• 締切済み

恋人に関しての悩みです

ご質問失礼します。私は20半ば一般会社員。恋人は約ひとまわり年上で経営者の他にも国家資格を要する仕事をwワークで行っている元夜職(水商売)の方です。 忙しいなか時間を割いてあってくれる人でしたが三時間以上の遅刻は当たり前。頼んでもいないのに家に挨拶に来ると行っても深夜。母に会うにも昔のメンズ109系ブランドでバンドマンみたいな服装で来ました。 優しいなとおもって数ヶ月付き合っていましたが私の実家の部屋なのに関係を求めてきて(となりの部屋には母がいました)断ったらぶちギレられてそれ以外でも些細なことでぶちギレられて怖かったです。 そのあともなんとなくきまづくて本人からも 君の気持ちがわからない。あんなふうに拒否されたのは生まれてはじめてだったと言われました その件に関しては謝罪をして 別れたいの?って聞いたら 別れたいわけがない!別れるなら深夜まで一緒にいないよ といってくれましたが昨日と今日連絡がありません。前に連絡送れちゃうときもあるかもって言われてたけど上記のことがあって不安で仕方なくてメンタルが弱くて既に仕事に支障をきたしているので 連絡いれるも後でかけなおしますと iPhoneの自動メールがきました ありがとう大好きでしたとだけ私は送りました snsで俺との写真のせちゃだめだよ 俺めちゃくちゃ色んな女の子に恨まれてるから危険だからねと言われたり スマホはいつも裏にしてたり お付き合いはじめてからも出会い系サイトにログインしてたのも知っています。(人材紹介系の仕事上snsは使うからねと仕事上キャバクラには行くよとは言われてました) 他にいるわけがない。俺はそんな暇じゃないと行ってたけど心底は信用できていませんでした。 でももし、本当に私だけで見てくれてたならとても失礼なことをしたのかなとも思ってしまいます。これでよかったのでしょうか。 皆様も知恵をお貸しください

みんなの回答

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (243/1239)
回答No.6

机上の空論&やっかみ回答失礼します いやはや質問者様の彼氏はしっちゃかめっちゃかですね。 親御さんに挨拶はまあ仲良くなりたいという気持ちの表れですが、一方で全く慎みがないですね。 親御さんに会うというポーズだけで中身が伴わない行動とでも言うのでしょうか。 > でももし、本当に私だけで見てくれてたならとても失礼なことをしたのかなとも思ってしまいます。これでよかったのでしょうか。 皆様も知恵をお貸しください 質問者様はありのままの彼氏を愛さず、都合を合わせてくれる彼氏を求めているような気がします。 「私だけを見てくれる」かどうかは質問者様の行動や魅力に比例せず、彼氏の性格や気分次第ですよね。 そこに理想を委ねると苦しくありませんか? 私だけを見てたかどうかで手のひらを返す準備をしているとも取れるため、そのような一貫性のない誠意?ははっきりいって無駄です。 失礼かどうか心配する前に、見返りを求めず自分から相手を存分に信じましょう。 裏切りを恐れることはありません。 事前に裏切り事項を彼氏に提示し、破られたら一緒に居られないと伝えるだけです。 あとは質問者様を失いたくない男性だけが残るという至極合理的な付き合いにしましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (584/2595)
回答No.5

結論から。 失礼でもないし、良かったと思いますよ。 既に、相手が十分失礼だったんですから。 で、質問者さまは、何をするための知恵が欲しいのですか? 復讐? 縁の切り方? 縁切り後の気持ちの整理?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17756/29659)
回答No.4

こんにちは 知り合ったきっかけが書いてないので 判断しにくいですが、 もし、アプリで知り合って数か月だったら 信用するに値しない人物ですね。 会社経営でダブルワーク? 意味不明です。 本業が上手く行っていないのでしょう。 キャバクラは別に行けれど、他にも恨まれてる? いや、あちこちの人と付き合っているのかもしれません。 全体的に常識が感じられないので 30半ばすぎた男性の、しかも経営者の行動では ないですね。 国家資格がなんなのか判らないですが 国家資格持っていても偉いわけではないですから。 一緒の写真載せるなということ自体 結婚しているのかもしれないし、なんか怪しさ満載ですから もう忘れたほうがあなたのためかもしれません。 最後に決めるのはご自身ですけれどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2249/14966)
回答No.3

いやいや40前で? 3時間以上の遅刻?バンドマンみたいな服装で深夜に挨拶? しかもブチ切れる? えっと、どこが良くて付き合ってます? 優しい?今まで、どんな酷い人と付き合ってきたのでしょう? 不幸になりたくって付き合ってるとしか思えませんが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246838
noname#246838
回答No.2

なんとまぁ…悪者な彼ですな。 いつもよく見るパターンですけど。 何にもあなたを責めてないと思いますけどね。週明けを楽しみにしてるだけじゃないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

別れて良かったんだよ。と背中を押して欲しいのかなと文面からは思います。 当然,30代そこそこでそれなりのお金を稼ごうと思う人は,欲求の度合いが強く性欲も旺盛になります。それは男性ホルモンのでかたが他のひとと違うからです。 なので,あなた以外にもあなたが処理できない部分は他で発散しているのは事実でしょうね。それ以外の部分で彼の事が大事ならもうすこし話しあってもいいかもしれませんが,性的な部分も独占したいなら彼は向いていません。それこそあなたが家族の前でも出来るくらいの性欲を持ち合わせてないと,彼の相手は無理でしょう。 またファッションセンスも常識も余り持ち合わせてないので,あなたが常識的な人であれば結婚は難しいでしょうし,このようなタイプのヒトの正妻は相当な割り切った感情も必要だと思います。 それらをもう一度天秤に掛けてみれば容易に判断は出来ると思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これはどう言う心境なのでしょうか?

    彼は仕事の接待などでキャバクラに行く時があります。 その後に私に会いに来ることが多いです。 匂いでわかります。 香水の匂いや、あの独特なタバコなどが混ざった匂いです。 私もそう言うお仕事をしているからか、なんとなく気付いてしまい、複雑な心境ではありますが、彼はそう言うお店に行った後は私に会いたくなると言います。 私たちは週一程のペースで会っているのですが、前日に会っていたとしても、深夜に今から行ってもいい?と連絡が来てやってきます。(私も仕事柄遅い時間まで起きているので、深夜に来ても問題はないのですが) そして来て少し話してすぐ寝てしまいます。 私も、今日そう言うお店に行ったの?とは毎回聞かないのですが、前に、キャバクラとかに行くとやっぱり○○(私の名前)が1番やなと思うし会いたくなる!と言うのですが、罪悪感から私に会いに来るのでしょうか? これはどう言う心境なのでしょうか?

  • 悩みを聞いてください!

