• 締切済み

この恋あたためますかのシュークリームについて

この恋あたためますかのシュークリームですが、少し前に近所のセブンイレブンに行った際、朝6時頃行ったのですが、売っておらず、店長に聞いたところ、制限がかかっていて1日9個しか入ってこないとのことでした。入荷時間は分からないとも言われました。どなた買った方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17878/29841)
回答No.2

こんにちは 入荷時間ははっきりわからないということで 大体回ってくるトラックの時間は決まっていると思います。 早朝というか深夜から早朝が多いと思います。 その時間に入れ替えたりしていることもあります。 勿論、場所によってはもっと遅いところもありますけど。 お金払って頼んでおけないのですか?

hi42913912
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お金前払いですか。そこまでしてまでは欲しくはないかな。でも実際できるんですかね。知り合いでもバイトしてればできそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

うちの職場の人が買って美味しかったと言っていました。 ドラマでりんごの奴を作っていたのでボチボチ終わりかもとか言っていましたね。まだ売っていてほしいのにと 家は田舎なので普通に買えたって言っていましたよ。

hi42913912
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。うちも田舎なんだけど。こりずにまた行ってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シュークリームを作ったのですが…

    この前シュークリームを作ったのですが、失敗してしまいました。 表面が平らで硬くなっていて、下からしか膨らんでいませんでした。 ちょうどひっくり返したらシュークリームの形に見えるような感じでした。でも普通は上から膨らみますよね? それと、時間がたってから、しぼんでしまってとてもシュークリームとはいえないものができてしまいました。 自分が思うに、間違えて冷蔵庫から出したての卵を使ってしまったことは確実に悪かったと思うのですが、他に失敗した理由を知り、次作るときは成功させたいです。 私の家のオーブンレンジは、ターンテーブルがついていて、温度の設定はできるのですが、下火だけで焼くとかはできません。このオーブンレンジだとシュークリームは作れませんかね? ぜひアドバイスをよろしくお願いします。 あと、オーブン自体が小さいので作った分量の生地をどうしてもいっぺんに焼けないのですが、焼いている間に残りの生地が冷めてしまうのを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?生地が冷めたらよくないと聞いたことがあるので、気になっています。 それと、カスタードクリームも一応作ってみたのですが、あまりおいしくありませんでした。 カスタードを炊いてるときにできあがって火から外すタイミングがいまいち分かりません。それに関してもアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 今度、シュークリームを作ろうと思ってます。

    今度、シュークリームを作ろうと思ってます。 今回がシュークリーム作り初挑戦です! そこで質問なのですが、やはりシュークリームを作るのは難しいのでしょうか!? 誕生日に★と思っているので、失敗はしたくないです; もし失敗するようなら、もう普通にケーキにしよっかな~。とも考えています^^ 良かったら、アドバイス?お願いします!

  • シュークリームで舌がぴりぴり

    昨日(19日)の夕方4時くらいに買ったシュークリームを 今日(20日)の朝9時に食べたところ、舌がピリピリしたんです。 皮は問題ないんですが、中のカスタードクリームを 食べたところ、はじめはすっぱい液(レモンのような)を ぬっているのかなと思ったんですが、がぶっと食べて 舌がカスタードにあたるとものすごくピリピリしたんです。 帰ってきてシュークリームは冷蔵庫で保管していたんで、 腐ってはいないと思うんですが・・・ 今のところ(食べて30分)、おなかはいたくなっていないです。 なにかご存じのかた、なぜピリピリしたか教えてくさい。

  • シュークリーム

    先ほど質問致しましたが、補足があるので再度質問させて頂きました。 シュークリームをプレゼントしようと思っています。 当日は時間があまりない&失敗したとこのことを考えて、下記の方法を思いつきました。 シュークリーム生地を作り、冷蔵庫で保存。 次の日にオーブンで焼く。 この方法だと失敗する恐れはありますか? 前日に焼いて冷蔵庫で保存するのは、ペチャっとなってしまいそうで不安です。 何かいい方法があれば教えてください。

  • シュークリームで食中毒??

    一昨日、食中毒になりました。前日にシュークリームを買い、次の日の昼にシュークリームを食べました。それと当日 パン屋で買ったチキンバーガーを食べました。夕方から調子が悪くなり、夕食は喉が通りませんでした。夜中、下痢とおう吐が続きました。朝にはおう吐はおさまりましたが、下痢は昼まで続きました。今は下痢はありませんが、食欲がないです。シュークリームは賞味期限内でした。医者には行ってません。たぶんは確定は出来ないですが、原因はシュークリームだと思ってます。医者に行って保険所連絡した方が良かったかしら・・・お店に連絡するは気が引けます。以前にも生魚、生レバーにも同じ症状が出たことあります。  

  • 男の僕が男をすきになってしまった

    僕は男なのですが、近所のセブンイレブンの店長を好きになってしまいました。もちろん店長は男です。別に僕はゲイではありません。 女に興味深深です。でも彼をすきになってしまいました。一日中彼のことを考えて眠れません。何をしているんだろう??いっつも考えています。セブンにいって何かしらかの商品をかって、彼のレジに並びます。もうあの店長さんが大好きです!!!!! でもこの恋がかなわないことを僕はわかっています。だから諦めるしかないです。どうすれば忘れられますか?

  • 伊東家の食卓でのシュークリームの作り方

    10月2日放送の伊東家の食卓で紹介された 「シュークリームの作り方」を教えてください。 いつもシューがふくらまず悲しい思いをしているので期待してを観ていたのに、 ちょうどクッキングの時間になったらお客様が来てしまい、、、。 テレビを観ていた方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • カビが生えたシュークリームを買ってしまった

    主人が買ってきたシュークリームにカビが生えていました。 気が付いたのは購入後、4時間後。 購入して持ち歩いた時間は15分、買ってきてスグ冷蔵庫に入れていたので こちらの落ち度はないと思っています。 明日の朝、お店に連絡して返金してもらおうと思うのですが 店側にどのように伝えるのが良いでしょうか。 レシートを渡されなかったようで、証明できるものはありません。 とりあえず、証拠になるかとデジカメで写真だけ撮影しています。 季節的とはいえ、ずさんな衛生管理に非常に腹立たしく思います。 保険所などに連絡した方がよいのでしょうか。

  • Ben&Jerry’sのアイスクリームを探しています

    以前アメリカにいたときに、向こうではハーゲンダッツと並んで有名だといわれるBen&Jerry'sのアイスクリームを何度か食べました。すごく美味しくて、帰国後、日本でも食べたいなー、と思って検索してみると、セブンイレブンに置いてあると書いてありました。でも、どのお店に行っても置いてありません。かなりの店舗を回ってだめだったので、もうセブンイレブンは入荷をやめたのではないかと思っています。 そこで、セブンイレブン以外に、Ben&Jerry'sの置いてあるお店をご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけませんでしょうか?私は横浜に住んでいますので、神奈川、東京付近でお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 常温で放置したシュークリームを食べてしまいました。

    本日の午後1時30分頃に家族が買ってきてくれたシュークリームを 室温21度の部屋に置いたまま4時間ほど放置してしまいました。 消費期限は5月5日と余裕がありましたが、食べるのは無謀だったでしょうか? 味は特におかしくなかったと思います。 またお腹を壊した場合、正露丸などを服用した方が良いですか? それとも体が落ち着くまでは自然の成り行きに任せた方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコン故障のため、2台目にインストールしたいと思いますが、ダウンロード版で可能でしょうか?
  • シリアル番号と登録日がわかります。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう