• 締切済み

中学生男子 脈アリ

中学生女子です好きな男の子がいるのですが、脈アリか皆さんの意見でいいので聞かせて欲しいです ・ほぼ毎日結構どうでもいい事でLINEしてくるor通話やゲームに誘ってくれる ・好きな人や好きなタイプをしつこく聞かれたことがある ・彼女いらんって言っていたけどこの前ボロが出て彼女欲しいって言っていた ・○○(私)には心許せると言われた ・通話少し夜遅くまで出来ると言ったらめっちゃ喜んでた ・なぜかTwitterとかInstagramのアカウントを知りたがる ・色々相談してくれたり、勉強教えてと言ってくる ・最近学校でお前に会えんと言っていた ・LINEは既読スルーや未読スルーが多い ・遊びに誘ったら嫌だと言われた笑 ・彼のタイプはロングの髪の子(私はショート) ・結構傷つくことを言ってくる ・なんとなく誰にでもそうな感じがする ・モテる

みんなの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20268/40180)
回答No.2

付き合えるかどうか?で言えば、可能性はある。ただ···彼からあなたに告白してくることはおそらくない。あなたのことも好き。もし告白されたら···前向きに考えたい彼はいるんだと思う。その一方で、彼はモテる。モテる状態って、複数の異性からプラスの評価をもらって(感じて)いる状態。彼はそういう状態が好きな人。モテであり、誰かからの好意を感じている状態の心的優位性、その状態をちょっと気持ちいいなと感じるタイプ。その目線で言えば···彼女を作ることは、誰か一人に絞ることになる。周りからも、彼女と自分だけをセット扱いされる。彼が元来好きな、複数の相手から感じるチヤホヤやモテ状態がなくなってしまうことを意味する。そうなっても良い位、自分はこの一人の女性が好きなんだ!そう思えるような相手なら自ら告白して付き合うけれど···そこまではいかない相手(例えばあなた)に対しては、すぐに付き合いたいとは思わない。本音は彼女という存在は欲しい。欲しいけれど、彼氏彼女という狭い関係性がずっと心地良い訳じゃない。なんでもかんでも一緒なのも窮屈感がある。周りからの評価も気になる。付き合うと決めたことで、あいつはあの女子「だけ」が一番好きなんだ。そう決めつけられるのもあまり嬉しくない。彼の理想は···仮に付き合うと決めても近すぎない関係。蜜に絡む時ももちろんあるけれど、お互いそれぞれ別行動していても全然構わない関係。付き合うと決めちゃうと、距離感って選べなくなる。常に交際(彼氏彼女)の枠の「中」の関係になってしまう。付き合いたい側は、常に交際の枠内にいられることに喜びを感じられる。対して彼のようなタイプは、その時その時で距離感を選びたい人。常に交際関係、常に恋愛関係という距離感ではなくて、親しく絡む時も絡まない時も両方選べる関係が理想。近づきたいと思ったら近づいて、今は別に必要ないと思ったら遠ざかって。その時その時の自分として必要な距離感を柔軟に選びたい。それができるのは、親しいけれど付き合っていない状態。そう考える彼にとって、急いで誰かと付き合うと決めるメリットって実はそんなに無いんだよ。むしろメリットが消える。一応彼女という存在ができたというプラスは得られるけれど、モテる自分を自由に泳がせたり、自分のペースで好きな人と関わったりすることが難しくなる。それもあって彼は、あなたには好意を感じていても···お付き合いという決断には至っていない。言われてみてどう?もしあなたから告白したら、前向きに考えてくれる可能性はある。でも、付き合ってることは内緒にするかもしれない。表面的には今までの付き合っていない自分として変わりなく過ごそうとするかもしれない。あなたとは個人的に会っている限られた時間だけを交際関係として認め、それ以外の部分は全然彼氏彼女臭を出して来ないかもしれない。そんな状態そんな関係でも、あなたは彼と付き合えたという喜びを感じられるか?彼が求める距離感や関わり方を納得して受け入れられるか?それはあなたの考えてみた方がいいよね?付き合いたい気持ちが強い分、付き合っても距離感が変わらない(彼女らしさが全然増えない)場合、そういう状態にストレスを溜めてしまう可能性もあるから。それはあなたも落ち着いて考えてみて。

回答No.1

中学生なんだから、脈ありとか考えないで自分から付き合って欲しいと言えば良いのよ。 一生の伴侶を見付けるわけではないのだからね。 どうせ高校生になれば別れるんだから、中学生の間だけの恋愛遊びをしたら良いじゃん。 フラレるのが嫌だとか思わないことよ。 高校生になればまた別の好きな人が出来るからね。 大学生になればまた好きな人が出来るし、社会人ななればそこで初めて結婚したい人が出来るようになるのよ。 だから、中学生で悩んでも仕方ないわよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう