• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レコーダー用リモコンについて)

レコーダー用リモコンの録画予約確認ボタンの場所を教えてください

このQ&Aのポイント
  • レコーダー用リモコンの録画予約確認ボタンが見つからない場合、どこにあるのかを教えてください。
  • 録画予約をしているリストを表示するボタンがレコーダー用リモコンにはあるのか気になります。
  • エレコム株式会社の製品であるレコーダー用リモコンには録画予約確認ボタンがあるのか教えてください。

みんなの回答

回答No.2

使われているレコーダーとリモコンの型番が不明ですので推測ですが、使われているのは下のリンク先のような、マルチリモコンですか? https://www.elecom.co.jp/products/ERC-BDR01BK-MU.html もしそうだとすると、これは互換リモコンなので録画予約確認ボタンを割り当てたボタンは無いかもしれません。 上のリンクには・・・ 『※本製品の機能がテレビおよび純正付属リモコンに無い場合、その機能は操作できません。 また、テレビおよび純正付属リモコンにある機能が本製品にない場合も、その機能は操作できません。』 ・・・と言う記載もあります。 DIGAなどでは確かに録画予約確認ボタンなどはありますが、このリモコンに無い場合は諦めるか純正リモコン、あるいは、録画予約確認ボタンがある互換リモコンを手配されるしか無いと思います。

mt1217
質問者

お礼

使っているのはマルチリモコンです。 純正ではないので、そもそもボタンがないのですね。 助かりました。 ご丁寧にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.1

>録画予約をしているリストを表示するボタンはどこにあるのでしょうか? 予約リストを一発表示するボタンはありません メニューボタン等から辿って行くしかありません 注意事項にも記載が有るように「純正付属リモコンにある機能が本製品にない場合も、その機能は操作できません。」 4メーカー対応レコーダーマルチリモコン - ERC-BDR01BK-MU https://www.elecom.co.jp/products/ERC-BDR01BK-MU.html

mt1217
質問者

お礼

そうなんですね。 ご丁寧にありがとうございました。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レコーダー用リモコン

    レコーダー用リモコン レコーダーを設定するにはどうしたらいいですか?      ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 外付けハードディスク

    録画予約しているが録画されない 予約リストを、みると予約されているが 番組表をみると予約マークがついていない。 予約リストから削除して予約しなおそうとして も削除もできない。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • リモコン操作

    リモコンを変えたら今まで録画してたやつが見れません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • リモコンが繋がらない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! エレコムのリモコンの質問です。 家のテレビにエレコムのリモコンを接続しようとしたのですが接続が出来ません。 接続用のコマンドを打ち込むと リモコンからピーと音はなるのにボタンが反応しません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TVリモコンの録画再生等のボタンが反応しない

    エレコムのシャープ対応TVリモコンを購入しましたが、外付けHDDに録画した番組の再生や早送りのボタンが反応しません。原因は何でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • TVリモコンでレコーダーは使えないですか?

    シャープTV用リモコンERC-TV02を購入しました。テレビには使えるようになりましたが、 シャープブルーレイディスクレコーダーAD-HD22には、使えないのでしょうか?? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • SEAGATE 外付けHDD 録画が見れない

    4TBの外付けHDD、SEAGATEで「USB-HDD準備中のため録画リストが表示できません。がでて、録画したものが見れません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • レコーダー用リモコン

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品   レコーダー用リモコン ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など)   ERC-BDR01-BK ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください)   購入した当初からですが。 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい)  パナソニックのDigaに使用するため購入したものです。Digaを再生しながら、「字幕」を出したり、出さずに再生する方法が分かりましたら、ご教授ください。なお、取説によると、シャープ製品には、そのボタンがありますが、Digaでの操作が分かりません。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • レコーダー用リモコンの設定について

    レコーダー用リモコン(4社対応、ERC-BDR01BK-MU)についてです。 レコーダーはパナソニックDMR-BZT820で、リモコンの対応表にも載っているのですが、設定ができません、レコーダー側が無反応なのです。 また設定で、電源ボタンを押しながら1→10→1→電源ボタンを離す、の時、数字ボタンを押すと弱々しく「キ~」という音が鳴るのですが、これは正常でしょうか? 普通の機器などでは「ピー」とかの音が鳴ると思うのですが。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 停電 テレビ、レコーダー録画用外付けハードディスク

    2分位停電したら録画不能になり、録画リストも見れなくなりました。停電時、録画中でした。電源を1回消してすぐに入れましたが駄目でした。 テレビと外付けハードディスクのケーブルも抜いてみましたが駄目でした。解決策を教えて下さい。録画済のデータは、どうなりますか?教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

ME-5ファクトリーリセット方法
このQ&Aのポイント
  • ME-5のファクトリーリセット方法について教えてください。
  • メーカーローランド製品、ボス製品についての質問です。
  • ME-5のファクトリーリセットに関する情報をお願いします。
回答を見る