断捨離のコツとは?パソコン本体の段ボールは捨てるべき?修理時のアドバイス

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、断捨離で買った商品の段ボール箱は捨てることができるが、パソコン本体の段ボール箱について悩んでいる。
  • パソコン本体の段ボールは将来的な断捨離の際、修理に出す際に便利であることがあり、捨てるべきか迷っている。
  • アドバイスとしては、パソコン本体の段ボール箱は保管しておくことをおすすめし、必要な場合に使うことができるようにしておくと良い。
回答を見る
  • ベストアンサー

断捨離について

よく断捨離で買った商品の段ボール箱は捨てるように明記なってます。 ただパソコン本体の段ボールは悩みます。 パソコンだけは将来的に断捨離できずもし故障した時修理に出す際 段ボールがあった方がいいです。アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.4

パソコンを修理に出すとき、家電店に出すならば、段ボールは不要です。本体を持っていけばよい。 メーカーに直接出すときは、メーカーから返送用の箱を送ってくる、運送業者が受け取りに来て梱包するなどなど、箱がなくても大丈夫です。

その他の回答 (4)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5095)
回答No.5

>パソコンだけは将来的に断捨離できずもし故障した時修理に出す際 >に段ボールがあった方がいいです。 収納場所に問題無ければ廃棄せずの保管しておくことをお勧めします。 家では数年前に購入した「レコーダ」の箱も保管しています。 また、8月に大型テレビを購入しました。 この段ボール箱は大きいので場所を取りますが初期不良に備えてまだ 廃棄していません。 1年以上経過して問題なければ、細断して廃棄する予定です。

c883517
質問者

補足

ちなみにですが、ル-タ-を借りてますが この箱はとっておいたほうがいいですか。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.3

いつか使うと思うものは、いつまでも使わないものです。段ボールはいつでもスーパー等で貰えますので、今持っている段ボールは、全て捨てましょう。パソコンも故障した時に修理に出す可能性は、ほとんどゼロです。

c883517
質問者

補足

なるほどね。 いつかのためにとっておいてもしょうがないのですね。

  • okwavey6
  • ベストアンサー率17% (99/553)
回答No.2

パソコンを修理に出すときに、その箱を使うことはない。修理に出すのは稀だし、段ボールや梱包材を買ったところで安いものなので不要。

c883517
質問者

補足

了解。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2129/10796)
回答No.1

古くなると、修理をしないから、 処分。

c883517
質問者

補足

了解。

関連するQ&A

  • 自宅の断捨離をしていますが、

    自宅の断捨離をしていますが、 量が多すぎる場合は、段ボールは段ボールを捨てる日、 粗大ゴミは粗大ゴミを捨てる日と、 ゴミの種類によって捨てる日を分けて捨てた方が楽だと思いませんか?

  • パソコンの箱ってどおしていますか?

    みなさんパソコンを新しく買え変えたとき パソコンがはいってダンボール箱ってどおしてますか? 買って保証が効くうちは修理の際に使うかもしれないので一応取っておいてあるのですが それ以降もあった方が良いのでしょうか? 年に何回も修理はに出すわけでもないのに モニター×2つ パソコン本体×1つ 計3つの段ボールがとても邪魔なので捨てようと思っています。 買って8年目くらいです。 パソコン工房で確か買った気がします みなさんはパソコンの箱や段ボール パソコンにこだわらず ほかの電化製品の段ボールとかもすぐ捨ててしまいますか?おしえください。 もしかさばる段ボールの収納術などしっている方かいらしたらそちらもお願いします。

  • 空いた段ボール箱

    PCなどの購入の際に、必ず段ボール箱で梱包されてきますが、その段ボール箱の処分に頭を抱えています。以前より、その商品を売買する時、箱があるのとないのとでは、大違い!と聞きましたが、売買しない限り、必要ではないと考えてよいのでしょうか。

  • オークションでの梱包の仕方

    よろしくお願いします。今回メリカリにいらなくなったモノを出品しようと思っているのですが全く分からないのでアドバイスお願いします。出品するものは箱付きニンテンドーDSの本体です。箱はあるのですが本体や付属のペンに包まれていた袋みたいなものは無いです。 質問として ・その場合、プチプチみたいなモノとかを本体やペン、充電に使うコンセントみたいなものに撒いた方がいいんでしょうか? ・商品の箱自体にもプチプチみたいなのを撒いた方がいいんでしょうか? ・段ボール箱に入れる時も緩衝材とか色々敷詰めなければいけないんでしょうか? 1つでも良いので回答よろしくお願いします。

  • 段ボール箱に、箱をなるべく隙間なく敷き詰めるには

    数年来ずっと疑問で、いつかは解き方を知りたいと思っている文系の者です。 決まった大きさの段ボール箱(直方体)が数種類あります(例/大・中・小)。 そして箱に入れる商品(直方体。長いのとか平べったいのとか)が数個~数十個あります。 箱に入れる商品を、できるだけ隙間なく段ボールに敷き詰めた時、それら全部が入る一番小さい段ボールが知りたいです。 つまり、複数の商品を購入したとき、荷物が小さくなるよう、できるだけ小さい段ボール箱を選びたいんです。 近似値で、ある程度あいまいでもいいんです。 (または総当たりや統計的な方法であっても、プログラムが一瞬で答えを出せる程度の計算ならOKです) お願いします! どなたか教えてくださると嬉しいです。

  • 特定比率の直方体の中に複数の直方体を自動的に隙間なく入れる方法

    たとえば段ボール箱(直方体)があるとします。 段ボール箱の縦横高の長さは特定の比率の縦横比ですが、大きさは決まっていません。 その段ボール箱の中に、できるだけ隙間なく、購入した商品を梱包するには、商品をいろんな方向に回転して梱包しなければなりません。 そうして商品すべてをできるだけ小さい段ボール箱に入れて、その段ボール箱の大きさとなるものを一つだけ知りたいのです。 プログラムは、パズルゲーム「ミキソミノ」の解法プログラムなどを参考にできるかと思いましたがわかりませんでした・・。 結果的に梱包した段ボールの大きさの数値だけわかればいいのですが・・。 よろしくお願いします。 言語はcoldfusionなので、アイデアだけでも教えていただければ幸いです。

  • PS3薄型の箱へのしまい方

    PS3薄型を修理に出すのに元のPS3の箱にしまいたいのですが、しまい方がわかりません。 どうやって中におさまっていたのか思い出せません。 中の段ボール、本体を包んでいたと思われる白い紙?等はすべてあります。

  • 楽天オークションの商品配達の箱について

     どうでもいい事なのですがら楽オクで落札して取引をした後に商品が届くのですが、その商品を包んでいるというとおかしいかもしれませんが、とにかく段ボール箱に「楽オク」とかどこの会社の商品か書いてあるのですか? ようするにアマゾンで商品を購入した時みたいに商品を包む段ボール箱に企業名などが書いてあるか という事です。 決して宅急便の会社をきいている訳ではありませんよ。

  • スーパーで働いたことのある方、教えて下さい!

    「お好み焼き粉」や「片栗粉」のような粉モノ商品がどういう風にお店に届くか知りたいです。 商品自体は平らなプラスチック袋に入ってることが多いですが、こういった商品は段ボール箱にそのままどっさり平たく並べられて入ってますでしょうか? それとも段ボール箱の中で区分けされたり外袋に包まれて、納品書と一緒に届くのでしょうか? 段ボールの中でぐちゃぐちゃになったりしてることはありますか…? 宜しくお願いします。

  • 部屋の整理の順番

    現在、8畳ぐらいの部屋にいます。今回引っ越すことになり、断捨離を兼ねて自分の部屋を片付け(ねばならない)ることになりましたが、部屋の中をみまわして、どこから手をつけたらいいのか分からなくて困ってます。PCを使う仕事が多いせいか、「紙(ペーパー類)」が多い(ここから捨てるものが多いかな?)そして、デスク(古いので大きい)、ベッド、クローゼット、小型のタンス、いす(2脚)、洗面所 (台所・トイレは共用のため部屋の中にはありません。また、台所用品もありません) 先方は、洗面所(棚なし)、ベッドがあるだけ。 何となく想像いただけるでしょうか。からの段ボール箱はそこそこ揃えました。 助けてください。よろしく!!

専門家に質問してみよう