    悩みを聞いてください! 初めて投稿させていただきます。 実は去年の暮れから実母が私の夫をかなり嫌っています。 もう修復不可能かもしれません。 理由としては私の実母に対する夫の本音を私が母に全て話してしまったからです。 それでもう母はカンカンでもう夫を許すことができないそうです。 というのも私は義母と色々あって、二人で会って話す機会がありました。その時に夫の本音を義母から聞いてしまいました。出来れば知りたくなかったのですが、それで母に言わない方がいいのは分かってましたがなんだかモヤモヤしてしまって全てを話してしまいました。後の祭りとなってしまいました。 確かに夫の本音の内容は良くないです。 ただ夫が直接言ったわけではないんです。 全ては私が悪いんです。伝える必要のないことを伝えてしまったから。自業自得なんです。 母の気持ちになってみたら、娘婿によく思われてないことを知ってしまったことはとても、辛かったと思うんです。 許せない気持ちもわかります。 それからというもの何かにつけて母は私と連絡を取るたびに夫の愚痴を言ってきます。娘の顔を見るたび、夫に似ていて嫌だと毎回言ってきます。でも娘には何の罪もありません。私にとっては大変なお産を経て生まれてきてくれた可愛いかけがえのない我が子です。 娘を可愛く思えないとか夫に似てるから嫌だとか言われて娘を否定されるのはさすがに母でも許せないです。 母にとって生まれたばかりの娘は夫にそっくりで可愛くも何ともない孫なんだと思います。それがとても辛いです。 私のせいで娘が否定されてしまう、これほど辛いことはありません。 全ては私が事を大きくしてしまったことなので反省なのですが、連絡を取るたびに夫のことを悪く言われたり娘を可愛くないと言われるのは正直かなり辛いです。 私は子供がいるので夫と別れるつもりはありません。 子供達を不幸にしたくありません。 私たちは親なので子供を夫婦二人で育てる責任があります。 母も別れてほしいと思っているわけではないそうなのですが、ここまで毎回のように言われると別れることを望んでいるように思えてしまいます。 初めのうちは私や私の子供とも縁を切ると言ってたくらいです。もう私のこともどうでもいいのでしょう。 他にも私には兄弟がいるので、母は他がいれば私なんていらないんだと思います。私と会えなくなっても他がいるから寂しくないとも言われてしまいました。 もう私は母とどうしていいか分からないです。 何度も夫を許してほしいとチャンスをくれないかと母を説得しましたが、母は私の望みを受け入れてくれませんでした。 私のために夫のことを許してほしかったです。 例え許せない内容かもしれないけど、時間が解決してくれると思ってました。でももうそんな次元の話ではないみたいです。母は毎日家で私の兄弟に夫の愚痴を話していて、どんどん怒りが膨らんでしまっているようです。 私は何年かけてでも、夫と私で母に寄り添っていくつもりでした。母が毎回夫のことを話題に出して来るので、そのことを指摘したら話題に出されたくないならもう毎日の連絡はいらないよ!と言われてしまいました。私イコール夫、子供イコール夫なんだそうです。私も夫と家族だから同じ部類になってしまうそうなんです。だから嫌い過ぎて何かにつけて私にも愚痴りたくなるし、孫の顔を見るたびイコールになってしまうそうで。母に謝罪の連絡を入れましたが、もう私はどうしたらいいのか...もう半絶縁状態みたいなかんじになってます。 私も疲れ果ててしまいました。全てを投げ出したくなってきました。もう消えて無くなりたいです。でもそんなことはできません!私には子供がいるし、私が育児しなきゃ、こんな中でも頑張らなきゃ、こんな状態での育児はとても辛いです。 今まさに育児の真っ只中です。もう心労と疲労で母乳も出が悪くなって美味しくないのか娘が全然飲んでくれなくなりました。 私と母はお互いに親離れ子離れ出来ていない親子です。 親離れするべきということは分かっています。 もう母に縛り付けられる頭を押さえつけられる人生疲れてしまいました。 毎日連絡を入れなきゃもう知らないと怒られる、離れて暮らしてるのにメールですら喧嘩になり、怒られて、返信は返ってこない、何度も必死になってメールで謝ったり電話したり...。もう結婚して何年も経つのに、嫁に行ってから母とは一緒に暮らしてる時より喧嘩が増えました。 母はお母さんの気持ちも考えてよ!と自分のことばっかり言ってきますが、私だって正直辛いです。 母が愚痴を言いたくなる気持ちもわかりますが、私のことも考えてほしいです。そんなことを毎日言われてストレス受けて育児にだって支障がでます。 私だって暇ありません。毎日赤ちゃんは泣いてばかりだし、そんな中でも母に毎日必死に連絡しなきゃと連絡していたのに...母はそんな私をいつも突き放してきます。 私はもう母とも父とも兄弟たちとも会えなくなってしまうのでしょうか。 母とは距離を置くしかないのでしょうか。 もうどうしようもない悩みです。 どうすることもできないのは分かっています。 もう何もかも投げ出して消えれるのなら消えたいです。

  • 悩みを悩みと思わないように考える思考があれば教えてください。(父の再婚)

    20代後半の女性です。 今まで生きてきてストレスというものを感じたことはそれほどなく、仕事で失敗したり、嫌な思いをした時でも次の日には忘れるような性格(?)だったんです・・・が。 先々月に自分自身の結納を自宅で行う際に母(1年前に他界しています)の部屋もついでに掃除をしていた私に父が「お母さんの物がまだあるのか。早く処分しろ。俺のお嫁さんがこの部屋を使うんだから。」と言ったのです。 (その時はそこまで色々思わなかったのですが)その件を時間が経つにつれますます悩むようになり、1週間前父がその女性の家に行って深夜まで帰ってこなかったことがきっかけで、それからずっと何とも言えない苦しい感情がわきあがってきます。 父とその女性との関係は、母が他界する前からのことで、母はおそらく亡くなる少し前に気づいていたのではと思います。(母の言動から察して) 母は病気や事故で亡くなったのではなく、普通に会話をしていたら突然呼吸がおかしくなり、私が見ている前で自宅のベッドの上で息を引き取りました。母はその時、うつ病で病院に通院していました。 私は自分が結婚する前に、父とはきちんと再婚の件については話しておきたいとは思っているのですが、いざ話そうと思うと父の反応をおそれているのか話すことが出来なくなるのです。 そして父も、今お付き合いしている女性がどんな人なのかも自分からは言いません。そしてお付き合いしている女性がいること自体を(バレバレなのに)私に伝えようともしません。 つい何ヶ月か前まではそんなにストレスもためることなく生活出来ていたので、もしかしたら意識を変えればこの苦しい悩みも解決できるのかなと思い相談しています。 もし自分で意識を変えることが出来ないのであれば、専門家のカウンセリングを受けてみようかなとも思っています。 アドバイス御願いします。

  • これは 恋人 と思っていいでしょうか?

    半分付き合っているような男性がいて(彼はとても貞操観念が強く手はぜんぜんだしてきません)、 よく食事にいきます。汚い話ですが、お金もいつも彼が払ってくれるので何か返したいとは思っていて デパ地下でそれこそおやつや健康食品を買ったりしていたんですが、今日 初めて奥手な彼を押してみました。最近忙しくていつも残業しているので、ふとメールで(半ば強制的に)『多忙で深夜まで仕事してるみたいだからお弁当持って行くね。何時が良い?』って聞くと『バタバタだから時間はまったく応えられない。』と言うんで適当にお弁当をこしらえて夜に彼の部屋に20時に届けました。 すると彼は在室していて(一人部屋)、お腹がすいていたのかちょこっと食べている雰囲気だったので思わず「あ!なんか食べてるーー^^」って突っ込むとサラダだけ買ってきた、、、とのことでした。 私に気を使ってお弁当到着を待って、、でもお腹空いたからサラダで我慢してた姿がとっても健気に写ったのですが、しばらくしてメールがあり『今からいただきまーーーす』ってきました。 これって、、、付き合ってるくらいの仲だと思っていいでしょうか? 男性は 好きじゃない女性に お弁当作る!って言われたらもっと丁重に断りますよね??

  • 別れた相手に新しい恋人が出来たら

    みなさんショックを受けますか? 1ヶ月前に4年半付き合った彼と別れました。 お互い考えている結婚のタイミングが合わなくて 彼の我慢が限界になったのが一番の原因です。 私23才。彼28才。 彼は結婚願望が強かった割に貯金をしていませんでした。 お金なんてなくてもなんとかなるしお金より大事なものもあるという考えの人でした。 私は願望はそんなになかったけどいつかそうなったときに 親に頼るのは絶対に嫌だと就職してから5年間貯金をしてきました。 そんな彼の楽天的な考えや他にも彼の家族仲の良さや距離感の近さ(家族総出でしょっちゅう集まる)などに違和感を感じていて、結婚に踏み出せずにいました。 付き合っていてもこのままずっと何も変わらずに時間だけが過ぎていきそうだと もう待っていられないと別れを告げられ、確かに彼の貴重な時間を無駄にしてしまうと思い、たくさん泣いたけど引き止めずに別れました。 彼のことは大好きだったけど別れて意外にもスッキリしていました。 今まで出来なかった趣味や友達との時間も大切にしていこうと 前向きに過ごしていました。 しかし、最近ふと彼のことを考えてしまい、興味本位で彼のSNSを見ると付き合ってた頃よく行った場所に誰かと行っていました。 男友達かもしれないし女の子だとしても私には関係のないことですが、寂しくなってしまいました。 楽しかった頃に戻れたらな~って。 別れ際に連絡してもいいからねと言われその言葉に惑わされ 葛藤していますが連絡はしないつもりです。 復縁してもきっと同じことを繰り返しうまく行かないのはわかっているので 私も前向きに頑張りたいと思っていますが まだ完全に気持ちの整理が付いたわけではないので 彼に新しく彼女が出来たらきっとヘコむと思います。。。

  • 悩み

    今昼間は保育の専門学校に通っています。 今は夏休み中ですが、週4くらいのペースで学校が朝から夕方まであります。 大学でいう集中講座みたいなやつがあります。 私は今、保育園とパチンコ屋とプールの監視員のバイトをさせてもらってます。 プールの監視員は夏休みだけで、 毎年お願いされてバイトしています。 パチンコ屋は16時から24時まで 学校がある時は18時から24時まで 学校が無い日には、 プールは8時半から15時半までで いつもその後に保育園にいき 16時半から19時まで仕事しています。 9月に彼氏の誕生日とのこともあり、 夏休みはバイトをフルにいれていたしたが彼とは別れて、残ったのわ出勤日数だけでした。笑 それだけなら良かったのですが。 就職試験の日程が急遽2ヶ月早くなり、 今月の20日になってしまいました。 作文、ピアノ、運動能力、図工、面接、適性検査といった試験内容になっております。 私には、訳があり左手の手の甲に昔中絶した子供の名前を自分でいれた刺青がはいってます。 就職試験が近づく度消さなければと思うようになり、レーザー治療代を払うために、 最近ではキャバクラの様な夜の仕事を始めました。 そうすると、寝る時間がありません。 仕方ないとは思ってます。 しかし家に帰ると朝学校いって、夜は仕事にいってまた朝学校いって夜の仕事いってとの繰り返しの日々の中、母とコミュニケーションをとることが少なくなり、母はさみしい気持ちから、怒りや不満をぶつけてきます。すぐにヒステリックになっています。 夜の仕事は母にゆっていません。 自分の中で、刺青を消さなければという気持ちと、夜の仕事意外に一日も休みなく入っている3つのバイト。 学校、就職試験。 頑張っているつもりです、 学校の休み時間を使って就職試験で使う作文や履歴書をかいたり。 ちなみに就職就職にかんしては、私の担任はなんにも気にかけてくれませんので、頼れる先生もいません。 自分の中で頑張らなきゃいけない時期なのですが、最近家に帰ると母親の怒鳴り声にイライラし、気づけば反抗して母親を傷つけてしまいます。 もう何が悲しいのかもわからず 最近毎日ただひたすら泣いています。 私は何を一番悩んでるのか どうしたら解決できるのか冷静になって考えてみてもわかりません。 誰か教えて下さい。

  • 恋人のいる女性と…

    僕は大学既卒で就活中の24歳です。 5年ぐらい前にネットで知り合って親しくなり、1年以上メールをしていた1つ年下の女性がいます。当時何度か2人で会ったこともあります。 しばらく連絡が途絶えていたのですが、今年に入りSNSで見つけたのがきっかけでまたメールをするようになりました。メールは2日に1回ぐらいです。 SNSでこの女性には彼氏がいることが分かったにも関わらず、メールを継続しています。先日久しぶりに2人で会ってCDショップに行きました。雰囲気的に長い時間一緒にいれた感じですが、きちんと夕暮れ前には帰りました。 僕は現実生活で仲の良い女性がおらず、彼女もいたことがないので、こうして女性と2人で出かけることができるだけで満足です。もちろん女性を彼氏から横取りしようなどとは思っておりません。 ところで彼氏のいる女性がプライベートで他の男と2人で会うことはよくあることなのでしょうか?

  • 怒らせてしまった

    忙しい彼にしつこく連絡してしまい怒らせてしまいました。 付き合ってるわけではなく最初は相手からはじまり付き合う寸前?くらいの関係でした。 忙しい、なんで責めるの?もうどうでもいい、と言われ 謝罪のメール 他に日をあけて2通メールしましたが返事がきません。 電話は朝早く~深夜まで仕事なので多分出ないと思います。 遠距離でもあるのでなかなか会いにも行けません。 怒らせてからまだ1週間なんですがものすごく時間が長いです(;ω;) 諦めるならちゃんとさよならと言いたいんですがまだ待つべきですか?また連絡がくる可能性はあると思いますか? せっかちでしつこい自分が嫌です…

  • 恋人と'

