• ベストアンサー

新築祝いには何が喜ばれますでしょうか?

doraneko66の回答

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.8

時期を考えても果物は良いですね。 後は、お花とかバスクリンとか

noname#245646
質問者

お礼

果物でしたらどのようなものが宜しいのでしょう? 夏にはシャインマスカットを美味しくいただきました。

関連するQ&A

  • おじさんへの新築祝いの相場

    友人から相談を受けたのですが、教えてくださると助かります。 友人は、おじさんから新築祝いに呼ばれたそうので、どのようなものをお祝いに持っていったらよいのか、悩んでいるそうです。 お母さんにも聞いたらしいのですが、自分のもらった金額(1年前に新築しています)と同じ額といわれたらしく、もらってないとは言えなかったそうです お金を送るのであれば、どのくらいが妥当ですか?(目上の人に現金を送るのは失礼に当たるということも聞いたことがありますが、おじさん宅では、会食もあるらしいのです。その場合は、品物と、現金、商品券などどれが良いと思いますか?) 品物であれば、どんなもの(どのくらいの金額)が、良いと思いますか?

  • 友人への新築祝い

    友人から引っ越ししましたのはがきが届きました。土地探しから始め、家を建てたようです。既に住み始めているようです。新築祝いを贈ろうと思っているのですが、私が県外に住んでおり、直接渡すことはできないので商品券を先方に発送しようと思っているのですが失礼にはあたりませんよね? 品物だと難しいので商品券か現金でと思っているのですが現金にした方がいいのでしょうか? 

  • 新築祝い

    夫の弟夫婦が家を新築しました。 お祝いはどのくらいが相場でしょうか? それと、現金だけでも良いものか、現金と品物が良いのかも迷っています(この場合なら現金3万円、品物1万円以内と考えています。) 弟夫婦は東京在住、私達は大阪在住で、近々新居を訪ねる予定で お祝いはその時に手渡す事にしています。

  • 新築祝いは何を貰ったら嬉しいですか?

    よろしくお願いします。 友人宅が新築したのでお祝いをしたいと考えています。 現金や高価な飾り物などは、きっと辞退されてしまうと思うので (彼女の性格、今までの付き合いの中で) 相手に負担にならず、それでいてセンスの良いお祝い品となると どんな物が喜ばれると思いますか? 金額的には別の友人と二人で一万円程度と考えています。 新築した友人の家族構成は40代夫婦、と高校生男の子が2人です。 何でも良いのでアイデアを教えて下さい。

  • 出産祝いのお返しと新築祝い

    こんにちは。 今日は数年ぶりに、ある友人に会いました。 4ヶ月前に私が出産をしていたので「出産祝い」を渡してくれました。現金で5000円を包んでくれたのですが、同じ頃彼女も家を建てたそうです。 そこで私も彼女に「新築祝い」を贈りたいと思うのですが、どうするべきかと考えてしまいました。 現金5000円を包もうかと思ったのですが、今こうして5000円もらったばかりなのにすぐ私も同額包むと、何だかもらったものをそのまま返すようで、あまり好ましくないですか? もらった5000円の半額程度のものを出産の内祝いとしてお返しして、その上で新築祝いで5000円渡せば問題ないですか?でもそれだと友人に、“新築祝いのお返しをしなければ”とまた気を遣わせてしまうかなとも思うし…。 品物で新築祝いをするとしても、趣味の違いもあるし、必要なものは揃っているはずなので、何を選んだらいいかもわかりません。 どうするのが一番いいんでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 新築祝い

    夫の兄が家を建てました。 何かとお世話になっているので、新築祝いは是非しなければと思っているのですが、いろんなマナー本を読んでいると目上の人には現金または商品券はタブーだと必ず書いてあります。 義兄に新築祝いに何か欲しいものはないかと聞いたのですが、わざわざお金を使うことはないと言われました。 ですが、義両親には気持ちだけでもいいから義兄に新築祝いを用意してほしいと言われました。 義両親はお金を包むそうです。 こういう場合は、どういう品を贈れば義兄に喜んでもらえるでしょうか? やはりタブーと言われていても現金を包んだほうが相手は喜んでくれるのでしょうか? 皆さんのアドバイスをお願いします。

  • 出産祝と遅くなってしまった新築祝い

    来月、友達の赤ちゃんに会いに行きます。 出産祝と同時に、1年ほど前に新築を建てたので、そのお祝いもしたいと思っています。(昨年行く予定だったのですが、いろいろあって行けませんでした) 友達とは、出産祝は「5千円でお返しなし」と決めています。新築祝いもお金にしようと思っていたのですが、かなり遅くなってしまったし、今回ついでみたいのも嫌だし、新築祝いは品物の方がいいのかな?なんて思っています。 そこで、もし品物だったら、何が喜ばれるでしょう? 現金だったら、いくら包むのでしょうか? もし現金にしたら「出産祝」と「新築祝い」で袋は分けた方がいいですか?一緒でも構わないですか? ご回答よろしくお願いします。

  • 友人の新築祝い

    新築祝いについて教えてください。 学生時代の友人がマンションを購入し、別の友人とそのご主人、 私と付き合っている彼の2組を招待してくれました。 何を送っていいか迷いましたが、物だと好みがあるので、 結局、現金1万円と菓子折を渡すつもりです。 ただ一緒に招待を受けている友人宅も新築のマンションを1年前に 購入しており、お祝いをまだ渡していないのです。 私の家はその友人2人の住む都心からは離れており、 年に1,2回会うといった感じです。 一緒に渡してしまいたい(現金1万円)と思ったのですが それはおかしいですか?

  • 新築祝い

    仲の良い友人の新築祝いで悩んでいます。 五千円相当のプレゼント+現金五千円だと おかしいですか? それなら現金一万円の方がいいですか? ご意見お待ちしております。

  • 新築祝いのお返しについて

    先日、主人の両親、親戚、私の身内を家に招待して『新築祝い』をやりました。 その時みなさんから、お祝い金を頂いたのですが、新築祝いのお返しは何をあげたら良いのでしょうか?やっぱり頂いた金額によって品物を選んだ方が良いのでしょうか? そして、そのお返しは直接お返しに行くべきでしょうか?郵送は失礼ですよね?? 本で、新築祝いをいただいたら、家に招待してあげるので、改めてお返しの品はなくてもいいと読んだのですが、頂いた額が大きかった方がいるので、お返しで悩んでいます。経験のある方、教えてください。