• 締切済み

同僚の子が子どもを職場に連れてくる件

同僚の子が、今度職場に妹の子ども(1歳半くらい)を連れてこうかなと言っています。 どうやら妹から子どもを預かってほしいとのことで、同僚の子は有休を減らしたくないから子どもと一緒に出社しようと考えてるらしいです。 会社は小さな営業部で、孫がいる方達が多い職場なので、子どもが来てもおそらく周りはなにも思わないと思います。上司もあまり気にしない感じです。 一般的に子どもを職場に連れてくるのは何歳からとかあるのでしょうか? 今まで職場に子ども連れてきてる方いましたが、幼稚園とかいってるくらいの年齢でした。 今回はまだ話せないくらいの子どもです。 また、自分の子どもではなく妹の子どもというのもどうなんでしょうか? わたし的には、まだ感情の抑えも利かない年齢だし妹の子どもだから会社に連れて行くのはどうなのかな…と思ってしまいました。 ふと気になったので質問しました。

みんなの回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.4

就業規則に従いましょう。 その日に不都合がないことを 上司に確認してからの方が 宜しいのでは、ないでしょうか。 他、「半休制度」を設けることを 提案すると宜しいのではないでしょうか。 [就業規則には、乳幼児への授乳の機会を 設定しているケースもありますので、社によっては、 幼稚園児や小学生に就いて定めていることも 有るのではないでしょうか。 著しく社業に影響しなければ、従業員のニーズに 応えるのが就業規則のポリシーである筈です] Adios.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2716/12248)
回答No.3

全ては会社が決めたルール通りです。明確なものがなければ、その時々で現場の最高責任者が許したことになると思います。 しかしながら血縁が離れれば離れるほど、トラぶった時の責任問題はややこしくなると思いますので、その責任問題は明確にしていたほうがいいかもしれません。営業部に居るというなら営業部長が先に方針を決めて、みんなに公表しておくのが何かと安心かと。 普通考えるなら、子供がやった事で会社や個人に損害が出たケース、子供が走り回るなどして、自分で転んだりして怪我したケース、急に具合が悪くなったケースは連れてきた人の全責任、誰かがあやしたり、意地悪をしようとしたりで故意に転ばすなどをして、怪我したケースは故意に手を加えた人の責任。なんかが共通意識されていると問題が発生しても穏便に済ませられるかと思います。子供の母親が怒鳴り込んでこないようにだけはしたいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2407/7793)
回答No.2

普通は社員で無い人は勝手に入れないという規定になっていると思いますが、、、 規定が無い会社なら、上司(社長?)が良いといえば、誰でも(子供でも老人でも、ペットでも)良いのでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8090/17297)
回答No.1

その職場で拒否されるのでなければ,何歳でもかまわないでしょう。 通常は職場につれてくるなと言われるのですけれど,鷹揚な職場なのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これって普通なのですか?(同僚シンママとその子)

    私男、中途採用で入社した職場、もうすぐ1年、 同僚女性(35歳2児のシンママ)が会社の飲み会の度に連れてくる子供(4歳の男の子)が、毎回嫌な意味ですごく気になります。 ・同僚女性シンママ事務、毎日4時上がり(正社員だがちょっと特別な契約の模様)。言動はいたって普通だが、ピアスを片耳3つくらいつけている ・4歳、この春から年長組なのにおむつが取れてない ・言葉はよく発する、2割くらいは聞き取れる言葉(文脈など) ・そのわかる言葉が、所々すごく汚い (おめーそんなんじゃねーよ!とか、バカだろ!とか、ちげーよ!とか:少なくともこの地域の方言ではないです) ・大人(特に部長級の上司)の上にまたがったり、顔を叩いたりを普通にする (上司は「おじいちゃんとかわいい孫」の心境らしく、この子が何をやってもニコニコ笑ったまま、誰も注意しない) ・大人の眼鏡を平気で奪ったり、「返して」と言ったらそれを外に投げ捨てたりする。(大人は「おお~」などとと言って笑うだけ) ・元気に暴れまわるのだが、すぐに裸になってしまう。やたらと服を脱いで人にくっつこうとする ・母親(同僚)は上司がその子の乱暴にニコニコ付き合っている間、スマホをいじっている。わが子が自分の上司の顔を殴るのを見て注意もしない ・私は生来子供が苦手(既婚子なし)というのがあって、わざとその子の方を見ないし、何か話しかけられても「そうだねえ」と目を見ないで答える(そもそも何を言ってるのかわからないので)程度。一度あまりに同僚の眼鏡を取り上げて手放さないので「その眼鏡壊れちゃうからおじさんに返してあげて」と言って指一本一本引きはがしてやったところ、それきりその子からは私には近寄ってこなくなった ・母親(同僚女性)は職場の紅一点であり、飲み会の度に課長級(40代前後の職場の人間)が数人でこの女性を取り囲んで、セクハラとも取れず(実際なんとも表現のしようがないのですが)、ずっと話しかけたり絡むような状況。(私も40代ですがどうもこの女性とこの女性を取り巻く一団がが苦手で、自分もあの中に混じりたい、とは、とても思えない状況) ひょっとして皆この女性の気を引くために、わざとこの男の子の遊び相手を引き受けようとしているのか?と思う。確かに飲み会の度に、「〇〇さん、来るよね?」と念押しをしている。(この女性は私の隣の席です) もうこの人、無理して子供を連れてまで職場の飲み会なんかこなきゃいいのに・・・と正直思う。 ・小4のお姉ちゃんがいるみたいだが、飲み会の時には必ず母親と下の子が来る。実家住まいなのに、誰もこの子(下の子)の面倒を見ないの?お姉ちゃん何もしないの?と思う 職場は大手の会社の地方事業所(九州)です。 会社の待遇もいいし、同僚はみないい人ばかりではあるのですが、こういうの見て誰も違和感を感じないようなのが不思議です(声に出さないだけかもしれませんが) こういうのって、地方あるあるの一部なのでしょうか? この子は、普通なんでしょうか? 正直、色々めんどくさくてイヤになっちゃいますが、私の感覚がおかしいのでしょうか? *余談ですがこの会社やこの地域、やたらとシンママが目に付く、当たり前にいるような気がします・・・あくまでそんな気がするだけですが、今までの職場ではそんな事気にしたこともなかったので。

