• ベストアンサー

犬を…

fox1の回答

  • fox1
  • ベストアンサー率20% (117/577)
回答No.1

 JR西日本で見付からなかったので 東日本のURLには、 「長さ70センチメートル以内、最小の立方形の長さ、幅及び高さの和が、90センチメートル程度の容器」と ありました!ので「キャリーバッグの総合計が90cm」で ないのでもう一度計測して下さい。  また、JR西日本にも問い合わせてみたらどうでしょうか?

参考URL:
http://www.jreast.co.jp/ryokaku/02_hen/10_syo/01_setsu/02.html#309
redmaako
質問者

お礼

お返事ありがとうございました★ 私も犬を飼ってはいるんですが、柴犬で…キャリーバッグに入れて電車とか乗ることないんで知らなかったんです。。。恥〃 友達にもJR西日本に一度、問い合わせてみるように言ってみます。 本当にありがとうございました☆★☆

関連するQ&A

  • 子犬INロマンスカーOK?

    子犬は小田急ロマンスカーに入れても大丈夫ですか?ちゃんとキャリーバッグに入れます。ちなみに小田急は手回り料金が発生しないのですがロマンスカーはどうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 犬を連れて行ける場所は?

    犬を飼い始めたのですが、 犬を連れて行ける場所どこですか? 電車内やデパート、バスなど、キャリーバッグに入れている人は見た事があるのですが、キャリーバッグに入れればどこへ連れて行ってもいいのでしょうか?

  • 電車の中に犬の顔を出したまま乗る飼い主

    電車の中に犬の顔を出したまま乗る飼い主 最近、電車に乗るとキャリーバッグではなく、トートバッグみたいなもの(犬用なのでしょうが) に小型犬を入れて、顔を出しっぱなしで乗ってくる飼い主がいますが コレについて皆さんどう思われますか? 賛成派、反対派両方の意見が聞きたいです。 ちなみに、「犬は家族だから」という意見はやめてください。 犬は動物です。

    • 締切済み
  • 幅広のスケボ-を探しています。

    幅が広いスケボ-を探しています。 犬(フレンチブルドック)がスケボ-に 興味津々なので、乗せてみたいと思っています。 犬が乗るので、なるべく幅が広い方が いいかな。と思っています。また、 実際乗ってくれるか分からないので、 なるべく安い物が、欲しいです。 ですが、種類や平均価格も分からずで どこで、何を買えばいいのかも分かっていません。 お詳しい方、是非教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 猫が二匹入るキャリーバッグを探しています

    オス猫を二匹(8ヶ月)飼っています。 約2週間後に引越しを控えているため、作りが丈夫で、二匹一緒に入れてあげられるキャリーバッグを探しています。 実際に色々なお店で探すことができればよいのですが、なかなか良い物にめぐり合えません。 問い合わせの後、ネットで 46.5×65×41.5cm のキャリーをネットで購入したのですが想像以上に大きく、失敗してしまいました。 1.二匹で入れる 2.電車や飛行機に乗せることができる 3.ショルダーストラップやリュック紐つき(別売りも可) 4.大きすぎず(できれば本体は軽く)、女性でも持ち運びが容易  (30×30×50cm くらいの大きさで大丈夫でしょうか。) 注文が多くて申し訳ありませんが、このようなキャリーバッグをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?

    • 締切済み
  • 動物虐待でしょうか?

    犬(チワワ)と一緒に実家に帰ろうと、駅で手回りの切符を買い、犬はドック用のバッグ(小さいと可愛そうだと思い大型犬用)に入れて、 ホームで電車を待っていたところ 声をかけてきた中年の男性から、 「窮屈な思いをしてかわいそうに、人間の勝手な都合で窮屈に押し込められて。こういう人(私のこと)は可愛がってるって言いながら、ぜんぜん可愛がってないんだ。ねえちゃんも袋押し込めて連れ回してやろうか」と言われて 気分が沈んでしまいました。実家の家族も犬に会いたがっていたので連れてきたのですが、 やっぱり 人からは虐待しているように映るのでしょうか? ちなみに 家から実家まで電車で30分程度 車の運転免許証は持っていません

    • ベストアンサー
  • 機能的でたくさん荷物が入る犬用おすすめキャリーバッグを教えてください。

    チワワを飼っています。現在1.8キロです。初めて犬を飼ってお散歩など楽しい毎日を送っているのですが散歩や移動時の荷物の多さに困っています。近所の散歩はできるだけ少ない荷物にすることもできますが、少し離れた公園やカフェなどへ出かけるとなると1人で移動するのに荷物が重くて困っています。 車も運転しないので電車移動などする時はできるだけ荷物を少なくしたいのですが、どうしてもキャリーバッグ一つの他に自分の荷物、水や粗相した時のもの、おやつ、カフェマットなどコンパクトにまとめることができません。私の我慢が足りないのと荷物の整理が下手なことも原因なのですが、1人で移動するのが最近少し負担になってしまって。 もしもう少しラクに移動ができるキャリーバッグがあるのでしたらぜひ教えていただきたいと思い、質問させていただきました。 カートの購入は今の所考えていなく、機能的でたくさん荷物の入る 上と横がメッシュ付きの入り口のあるキャリーバッグを探しています。 おすすめネットショップのURLなどぜひ教えてください。 また、みなさんは電車移動時などどうされていますか。 どうかアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • リュック兼用キャリーバッグ

    皆さま、ようこそ。しばらくぶりで質問させて頂きます。 リュックにもなるキャリーバッグを、買い物に行く時にいつも持って行きます。 このキャリーバッグの大きさは、通常のリュック位ですかね。 私は白杖を持っており、車の運転はできません。 買い物の際、電車とかバスを使いますし、時には徒歩で行く場合もあります。 なので、帰りに荷物になることが多いのです。 このキャリーバッグがなければ、手に荷物を持つことになり、大変です。 けど、このキャリーバッグを持って歩くと、何か旅行者というイメージに見えるんですね。 私自身としては、キャリーバッグが楽だから、持って歩くだけだし、周りを気にしていません。 皆さまはどう思われますか? 旅行でなく、日常的にキャリーバッグを引っ張って歩くというのは、おかしいことでしょうか? でなければ、リュック兼用キャリーバッグでありながら、それらしくない物ってありますかね。 皆さまからのご回答をお待ちしています。どんな内容のご意見でも構いません。

  • よく旅行される方に質問です

    北海道在住、24歳、女です。 今年の11月22~25日に京都・大阪、初一人旅を計画中です(*^□^*) Q1)バッグは… ・キャリーバッグ ・ショルダーバッグ ・リュック どれがいいでしょうか?? Q2)服装はどんな服装で行った方がいいですか?? Q3)その他注意事項などございましたら教えてください。 皆様のご返答まってます!宜しくお願い致します!!

  • 近鉄電車での手荷物品について

    近々(4/27-28)、大阪から名古屋まで近鉄電車を利用して行く事になりました。 夫婦で行くので荷物がかさ張る為、スーツケース(大型)を持って行こうと思います。 スーツケースの大きさは約75cmx50cmx30cm total約155cmです。 近鉄電車が定める無料手回り品の規定縦・横・高さの合計が250cm以内、重量が30kg以内には当てはまるので問題ないと思うのですが、 往路は急行を乗り継いで向かうので問題は無いと思います。 ですが帰路は時間的な問題から名古屋から特急に乗ろうかと考えています。 近鉄特急のどの車両に乗車するかはまだ未定ですが、大型のスーツケースを置いておくような場所はあるのでしょうか? 網棚恐らく網棚には載らないと思うのですが。。。 詳しい方・良く近鉄特急を利用される方、どうかご教授宜しくお願いします。