- ベストアンサー
仏教のお寺のお坊さんがキリスト教の大学に通うのは?
高校生の修学旅行で京都に行ったとき、お寺の名前は忘れましたが、あるお寺の若いお坊さんのお話を聞きました。そのお坊さんは仕事の合間に同志社大学に通って勉強していると言っていたのですが、同志社大学はキリスト教の大学なのに、仏教のお寺のお坊さんが通っても良いのですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私としては大歓迎です。 意見はいろいろあるでしょうが、他宗教を認めないのは視野を狭くするばかりではなく、敵意が紛争を引き起こした一神教の歴史を考えると、宗教人として危険な考え方だと思います。お寺の教義として他宗教に触れることを禁止している宗派は逆に信じられません。
その他の回答 (4)
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1203/4674)
「他の宗教に関して勉強をしてみたい」という思いがあったのではないでしょうか。 私の知っている神社の娘は実際に「他の宗教がどのようなものか知りたい」という理由でキリスト教系の大学へ進学し、卒業後に神社の神主として働いています。(昔、「お言葉少女」として有名になった女性です)
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2401/16033)
わりと、いらっしゃるのでは? 他の宗教の勉強もしてみたいと、言われる方。 夫の実家の住職も、違う宗教の勉強してみたいって、おっしゃってました。
- oska2
- ベストアンサー率44% (2309/5140)
>同志社大学はキリスト教の大学なのに、仏教のお寺のお坊さんが通っても良いのですか? 何ら、問題はありません。 確かに、同志社大学(同女子大学)はキリスト教の精神で運営していますよね。 が、同志社には神学部だけでなく他にも学科が存在しますよね。 関西学院大学にも、神学部が存在します。 関東の立教大学・青山学院・上智大学も、キリスト系の大学です。 宗教に関係なく、誰でも学ぶ事が出来るのが日本の大学です。 「私は、青学卒ですが無宗教です」という人も多いです。 上智大学卒(理工学部)の後輩は、実家が神社の御曹司です。 私が卒業した大学は、キリスト系ではありませんが「英語の授業は、聖書」でしたよ。^^; 質問者さまがご存知か否か分かりませんが・・・。 1970年。世界の宗教者が紛争を無くそう!と「世界宗教者平和会議」を設立しています。 バハイ教・仏教・キリスト教・儒教・ヒンズー教・イスラム教・ジャイナ教・ユダヤ教・神道・シーク教・道教・ゾロアスター教の聖職者が参加しています。 今では、宗教・宗派の壁は少なくなっています。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
youtubeでそういう動画を上げている坊さんもいたよ。 坊主 キリスト教 ってyoutubeで検索すると色々あるよ。