  • 職場の困った同僚。

    最近気付いたことなのですが、今私の職場の同僚でどうしてもうまくいかない子がいて困っています。その子とは去年の9月くらいまでは普通にうまくやっていたのですが、その翌月の10月辺りから妙に突っかかってくるようになりました。 理由はわからないのですが、とりあえず気にしないようにしようと思いあまり深く考えないでいたんです。 ところが今年に入って、取引先の営業の方に「あの子とキミって仲悪いの?」と言われてしまいました。他人からみて明らかなら間違いないと思ったのですが、去年から彼女の仕事をいろいろ手伝ったりもしていたんですが、昼食の時に普通に会話すると、私の発言だけ好きな服の話題を出せば「私そういう服嫌い!」好きな料理の話をすれば「私そういうの食べない!」 私の住んでいる地域の話題をすれば「そんなところ絶対住みたくない!」といった具合で完全拒否されます。 まわりも勘付いているみたいですので、あまり周囲にも気を使わせたくないのもあり最近は彼女を交えて会話するのは疲れてしまいました。 こんな場合はどうしたらよいのでしょう?どうかみなさんのお知恵をお貸し下さい。

  • 同じ職場の隣の席の同僚のことが嫌いです。

    同じ職場の隣の席の同僚のことが嫌いです。 職場は小さな会社で、主に私とその子と男性2人しかいなくて、周りは皆、その子のことを気に入っているし、悪くおもっている人はいません。 でも、私はなぜか、その子の言動などが気に入りません。生理的に拒否ってしまいます。多分、私より年下で、仕事もすごく出来るので、劣等感や妬みなどもあると思います。 私とその子は毎日隣の席で、同じ業務をしてるので、仕事のことなど、話さなきゃいけないことも沢山あるのですが、話したくありません。 口も利きたくないし、会いたくもありません。毎日、朝起きたら憂鬱だし、仕事に行くのも苦痛です。 これは、私の勝手な感情で、わがままなことだと思っています。自分の考えが甘いともわかっています。これ以上耐えきれなかったら、私が会社を辞めるしかないと思います。 自分でも、逃げてるだけだし、そんな自分をおかしいとも思います。 皆から好かれている子なのに、自分だけ生理的に合わないって思うのは普通のことでしょうか? その子のために会社を辞めるなんてやっぱりおかしいでしょうか?苦痛でも、我慢して耐えた方がいいのでしょうか? 読みにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 職場の同僚について(その2)

