• ベストアンサー

戸籍がない人

戸籍が無くて餓死したニュースがありましたけど、戸籍がないってどういうことですか?離婚300日問題ですか?。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.2

離婚300日以外に 親が無戸籍者であり出生届に親の本籍が記載できない場合 親が制度を理解していないため届け出ない場合 事情によって出生証明書が無い場合 - 出生証明書の添付がない場合、公証書である戸籍を作成するにはそれに足る証明書類を収集する必要がある。このため、当該子との親子関係を客観的に証明する資料(申述書、妊娠中の写真、出産子の写真、第三者の申述書等)の提出を求め、かつ管轄法務局の指示をあおぐ事になるため相応の時間がかかる。その煩雑さに、そのまま届け出ないということもある。戸籍の作成は無償であるが、証明書の収集や、裁判所の費用がかかるため、無戸籍の子供が保護された時に親が「金が無くて戸籍を作れなかった」と証言した実例がある。 病院などに頼らず自宅出産したために出生証明書が無い 妊婦検診等を受診せず出産費用が払えず病院から去ったため出生証明書が無い 代理出産によって外国で発行された出生証明書を受付拒否した事例がある 親の信条や宗教観による場合 記憶喪失である場合 海外で出生したことで日本国籍以外を取得したにもかかわらず国籍留保を怠った、或いは日本へ出生届をしていない場合 代いう理由もあるみたい

ultimeto
質問者

お礼

参考なりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10523/33084)
回答No.4

亡くなられた女性は推定78歳だそうです。78年前というと1942年で太平洋戦争の真っ最中です。 とはいえまだ42年は遥か南の海で戦争をしていた段階なので、戦争の混乱で出生届が出されていなかったというのは少し考えづらいです。 しかし、戦災で資料が焼失してしまったとか、そういうことはあったかもしれません。松本清張の代表作「砂の器」では、戦争で資料が焼失していた混乱で戸籍を入れ替えたことが一つのキーになっています。 世代から考えると、とても複雑な環境で戦後を生き延びてきたのではないかな、という推測がされますね。いわゆる戦争孤児だったかもしれません。 また、49歳と推測される息子さんも無戸籍だというのでびっくりですね。その世代は団塊ジュニアのベビーブーム世代です。無戸籍だったということは学校にも行ってなかったわけで、世代が近い私としては「どうやって生きてきたのだろう?」と思いますね。その時代は「学校に行かない」なんてのはツッパリの不良少年でもあり得なかった時代なのでね。ガンダムブームにも、夕やけニャンニャンにも背を向けてあの浮かれていた時代に友達もなしに孤独に生きていたんだろうかと思わずにはいられません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokohay
  • ベストアンサー率10% (171/1568)
回答No.3

本を読んだらいい 「無戸籍の日本人」 いどまさえ 「日本の無戸籍者」 岩波新書

ultimeto
質問者

お礼

活字は苦手で。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SI299792
  • ベストアンサー率48% (719/1486)
回答No.1

 それ以外にも理由はあります。  私の聞いた話では、住所を知られたくないというのがありました。DV夫が離婚に応じるわけがないし、下手に出生届けを出せば、住所がばれます。子どもにも暴力を振るう夫であれば、実夫の子でも隠したい状況はあり得ます。  他にも理由はあります。 https://twins-flower.com/mukoseki/  ドラマ、Motherの様に、誘拐された子供なら戸籍はありません。(実際にはあっても、使えない。)

ultimeto
質問者

お礼

戸籍が無いことをそうだんできないとなると闇が深いんですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無戸籍とは

    http://www.47news.jp/CN/200805/CN2008052001000278.html 無戸籍の子供が生まれるかもしれないと上のURLのニュースがありました。 無戸籍となると、結婚も学校に行くこともできないのでしょうか? また、離婚後300日以内に生まれた子は「前夫の子」とみなす民法の規定のため無戸籍となるのはなぜですか?

  • 戸籍がない パスポートとれないというニュース

    今日ニュースで戸籍がないのでパスポートがとれないとニュースでやってました。 離婚後300日以内に生まれた子供は前夫の子供になるそうです 質問は戸籍がない子供は住民票、保険(国民 社会)年金などもないのでしょうか?

  • 戸籍について

    近日、結婚するのですが、私は離婚暦があり現在の戸籍は、 私が筆頭者の戸籍が作成されており、私だけの戸籍です。 今回結婚したときは、相手方は私の戸籍に入ってもらうのは問題ないでしょうか? (心情・気持ち的に) それとも、新しく戸籍を作った方が良いでしょうか? 今回お聞きしたいのは、法律的な話しではなく、相手方の気持ち的なお話しを 聞かせてもらえればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 元の戸籍に戻るか、新しい戸籍を作るか。

    離婚届けで質問です。 子供はいません。 離婚届けで、元の戸籍に戻るか、新しい戸籍を作るか選べると思いますが、どちらが良いのでしょうか。 選べるようになっている理由が解りません。 どういうメリットがあって新しい戸籍を作るのか、教えてください。

  • 戸籍で大変になることってありますか?