    随分と前の話ですが質問します。 私には付き合って1年の恋人がいます。 私の実家は香川ですが広島にで一人暮らし。 恋人は香川で実家暮らし。 夏のこと。私の仕事の休みが金曜、土曜、日曜 恋人の仕事休みが土曜、日曜、月曜と重なったので 日曜日に私が香川に戻って『海に行こう!!』となりました。 二人で話しあい一週間前に予定を立てました。 木曜日 仕事に終わった私は電車で実家に帰る。 金曜日 私は実家 恋人はお仕事  土曜日 午前中に恋人が美容院に行く。     午後から一緒に買い物と晩御飯。 日曜日 朝から海にいってBBQなどして遊びつかれる。 月曜日 始発で新幹線使って帰ってそのままお仕事。     恋人は仕事がお休み。 という予定でした。 そして土曜日の朝になりました。恋人は美容院なので 実家に帰るのは久しぶりだったので私は10時過ぎに 祖母と母と一緒にお墓参りとお寺参りに出かけました。 すると11時頃に恋人からスマホに着信が。 恋人:『美容院の連絡先を姉が教えてくれるはずだったのに     教えてくれてなくて、しかも連絡が取れない』 私:「そうなの?じゃー美容院まだなんやね?」 恋人:『うん、姉の会社にかけてみる』 私:「わかったー、予定決まったらまた連絡して♪」 --------30分後--12時前--再び着信-------- 恋人:『電話して予約しけど、1時からなんよー』 私:「そうなんやΣ! じゃー集合は2時ごろになるかな?    お迎えにその頃に行けばいい感じかな?」 恋人:『うん。』 私:「了解!!」 と、12時前に予定が変わったので2時まで暇になり 祖母と母を家に降ろし、そのままGUに行きました。 なにせ、部屋着がなかったもので。12時過ぎ到着。 再び恋人より着信。 恋人:『お昼食べに行かない?』 私:「え、今から?GU来てるからそっちつくの12時半だよ?    1時から美容院やろ?ぎりぎりじゃない?」 恋人:『じゃー美容院終わってからいこ?』 私:「了解♪じゃー美容院終わったら連絡頂戴ね♪」 恋人:『美容院一緒にいってそのままいくのは?』 私:「え!?恋人が髪切ってる1時間ちょっと私は?」 恋人:『まってて♪』 私:「えー恋人も初めて行くところでしょ?    しかも、そこで1時間待ちぼうけって。2時じゃだめなの?」 恋人:『わかった』ガチャ。 -----5分後--LINE--恋人から----- 恋人:『買い物一人で行く。』 私:「え?なんで?」 -----電話をかける私----- 私:「もしもし?」 恋人:「・・・・・・」 そして音信不通になり、買い物も行かず 結局海にも行かず、私は月曜の始発で広島に帰りました。 長くなりましたが、質問です。 私は何かまずい言動があったのでしょうか? どうするべきだったのでしょうか? 今後のためによろしくおねがいいたします。

  • 恋人をメンヘラ化させてしまいました。

    交際して半年、私は21歳で相手は27歳です。 きっかけは、「君がたまに他の男と一緒にいるんじゃないかなと思っちゃう」と不安を呟いたことからです。 私は、彼の不安を拭いたいと思った結果、 以下の行動をしました。 ○スマホを24時間ロック解除(パスコード共有) ○各SNSのログインパスワードを共有 ○どんな時間でも会いたいと言われたら会いに行く(電車がない時間でも行きます。週3~4です。) ○ケータイの連絡先を全て見せ、一人一人どんな人間関係なのか全員説明する 私にはプライベートがない状態ですが、 彼が一緒にいて悲しそうな顔をするのが1番嫌なので、安心してくれるなら何よりだと思っていました。 ところがどれだけ自分を開示しても、 「もっと何か隠しているはずだ」などと、ネガティブな情報を彼が自ら探すようになってしまいました。 ケータイを自由に見れるようにしてしまったことが招いた、負のスパイラルであると反省しています。 私が普段から徹底して行ってきたことも、 今の彼には全て当たり前です。 ケータイを見せること、呼べばいつの時間でも来ること、これらは当然のことになったのだと思います。 私も仕事をしています。 彼への最大の愛情表現として「いつでも会いに行く」を撤退して、誘いを断ったことは一度もありません。体調が悪くても必ず会いに行きます。 彼を甘やかしすぎました。 これから立て直す道があるとすれば、どのようにしたらいいのでしょうか。 私があれこれと世話を焼きすぎた結果です。