    以前、下記の質問をしたものです。 http://oshiete.homes.jp/qa7892623.html その際はいろいろアドバイスをいただきました。 自分も人間ができていないので、その後、また問題行動する同僚にキレてしまいました。 経緯としては、 問題の同僚の仕事がうまくいってなかったようで、その日一日中、 「書類送らなかったかな?いや、送ったよな。あっ、あったあった。あれ、どうしたかな。 ここの計算がこうで足してこうで…あれ、おかしいな。」 こういうことを大きな声で確認するように言いながら、仕事をしてました。部屋がしーんと していたので響くこと響くこと…前もって仕事を進めていれば問題にならないことです。 また、先日も有休を取ったのですが、その理由もどうかと思う理由でした。 詳しくは書きませんが… 同僚にもプライドがあるからと思い、その日は何も言わず、後日、他人がいない 時に、「この前の独り言はひどかった。部屋が狭いから聞こえてしまうので、 どうにかしてほしい。口にだすのは我慢して、心の中で確認しながら仕事をして。 あと、飲み物を飲む音が大きいので注意してほしい。」 と言いました。 それについての返答が、 「この前は自分はパニクッていた。以後、気を付ける。飲み物の音についても 以前言われたことがある。」とのことでした。 言いたくないことをドキドキしながら注意したので、これで少しでも良くなってくれれば よいと思ってます。相変わらず小声でのつぶやきはありますが… ただ、なかなか人間は変われないので、いつまでもつかなと疑ってもいます。 上司ともう一人が今年の4月に異動が決まったので、残りのメンバーは多分、 自分とその同僚ともう一人の同僚で、あとは異動してくる人(上司+1名)になると思います。 もう一人の同僚はもくもくと仕事をするのですが、当日連絡のお休みが多く、多いときは、 週に3日くらい始業時にいなかったりします。有休も使い切りそうなくらいお休みが多いです。 この二人と新年度も仕事をするのですが、仕方ないのでどうにか折り合いをつけていくしか ないと思っています。 今度来る上司次第で変わってくるかもしれないですが、こういった職場でどうのように対応して いったらベターでしょうか。 気にしないのが一番だとは思いますが、急な休みやミスが多いとこちらにも影響があったり するので、まったく無視も難しいです。 自分も注意するのが上手なほうではないので、相手への伝え方など良い方法があったら アドバイスいただけるとありがたいです。

  • 職場の同僚の事ですが、

    職場の同僚なんですが、奥さんが職替えをしたので、その会社をしばらく休めないと言う事で、子供が風邪をひいた等の理由で、旦那が会社を休みます。この前、一週間子供が幼稚園を休まなければいけなくなった時は、会社に連れて出勤してました。(ちなみにこの同僚は、社長の親戚です)そういうのってどう思いますか?

  • 職場の同僚について

    職場にデリカシーに欠ける同僚がいます。 この間、彼女の話になったんですが。 名前なんって言うのとか、何しよんとか、どこで会ったんとか、いろいろ何でも聞きたがる同僚です。 相当しつこくて、どうにもならないんで名前(フルネーム)を教えてしまいました。 また、今日もその事でいろいろ聞いてきたんで話す気はないと断ったら。良いよ勝手に話すからといって他の同僚と話す始末です。 挙句の果てに、関係ないじゃん話に入ってこんといてと言われました。 正直ここまで子供だとは思っていませんでしたので、ビックリしました。 母さんあれなに、これなにみたいに何でも聞きたがるのってどう思いますか? たぶん、明日も同じことがありそうですが自分はどうすれば良いと思いますか?扱い方もしくは対応をお願いします。

  • 職場の同僚について

    職場の元同僚に対して怒ってよいかどうか、ご相談です。 アドバイスを頂けると光栄です。 先日職場を退職致しました。 同じ部署でほとんど口をきかない同期がいるのですが、部署以外の人と私の最終出社日に送別会をしたいがいいか?と言われ、喜んでOKしました。しかし、後日、私と仲の良い別の部署の方が企画してくれた飲み会が、私の退職日よりも後の日(来週です)にあり、これがあるからやっぱりなしで、と一方的に言われました。 この時に、少し無礼じゃありませんか?と伝えたところ、彼は反省してくれました。また、彼は私には一言もありませんでしたが、送別の寄せ書きの手配等をしてくれていた様です。他に仲の良い方はいるのですが、なぜ彼がやっているのかは分かりません。 ただ、彼は部署の送別会に欠席し、最終出社日に急に休みを取り、私には何の一言もありませんでした。最終日に寄せ書き等を渡すことが職場の習慣でしたが、頂けずに多少拍子ぬけしてしまいました。寄せ書きは、上記来週の飲み会の日に頂けるようです。 前提が少し長くなり恐縮なのですが、同僚の彼が寄せ書きの手配等をしてくれたことは非常に感謝しているのですが、ほとんど話したことのない人が自分に何も言わずに陰で何かして頂くのも、少し気持ちが悪い気がします。また、送別会を企画しておいて一方的にキャンセルし、いったん怒ったのですが、部署の送別会の欠席・最終出社日に休み、で何の一言もないので、少し頭に血が昇ってます。 寄せ書きを手配してくれていますが、彼の行動は、良識のある皆様から見て失礼なものではないでしょうか?正直、来週の飲み会にも彼は来てほしくないのですが、その旨を本人に伝えても宜しいでしょうか? 単に私がカッカしているだけなのか、冷静なアドバイスを頂けると光栄です。