    戸籍というものの意味や必要性も威力も全くわかりません。 いろいろ教えてください。 夫婦が離婚し、15歳未満の子供が二人。 離婚後親権は妻になり、妻だけが旧戸籍か新戸籍に移動しますよね。 子供はそのまま夫の戸籍に残る。姓もそのまま。 そこで質問です。 子供の戸籍が夫の戸籍に残るわけですが、それによって何か問題はありますか? 子供たちが結婚した時、墓、夫自身又は夫側の親や夫が亡くなったりした時の財産・借金の相続など・・・それが戸籍に子供が残ってるからって子供が大変な出来事に巻き込まれないか心配です。 離婚して子供は二人とも妻が引き取り親権も取ったら、夫側とは一切関係はなくなりますか? 子供がもし万が一亡くなった時は、親権者である妻の元の墓ですよね?戸籍が夫側だからといって夫側の墓に入らないと駄目だとかあるのですか? 何だか、離婚したのに夫の戸籍に子供が残るっていうのが何とも不安で・・・。 私が新しい戸籍を作り子供二人とも戸籍を移動すれば一生?夫との関わらなくて安心なのでしょうか?それとも、そんな事しなくても大丈夫なのでしょうか? 私は母親と子供の戸籍が別々になる事って何か嫌なんですけど・・・。 戸籍の意味も全く分からないからこう思うのでしょうか? 親と子を繋ぐものが戸籍ではないからなのでしょうか?

  • 存在しない人が戸籍の筆頭者です

    こんにちは、先日免許の為市役所に戸籍謄本等を貰いに行ったのですが、 その時、十年前に離婚してすでに家を出ている父(婿養子でした)が、 未だに戸籍の筆頭で、私はその戸籍の下にいるという事がわかりました。 仮に日本太郎さんとしますが、その筆頭の日本太郎さんは、 離婚で苗字も変わってすでに中国太郎さんになっているので、 私は実在しない人の戸籍に入ってる事になり、落ち着きません。 父の戸籍もどうなっているのか気になるところです…。 母に、あれは申請等しなくても良いのか尋ねても、 別にいいんじゃないの、面倒だし、よくわからないし、と、どうでも良さそうです。 このままでも特に問題ないのでしょうか?

  • 戸籍について

    知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。 妊娠中に離婚した場合、産まれてきた子供の戸籍はどうなりますか? 一度は夫の戸籍に入り私の戸籍に入れたい時は除籍の手続きになりますか? それとも、離婚後産まれた子供は、そのまま私の戸籍に入れられますか? 宜しくお願いいたします。

  • 亡くなった人の戸籍を知りたい

    義姉の質問の代筆です。 夫が交通事故で亡くなったのですが 損保からの死亡保険金を受け取る為には 出生時から死亡時までの、戸籍のすべてが必要と言われました。 夫は大阪市で生まれ(父親の本籍) 夫が5歳の時に山口市に家族全員で転居しました。 そのときの本籍は大阪市でした。 地名までは、義妹の記憶でわかりましたが番地まではわかりませんでした。 18歳の時に両親の離婚のため戸籍は母方へ(母親の本籍:山口市)と移りました。 夫の亡くなったときの本籍は、母親の本籍のままで 18歳から亡くなるまでの本籍はわかっています。 問題は出生時から18歳までの父方の本籍の調べ方です。 夫の父は9年前に亡くなりました。 亡くなっているので、除籍ということになっていると思います。 夫が生まれてから、義父が何回戸籍移動(本籍を変える)させているかどうかもわかりません。 保健会社の方の言い分では、これらすべての本籍がわからないと、 保険金の支払いがなされないと言われました。 離婚と同時に父方の親戚とは一切つきあうことは禁止されたらしく それ以来20年以上、父方の親戚の誰の住所もわからない状態です。 父方の兄弟は同じ本籍なのかもしれないのですが 調べようがない状態です。 こういう場合の打開策はありますでしょうか。 大阪市の戸籍係の人は、番地まで判らないと調べられないと言われました。 現在の本籍もわかり、両親とも亡くなっているとはいえ、戸籍謄本には両親の名前も記載されており 本人の証明には充分だと考えますが 両親が離婚する前の20年前の戸籍がわからないと、損害保険会社の保険金は受け取れないのでしょうか。

  • 離婚後の戸籍について

    今、離婚届けを書いています。私(妻)は婚姻前の姓に戻すつもりです。離婚届の欄に、もとの戸籍に戻るか、新しい戸籍をつくるかどちらか選べるようになっています。今後のことを考えるとどちらにしたら良いのかわかりません。お墓の問題等あるのでしょうか。子供はいません。両親はもとの戸籍に入ればと言ってくれますが・・・。よろしくお願い致します。

  • 戸籍謄本について

    離婚歴があり(子供はいません)、離婚後は親の戸籍には戻らず自分が筆頭者になり戸籍を作りました。今回再婚することになり入籍後の戸籍謄本について確認したく質問しました。 相手には離婚歴のことは伝えてありますが、入籍後に会社に戸籍謄本を提出しなくてはならなく、会社の人には離婚のことは言ってないのでそこであまり知られたくないなあと思ったのです。離婚後戸籍は2回移動してあります。 婚姻届後の戸籍は旦那さんの性になり、旦那さんが筆頭者になるつもりです。 そこで婚姻届後の戸籍謄本の私の欄に【父】【母】【続柄】【出生日】などあると思いますが、そこは自分の父親と母親の名前など除籍前の情報載りますか? いずれにしても従前戸籍の筆頭者が私になっていればおかしいなと思われるとは思いますが・・・。