたいのです。 どうか皆様、この軟弱者にお力添えお願いいたします。

  • もう終わりなのでしょうか

    もう終わりなのでしょうか。 仲良くしていた職場の人に、付き合う気がないのならもう会えないと言って早二ヶ月になります。 私は恋愛として相手のことが好きで 私のことをどう思ってるか確認しました。 すると 相手は恋愛とか、そんなふうには、 思ってなかったということでした。 二日間会う約束をしていましたが、残りの一日はもう会わないと言うことで、合意して、それっきりとなりました。 まあ、振られたということです。 連絡先も消してしまったので、 連絡を取るすべもありませんが、 これ以上は都合のいい女扱いになってしまうと思い、 我ながらすごい決断したなと思います。 とはいえ、友達としての付き合いは長かったので、 あっけない終わり方に悲しくなっています。 そんなものなのでしょうか。 32歳♀です

  • もう終わりです。。

    大学生の女です。 ある飲み会でアドレスを聞かれたので教え、その後色々2人で遊びに行きました。 最初は乗り気じゃなかったんですがどんどん好きになっていって… いつも彼から誘ってくれていたんですが昨日メールをして 遊びに誘ってみました。 いつも絵文字や長文で返してくれるんですが 返事も遅く、短文で1文字。 忙しかったのかもしれないし、何か予定があったのかもしれない。 でも私はそのメールがすごく悲しくて。 「○日はどう?」って聞いてくれた彼に対して 「ごめん。その日はだめかな。やっぱいいや。じゃぁね」 って送ってしまいました。また 「じゃぁ、また今度行こうね☆」って送ってくれたのに 「ううん、ごめん。本当にいいんだ。じゃぁね」 って送っちゃって。。自分から切りました。 もう自分からは連絡を取る気はありません。 ちなみに1週間ぶりに連絡をとりました。 今まで4回遊んだんですが 3回目に遊んだ後には、彼からメールを送ったりしてくれたんですが 4回目に遊んだ時、私は少し本音を出し過ぎたせいか 自分でも「ダメかも?」とは思ったんです。。。 彼は家まで送ってくれたしいつも通り優しい対応だったんですが。 アドレスを聞いてくれたりいろんなところに連れて行ってくれたり 自分だけが舞い上がっていたような気がして。 自分が友達としてしか見られていないのかって気がして。 すごく悲しくて、こんな対応をしてしまいました。 すごく好きだけど、もう彼から連絡なければ終わりです…。 質問というか、アドバイスお願いします。 気持ちが落ち着かず、質問してしまいました。

  • もう終わりなのでしょうか?

    私は27歳の女です。2ヶ月前、ある3歳年下の男性と知り合い、 彼に気に入られて、3回くらいデートしていました。 デートの合間には必ず彼から何かしらメールなどが来て いたと思います。 1回目と2回目は普通に食事に行ったりドライブにいったり。 3回目は、彼の家で遊びました。会うたび好きだ、好きだ と彼は言ってました。 3回目彼の家に遊びにいったとき、濃厚なキスをされましたが、 その先は私が断ったのでそれ以上は何もありませんでした。 「ゆっくりすすめていくから・・今日は何もしないからー」 と彼は言っていました。 でもそれから、彼から全然連絡がないので、 こちらから 「怒った?連絡ないからどした?って思って・・」 とメールで連絡してみたら 「なぜ怒るの?ただちょっと凹んでた・・」 と返信がありました。 そのあと、「今週はとにかく仕事が多くて疲れたよー。」 っていうメールもありましたが、それからまた 何も連絡はありません。 エッチを断ったから、がっかりして、興味をなくした のでしょうか?それとも?? またこっちから連絡するのも気が引けるので何もしてません。 このまま終わるのでしょうか。あれだけ好きだと言ってた のにこんなにあっけなく終わるものなんでしょうか。 男性不信になりそうです。 彼から連絡が来るのを待つべき??ですよね・・ どうしたらいいでしょうか・・・ アドバイスお願いします。

  • 男友達へのメールについて

    男友達へのメールについて 私は、過去に既婚者の人と過ちをしてしまいました。 でも、お互いのために良くないと相手から話しをされ、私も納得できたし笑顔で終わらせることができました。 それから、3ヶ月くらいたった頃に向こうから2人で会いたいとメールが来ました。 私自身も、会いたいと思ってしまったのですが、一度けじめをつけたのにとか、相手から終らせたのにここで私も会いたいと言ってしまったら、自分がダメな女になりそうで嫌だったので断りました。 かなり言い寄られたのですが、相手も最終的には諦めてくれました。 その時のメールは私が連絡を絶った状態で終わりました。 ここで、皆様に相談したいのですが、相手とは共通の友達も多く、こんなに気が合う人もなかなかいないので、過ちをしてしまう前のただの気の合う仲間という状態をこれからも続けたいと思っています。 もちろん、もう2人だけでは会えないと思いますが… メールは私から切ったし、疎遠になるのが嫌なので私からメールを送りたいのですがいいと思いますか? それとも、もう連絡を取らない方がいいのでしょうか? 私はただの男友達とかもいるし、男女間にも友情はあると思います。 相手にも普通に女友達は多いと思います。 皆様の意見を聞かせて下さい。

  • もうおわりでしょうか。

    大学院生、男です。 いつも回答ありがとうございます。 前に質問しましたが、もうすこしご意見ほしいので 再び質問します。 演奏会に自分1人と好きな人とその女友達で いくことになりました。演奏会が午後なのでその前に3人で ご飯でもたべない?と誘ってOKだったんですが。 女友達のひとがご飯にいかないことになってしまい どうするかという話になったのですが、好きな人が テストにレポートに忙しいからちょっと無理と いうことになってしまいました。 演奏会には3人で行きます。 前にも2人でご飯に誘ったのですが同様の理由で 断られて、今回も同じなので正直もう脈ナシかと思って ショックです。 ちなみに好きな人は出会って2ヶ月ほどで メールは他愛のない話を2,3日おきに5往復ぐらいを 2週間ほど続いています。メールは1時間以内には かえってきます。電話もたまにします。 メール・電話はすべて自分からです。 この時点でみなさんどう判断されるでしょうか。 また誘うべきでしょうか。もうそっとしておくべきでしょうか。 自分はそろそろ潮時かなと思っています。 ご意見お待ちしています。

  • もう終わりなのでしょうか?

    もう終わりなのでしょうか。 5日前のデートで彼と険悪な空気になりました。 その後、別れるかどうか彼が考えると言いました。 昨日の夜、私が大阪勤務になると伝え、雑談をしたLINEの終わりに「わかれよか笑」と来たので、彼が別れを決意したのだと思い、「やっぱり無理ってなった?」と尋ねました。 (今は2人とも愛知県在住です) すると、「違う。アフリカンジョーク」との返事が....。 今朝、「別れるって本気なの?」と改めて聞くと、違うと言われました。 そして、「大阪のどこ?」と聞かれたので場所を答えると、「あばよ」と言われました。 これは、私が彼を振るのを待っているのでしょうか? 彼からのLINEも減り、もうこの恋は終わりなのかなと思っています....。 最近、彼は仕事が忙しいらしく、少し病んでいるみたいなので私のことで負担をかけると申し訳ないなという気がしています。

  • ラインの終わり時

    ライン会話の終わり際について 会話が続いたときって 終わりが難しいです。 気にしすぎなのは十分わかってますが 切れたとき 最後の自分のコメントわるかったかなとか 思ってしまう。 考えすぎはわかってるのに どうしても思っちゃう。 みんなそう思ってますか?