  • 職場の同僚の勤務態度について

    職場の同僚について、どう対応するべきかアドバイスをいたただけると、幸いです。 私の職場は小さなアクセサリー卸売業者なのですが、経理事務を共に担当する同僚の行動について疑問です。 同僚は働くのが面倒らしく、どうすれば楽に就業時間を過ごせるかいつも嘆いています。 このくらいは仕方ないですが、小さな会社なので業務外の営業や、取引先の対応などもしなくてはいけないことが時々あります。 普段大した仕事量でもないし、できることがあるなら、やるべきだと私は思うのですが。 他の方の仕事を手伝うと、同僚が自分が比較されて冷たい奴だと思われるから、あんまり手伝うなといってきます。 仕方ないので、見てないところで助けるしかないのですが、それも違う気がします。   ここまでは許容範囲ですが、先日、横で出納帳をつけていた同僚がとんでもないこと言い出しました。 「今月ピンチだから少し借りようかな」 そう言って一万円会社の金庫から抜き去ってしまったのです。 どうやら今回が初めてではなく、借りた月には必ず戻していたので、月末の決算のときは気付かなかったのです。 さすがに一言注意したのですが、返してるのに何が悪いと返されしまいました。 他にも、転居届を出さずに交通費を余分にもらっていたり、営業用の交通費を私用に使っていたりで、気分がいいものではありません。 しかし現在の職場を紹介してくれたのは、この同僚なのでいまいち強くでれません。 交通費については古参のパートのかたも同じことをやっているようですし、勤めて一年ほどの私が出る幕ではないのでしょうか。 上司に報告すべきか、黙っているか悩んでいます。 感想をいただけたらありがたいです。

  • お子さんに恵まれない異性の同僚への同情

    私は、家庭を大切にしている妻子ある40代男です。職場の同僚で40代の女性はお子さんに恵まれていません。同僚とは言え、家庭や過去の事などは話しませんが、私や他の同僚、部下の子供の事を気にしてくれたり、優しい言葉をかけてくれます。憶測ですが「子どもさんを授かりたいとの思い」なのでは感じます。 このままその事には触れなければ良いのかもしれませんが、とても不憫に思い、可愛そうでなりません。 「優しい一言」があれば教えて下さい。 どうか軽い一言ではなく、人生に深く刻まれる一言を教えて下さい。

  • 子供っぽい同僚との職場での付き合い方

    職場の困ったチャンについて質問です。 みなさんの職場で、以下のようなマイペースで子供っぽい同僚がいるのでしょうか。 いたとした場合、そんな人とどう対処されてますか? ・何事も事前にキッチリ決めないと行動できない。 ・わからないことは、見ていない・聞いていないふりをする。 ・不測の事態が起こる(といっても単なる来客)ことを想定しないと、他の仕事が手に付かない。 ・自分の頭の中の事は、何も言わないでも周囲は完全に把握していると思っている。 ・自分が対処できないことが有った場合、何も言わなくとも、周囲が自動的に助けてくれると考えている。 ・相手の都合に関係なく、話しかけ、話し続ける(電話中など、電話の中断を迫る。。) ・話したい、聴きたいという衝動を止められない。(私が出社した"瞬間"に、自分の予定を延々話し出す。。) ・なもので、報告や相談すべきこととそうでないことの選別が出来ず、  一日の自分の動きや考えを相手に延々話すことが報告であり、職場のコミュニケーションだと思っている。 ・理屈っぽい。 ・これらの行動に関わる周囲への影響、周囲の人の配慮などを自覚していない。 ・改善の為の話しをすると殊勝に受け入れてくれるですが、1日で元に戻る。また話す、、の繰り返し。。。 問題の相手は私(男)より前に入社し、歳も40近くの男なんですが、まるで幼稚園児。 自分で考えて行動するように促すと暴走するし、状況に応じて相談も必要というと、何から何まで聞いてくる。 そのうえ何かトラブルがあると「自分の状況を聞き出さず対応してくれなかった周りが悪い」といういかにも子供な理屈を並べだす。 上司も見放しているし、ちゃんとコントロールしないと事故が起こるし、相手をするのにこちらが忙殺されるし。。。 こちらの負担も軽減できて、相手もそれなりにうまく動いてくれるような、良い提案はないでしょうか???

このQ&Aのポイント
  • 最近まで普通に印刷できていたプリンターが突然wi-fiに繋がらなくなり、印刷ができなくなりました。wi-fi接続しようとするとエラーになり、メモリがいっぱいですと表示されます。
  • お使いの環境はWindows10で無線LAN接続です。Wi-Fiルーターの機種名はBuffaloです。電話回線の種類はひかり回線です。
  • このトラブルに関連するソフトやアプリは特にありません。
回答を見る

専門家に質問してみよう